X



トップページモンハン
1002コメント370KB
【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/08/08(日) 16:02:29.12ID:MQlI6Vka
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

・前スレ
【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ35
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1617890226/
0102名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/07(火) 22:22:02.85ID:eUW5sHtk
>>101
まじですか…
出現するまでHR上げ頑張ります
教えて頂き、ありがとうございました
0103名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/08(水) 04:38:15.06ID:FzMtG1I+
会心強化5闘魂5s3きたんですが皆さんならどんな構成で運用するか参考程度に
質問させて下さい主な使用武器種はエリアル操虫棍ブレ太刀ブレヘビィで考えてます。
初めて間もないので武器名も書いて頂けると幸いです。
0104名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/08(水) 16:57:33.92ID:YdEFMC0c
>>103
ドヒキサキ作って隼刃の羽飾り貰えば、見切り3.弱特.超会心.挑戦者2.攻撃小が組める
100人に1人組めるかどうかの装備
0105名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/08(水) 19:14:39.36ID:FzMtG1I+
>>104
回答ありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ないのですが引継いだのが最近で
羽飾り所持済みダブルクロスが始めて間もないのですが
ドヒキサキメルセゲル空諦の三本を所持している状態で
仰って頂いた装備だとやはりドヒキサキ1択になりますかね
切れ味スキルを切って鏡花を積めるというのがメリットなのは
なんとなく理解したのですが期待値というものをあまり理解しておらず
もし差し支えなければお答え頂けたら嬉しいです。
一応自分でも調べてはみたのですが難しい…
あと他に作っておくと良い太刀などもあれば是非ご教授頂きたいです。
0106名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/08(水) 19:59:46.04ID:llW0rqHr
火力だけあればいいならダメージ計算ツールでつけられる火力スキル片っ端から試してみるといいんじゃない
0107名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/08(水) 20:15:48.06ID:UxTwW3+k
>>105
攻撃力の期待値は基本
攻撃力*切れ味補正*会心期待値
切れ味補正は緑1.05青1.2白1.32紫1.39
会心期待値は非会心率+会心率*1.25
マイナス会心なら1.25を0.75、超会心ありなら1.4
>>104のスキルで爪護符あり弱特と挑戦者2発動時なら
攻撃力375会心100%超会心ありの白ゲージになるので
375*1.32*(0+1.00*1.4)=693になる
0108名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/08(水) 20:23:40.66ID:FzMtG1I+
まだ正直ブレ太刀自体使い始めたばかりでG級の普通のディノをそろでなんとか倒せる程度なので
さあ練習だと思った矢先ゴールっぽいお守りが出て積むスキルすら悩んでる状態なので質問致しました
構成が火力盛りなので使いこなせるように頑張りますありがとうございました。
0109名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/08(水) 20:32:12.08ID:FzMtG1I+
>>107なるほど理解できましたありがとうございます
0110名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/09(木) 15:57:08.74ID:TpT0qf5G
最近XX始めました
落ちにくいとされるブシ双剣でも落ちまくる下手糞なんですが
何かオススメできる武器やスタイル教えてください
強いとされるブレ太刀やらストランはどうもしっくり来ず…
0111名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/09(木) 16:07:07.24ID:ixGZlhsb
>>110
広告クリックで御礼差し上げます
ブレ大剣
溜め斬りでブレイヴゲージが一瞬で上がるぞ!
0112名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/09(木) 16:13:18.01ID:pyLL42Qp
>>110
XXが初めてのモンハンですが
重めの移動操作があわなくて選んだブシ双剣も挫折して最後にたどり着いたのがブシ太刀でした
狩技は桜花気刃斬選んでます
慣れないうちはあと一太刀いけるかなって時はやめてJKに専念すれば死ななくなると思う
0113名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/09(木) 16:20:07.56ID:6eogUyjF
>>110
一通りさわって自分が使いやすいとかんじたのが使うのがいいと思う
強いてあげるならブレイブ大剣
それでモンスターに慣れてからブシ双やブレ太刀に戻ったらカウンターやJKの強さに驚く
0115名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/09(木) 16:51:18.82ID:TpT0qf5G
皆さん回答ありがとうございます
自分が下手なのもあるんでしょうが
カウンター絡める武器はもっと慣れてからのが良さそうですね
まずはオススメしていただいたブレ大剣で色々学んでみます
0117名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/09(木) 21:14:06.57ID:ilPp2hIu
脳死で使えてある程度火力が出る武器はブレ大剣
ブシ双、ブシライトかな
個人的にはブレイヴエキハン棍も脳死ポイント高いわ。虫集めも初回以外は狩技任せでok、攻撃来そうだったらイナシで対応すればok、バランス虫ならマルチで活躍してる気になれると無難に扱いやすい
0118名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/09(木) 23:10:09.77ID:Dbh3Vtmw
XXのスキルシミュレーターでネセト対応ってありますか?
それと、組みたいスキル構成を決めてそのために必要な護石を検索できたりとか
0119名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/09(木) 23:40:18.60ID:+JXcdeod
ネセトに対応してるのは泣シミュ
お守り探してくれるのは頑シミュ

両方使い分けなされよ
0120名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/11(土) 01:42:31.55ID:EoGuhtvK
オトモのサポート行動で電転虫発射、モドリ玉の効果ってどんな感じなんでしょうか?

モドリ玉はまさかモンスター攻撃中に勝手にスタート地点に戻されるんじゃ…と使った事がなく、電転虫は使いましたが効果があるのかないのかイマイチよく分からなかったです
0122名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/12(日) 00:19:55.20ID:Qgowj+fF
>>120
モドリ玉は緊急撤退と同じような効果で、一定確率で白撤退の時間が20秒に短縮されるサポート行動です。
ただし緊急撤退の方が復帰が速く、再使用可能時間も短いので優秀です。差別化点として、緊急撤退は準固有や伝授で覚える必要があるのに対し、モドリ玉は一般のサポート行動なので採用しやすいという点でしょうか。
オトモの白撤退ラインは回復.アシスト.ガードが30%以下、それ以外が20%に設定されているため、白撤退頻度の高い回復.ガードに付けるのが有効だと思います(アシストは準固有で緊急撤退を覚えるので除外)

電転虫は怯ませる頻度が皆無とはいいませんが相当低く効果があまり感じられないというのが個人的な使用感です。同じCグループならば超音波笛、こやし玉、広域笛などの方が優秀だと思いますよ。

>>121
wikiを読めは禁止されていますよ
ちゃんと>>1を読んでから回答しましょうね
0123名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/12(日) 01:26:24.46ID:NxgG073A
使ったことがないサポの効果とか調べりゃいい話で使用感を訊くならまだしも
と思いきや丁寧な回答者もいたもんだ
0124名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/12(日) 14:24:27.91ID:iCrBa2l+
限定オトモとセーブデータに関する質問です
カートリッジ版Xと3DSのDL版XXを所持しており、Xからの引き継ぎ無しでXXをプレイしているのですが
このXXのセーブデータをどこかにバックアップなり退避させて、後から復元させる事は可能でしょうか?
やりたい事はXで受け取っていたオトモのデータを現在プレイ中のデータに送る事です
流れとしては、Xのデータを引き継いで新たに始めたXXデータから友人のXXにオトモを送って
現在プレイ中のデータをバックアップから復元した後にそのデータにオトモを送ってもらうというものです
上記のやり方が無理なら他に何か手段はありますでしょうか?
0125名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/12(日) 15:05:29.67ID:noG7P7la
Switchにデータ移行して3dsで引き継ぎから新たにデータ作って
Switchからデータ移行なりバックアップからの復元なりでできないかね
0126名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/12(日) 16:19:12.47ID:H1Zw9kQT
>>124
SDカードのnintendo3dsフォルダ内のextdateフォルダにある00001971フォルダがMHXXのデータ
これをバックアップすればいい
0128名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/13(月) 02:49:10.77ID:qtkLk3xy
猟虫の育成について訊きたいんですが、最終的に同じレベルの同じ猟虫まで育てるとしても
どのタイミングで分岐させるかによって派生やレベルアップに必要な素材が変わるという認識で合ってますか?
例えばアルジャーロンLV12を作りたい場合、LV6ですぐに分岐させずに一旦マルドローンのままLV12まで上げてから
アルジャーロンに分岐させる方が素材的に楽みたいなケースはありますか?
0129名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/14(火) 02:00:26.85ID:gdx29ddl
ハンターランク解放前で作れる操虫棍で優秀なのは何がありますか?
また、操虫棍は属性別に作るべきでしょうか
0131名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/14(火) 10:20:12.07ID:DivxFlUt
>>128
どこで分岐させるかによって必要な素材の合計は変わる
早く分岐させるとスピード虫なら古代魚やカジキマグロ、バランス虫ならいにしえの巨竜骨を要求されるので
できるなら初期虫のまま12まで上げてから分岐させた方が良いと思う

>>129
G級入ってるならとりあえずピッケルと虫網振り回せば作れるエルダーがおすすめ
攻略途中なら攻撃力と切れ味が優秀なやつ作っておけば属性は基本無視でいい
解放後は汎用性の高いバルカン作っておけばどうにかなるけど属性の方がダメージ出ることも多い

>>130
今作に砂漠と旧砂漠に夜はないのでクーラーだけで大丈夫
砂漠の洞窟内は寒かったりするけどわざわざホット持って行くようなものでもない
0132名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/14(火) 14:09:03.96ID:anlhOFty
ブレイブのいなしについて質問です

バルファルクの肩の槍を2回出す時に1回目をいなすと2回目に被弾してしまったのですが
似たような形で被弾する攻撃を知りたいです
0133名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/14(火) 14:13:54.15ID:Fp9kIMVQ
イナシてからスティックを入れずに棒立ちするとその手の攻撃は喰らわない
焦って動くと当たるのは他に鎧裂の連続ピッケル攻撃とかガンキンの顎バンバンとか色々
0134名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/14(火) 15:17:34.44ID:anlhOFty
>>133
ありがとうございます、次からはそうしてみます

続けてになりますが、グラビモスについてです

あの歩きながら小さい熱光線を出してくる攻撃が走っていてもピンポイントで当ててきて、かなり厄介なのですが遠距離から出された場合どうしたらいいのでしょうか?
0135名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/14(火) 15:36:51.84ID:XI6Kgb0S
最近3DSの調子が悪くなってきたからswitch版に変えるか別の3DS買ってデータ移すか迷ってるんだけど操作性って3DSとswitchならどっちの方が良い?
あとこれはダメ元なんだけど同じswitch本体に3DS版のデータを2つ分移すことってできないよね?
引き継ぎした最初の起動時だけキャラクリし直せるって聞いたから出来れば男女2つのデータ作ってみたい
0136名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/14(火) 15:46:14.11ID:g+CnhxQZ
3ds版のセーブデータ3つ全部移るぞ
操作性は個人的には3dsの方が良かった
0138名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/14(火) 17:02:21.98ID:KIuurYxQ
>>135
キャラクリし直せるのはXからXX(3DS版・Switch版問わず)に引き継ぎした時のみ
XXのデータを他の本体に移すのは引っ越し、Switch版でプレイする為にデータを移す(Switchから3DSへも可)のはデータ移行だからどちらもキャラクリし直しはできない
既存のデータを使って新しい3DS本体やSwitch版でプレイするならそのデータそのままでプレイする事になる
一応ニューゲームから既存のデータのごく一部のアイテム等を引き継いで新しいキャラクターで始める事はできる
https://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_nintendo3ds_monsterhunter_XX_0137068.html
0139名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/14(火) 17:22:14.51ID:PMNHzUzM
>>136 >>138
ありがとう
じゃあデータ移行とか関係なくサブキャラ作ろうと思ったらまた1から始めるしかないわけか
0141名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/14(火) 21:00:37.88ID:AzPRK8r9
操虫棍の基本コンボをボタンで教えて欲しいです
ライズと同じでずっとぴえんぴえんしてればいいんです?
0142名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/15(水) 10:38:09.18ID:B7gucPuv
Z順ってどの人から見ても集会所の順番は同じですよね?
Z順の部屋を初めて作ってみたら順番がめちゃくちゃになってしまったので気になりました
0143名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/15(水) 12:16:42.30ID:hOrK9ALC
>>141
XXAの定点コンボが一番火力出る
ギルドでもエリアルでも地上の方が火力出るから、麻痺乗り棍みたいな特殊運用で無ければジャンプ攻撃の乱用は避けるべき
0144名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/15(水) 12:45:45.69ID:18Cub8Oo
>>141
ライズよりAX時の追加モーションやXの連続切り上げのモーション値が高いので
壁殴り時は多少動くがAXXAXXのコンボがハンターのダメージ効率は良いはず
飛円もライズよりは若干弱いけど移動しながら攻撃できてブレイブの虫の攻撃とも連動しているからかなり使う

>>142
ハンターネームが赤文字の人が前回のクエストの受注主になるので
分からなくなったらログで確認して次〇〇さんみたいに言うとスムーズにいける
0145名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/15(水) 19:23:47.77ID:9akhO/B2
鎧裂G5 が時間切れになってしまう……
グラビ・ディノ 討伐時点で残り22分なら、グラビ・ディノの時間短縮に努めるべきなのか、
グラビ・ディノは現状維持で鎧裂への攻撃精度を高めるべきなのか、
どちらがオススメなのでしょうか?
高望みはしてなくて49分台とかギリギリの討伐を考えてます

装備はブシ弓 セイコクイヌキ4 貫通矢up・攻撃(中)・集中・弾導強化 に
ブレイドワイヤーで強撃瓶を節約しつつ遠くからペシペシ当ててる感じです

あと、鎧裂G4 を何分ぐらいでクリアできれば行けそうな気配がでてくるもんでしょう?
0146名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/15(水) 19:27:24.83ID:o9C01MTK
>>145
調合混みで罠用意して、捕獲狙ってみたら?
スキル振れるなら捕獲の見極め付けるとか
0147名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/15(水) 19:32:17.50ID:xgRljyxq
貫通弓に弾道いらん、貫通矢は4と5で威力の代わりに勝手にクリ距離伸びる
ブシ弓なら剛射が火力の本体レベルな関係上特射必須
ブレイドワイヤーはビンも矢強化も無効になるからどう足掻いても火力低くなる、レインなり見躱しなり臨戦なりに変えろ
立ち回り云々の前にそもそもスキルと狩技の構成がゴミに片足突っ込んでるせいで負けてるぞそれ
0151名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/15(水) 19:40:30.63ID:qov4uIOu
未完成の武器使っといて時間切れでどうしようってか
G5挑むならせめて最終強化武器担げ
そんなどっちつかずの運用するぐらいならシャンギーやグロズヌイでワイヤー特化した方がまだマシ
0152名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/15(水) 19:43:55.27ID:l2TIoKRk
グラビディノの時点でかかりすぎな気がする
前座いるくせにG4よりHPある個体だからG4を15分(針じゃなく)くらいで倒せてないとキツいかも
0153名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/15(水) 19:54:35.37ID:9akhO/B2
皆様ありがとうございました
アドバイスをもとに頑張ってみます

>>151
グロズヌィは作れましたが、シャンギーなんて高級品(?)は高嶺の花……
何せ二つ名G級やっているのが鎧裂が初めてでほかは手つかず状態
装備は他もお察しレベルです
0154名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/15(水) 19:59:42.37ID:FROVCZiU
>>145
鎧裂G5は弓で未クリアですが、超特殊は弓でクリアしたので回答します。

弓タイプについて、拘りが無いのならば連射弓の方が良いと思います。グラビは弱点が無いですが、ディノは頭と背、鎧裂は頭と明確な弱点があるのでそこを連射で射抜くべきです。貫通矢はMHXXでモーション値が若干改善されましたが依然低く、殆どの場面で連射弓や重射弓の方が強いと思います。

装備について、聖なる弓Gが適当ではないでしょうか?強撃ビンを含め殆どのビンが装填できるため継戦能力は相当高いです。スキルは連射矢up.集中.特定射撃強化.装填数up.弱点特攻.(付けられれば超会心)、スタイルはブシドー、狩技はアクセルレインが安定して火力と生存力を確保できると思います。

攻略について、ディノはグラビ討伐後にゆっくり攻略すれば良いので、鬼門はグラビと鎧裂になると思います。
グラビ→最初は毒ビンや睡眠爆破の絡め手を使う。ディノ登場後は強撃ビンで一気に片付ける
ディノ→強撃ビンは温存。それ以外のビンで頭と背を射抜き続ける
鎧裂→残しておいた強撃ビンで頭を射抜き続ける

上記のように動いてみてはいかがでしょうか?
余談ですが、アイテムお届け隊にこやしセットを注文するとディノ合流時のタイミングをアナウンスしてくれます。けむり玉を撒くタイミングの参考になると思います。

クリア出来る事を祈ってます。頑張って下さい!
0155名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/15(水) 20:05:57.25ID:FROVCZiU
>>154
ディノの弱点は
通常→頭(50)、背(45)
赤熱→尾(55)、背(45)でした

誤情報すみません。訂正お願いします。
0156名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/15(水) 22:28:51.02ID:0BL6+see
ワイヤーシャンギーでG5やってみたけどいいね
グダりやすいグラビはこやしタイマーからけむり1,2個で倒せるしストレスフリーだわ
スタイルはストか、生存力と立ち溜め速度のブレか
0157名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/16(木) 05:06:09.36ID:vCYeRkXC
>>140
頭から足までが狙ってる範囲で足より後ろを境に撃ってこなくなる
閃光の範囲まで避けながら近づきポイするなどで足止め
0158名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/16(木) 15:56:42.58ID:zx2D8gLN
ブレイヴチャアクの属性解放斬りVって3発ヒットしてるように見えるんですが、モーション値をネットで調べるとどこも15+70(+ビン爆発×2)と書かれています
一回転した後の2撃目部分は実際には当たってないんでしょう?
0159名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/16(木) 16:06:10.21ID:pjjrPsS/
当たってない、解放2と同じと考えればわかりやすいかな
2撃目にモーション値が集中してるのも同じ
0160名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/16(木) 22:44:41.79ID:zx2D8gLN
ありがとうございます
解放Tが一撃一爆発、Uが二撃二爆発なので、Vは三撃三爆発だと思い込んでました
0161名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/17(金) 08:35:18.16ID:hR/gPPzy
kuroyonhonのダメージシミュレータには「よろめき補正」という入力欄がありますがこれはどんな場合に必要になるのですか?
0162名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/17(金) 10:16:18.52ID:5nE+a8WQ
>>161
部位の耐久とか怯みやすさみたいな意味だけどダメージ計算に使われるかは分からない
0163名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/18(土) 17:55:30.33ID:9t5+ODtd
2つ質問です


炭鉱ブラキをブレイブの太刀でソロでやっているんですが、もっと倒しやすい武器は無いでしょうか?
やられはしないんですが移動してからのフックを食らってカウンター失敗とちょっと苦戦してしまいます


イベントクエストですがダウンロード期間限定のあるイベントクエストはあったのでしょうか?
ダウンロードの際、チェックをし忘れたのかちょっとクエストの数が足りない気がしているのですが
0164名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/18(土) 18:15:35.62ID:VSUNxvM8
サンリオ関係のコラボクエストが配信停止になってる
装備とか欲しいならマルチで誰かに連れてってもらうしかない
0165名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/19(日) 01:42:03.50ID:rs7aEZIe
ブラキごときに苦戦とか半人前以下だわな。
ぶっちゃけ辞めた方がいいよ。
神御守り身に付けようがカス確定だし。
0166名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/19(日) 03:32:10.27ID:M9vNgR1D
キリンの隙なくてボコられて切れ散らかした結果お隣さんに凸って頂きました。
反省してるけどこのモンモンとした気持ちはどうしたらいいの?
0167名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/19(日) 04:31:06.90ID:Ji7Al2EL
頭クイってやって前に電撃飛ばしたあとに確定威嚇ってことを覚えると幸せになれる
0168名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/19(日) 10:42:11.27ID:rs7aEZIe
キリンは振り返る時にも隙があるからタイミングを合わせて攻撃すれば一撃入る。
睡眠→樽Gも使える。

ブラキなんかで苦戦してる奴よりいい質問だわ。
つーか>>163は辞めたか?もう来るなよカス
0169名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/19(日) 12:38:23.42ID:5P8y53zf
ゆうたが初心者相手にイキってて草
0172名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/19(日) 13:58:57.89ID:fAUphJJx
ランスからするとブラキは厄介な事この上ない
それでも作品を追う事に戦いやすくはなってるけど
0173名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/19(日) 16:06:02.46ID:rs7aEZIe
いや>>163はカスと控え目に言ったが、それどころかさっさと辞めろレベルだろ

あんたらも答えてやる必要すらないとさっさと辞めろと思っている
その証拠に答えてないしな

テンプレに答えないのは「お前が答える価値すらない雑魚だから」と追加しとくべきだな
0174名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/19(日) 16:19:27.76ID:roLARhXm
マッカオライトが好きでどうにかして使いたいんだけどナルガライトと差別化する方法ないかな
最初は連爆榴弾打てることとサイレンサー無しでも各種貫通弾回し撃ち出来るところで差別化しようとしたんだけど結局スキルで会心率盛ること考えるとサイレンサー付けたナルガライトの方が同じ運用法でも火力出るんじゃね?ってなってその先が思いつかない
0175名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/19(日) 16:31:44.71ID:DpfPrwAO
>>174
単純な火力ではどうやってもナルガに勝てないと思う
差別化するならサイレンサーかブレイヴで徹甲榴弾と麻痺レベル1が無反動になるからスタン麻痺で拘束交えて貫通撃つとかになるんじゃないかな
0176名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/19(日) 18:02:25.31ID:rs7aEZIe
んじゃ、反対も無いようだし次スレからテンプレに。

・スルーされた質問に関して
お前の質問が答える価値もないくだらない質問だった。
PSがクソ雑魚なので村クエ★1からやり直すか辞めましょう。

を追加決定、と。

分かったか?163。
あっ、もう辞めたはずだから見てないか。
0177名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/19(日) 19:27:49.61ID:5n/yrcUI
もう一つ質問したいんだけどブレヘビィの練習におすすめのモンスターっている?ラオシャンロンが良いって聞いたことあるけど時間かかるから大型までが良いかな
ブシヘビィとライト使ってたからヘビィの基本操作とかガンナーの知識云々は大丈夫だと思う
>>175
やっぱそうなるか
ロングバレルの方が好きだからブレライト練習してみようかな
ありがとう
0178名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/19(日) 19:31:51.96ID:b/8tlk71
>>177
バサルモスグラビモスゲネルセルタスガノトトスみたいな貫通撃つと気持ちいいけど調子に乗りすぎるとやられそうなやつら
ラオシャンロンは基本歩いてるだけだから大して練習にならないと思う
0180名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/19(日) 19:41:47.67ID:89VBS0Ku
>>177
サイレンサーナルガライトもブレイヴ中のブレリロで麻痺レベル1が無反動になるという誘惑には負けないでね
0181名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/19(日) 22:21:12.13ID:5n/yrcUI
>>180
ロングバレルマッカオライトよりサイレンサーナルガライトの方が会心率の関係で火力出るの最高にやるせなくなる
内蔵弾はソロじゃ目糞鼻糞だしいよいよ榴弾スタンに可能性見出すしかなさそう
0182名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/20(月) 12:26:14.17ID:bFCcK7WB
ガンナーで参加した場合BCで貫通弾装填して出発するんだけど
鬼人弾ってガンナーで参加したら打ってあげたほうがいいのかな?
剣士としてはBCで装填したら打ってもらえると思ったりしてる?
0185名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/20(月) 14:21:44.10ID:9yjygFor
ジョーのなぎ払いブレスいなしてもた まに食らうんだけどめくれてんのかな
0186名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/20(月) 14:43:32.93ID:ePL7DTwb
>>185
横薙ぎ払いタイプは吐き始めと終わりには判定が大きめで捲られることがあるので可能な限り真横側は避けた方がいいよ
直線タイプも位置(サイズも関係?)によってはたまに捲られることあるね
0187名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/20(月) 16:24:03.56ID:9yjygFor
>>186
どうも
うーむ、やはりめくりであったか
正面に位置どりして少し横向いてからいなしする対策でいいのかな
ダメージでかいからいなししまくって自然回復してない時に食らうと乙りますね
0188名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/20(月) 21:20:15.90ID:8nPtV35o
>>182
剣士側の意見じゃなくて悪いんだけど普通のマルチなら基本はどっちでも良いと思う
鬼人弾撃ってから貫通弾装填し直すのが面倒じゃないなら撃ってあげると喜ばれるくらいじゃないかな
炭鉱サポガンみたいに手順に組み込まれてたりモンスターがめっちゃしぶとかったりするなら別だけど
0189名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/20(月) 21:22:44.83ID:Pm7/+ewF
お〜い、炭鉱ブラキごときに苦戦してたバカ

中途半端な知識しかない奴が教えてやるってよw
0190名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/20(月) 22:26:43.59ID:APq1hOnk
今更ながらmhxxを始めた者です
良い攻略サイトを探しているのですが企業型wikiばかりでいまひとつどれを見ればいいのか分かりません
p2gの頃にあった黒wikiのように攻略情報が集約されたサイトはありますでしょうか?
0192名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/20(月) 23:56:18.98ID:1cTKzigu
大辞典は正しいこともあればよく分からない武器や戦法推してることもあるからxx始めたばかりの人が参考にするために読むのは危険
0193名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/21(火) 01:19:34.73ID:Fzt1grQo
>>163
ブラキディオスはランスと滅茶苦茶相性いいから水属性のランスで行こう(^_^)

スキルは攻撃スキル詰んで、防御・回避スキルは一切いらないよ(^O^)
0194名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/21(火) 04:37:24.71ID:AYw3kd2p
>>190
何求めてるかによるけど基本は191で挙げられてる2つで事足りる
専門的な事ならダメージシミュやガード判定調べるのにkuroyonhon、スキル構成検索にスキルシミュ(泣)、猫関連ならニャンターwiki
あと自分は攻略データベース、MHXX wiki、装備画像一覧辺りもたまに見るかな
0195名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/21(火) 06:28:59.03ID:46ubDJ9R
獰猛銀レウスのG級モーション空中毒キック広範囲爆破ブレスがエグすぎる
武器スタイルによっては何もできん
0196名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/21(火) 20:35:41.87ID:unl3yFYt
武器の画像が載ってるサイトの中でボウガンのオプションパーツにも対応してるところってある?
0197名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/22(水) 22:44:27.61ID:w75jJP2d
G2緊急のラオシャンロンが倒せん

簡単な倒し方ないですかね?
時間かかってもいいんだが

とりあえず適当に組んだ装備
夜刀【月影】Lv6

頭:隼刃の羽飾り
胴:混沌のカイ・真
腕:狗竜の革籠手X
腰:ディノS
足:GXギザミ
護石:匠+4 スロ3

見切り+3 耐震 斬れ味レベル+1 剛刃研磨

やっぱ設備でやった方がいいんだろか
0198名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/22(水) 23:10:08.65ID:qUGYa0HV
緊急時点で施設無しソロ討伐は結構キツいと思う
撃退だけなら砲術付けて施設使えば楽
どうしてもと言うなら貫通ガンナーで
一つ目のマップは削れるHPに上限があるから砲弾とかは節約する
砦が破壊されて負けるなら砦が攻撃されそうになったら施設で怯ませたりダウン取れば時間稼げる
0199名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/22(水) 23:12:47.76ID:U43O0ogG
まずアルバアカムガロア何れか作りやすい龍貫通弓を作る
スキルは不屈と貫通強化があればいい
装備ができたら適当に2回死んで腹に剛射しまくる
以上、ラオは死ぬ
0200名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/23(木) 00:19:28.30ID:McFCDVKb
>>197
YouTubeとかで、設備使用・武器未使用のラオ討伐あるから、それをトレースするように動けばいける
完璧に再現出来なくても撃退は難しくないはず
0201名も無きハンターHR774
垢版 |
2021/09/23(木) 00:32:35.31ID:8irbsSmc
質問です。もし過去に答えられていた場合はそちらのリンクと番号を教えて下さるとありがたいです。
質問内容ですが、HR解放前に古龍の濃浄血を手に入れることが出来るか、ということです。
攻略サイト等では村クエにて「黒き光を放つ神」
クリア後にてランダム出現と書いてありますが、一向に出る気配がありません。進行度的には村クエは「黒き光を放つ神」クリア直後、集会所はカマキリ出現まで進めています。途中クエストは村下位のみ全クリしています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況