ニート:一日中ひたすらプレイ、超効率ストイックプレイ
ゲーマー:一日数時間以上プレイ、経験から効率重視のストイックプレイ
普通の人:一日1時間〜2時間くらいプレイ、とりあえずやりたいようにプレイ

作り手が増やしたいのは3つ目の人口だしこのくらいでええやろってなっちゃったんだろうな
映画版に納期合わせたとかもあると思うしメーカーもちょっと甘えてるとこはあると思うわ。
ただ結局上二者は名人様ぶるしすぐ切るし、新規に説教かますしで正直ゆうたと変わらないとこあるからな
イヤな客は冷遇されるってのはどの業界も同じなんだろうな