X



トップページモンハン
1002コメント284KB

【MHRise】双剣スレ 81連斬目【MHWI】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7ff7-HJoc [131.147.53.238])
垢版 |
2021/03/11(木) 03:54:11.72ID:yQ+4k0f20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑建てる時3行ほどコピペしてください


MHRise、MHW、MHW IBの双剣専用スレです。

◆公式サイト
【MHW】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
【MHWI】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
【MHRise】 ttps://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

荒らし対策のため、sage進行でお願いします
書き込む時はMail欄に「sage」と記入して書き込めばsageになります。

>>950が宣言後次スレを立ててください。立てられない場合は他の人が宣言して立ててください

■スレ立て時の注意
現在、対立煽りなどの荒らしが頻出しています
スレ立て時【本文の一行目】に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れるとSLIP(固定ID)が
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れるとIPアドレスが表示されるので
>>1のテンプレをコピペした後にどちらかを忘れずに挿入してください

◆前スレ
【MHRise】双剣スレ 80連斬目【MHWI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1610148101/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff41-Z5F8 [121.109.19.73])
垢版 |
2021/03/11(木) 04:29:51.29ID:s3sek67A0
◆荒らしについて
このスレは双剣を使用するハンターや新しく双剣を触るハンター達の情報交換や交流などが目的です。
荒らしに反応してスレの流れが崩れるのは本意ではありません。各自NGなどを活用して流して下さい。
0003名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff41-Z5F8 [121.109.19.73])
垢版 |
2021/03/11(木) 04:30:01.57ID:s3sek67A0
◆Q&A(IB以降)
Q.双剣使ってみたいけど何作ればいい?
A.IB序盤はクセが少なく作りやすい鉱石系のクロムクロスやネスルアーセファーがおすすめです。
中盤〜MR24はバゼルボンバーやディオスバンガーといった爆破双剣が相手を選ばずに性能を発揮できます。
MR24以降は黒龍ミラボレアスの武器、黒龍双刃【天】を生産できます。非常に汎用性が高く、初心者でも扱いやすいです。
そして双剣の感触を掴んだら各種属性の生産武器や鑑定武器の作成にかかりましょう。

Q.双剣の基本的な立ち回りってなんだよ
A.鬼人化(R2)して鬼人突進連斬(○)で位置調整をし、鬼人六段斬り(△→△→△)で着実に火力を出します。
モンスターが転倒したときなど、隙があれば弱点部位に乱舞(△+○)を叩き込みます。
鬼人状態で攻撃を当てるとゲージが貯まり、ゲージMAXになるとゲージが0になるまで鬼人強化状態になります。
鬼人強化状態では鬼人連斬(△+○)を繰り出すことができ、これをスタミナ回復の時間稼ぎに使うと良いでしょう。

Q.スライディングからの背中ズババババかっこいい
A.かっこいい
空中回転乱舞・天は地形に左右されるもののDPSが非常に高く、しっかりと頭から尻尾の先まで切り刻めると大ダメージを与えられます。
上手く発動させるためにはモンスターの正中線に対して平行に初段を当てる必要があるので練習して下さい。
ただし、想定外の斜面で暴発して被弾するリスクもあるため、地形には注意しましょう。
もちろん攻撃中は無敵ではありませんので、無理に狙いすぎるのも危険です。

Q.キノコって強い?ランナーって必須?スタミナ急速回復は?
A.快適・便利ですが必須ではありません。
アイテムでも代用できます。

Q.カスタムどれにしたらいいの?
会心カスタムのLv1は上昇率が高いため、優先的に採用しても良いでしょう。
属性武器の場合、属性カスタムによって飛躍的にダメージを高めることができるためおすすめです。
回復カスタムは回復にクールタイムがあり、高速で攻撃を繰り出す乱舞などではその一部分しか回復しません。
双剣との相性が良いとは言えませんが、削りダメージを多用する敵を相手にするならば一考の余地はあります。

Q.属性会心強いの?回避性能付けるべき?匠いる?
A.過去スレ見返してください。

Q.双剣はクラッチと相性がいい?
A.大型アップデート第二弾で本当に相性が良くなりました。
鬼人化状態で○→○→○→L2→△
あるいは×→△→○→○→L2→△
△→△→△+Lスティック右or左→△→○→○→L2→△で特殊クラッチ攻撃へと繋がり、1回で傷付け状態にすることができます。
0004名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff41-Z5F8 [121.109.19.73])
垢版 |
2021/03/11(木) 04:30:10.10ID:s3sek67A0
◆属性の上限値
属性・状態異常強化スキルによる属性値の強化には元の属性値に応じた上限があり、
カスタム・パーツ強化の属性・状態異常強化や煌黒龍防具の耐性変換【属性】は武器の元の属性値を底上げするため、実質的に上限を引き上げることができます。
また、赤龍防具の龍脈覚醒はこの上限を緩和する効果を持ちます。

・通常時
属性:元の属性値が240以下なら元の属性値+150、それ以外なら元の属性値の1.6倍が上限
状態異常:元の属性値の1.6倍

・龍脈覚醒
属性:元の属性値が120以下なら元の属性値+150、それ以外なら元の属性値の2.2倍が上限
状態異常:元の属性値の1.7倍

・真・龍脈覚醒
属性:元の属性値が90以下なら元の属性値+150、それ以外なら元の属性値の2.55倍が上限
状態異常:元の属性値の2倍

◆カスタム強化
カスタム枠は武器のレア度が低いほど多くなり、どのレア度も一度だけ拡張することができます。
レア10:初期D枠 拡張後I枠
レア11:初期C枠 拡張後G枠
レア12:初期B枠 拡張後E枠

※カスタム強化の消費枠数と効果
・攻撃力強化
B+5 D+10 F+15 H+25

・会心率強化
A+10% C+15% E+20% G+25%

・防御力強化(確率で被ダメ30%軽減、4段階目のみ50%軽減)
@+15(15%) A+25(25%) B+35(35%) D+50(45%)

・スロット強化
BLv.1 ELv.2 FLv.3 GLv.4

・回復能力付与(与ダメに応じて体力を回復)
B与ダメの7% D与ダメの9% F与ダメの11% H与ダメの13%

・属性・状態異常強化
@+30 B+60 D+90 F+120

◆パーツ強化
専用グラフィックを持たないいわゆる「皮ペタ武器」はパーツ強化で性能を上げることができます。

※パーツ強化の強化段階と効果
・攻撃力強化
1〜6段階目:+1.4、7段階目:+2.8

・会心率強化
1〜5段階目:+1%、7段階目:+3%

・属性攻撃強化
1〜5段階目:+10

・防御力強化
1〜4段階目:+10

・切れ味強化
7段階目:+10
0005名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff41-Z5F8 [121.109.19.73])
垢版 |
2021/03/11(木) 04:30:18.28ID:s3sek67A0
◆スタミナ150での鬼人時間
ランナーなし 30s
ランナー1 35s
ランナー2 42s
ランナー3 60s
強走薬のみ 40s
ランナー1+薬 47s
ランナー2+薬 57s
ランナー3+薬 60s

◆キノコ大好きの効果
・ニトロダケ 基礎攻撃力+5 (鬼人薬)
・マヒダケ 防御力+15 (硬化薬)
・鬼ニトロダケ 強走効果(ランナー2・体術2相当)
・マンドラゴラ 体力全回復(秘薬と同等)
・アオキノコ 瞬時体力回復(回復薬と同量)
・毒テングダケ 自然回復力UP (活力剤)
・ドキドキノコ 上記6種類からランダム

◆会心率まとめ
https://i.imgur.com/QDxR7Pe.jpg

◆回避の無敵フレームまとめ
https://i.imgur.com/RZrGd79.png
0006名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff41-Z5F8 [121.109.19.73])
垢版 |
2021/03/11(木) 04:30:26.28ID:s3sek67A0
◆スタミナ150での鬼人時間
ランナーなし 30s
ランナー1 35s
ランナー2 42s
ランナー3 60s
強走薬のみ 40s
ランナー1+薬 47s
ランナー2+薬 57s
ランナー3+薬 60s

◆キノコ大好きの効果
・ニトロダケ 基礎攻撃力+5 (鬼人薬)
・マヒダケ 防御力+15 (硬化薬)
・鬼ニトロダケ 強走効果(ランナー2・体術2相当)
・マンドラゴラ 体力全回復(秘薬と同等)
・アオキノコ 瞬時体力回復(回復薬と同量)
・毒テングダケ 自然回復力UP (活力剤)
・ドキドキノコ 上記6種類からランダム

◆会心率まとめ
https://i.imgur.com/QDxR7Pe.jpg

◆回避の無敵フレームまとめ
https://i.imgur.com/RZrGd79.png
0007名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff41-Z5F8 [121.109.19.73])
垢版 |
2021/03/11(木) 04:30:43.03ID:s3sek67A0
◆各属性のおすすめ生産武器
()は要属性解放 カスタム枠数は拡張後の数値

【火】斬竜双刃エタンゼル
レア11 スロ@ カスG 白80(匠3紫) 攻364 会0% 火240
罪悪【クライム】、蛮顎竜の烈爪Uと火力は大きく変わりません。
白ゲージが長く、紫出しで剛刃運用も可能です。

【水】キレアジセーバー改
レア11 スロなし カスG 紫30 攻322 会5% 水390 剛刃研磨
高い属性値と素の紫ゲージ、さらに武器に剛刃研磨のスキルがついています。

【雷】鬼神闘拳【獄殺】
レア12 スロなし カスE 紫60 攻406 会15% 雷270
長めの紫ゲージと高い攻撃力に会心15を持っています。

【氷】ベルゲルヴァトラ
レア11 スロなし カスG 紫30 攻378 会15% 氷360
素の紫ゲージがあり攻撃会心属性値も優秀です。

【龍】黒龍双刃【天】
レア12 スロCC カスE 紫30 攻518 会-30% 龍120 龍封力大
大きなマイナス会心さえ持つものの、優秀なスロットと圧倒的攻撃力を持ち合わせており、
物理スキルを盛れば鑑定武器の属性ビルドに肉薄する火力を出すことができます。

【睡眠】ネスルアーセファーU
レア10 スロなし カスI 白50 攻364 会20% (睡眠210) パーツ強化可能
解放が必要ですが、パーツ強化対応で属性値が高く切れ味も優秀です。
導きの地の素材集めにおすすめです。
0008名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff41-Z5F8 [121.109.19.73])
垢版 |
2021/03/11(木) 04:30:53.84ID:s3sek67A0
◆鑑定武器について
【覚醒武器】
全属性が同じ性能をしており高水準ですが、鑑定武器の中では最も作成に手間がかかるにも関わらず飛び抜けた火力を持つわけではないので基本的には皇金武器の作成をおすすめします。
状態異常の覚醒武器は属性値が伸びないため、生産武器やガイラ武器に軍配が上がります。

【ガイラ武器】
ドラゴン装備の登場によりスキル幅に余裕ができたため、ビルド次第ではトップクラスの火力が期待できます。

【皇金武器】
武器に会心撃【属性】がついており、唯一無二の性能です。
ムフェト一式防具と組み合わせることで高い属性ダメージを発揮することができます。
ただし切れ味が短いものもあり、切れ味ケアが必要となります。
0009名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff41-Z5F8 [121.109.19.73])
垢版 |
2021/03/11(木) 04:31:02.10ID:s3sek67A0
◆おすすめスキルと防具
会心を伸ばし、会心撃【属性】の火力を底上げするのが主流です。
属性強化6を積んだ上に、弱点特効=見切り>超会心>挑戦者の順で積んでいくといいでしょう。
切れ味の消費が激しい武器なので自分の立ち回りに合わせて切れ味ケアスキルを積むことをおすすめします。
耳栓や回避性能も直接的にはダメージに影響しませんが、咆哮やモンスターの特定の行動を攻撃タイミングに転換できれば火力の向上に繋がります。
実際に使ってみて自分に合うスキルを選んでみてください。

・シルバーソル・USJ4部位
シルソルやUSJ防具の真・会心撃【属性】で属性を伸ばします。シルソルαには火属性強化がついており、火属性に関しては突出して火力が出ます。

・ムフェト3部位+ラヴィーナ2部位(ムラムラム)
赤龍防具の龍脈覚醒とカーナ防具の会心撃【属性】の組み合わせです。
火力もシルソルに勝るとも劣らない性能で、自傷を逆手に取って逆恨みで火力を上げることもできます。
スキルの自由度はシルソルより高いです。

・ムフェト5部位(ムムムムム)
赤龍防具の真・龍脈覚醒と皇金武器についている会心撃【属性】の組み合わせです。
スキルの自由度も火力も高く、皇金武器にしか使えないもののかなりバランスがいいです。

・ドラゴン4部位
圧倒的スロット数とシリーズスキルによる全極意解放、真・業物、スタミナ上限突破によりさらなる快適性を実現。
ただし属性上限の引き上げがないことに注意が必要。
0010名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff41-Z5F8 [121.109.19.73])
垢版 |
2021/03/11(木) 04:31:10.69ID:s3sek67A0
■属性補正(Ver.12.01後)

         補正倍率
乱舞[最初2]   1.02
乱舞[中間]    0.82
乱舞[最後2]   1.02
乱舞[平均]    0.87
鬼人突進連斬[前4]0.60
鬼人突進連斬[後2]1.02
鬼人突進連斬[平均]0.74
鬼人逆手     0.82
鬼人二段     0.82
鬼人六段     0.82
鬼人移動斬り   0.82
回転斬り     0.60
二回転斬り    1.02
鬼人斬り上げ   0.82
鬼人連斬[前4]  0.82
鬼人連斬[後3]  1.02
鬼人連斬[平均]  0.91
斬り上げ     0.60
二段斬り     0.60
二段切り返し   0.60
車輪斬り     0.72
斬り払い     0.60
0011名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff41-Z5F8 [121.109.19.73])
垢版 |
2021/03/11(木) 04:31:43.16ID:s3sek67A0
◆双剣のモーション値まとめ
〜鬼人化時モーション〜
○乱舞 16hit 計175
17,17 6,6 10,10 9,9 11,11 9,9 12,12 7 20
○鬼人突進連斬 5,5 4,4 8,8 計34
○鬼人逆手→二段→六段 9hit 計102
11→7 14→10,10 9,9 16,16
○鬼人移動斬り(左右変化無し) 7
○回転斬り→二回転斬り 計64
15 7 5→19 11 7
○鬼人斬り上げ 9

〜通常時モーション〜
強化時も変化無し
○斬り上げ 7
○二段斬り→切り返し→車輪斬り 計68
8 10→9 10→9 11,11
○斬り払い 3,3 5,5
○回転斬り 15 7 5

〜強化時モーション〜
○鬼人連斬 9,9 7,7 3 17,17 計69
○鬼人突進連斬 5,5 4,4 8,8

〜ジャンプ系モーション〜
○スライディング斬り 10,10 13,13
○ジャンプ二段斬り 12 9
○空中回転乱舞 10 15 15 10
○空中回転乱舞リヴァイver※
17,11 + (11or17)×8hit→(11or17)0.7×5hit→ (11or17)0.5×5hit→(11or17)0.3×n
○空中回転乱舞フィニッシュ
通常 20,20 20,20 12,12
リヴァイ後 21,21 20,20 12,12
○乗りフィニッシュ 18,18,10,10,8,12,12,+10×8,23,23

〜クラッチモーション〜
○特殊クラッチ切り上げ 23,23,23,23
○通常クラッチ      13,13,13,+9×n

※11と17合計で8hit後モーション値が0.7倍に減衰以降5hitごとに0.5、0.3倍とモーション値が減衰
・斬り上げのみ鬼人化時にモーション値変化(7→9)それ以外はどの状態、モーションでも変化無し
・4つの武器と柱80 柔大タル38 リヴァイはラドバルレイギジーヴァで検証
・鬼人化補正の1.15なくしたら綺麗にモーション値と実測が一致したから補正ないっぽい
0013名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMeb-yXjj [133.106.47.152])
垢版 |
2021/03/12(金) 23:25:37.98ID:yzzPY5mSM
体験版の双剣とか縛りプレイもいいとこ
こんなん無理だわ
早く鬼人化獣を使わせてくれ
0024名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b557-nB8v [202.226.14.81])
垢版 |
2021/03/13(土) 08:36:10.02ID:wCu3Ji1e0
それでもなつめなら…なつめならやってくれる!!!
0027名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMeb-yXjj [133.106.47.152])
垢版 |
2021/03/13(土) 10:54:00.34ID:ZJ+5W7okM
まあライズは属性かなり強めだし大丈夫じゃね
0031名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp49-8I4s [126.233.104.24])
垢版 |
2021/03/13(土) 14:37:38.32ID:XOQSP+5vp
属性が使える製品版では強くなるよね???
0033名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 832c-y5Sj [117.108.87.29])
垢版 |
2021/03/13(土) 14:57:47.14ID:KqUl63Mp0
さすがに体験版よりはつよくなるだろうけどここに属性足してダメージ数値2倍になるのかね?
なしなしのタイム的には2倍になって他火力武器と並ぶわけだが
まぁクナイは属性乗らないから通常攻撃の数値が2倍になってもタイムが半減するわけじゃないけどね
0034名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMeb-yXjj [133.106.47.152])
垢版 |
2021/03/13(土) 15:19:26.77ID:ZJ+5W7okM
クナイは純粋に物理特化の救済用だろうなー
属性特化はエリアルだな
0047名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMeb-yXjj [133.106.138.233])
垢版 |
2021/03/14(日) 00:20:51.03ID:RoaUFBJdM
リヴァイに派生できる空中回転乱舞か、真下に斬りつけながら落ちる回転乱舞フィニッシュだけか
フィニッシュの後に空中乱舞を出して、リヴァイに派生したらそこそこヒットするか?
0053名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23f7-GifB [131.147.53.238])
垢版 |
2021/03/14(日) 02:46:05.48ID:gQYlSlpZ0
一応櫓なくてもガルクからのジャンプでいつでもリヴァイはできるがマガドぐらいのサイズでもたいしてヒット数でないからな
オサイズチみたいな小型の便利操竜枠相手だと余計ヒット数減ってクナイじゃないと操竜状態にしにくいだろうから
属性乗ろうが乗るまいがクナイは使う事になるんだよな
0058名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab41-mG86 [121.109.19.73])
垢版 |
2021/03/14(日) 10:50:04.40ID:FfM+NOQk0
マガドやってて思ったけどクナイの炸裂って刺した部位で固定じゃないのか
弱点に刺しても炸裂時に動かれると他部位に吸われて40とかしか入らないし製品版ではマジで使わなくていいのかもしれぬ
0060名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp49-8I4s [126.166.94.255])
垢版 |
2021/03/14(日) 11:32:05.20ID:InDmOcXcp
1桁ばっか出ておもんない 製品版までやらん
0064名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d54-WlwW [60.121.39.11])
垢版 |
2021/03/14(日) 12:22:57.37ID:8e5i4rVA0
>>62

◆荒らしについて
このスレは双剣を使用するハンターや新しく双剣を触るハンター達の情報交換や交流などが目的です。
荒らしに反応してスレの流れが崩れるのは本意ではありません。各自NGなどを活用して流して下さい。
0075名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 757b-1qO4 [106.73.83.32])
垢版 |
2021/03/14(日) 17:59:38.23ID:YRXdcodt0
クナイの比例ダメージって武器の攻撃力依存なの? 現状のゴミダメージにしては火力出てる気がするから、実はダメージ決まってたりして、上位に行くにつれ使わなくなるとかなら良いんだけど
0077名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 832c-YyH6 [117.108.87.29])
垢版 |
2021/03/14(日) 18:05:23.29ID:AddfXh5l0
クナイは解析でモーション値でてるから武器で攻撃力かわると思う
ジャンプは火力明らかに落ちるし敵から離れちゃうから、火力追い求めるなら属性特化だろうがなんだろうがクナイは義務化だろうね…
製品版では入れ替え技の選択肢が増えていればいいんだけど
0080名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d54-yXjj [126.99.213.226])
垢版 |
2021/03/14(日) 18:37:26.65ID:Xygx/JRe0
双剣は製品版に期待だ....
体験マガドは太刀で気持ちよくなれればそれで十分だ...
0092名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-4/VW [133.200.179.160])
垢版 |
2021/03/15(月) 03:27:19.63ID:C0z8Xd2s0
やっと勝てたわー
あるものすべて使って14分だから、5針だしてるやつとか意味がわからね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2414448.jpg.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています