X



トップページモンハン
1002コメント319KB

【MHW】 ガンランススレ 170発目【MHRise】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7be8-A78j [210.139.74.12])
垢版 |
2021/01/20(水) 02:34:59.17ID:P1u3KSA00
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑本文1行目から3行になるようにコピペしてください

MHW、MHRiseのガンランスについて語りましょう。

sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。愚痴、煽り、荒しは徹底無視。触ったあなたも荒らしです。
次スレは>>950が立てる事。立てられない場合はその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう。

◆公式サイト
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
・モンスターハンターライズ
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

※前スレ
【MHW】 ガンランススレ 169発目【MHRise】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1610413749/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b5e8-A78j [210.139.74.12])
垢版 |
2021/01/20(水) 02:36:13.90ID:P1u3KSA00
<砲撃関連まとめ> 砲撃=肉質無視攻撃+火属性攻撃、竜撃砲は3HIT
              切れ味黄で0.85倍、橙で0.7倍のダメージ補正、赤で使用不可
              上位クエスト時のみ1.2倍のダメージ補正有り               
[通常型]
※フルバ補正-肉質無視1.2倍、溜め砲撃補正1.625倍
   砲撃      溜め     竜撃砲
Lv1  8+火40   13+火40   54+火150
Lv2 12+火50   19+火50   61+火170
Lv3 16+火60   26+火60   68+火190
Lv4 19+火70   30+火70   74+火210
Lv5 24+火80   38+火80   89+火230
Lv6 28+火90   45+火90   97+火250
Lv7 32+火100   52+火100  106+火270

[放射型]
※竜撃砲補正-火属性UP、溜め砲撃補正2.35倍
   砲撃      溜め      竜撃砲
Lv1 12+火 90   28+火 90    54+火200
Lv2 18+火110   42+火110   61+火230
Lv3 25+火140   59+火140   68+火260
Lv4 29+火160   68+火160   74+火290
Lv5 37+火180   87+火180   89+火320
Lv6 43+火200  101+火200   97+火350

[拡散型]
※竜撃砲補正-肉質無視UP、フルバ補正0.9倍、溜め砲撃補正1.4倍
   砲撃      溜め     竜撃砲
Lv1 18+火 60  25+火 60   66+火150
Lv2 26+火 80  36+火 80   75+火180
Lv3 32+火100  45+火100  79+火210
Lv4 40+火120  56+火120  86+火240
Lv5 48+火120  67+火120  103+火270
Lv6 54+火130  76+火130  112+火300
Lv7 61+火140  85+火140  120+火340

[竜杭砲]
※各砲撃タイプ共通 
最後の爆発以外は武器倍率依存のモーション値
28+5+(砲撃Lv依存αx13)+肉質無視β
   α    β
Lv1 6.5   31+火120
Lv2 9    36+火150
Lv3 12   41+火180
Lv4 15   46+火200
Lv5 18   55+火240
Lv6 21   61+火270
Lv7 24   67+火300

[起爆竜杭誘爆]
※通常/放射/拡散
   砲撃     溜め,竜撃     竜杭爆     フルバ
Lv1 4/6/8    12/18/24    8/12/16    7/10/13
Lv2 6/8/12    18/24/36    12/16/24   10/13/20
Lv3 8/12/16   24/36/48    16/24/32   13/20/26
Lv4 12/18/22  36/54/66    24/36/44   20/30/36
Lv5 22/28/32  66/84/96    44/56/64   36/46/53
Lv6 26/35/40  78/105/120  52/70/80   43/58/66
Lv7 30/??/48   90/??/144   60/??/96   50/??/79
0003名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b5e8-A78j [210.139.74.12])
垢版 |
2021/01/20(水) 02:37:17.76ID:P1u3KSA00
<マスターランク武器候補>
【放射型】
・ 屍銃槍ヴァルスピサ
攻撃力575/龍510/放射Lv6/龍封力【中】/素白ゲージ/スロ22/カスタム8枠/パーツ強化可

・ 赤龍ノ破ル槍・◯◯ (覚醒能力:砲撃【放射型】II、熔山龍の真髄、斬れ味強化V-VI、スロット強化等)
攻撃力621/属性◯◯/会心+5%/放射Lv6/素紫ゲージ/スロ4〜/カスタム6枠

【拡散型】
・ 砕光の銃槍
攻撃力690/爆破270/拡散Lv7/素紫ゲージ/スロ43/カスタム6枠

【通常型】
・ 狼牙銃槍【貪獄】
攻撃力621/龍360/通常Lv7/龍封力【中】/素紫ゲージ/スロ2/カスタム6枠

・赤龍ノ破ル槍・◯◯ (覚醒能力:砲撃【通常型】II、他4枠)
攻撃力621/属性◯◯/会心+5%/通常Lv7/素白ゲージ/スロ4/カスタム6枠

【殴り型】
・真・黒龍銃槍
攻撃力897/龍150/会心-20%/通常Lv7/素紫ゲージ/スロ44/カスタム6枠

<マスターランク防具一例>
【ゾラ汎用型】
頭:EXゾラα スロ22
胴:EXゾラα スロ31
腕:自由
腰:EXゾラα スロ32
脚:自由
スキル:砲術5、耐震3、ひるみ軽減1、熔山龍の真髄
※自由の部分にはガード型ガンキンβ、回避型クシャβ、スリンガー型シルソルβ等がオススメ

【ブラキウム一式】
頭:EXブラキウムα スロ221
胴:EXブラキウムβ スロ421
腕:EXブラキウムα スロ22
腰:EXブラキウムα スロ3
脚:EXブラキウムα スロ31
スキル:挑戦者7、砲術5、弱点特効3、砥石高速化3、ガード性能2、砕竜の闘志
※回避型は頭をβに、業物や上ヒレ運用は足をβ(または斉天β)等がオススメ

【覚醒放射用ゾゾシテシ】
頭:EXゾラα    スロ22
胴:EXゾラα    スロ31
腕:EXシルソルβ スロ42
腰:EXテンタγ   スロ32
脚:EXシルソルβ スロ421
スキル:スリンガー5、砲術4、距離3、耐震2、回復速度2、ひるみ軽減1、熔山龍の真髄、銀火竜の真髄
※耳栓5、集中3、砲術5を主軸にガードや回避スキルを入れていくのが主流
※武器に覚醒能力【熔山龍の真髄】必須

【殴り用ドドドドマ】
頭:EXドラゴンαβ  スロ322-444
胴:EXドラゴンβ   スロ444
腕:EXドラゴンβ   スロ444
腰:EXドラゴンα   スロ433
脚:EXマムガイラα  スロ211
スキル:気絶耐性3(頭αならガード性能3も)、弱点特効3、回避性能1、見切り3、超会心2、フルチャージ1、継承、超越
※回避性能orガード性能、回避距離、クラッチ攻撃強化などで立ち回りを補い後は火力が主流、脚はラヴィーナγなど用途や好みに合わせて変えてもいい
0004名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b5e8-A78j [210.139.74.12])
垢版 |
2021/01/20(水) 02:38:19.22ID:P1u3KSA00
<おすすめスキル>
※プレイスタイル、使う武器、対象になるモンスターによって効果は大きく変化するので必須というわけではない

・砲術
砲撃の威力を10%〜30%(極意発動時10%〜50%)上昇させるメイン火力

・砲術極意
EXゾラマグナ三部位、EXブラキウム四部位で発動
砲術スキルの上限をLv3→5まで解放

・砲弾装填数UP
最大装填数が+1される
リロード回数が減るためフルバ、溜め砲、突き砲どれでも有用

・スリンガー装填数UP 1or3or5
レベル毎に各スリンガー弾の所持数が増え起爆竜杭の時間が延びる(詳しくは後述)
ver12.01からぶっ飛ばしをした際にスリンガー弾が残るようになった

・スリンガー装填極意
EXシルバーソル2部位で発動
スリンガー装填数UPスキルの上限をLv3→5まで解放

・集中
溜め砲撃の溜め時間を短縮出来る
スキルの説明欄には記載がないが効果はある

・回避距離UP
ステップの移動距離を伸ばす
鈍足武器なので接敵や回避に有効

・耳栓
Lv5で全ての咆哮を無効化できる
溜め砲型は火力に直結するスキルが少ないため立ち回り強化に重宝

・剛刃研磨
武器を研いだ際に60秒間切れ味が下がらない
フルバ等の消耗の激しい立ち回りに有効

・業物
切れ味の消費を半分に抑える
アイスボーンから護石で付けられるようになった
【業物の護石の入手方法】
ルームサービスの捕獲依頼で2回目に発生する「ニャイスルーム:鉄明編」クリアで入手
※ルームサービスの依頼は最初にセリエナのマイルームに行かないと発生しない
一度発生すればあとは表側の受付でok

・クラッチ攻撃強化
クラッチ攻撃1回で傷が付くようになる
通常、拡散、殴り型では必須
0005名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b5e8-A78j [210.139.74.12])
垢版 |
2021/01/20(水) 02:39:23.35ID:P1u3KSA00
<ガンランスQ&A>

Q,竜撃砲や溜め砲撃は向きを変えられるの?
A,構えてから竜撃砲はL2+右スティックで自由に、溜め砲撃は左スティックで縦向きに三段階調整できます。

Q,火属性強化で砲撃ダメージの火属性部分はUPするの?
A,しません。

Q,ボウガンの徹甲榴弾で起爆竜杭を狙うのは有効?
A,誘爆ダメージがHIT毎に追加されますが、頭以外についていた場合は無理に狙う必要はありません。

Q,砲撃や徹甲榴弾で他人が起爆竜杭を誘爆させたときのダメージは?
A,自分の砲撃で誘爆させたときの約1/4程度です。(例:拡散Lv7は誘爆48ダメなので他人は12ダメ)

Q.赤龍武器の放射型をどの属性にしようか迷ってるんだけど…
A.溜め砲運用の場合、立ち回りの性質上槍部分をほとんど使わないため自分の好きな色で選んで問題ありません。

Q.通常型や拡散型だとカツカツでどうしてもスリンガー装填数UPスキルを入れづらい…
A.投石珠を入れた装衣を着てから石を拾い、装填さえすれば脱いだ後でも効果時間は伸びたままになります。
 これを利用して、防具に1つ、不動や転身に2つ入れて投石Lv3までは簡易的にですが実現可能です。
0006名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b5e8-A78j [210.139.74.12])
垢版 |
2021/01/20(水) 02:40:24.59ID:P1u3KSA00
<起爆竜杭の持続時間>
弾種/弾数nの計算式/投石Lv0-Lv1-Lv2-Lv3-Lv4-Lv5

ツブテの実/ 60+4n秒/120-136-152-160-168-180秒
石ころ   / 60+3n秒/120-135-150-165-180-195秒
滅龍弾  /110+10n秒/180-180-190-190-190-200秒
はじけ胡桃/110+14n秒/180-194-194-194-208-208秒
ハジケ結晶/110+14n秒/180-194-194-194-208-208秒
水流弾  /110+10n秒/180-190-200-210-220-230秒
ヒカリゴケ/110+14n秒/180-194-208-222-236-250秒
松明弾  /110+14n秒/180-194-208-222-236-250秒
貫通弾  /180+40n秒/300-300-300-340-340-380秒
爆発弾  /180+40n秒/300-300-300-340-340-380秒
着撃弾  /180+60n秒/300-300-360-360-360-420秒
0007名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b5e8-A78j [210.139.74.12])
垢版 |
2021/01/20(水) 02:41:28.62ID:P1u3KSA00
【ガード強化でもガード不可】          【ガード強化でガード可】
ナナ・テスカトリ…ヘルフレア          ラドバルキン…ガス攻撃
ベヒーモス…拘束突進、エクリプスメテオ   ウラガンキン…ガス攻撃
エンシェントレーシェン…エクリプスカラス   イビルジョー…拘束攻撃
ジンオウガ各種…捕食攻撃           リオレウス各種…拘束攻撃
怒り喰らうイビルジョー…捕食攻撃       クシャルダオラ…最大溜めブレス
イヴェルカーナ…吐息              テオ・テスカトル…ノヴァ、真下ブレス
ラージャン…拘束攻撃              ヴァルハザク…ブレス全般
ムフェト・ジーヴァ…拘束攻撃 、王の雫   キリン…川雷撃
アルバトリオン…エスカトンジャッジメント   アルバトリオン…火炎放射、凍結ブレス
氷刃佩くベリオロス…凍結ブレス        ゼノ・ジーヴァ…直線ビーム
ミラボレアス…台上薙ぎ払いブレス、捕食   ミラボレアス…火球、設置爆破、ブレス全般
         真下放射、各種強力なブレス マム・タロト…溶岩ブレス
「どんなてきも                   ナナ・テスカトリ…設置炎の爆発
ちゃんとがーどすれば              ベヒーモス…地面爆破、雷直撃
かてるよ!」                     イヴェルカーナ…ブレス
      /|                     ディアブロス亜種…咆哮突進
     / ::::|.iii                    紅蓮滾るバゼルギウス…特大ダイブ
     |::| |  |                   アン・イシュワルダ…ビーム(横向きガード推奨)
     |::ニ|  |                   ラージャン…気光ブレス(ビーム)
     |::| |  |                   ムフェト・ジーヴァ…ビーム全般
       .|  |_                  
       | lIIIl|                  
       | lIIIl|  __              
      /==ハ_ハ|::;;;;;::|               ※ガ性ノックバック表
       ('(゚∀゚|::::;;:::|               https://i.imgur.com/wgqHqZv.jpg
        ヽ  \/               https://i.imgur.com/m9XxAxq.jpg
         ヽヽ_)                 https://i.imgur.com/WoBdvdp.jpg



ボル=ト=ゴッチ[Bor te Gotch]      
   (1599〜1664 フランス)
0018名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-lw8P [49.96.5.22])
垢版 |
2021/01/20(水) 17:58:52.56ID:akXXignjd
開発は竜撃砲をどういう位置付けにしたいのかな
浪漫浪漫ってバカの一つ覚えみたいに繰り返すけど、使い道が全く無いものは最早浪漫とすら呼べんのよな
難しい中に光るものがあって使いたくなるから浪漫なんだろうが
0021名も無きハンターHR774 (エムゾネ FF03-6eU1 [49.106.192.136])
垢版 |
2021/01/20(水) 18:04:42.83ID:itMLb2QpF
まあ何とかして竜撃砲を使って欲しい…でも固定ダメなので安易に威力は上げたくない…って色々試みてはいるんだと思う、多分。
0022名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7588-/8jp [114.19.69.129])
垢版 |
2021/01/20(水) 18:10:29.61ID:OQ0eP2Kq0
竜撃砲、一応ミツネの二連噛みつきとかのような
GEでカウンターできない多段技に反撃できるっていう点では使い道ありそうだけど
ズサるとキャンセルされるもんなぁ…
ガ性積んだらズサりにくくなるとかなら
ある程度までなら多段技相手のカウンターとしての実用性もあるかも?って程度
0024名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cdca-gj7U [180.52.93.34])
垢版 |
2021/01/20(水) 18:15:36.19ID:8xGkxwuy0
プロハンではない身としては多段ガードしながら撃てる今回の竜撃砲はそれなりに使ってるかな

プロハンからすればそんな暇あるなら位置取りしっかりして弱点に杭打ち込めってなるんだろうけど
0033名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4362-zFGM [133.203.208.192])
垢版 |
2021/01/20(水) 19:13:42.26ID:Nf/LtF4t0
杭打ってリロードの時間まで考えたら竜撃砲もガードエッジするのとそんな変わらない気もする
0042名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-W9tU [27.94.86.151])
垢版 |
2021/01/20(水) 19:46:30.96ID:ZVyUqlUq0
マルチで味方巻き込んでも良いくらいの超火力を得たとして、
だからってマルチでブッパしようもんならガンスはまたXX以前のキチガイの武器に逆戻りだぞ
竜撃砲に必要なのは火力なんかじゃない
0045名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-6eU1 [49.98.130.250])
垢版 |
2021/01/20(水) 19:55:19.22ID:8E0mT4Hyd
自発的にはやらないけどなんか譲られる空気を感じたら一応やるわ寝起きドッキリ砲
0046名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4362-zFGM [133.203.208.192])
垢版 |
2021/01/20(水) 19:56:38.44ID:Nf/LtF4t0
>>34
もちろん今は違うけど砲術レベルとかスキル積んだらワールドとかでも火力そこそこ上がったし同じぐらいになるんじゃない??
0051名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4362-zFGM [133.203.208.192])
垢版 |
2021/01/20(水) 20:18:10.42ID:Nf/LtF4t0
というか今でもガードエッジ後に弱点刺せない攻撃なら竜撃砲のがダメージ出せるんじゃ、ミツネじゃなかなかないけど
0054名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cd02-gKIs [110.3.191.99])
垢版 |
2021/01/20(水) 20:24:47.95ID:SEZWfJac0
あくまで個人の趣味

過去竜撃砲で怯みや空中撃墜とかへ挑戦するにはタイミング読み失敗 = ダメージ、
ライズでガード付きになったら失敗してもズザるだけ。

そのメリットだけでも個人的にかなりうれしい。

魅せプレイ云々とかは下手くその自分は無理なので、
下手でも襲来のモンスターに対してほぼリスクなしで竜撃砲をぶっ放せるはすごく気持ち良い。
ロマンです。
0061名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7555-u+fH [114.187.59.98])
垢版 |
2021/01/20(水) 20:52:33.47ID:75TG5R4C0
ミラの扇ブレスにライズのガード付き竜撃砲合わせたら気持ちよさそうとふと思った
0069名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6381-O2Bi [203.135.206.184])
垢版 |
2021/01/20(水) 21:48:03.84ID:ND23v+5S0
>>68
その防御の部分を考慮してない人はまだいるよな
体験版だとガ性付いてないから使いづらすぎるけど、盛ればモンスターにもよるけど大技以外にはカウンター竜撃砲を使えるんだし
ガ性もガードリロードのために積む価値はあるからな
0078名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d6a-5loA [118.83.85.33])
垢版 |
2021/01/20(水) 22:27:43.54ID:adLzJKu10
      /|          
     / ::::|.iii      
     |::| |  | 
     |::ニ|  |  
     |::| |  |  
       .|  |_    
       | lIIIl|     
       | lIIIl|  __  
      /==ハ_ハ|::;;;;;::|     「どんなてきも 
       ('(゚∀゚|::::;;:::|     ちゃんとがーどえっじすれば 
       //ヽ  \/|\  .  かてるよ!」 
  .   / /   ヽヽ_)  | .\
0082名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-eRwv [60.111.239.194])
垢版 |
2021/01/20(水) 23:00:54.46ID:DrCU7eg30
何だかんだで200くらいはダメージ出てるから弱くはないけどチャージ時間とリロード時間の長さが問題だよなぁ
いっそのことダウン直後にチャージ開始して当たるかどうかくらいのチャージ時間にして威力を大幅に上げるとかして欲しい
0086名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c5e8-pBvQ [128.53.234.1])
垢版 |
2021/01/20(水) 23:10:33.93ID:i/h4gkQy0
普通にガ性つけて滞空無理矢理落としたり突進やら多段やら連続攻撃にに合わせりゃいいんじゃね→竜撃砲

少なくともpvの通りアシラ連続爪の最適解だと思う
0090名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d6a-5loA [118.83.105.130])
垢版 |
2021/01/21(木) 00:13:42.95ID:BYJ0cPH00
体験版のガンスは通常型だから砲撃は弱いしフルバ以外で使う意味はないよ
放射型なら溜め砲撃、拡散型なら通常砲撃もダメージソースになるけれど
突きも倍率高い武器で火力盛り盛りにしてようやくって部分あるし
今は杭とフルバとガードエッジでどれだけやれるかって武器
0095名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-W9tU [106.130.48.254])
垢版 |
2021/01/21(木) 00:40:10.79ID:ssy0T+cNa
フルバなんて見た目が派手なだけだから使わなくていいけどね
溜め砲撃からの杭、ガードエッジからの杭の二種類を狙っていく
とにかく杭でダメージを稼ぐのが今回のガンス
ひたすら頭に杭刺す事だけ考えていけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況