X



トップページモンハン
1002コメント304KB

【MHRise】操虫棍スレ 72匹目【MHW】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fba-wp1w)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:40:37.85ID:UrA0ZX7q0

ここはMHW:IB、MHRiseの操虫棍専用スレです。

◆公式サイト
http://www.capcom.co...nter/world-iceborne/

◆関連サイト
操虫棍@wiki
http://www57.atwiki.jp/mushimh4/

◎スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に「!extend:checked:vvvvv::」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されるので
>>1のテンプレをコピペした後に忘れずに挿入してください

・荒らしはR2+×で華麗にジャンプ回避
・次スレは>>970が建てる事、建てられない場合は速やかに安価を指定してください

前スレ
【MHW】操虫棍スレ 71匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1608542618/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0695名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 02e8-KpJa)
垢版 |
2021/01/16(土) 18:52:39.56ID:+O1tlD2d0
>>689
今の見切り大回転で回避+ゲージ上げからの大ダメージ兜割りって流れは素晴らしいだろう
4系列はまぁうん

操虫棍は印弾殴りがもっと実用的でモーションが数パターンあるならそこまで儀式って感じしなかったんだろうけどな
いくらなんでもダメージ低すぎだろ
0700名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 826f-mDrz)
垢版 |
2021/01/16(土) 19:03:14.07ID:9/a2Uh890
100万パワー+赤エキス100万パワーで200万パワー!!
白エキスの効果により2倍のジャンプが加わり、200万×2の400万パワー!
そして、いつもの3倍の回転を加えれば、400万×3の
バッファローマン!お前をうわまわる1200万パワーだーっ!!
0709名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spd1-lLX9)
垢版 |
2021/01/16(土) 21:46:00.08ID:cFHmqM+Up
お、ウォーズマンも来たね
0711名も無きハンターHR774 (スププ Sd22-tW6V)
垢版 |
2021/01/16(土) 21:51:46.39ID:v0uKRcXid
言うて動きこそ洗練されてるけど主要な攻撃全部飛円虫キャンの繰り返しよね
これがあらゆるモーション駆使して張り付きながらループコンボ叩き込んでた武器の末路とか信じられないぜ
0712名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa49-Pn3k)
垢版 |
2021/01/16(土) 22:02:28.51ID:bfdEuVnha
製品版で空中回避出ないバグ抱えてる初期ワールド棍なんて持ちたくないからな
頼むぞハゲ
0714名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 82ba-igv1)
垢版 |
2021/01/16(土) 22:25:14.20ID:VYNcOOPG0
前作の「操虫棍のジャンプ攻撃は乗り値が低い」ってイメージのまま
今作もジャンプ攻撃の操竜値が低いみたいにモンハン大辞典とかにも書かれてるけど
別に低くなくね?
0718名も無きハンターHR774 (ワンミングク MM52-dFLD)
垢版 |
2021/01/16(土) 22:51:59.07ID:9AIOt+cgM
消費据え置きで前方跳躍には臨戦、回避跳躍にはエキハン覚蟲強化ぐらいつけてくんないと糸技になんのアドもないし使わない、それでも弱いけど
フロンティアで操虫棍やチャアクが実装されてたら今頃新規アクションとかもっと増えてたかもしれないのになあ
0719名も無きハンターHR774 (ワントンキン MM52-rqPU)
垢版 |
2021/01/16(土) 23:00:30.11ID:W+v+cfJ6M
他の武器種は蟲技込みでのジャンプ攻撃だからなぁ
数回当てれば乗れてしまう
虫棒は跳躍からのただの派生でしかないからでは
蟲技してもしなくても大差ないでしょ
0720名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 491e-p24c)
垢版 |
2021/01/16(土) 23:10:45.51ID:KQyjE7CC0
他の武器と違ってチャンスタイムに攻撃蟲技使わず普通に殴るから、逆に操竜値蓄積させる機会が乏しくて操竜しにくいまであるのでは?
降竜きたらもっと自然に操竜しやすくなるんじゃないかなとは思う
0721名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spd1-U/MJ)
垢版 |
2021/01/16(土) 23:13:50.99ID:oepgN0ntp
片手剣の方が空中攻撃を活かせている
0722名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 915d-iRh9)
垢版 |
2021/01/16(土) 23:52:17.01ID:0m9gtLwc0
他の武器は蟲技がメイン火力なのが多くて
自然と操竜状態になるけど
棍は飛ぶだけだしな…
意識してジャンプ攻撃当てないといかんのに
地上で虫キャン殴りしてたほうが火力出るのだもの
0723名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 826f-mDrz)
垢版 |
2021/01/17(日) 00:47:02.07ID:INbzfEE70
降龍と回帰の組み合わせだったらまぁこんなもんかですんでたはず...はず
0724名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa49-Pn3k)
垢版 |
2021/01/17(日) 01:27:51.18ID:3gk1VbvUa
ライズの棒は蟲技が無いと前進力無いし、地に足つけてない時間は損失なのにひたすら高度稼ぎやがる
操虫棍なのに空中技に何も噛み合い無くてマジでクソつまんないぞハゲ
0725名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f954-nJaW)
垢版 |
2021/01/17(日) 01:48:55.59ID:rba3iumi0
急襲削除については嘆かれてるけどXXまでの空中印弾や虫の溜め撃ちが戻ってこないのは誰も気にしてないのか?
またパワー虫の出番無い奴じゃん
操作体系だけ妙に3ds系にもどしおって…
あと空中の虫に命令した時もハンターの向きに突進してほしい
0726名も無きハンターHR774 (オッペケ Srd1-9olP)
垢版 |
2021/01/17(日) 01:57:11.86ID:SSioOaa1r
操虫棍強くね?って書き込もうと思ったらこんなに評判悪いんか
回帰猟虫を太刀の見切り斬りみたいな感覚で使ってたら生存率上がりまくって強いと思う
回復効果付きカウンター技って考えたらすごい便利だよこれ
全く回復薬飲まなくて済む
0729名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 86ba-tW6V)
垢版 |
2021/01/17(日) 07:02:43.03ID:fckHekoa0
>>726
逆を言えば回復薬飲みゃ事足りるんだよなあ
効果量上がってるしな
まともなダメージ与えられないのにカウンターはねえよ
初期虫だからかもしれんが三色エキス取得くらいの効果なきゃ存在意義が無い
それに全体的にクソ火力なんだから降竜とトレードする以外の道がない
0731名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2db4-5loA)
垢版 |
2021/01/17(日) 07:07:21.85ID:QLFfSfVO0
回復ってあったら便利かもしれんけど積極的にほしいかっていわれたらな
本当飲めば済むし、高ダメ与えてくるような敵相手だとちまちま回復より秘薬飲んだ方が手っ取り早いし
0740名も無きハンターHR774 (スププ Sd22-tW6V)
垢版 |
2021/01/17(日) 10:49:05.82ID:m+hqwgnSd
・セルフジャンプをエリアル式(現在の鉄蟲糸跳躍)にしてスティック入力で通常式でも跳べるようにする
・急襲は通常技にする
・鉄蟲糸跳躍の代わりの鉄蟲糸技追加
・エキス全消費をコストにする強力な鉄蟲糸技を降竜の代わりに追加
・モーション値をXX並にする
・エキス持続時間をIB並に戻す
これくらいやってくれてもバチ当たらんやろ
0741名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd7b-g35e)
垢版 |
2021/01/17(日) 10:54:46.71ID:I2btN2Fe0
回帰が空中で使えたら跳躍外すのは割とアリだった 空中移動の始動に使うのは回帰の方が強い感じはある
0742名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e9ee-mgVy)
垢版 |
2021/01/17(日) 11:00:02.19ID:kADqjgbG0
>>711
プレイヤーの悪口ではなく、現状操虫棍のTAって結局頭に飛円叩き込んでるだけなんだよな
上手く頭に叩き込む技術やそれが出来る達成感はあると思うけど、「これが操虫棍でイメージされる戦い方か?」っていうとな
まぁ4からシャガルとかの操虫棍のTAってこんなもんか
0743名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e9ee-mgVy)
垢版 |
2021/01/17(日) 11:05:12.58ID:kADqjgbG0
操棒は現状セルフジャンプの性能が翔虫ジャンプの劣化でしか無いからせめてジャンプ上昇中のモーションをもっと速く、上昇中もキャンセル出来る様に高度調整も出来る様にして、落下スピードも速く、空中回避の移動やスピードや距離も伸ばさないと誰も使わんわ
0745名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd7b-g35e)
垢版 |
2021/01/17(日) 11:34:03.55ID:I2btN2Fe0
操虫棍でTAしようと思ったら空中の動きほとんど封印することになるから楽しくない
0750名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d88-ibPY)
垢版 |
2021/01/17(日) 11:51:11.37ID:hoOfAXV10
>>740
って言うかワールドの段階で火力を落とし過ぎなんだよな…。
それをエキスの効果時間伸ばしたり DLCで更に新モーション与えて一撃の火力与えたりでフォローしきれてなかったけど何とかやってたのにそれを奪ったらろくでもない事になるのは当然なのよなぁ…
0751名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c555-eMJ4)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:27:49.33ID:IkyTD1po0
これオープンベータ、バグ確認でしょ
今さら"もっと強く"とか"新モーションを"とか要望を送ったってバグでない限りは反映されないでしょ
"仕様です"で終わり

"バランス等の要望はRISEのG級で多少は考慮します。楽しみにして下さいね"ってやつだ
0754名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c555-eMJ4)
垢版 |
2021/01/17(日) 13:07:44.26ID:IkyTD1po0
モーション値一つ変えるだけでもバランス調整が大変な気がするけど
しかしバランス調整って何を基準にして決めてるんだ?
社内テストプレイヤーのTA?

社内テストプレイヤーで操虫棍担当者が他の武器種担当者より飛び抜けて上手かったのでは?疑いまである
0756名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f954-rAJ9)
垢版 |
2021/01/17(日) 13:15:04.89ID:7G8wm1EF0
体験版触ってみたけど機動力だけはあるから悪くはないと思ったがな。
回復技もあるしな。ミツネも快適に狩れた。

むしろチャアクのがひどいぞ。機動力低い火力低いそのくせ儀式アックス…
0757名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d88-ibPY)
垢版 |
2021/01/17(日) 13:28:28.00ID:hoOfAXV10
>>754
そんなに上手なら虫棍への理解度も高そうなんだが…。まさか、テストプレイヤーさんの声はガン無視されてるの?
0760名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2988-C1bk)
垢版 |
2021/01/17(日) 13:38:47.48ID:73WAp7Uj0
操虫棍だけ4初登場からモーション全く進化してないのはなんで?
0771名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d127-JXw3)
垢版 |
2021/01/17(日) 15:22:19.89ID:dcfuE4Mm0
>>764
キャラクリで成人の顔しか作れないんだよなあ……
カプコンのゲームで、しかもモンハンでショタボイスに合わせて少年の顔も作れますなんて気の聞いたことするわけないしショタボ出してるカマホモが関の山やで
今からごねて間に合うわけないし
0773名も無きハンターHR774 (スププ Sd22-MXBm)
垢版 |
2021/01/17(日) 16:01:59.97ID:NRN9Wbr6d
多分G級とか特殊個体とか来たら回帰でスカすの前提とかになるとは思う
なのでアレには期待してんだけどそれはそれとして地上戦のモーション値上げてくれと
0775名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d88-ibPY)
垢版 |
2021/01/17(日) 16:19:22.32ID:hoOfAXV10
>>772
虫関連は頻繁にやるとか出しっぱなしがデフォとかでも無ければ困窮するもんではないし跳躍は虫棍なら他に手段あるから破格なのはやれることの多さだけで大したことはないで…。虫棍はそこまで動きが重いもんでもないしな。
0776名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8209-p24c)
垢版 |
2021/01/17(日) 16:39:45.47ID:heyPvSN70
>>771
ドラゴンズドグマならロリというかJCぐらいなら可能だった。
ショタは試していないけど、顔だけならばワンチャンあるかもよ?

モンハンの仕様上、ほとんど身長をいじれないだろうし、ショタ、ロリにしても違和感がありそうではあるが
0777名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 491e-p24c)
垢版 |
2021/01/17(日) 16:44:24.84ID:Jx1ImP7f0
笛みたいに素の動作で回避+結構な火力で反撃できる武器もあるんだし、回帰は蟲使ってるんだからもう少し色付けてくれてもいいと思う
製品版の猟虫次第だけど、降竜きたら真っ先に交換しちゃう気がする
0778名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e154-p24c)
垢版 |
2021/01/17(日) 16:53:48.29ID:TPT4Sw8I0
虫寄せ→普段から虫キャンしとるし
回避→にしては微妙過ぎる無敵時間とモーションの長さ
回復→微々たるモン
跳躍→飛んだあとが問題
スタミナ→虫キャン(ty
って感じで見事に嚙み合ってないというか要る?感が凄い
0779名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a938-p5Zv)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:00:39.82ID:BIwpod3m0
回復に関しては薬のむほどじゃないけど大技くらったらワンパンされるってときには役立つでしょ
しかもそのHPになるのは当たりやすい小技がおおいし
0780名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4609-mzut)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:05:08.72ID:FLXQaWIP0
>>754
テストプレイヤーってか開発者(数値弄る奴)が上手かったのは事実
0782名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd7b-g35e)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:21:14.76ID:I2btN2Fe0
回帰猟虫は空中Aの始動で撃ってる あれダウン時とかに頭狙ってると地味に火力出てる気がするけど地上で飛円の方が火力出てるんかね
0783名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a938-p5Zv)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:22:24.64ID:BIwpod3m0
>>781
小技もらう度にいちいち飲むのか?めんどくさくねそれ
あと高難易度のがおおいぞこの現象、そっちが言ってる現象とかまず起きないし
Wは回復カスタムあるから小技でダメージ受けても回復できたけど
0784名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2290-fGyC)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:29:58.54ID:LkRwKY3j0
回帰で回復する量ならフルチャでもやらない限り飲まないし小技が積み重なったら普通に回復薬飲むし大技食らった後なら翔虫受身後に秘薬でいいでしょ
0785名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d88-ibPY)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:35:02.01ID:hoOfAXV10
>>783
小技だと大技でワンパンされるレベルで削られる程度だと大方、防御力の問題か薬の使用を考えるレベルまで削れてるかガンナーでやってるかそもそもその大技が直撃で問答無用のワンパンのどれかだし…。
0786名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a9a6-vYIt)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:42:21.38ID:QDMHOHlc0
離れた場所だと基本的に印を撃ってから蟲を飛ばす感じで良いの?
印を撃たずに遠くから蟲飛ばしてもノロノロしててエキス吸ってくれる気がしないんだが
0790名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMcd-g35e)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:48:22.76ID:PVYZCXHoM
>>786
いや今の仕様だと近づいて取るしかない 製品版でも印弾撃って取る人は少数派だと思う
0792名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2db4-5loA)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:51:27.32ID:QLFfSfVO0
印は基本あんまり使わない
体験版だから虫の速度も距離も糞みたいな事になってるけど
製品版ならスピーディーな虫に育てる事ができるので普通にエキスをとる
0794名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d88-ibPY)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:53:39.14ID:hoOfAXV10
>>788
高難易度だろうと変わらぬよ。って言うか高難易度になればなるほど小技でも軽視できるダメージじゃなくなるからね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況