そくてん-きょし【則天去私】
小さな私にとらわれず、身を天地自然にゆだねて生きて行くこと。
「則天」は天地自然の法則や普遍的な妥当性に従うこと。「去私」は私心を捨て去ること。
夏目漱石そうせきが晩年に理想とした境地を表した言葉で、宗教的な悟りを意味するとも、漱石の文学観とも解されている。
「天てんに則のっとり私わたくしを去さる」と訓読する。

なんであの流れで則天去私なんて言葉が出てきたのかわからん
ガキのように覚えたての言葉を使ってみただけか?
くそけんの得意技だったな