◆おすすめスキルと防具
会心を伸ばし、会心撃【属性】の火力を底上げするのが主流です。
属性強化6を積んだ上に、弱点特効=見切り>超会心>挑戦者の順で積んでいくといいでしょう。
被弾を完全になくすのは難しい武器なので、特にマルチに行くときは体力増強3をつけましょう。
切れ味ケアスキルを積むことで、研ぎ時間をなくすことができます。
立ち回りによって必要とする切れ味の長さも違うので試してみましょう。
耳栓や回避性能も直接的にはダメージに影響しませんが、
咆哮やモンスターの特定の攻撃を攻撃タイミングに転換できるため、実質火力スキルです。
実際に使ってみて自分に合うスキルを選んでみてください。

・シルバーソル4部位
シルソルの真・会心撃【属性】で属性を伸ばします。α防具には火属性強化がついており、火属性に関しては突出して火力が出ます。

・ムフェト3部位+ラヴィーナ2部位(ムラムラム)
赤龍防具の龍脈覚醒とカーナ防具の会心撃【属性】の組み合わせです。
火力もシルソルに勝るとも劣らない性能で、自傷を逆手に取って逆恨みで火力を上げることもできます。
スキルの自由度はシルソルより高いです。

・ムフェト5部位(ムムムムム)
赤龍防具の真・龍脈覚醒と皇金武器についている会心撃【属性】の組み合わせです。
スキルの自由度も火力も高く、皇金武器にしか使えないもののかなりバランスがいいです。

・エスカドラ3部位+ラヴィーナ2部位(ララエエエ、ラエラエエ)
アルバトリオン防具の耐性変換【属性】・全属性耐性強化とカーナ防具の会心撃【属性】の組み合わせです。
アルバ双剣と相性が非常に良いです。

・エスカドラ2部位+ムフェト3部位(ムエムエム)
アルバトリオン防具の耐性変換【属性】と赤龍防具の龍脈覚醒の組み合わせです。
エスカドラを組み込んで皇金武器を使うときの装備です。

・シルソル3部位+エスカドラ2部位
覚醒武器にシルソルのシリーズスキルをつけ、真・会心撃【属性】とアルバトリオン防具の耐性変換【属性】・全属性耐性強化を組み合わせます。
エスカドラを組み込んで覚醒武器を使うときの装備です。

・エスカドラ3部位+テンタクル2部位(テエテエエ)
アルバトリオン防具の耐性変換【属性】とネロミェール防具の属性加速の組み合わせです。
そこそこの火力とスタミナ関連のスキルの豊富さから快適な装備を組めます。