X



トップページモンハン
210コメント46KB

クシャルダオラって嫌われてるけど強くてかっこいいよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/07/31(金) 18:59:21.75ID:D8qsAJyy
竜巻はド派手で威力も凄まじいし洗練されたデザインも魅力的
0037名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/02(日) 02:13:08.06ID:8dP1gTTN
見た目とBGMは好きだった
のに俺的にどっちも劣化してしまったのにめんどくささは増してるから行く気しないわ
0038名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/02(日) 03:20:34.29ID:qjaBdk31
錆クシャはいつになったら参戦するんですかね…
0039名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/02(日) 03:36:53.75ID:cyXlXt9k
竜封だか封竜だかしらないけど変な新システムの被害者がクシャルさん
今まで通り毒状態で風弱体化そして角おったら・・・
という今まで通りならこんな事にはならなかった
0043名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/02(日) 07:11:05.23ID:1VVmG5TW
クシャナ3部位装備するとだいぶ快適になるけど
今度は付いてるスキルと空きスロット数の問題で火力盛るのが難しくなって
結局時間かかるというジレンマ
0047名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/02(日) 12:22:46.55ID:wiH3uC8B
藤岡が倒す動画見てみたい
0050名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/02(日) 13:26:48.42ID:6azne9XR
そもそもクシャが嫌われてるんじゃなくて
魔改造したWIBクシャが嫌われてるだけ
ひいてはゴミにした開発運営が嫌われてる
0051名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/02(日) 14:01:45.22ID:R9+JDAiz
オオナズチさんに再登場してもらって
毒での弱体化も復活
そもそもベリオとかは前足部位破壊すると転んだりするのにクシャルとかレイア・レウスは翼破壊しても
普通に飛ぶのをどうにかしてくれ
0052名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/02(日) 14:30:02.32ID:k/G6R8Vm
旧作でも毒担いで四方八方に飛び回るクシャ追いかけてマラソンして、数少ない殴りポイントでちらちらダメージ与えて...ってゴミモンスだった
0053名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/02(日) 14:31:45.66ID:50hWdhGS
>>51
ベリオも転ぶ距離を増やしたり転んだ後の1もがき無くしたせいでイヴェルの尻尾並みに壊す意味無いけどな
0055名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/02(日) 14:41:35.03ID:UbzVllXb
君初登場時雨降ってる密林いたり氷使いそうなのにワールド風だけなん?
0059名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/02(日) 22:30:08.26ID:9frBt+24
閃光耐性もちの王クシャにハンター達がひいひい言ってたのに味を占めた運営は、IBクシャにも閃光耐性を付けることにしましたとさ

めでたしめでたし(死ね)
0062名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/03(月) 04:33:43.24ID:8THh9VRv
見た目とBGMはクソかっこいいわドス古龍の中じゃダントツ
まあ戦わないけど
0064名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/03(月) 05:43:26.32ID:hnH2CZYA
ビジュアルと雰囲気とBGMは古龍の中で一番好き
次回作以降で角破壊と状態異常で風圧消滅のギミック復活したらワールドでの狼藉は水に流してやるわ
0065名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/03(月) 06:29:05.79ID:F6IVEubD
_( _´ω`)_風圧入りまーす。))))))ぶおおおお
0066名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/03(月) 10:08:57.29ID:PWEyLTx8
>>63
テオさん乙 火山で登場するシーンはよかった
クシャはドスの看板モンスだからね 
森で発見、砂漠で戦い 雪山に追い詰めるってストーリーあった

まったく操作に慣れないころで爆弾が効くとか真に受けて
砂漠の真ん中で凍えながらオオタル置いて待ってたり
錆クシャの街襲撃とかもデカイ個体とか来て面白かったね

wだけだよあんなクソモンスになったの 
0067名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/03(月) 10:09:57.16ID:ZAmkrZQy
wのクシャは間違いなくクソなんだけど初めてやったモンハンがドスだから思い出補正で嫌いになれないわ
0068名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/03(月) 10:10:23.74ID:Iq0zjiQV
鋼龍なんだし次回作はもっと肉質カチカチにしてほしい
頭以外は白でも弾かれるくらいでいい
0069名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/03(月) 10:24:32.03ID:m5rDJbSk
IBの糞っぷりは群を抜くがそうでなくともクシャは徹頭徹尾常時糞だったろ
毒にしようが飛んで遅延行為を繰り返すのは同じなんだから
0070名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/03(月) 11:24:04.90ID:PWEyLTx8
>>69
閃光で落ちてたんだがw 

へたくそがやると明後日の方向で光って落ちないけど
慣れれば百発百中 必ず落ちる 
最初はそれに憧れたもんよ。
0071名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/03(月) 11:33:21.37ID:/pe84w6Q
ナナさんの方がクソだと思うダオラね
0074名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/03(月) 12:03:24.69ID:xSvpBhT4
はい閃光ガードwwwその技は3回しか効きませーんwww
はい風圧バリアーwwwハンターの攻撃無効化しまーすwww
はい竜巻バリアーwwwせっかくダウンさせたのに近づけませーんwww

絶対中学上がったら陰キャ化するタイプの小学生だろコイツ
こんなモンスター出産した藤岡が一番の陰キャだが
0075名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/03(月) 12:29:13.25ID:qOHwLNHJ
龍封力でバリア剥がしてもすぐに纏い直されたり空中に逃げられるのがどうしようもない。
つか弾バリア張って空飛ぶとか狩らせる気があんのかと。
0076名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/03(月) 12:36:04.28ID:m5rDJbSk
>>70
閃光で落ちるというか閃光で落とすだけだったから旧クシャも十分すぎるほど糞だったとおもうの
0077名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/03(月) 12:49:56.33ID:9X79t5Aq
アルバの氷柱うざすぎて草 頭の前に落としてから雷で点火されるのもゴミだわ
0078名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/03(月) 13:14:24.08ID:nKrDGEi0
久しぶりに導きで狩ったら随分挙動マシになったなと思うくらい歴戦王はゴミカスだった
0079名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/03(月) 15:15:38.06ID:3o/RM3a8
見た目だけは好き
後は死ね
0080名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/03(月) 15:52:09.24ID:64pEFTx4
朧隠ホロロホルル(糞ホル)
隻眼イャンガルルガ(糞ガルルガ)
宝纏ウラガンキン(糞ガンキン)
紫毒姫リオレイア(糞レイア)
黒炎王リオレウス(糞レウス)
白疾風ナルガクルガ(糞ナルガ)
0081名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/03(月) 16:22:41.68ID:WgFlZR+i
一エリアで竜巻4,5個発生させられた時は紛れもない糞だなと思いましたね
0082名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/03(月) 16:29:02.01ID:hQKiGLNp
導きの溶岩エリアで炎の竜巻見た時は素直にかっこいいと思った
0083名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/03(月) 18:28:25.80ID:I6FaAP6G
>>81
巣穴の楔虫使うと設置竜巻に引っ掛かるから結局地べたで普通に戦って、最終的には巣穴に帰した事自体がプレミになるの最高にしょうもない
0085名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/03(月) 23:32:40.62ID:JAn9iyNV
クシャが世界観に則ってた場合、初期エリアが巣穴になってた可能性もあるからなぁ(ガクガク)
0086名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/04(火) 01:18:22.41ID:sdesKCC6
最近のクシャルダオラはスレ立てまでするのか
0088名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/04(火) 13:26:52.64ID:uB1AsUR+
見た目は好きだよ。置物にするならこいつがいいって思う
でもゲームとしては頭ハメ以外やる気は起きない
0091名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/04(火) 18:34:53.07ID:O2XoBo8F
そうだよなぁ…風龍でも無く嵐龍でもなく「鋼」龍なんだから風はいらないよなぁ

嵐龍さんはもう他にいるしな
0092名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/04(火) 18:38:28.79ID:ZB5+UnVo
風翔龍さんやで!!!
0093名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/04(火) 18:40:02.89ID:O2XoBo8F
にこも名前あるんか、じゃあ風の方は削除ね
0094名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/04(火) 18:42:56.29ID:ZB5+UnVo
翔龍さんやで!!!
0097名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/04(火) 21:26:57.96ID:NT3Qn0Mc
クシャの風ブレスは昇竜拳だった…?

>>96
お前が風圧を纏いだしたら俺たちはどうすればいいんだ
0099名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/04(火) 22:21:50.93ID:jpZ3xBhn
龍結晶のタイル岩と脚のデカさを比べられ異端だと頭ハメられるだけの古龍
0100名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/04(火) 22:30:12.24ID:k7AeNfkU
鋼龍て見た目は想像できるけど攻撃は想像できないな
めちゃくちゃ硬いのはわかるけどその硬さを攻撃にどう生かすのか。ひたすら体当たりか。刃物が全身に付いているのか…

正解は風を操る、でした!(´・ω・`)
0101名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/04(火) 23:38:33.26ID:NT3Qn0Mc
俺たちで風を使わないクシャの設定を作ろうぜ
例えば、序盤は肉質柔らかいけど段々固くなっていって、その部位を破壊したらダウン、出来なかったら大技出してくるとか

……あれ? どっかで見たことあるなこんなモンス
0102名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/04(火) 23:42:08.26ID:k7AeNfkU
あるいは金属と言えば液体金属とかもある
液体金属を全身に纏い時には武器にもなる。珠状になってマップをグルグルしながらハンターをガォンしてくる大技も…
0103名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/05(水) 02:36:33.06ID:+WNnPvSo
4Gのクシャが一番嫌い
巨大竜巻が全然消えないし動くしクソすぎる
0104名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/05(水) 07:24:33.36ID:mPJePk0l
レーシェン任務のプケプケ役をこいつに変えてればまだ愛されてたのかも、まあジャグラスと協力して殺しそうな気もするが
0105名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/06(木) 07:26:07.50ID:65KBWWao
「ミールストームばら蒔いたり岩に重ねたりするアッチはどうして叩かれないダオラ?」
0106名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/06(木) 07:47:31.95ID:ED6W+gg7
>>105
飛ばないから
0107名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/06(木) 09:17:55.26ID:cMhvD8Rm
>>105
「バリア張らない、糞肉質じゃない、咆哮うるさくない、いろいろ理由があるクポ。」
0108名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/06(木) 09:28:21.03ID:NhsBpBqR
調査クエスト枠にでしゃばって来ないてのがでかいと思う
まぁ鳴神のせいで調査クエストという項目自体死んでる気がするけど
0110名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/07(金) 00:14:55.85ID:fmCwYHQ3
クシャにもコツがあるんだぞ!
0113名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/07(金) 00:33:41.66ID:GzsEj5S/
でも、クシャも実際は対策が存在するんだよな…
クシャ対策となり得る技術がありえないほどPS要求されるから、モンハンに慣れたハンターでもクソって言ってるだけで、
実際は貴方の言う「対策が存在してても、新規層がそれを実行できるほどのPSあるいは知識が欠如してる」って言うのとなんら変わりはないと思うよ

新規層が「○○は隙潰し!」って言うのと、ベテラン層が「クシャはクソ!」って言うのは、根本的に言えば原因は同じだよね。
「クシャの設置竜巻がウザい」ってのと、「飛ばれたらなかなか降りてこなくてウザい」ってのはあると思うけど、これ、実はどちらも立ち回りによる技誘導で解決できちゃうことなんよね。
ただ、それがとんでもない程のクシャに対する知識と、それを計画立てて実行するありえないレベルのPSが必要だから「モンハンに慣れた程度」の人達からは遥か高みに思える(あるいはそもそもそんな技術は存在しない風に思う)だけ。
要は、隙潰しだなんだの話題は個人の感覚が大いに入り混じってしまうものだから記述に違和感や齟齬を感じてしまうのはもうしょうがないことだと思う。
この辺はクソモンスや良モンスのページと変わらないと思うよ。
0114名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/07(金) 00:38:00.00ID:xiY7BFE6
コツコツコツコツ
0115名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/07(金) 11:23:13.91ID:fA/+Ndi5
>>113
いつも見かけるが、字数の割に本当に中身のないコピペだよな
クシャの抜け殻の方がまだ愛嬌あるわ
0116名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/07(金) 12:28:19.19ID:fTJ1dp1v
その対策というものを具体的に書いてないところがまたねwww
0117名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/07(金) 12:49:18.45ID:58L9TDg3
竜巻来たら右に避けるか左に避けるかぐらい書いてて欲しかったw
0118名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/07(金) 23:52:27.53ID:vwEtQL8z
どんな敵にもメイン武器で挑むハンターも、こいつだけは徹甲担いでそう
0120名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/08(土) 11:30:45.07ID:SVBa/0Sg
よーし、ダウンでチャンスだ!真溜め斬りするぞー!

風「まだ吹いとるからな。すまんな!」
ハンター「あああああああ!」
何故なのか
0124名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/09(日) 15:40:05.27ID:IiCWbPC4
風が語りかけます
0126名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/09(日) 15:47:46.02ID:2rmRccXT
どうやら風がアステラに良くないモノを運んできちまったようだ…
0130名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/10(月) 03:47:01.06ID:7Fr0Yrr4
モンハン大辞典読んだけど…
「肉と骨の区別がなく、すなわち全身の甲殻は骨と完全に一体化しており(ry」
ここの部分、現実世界で同じような仕組みの動物っているん?
0132名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/10(月) 12:38:45.12ID:Gh5JfS3D
>>130
一応虫とか蟹みたいな外骨格生物は居るな
当然クシャサイズは居らん、多分内蔵が潰れる
0136名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/08/12(水) 13:05:13.17ID:qjySn4/h
ギザミが風圧発生させたら足元張り付きフレーム避けしか知らん俺は淘汰されてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています