X



トップページモンハン
1002コメント433KB

MHWの質問に全力で答えるスレ107

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sacf-3J1N [106.180.49.214])
垢版 |
2020/07/21(火) 18:32:50.27ID:RbTWPv2Ra
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

モンスターハンターワールド専用の質問スレです

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします!
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
------
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
・スレ立てを行う際は、>>1の本文1行目に↓
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を入れてください。ワッチョイ・IP表示付きとなります。
・入れ忘れ防止の為に保険として三行程度おいてください。


●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・でもある程度は自分の状況は詳しく書いた方が回答者も答えやすいよ
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

※前スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ106
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1594416691/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0267名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6261-S0ZG [115.36.238.24])
垢版 |
2020/07/25(土) 09:32:40.25ID:MG3bHPK30
>>265
ストXのコイン?かな、あれがないんです
0268名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-9/dS [126.76.158.52])
垢版 |
2020/07/25(土) 09:34:05.10ID:3s40GOsZ0
抗菌双剣の水だけが出ません。
弱点が水★3の相手には、属性特化の覚醒水双剣と、★2弱点の抗菌双剣どちらの方がダメージでかいでしょうか?

装備はどちらもフルムフェト双剣、スキルは属性強化6に会心100%超会心3、武器は回カス1残り属性強化で。
仮想敵は銀レウス(雷)、ガルルガ(龍)、テオ(氷)辺りで。

ダメシミュは使い方が良くわかりませんでした、宜しく御願いします。
0269名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6628-bbkE [153.242.156.140])
垢版 |
2020/07/25(土) 09:45:30.94ID:8AtvdlJr0
マスターマムで
ネコ飯、弱いの来いは効果ありますか?
0270名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c27b-4qMj [221.119.30.222])
垢版 |
2020/07/25(土) 09:59:43.89ID:QXrbtOv40
>>268
モンスターごとの属性肉質にもよりますので他はわかりませんが銀レウスのシミュをした場合は覚醒水の方がダメージが出るようです(1.1倍くらい)
覚醒水の方でフルムフェトにしてしまうと会心撃属性が抜けてしまうので勝手ながら覚醒水の方はムラムラム想定で計算しました
今回は物理スキル無しで計算したものの物理系スキルはムラムラムよりフルムフェトの方が盛れるので物理火力分はフルムフェトの方がでます
総合するとどちらもあまり変わらないのでは?と思います
0274名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6261-S0ZG [115.36.238.24])
垢版 |
2020/07/25(土) 10:28:08.20ID:MG3bHPK30
>>271
マジすか!行ってみます、ありがとう!
0275名も無きハンターHR774 (スフッ Sd22-rfD2 [49.104.26.123])
垢版 |
2020/07/25(土) 10:49:19.68ID:nUk803rAd
今アイボーを始めたての所なのですが、バウンティや闘技場クエ開放の関係でほぼ脳死でほとんど捕獲で終わらせています
討伐指定の時のみ討伐しているのですが、捕獲だけで大半を済ませることが後々何かしらの不都合につながったりはしないでしょうか?
0286名も無きハンターHR774 (スップ Sd22-nH3A [49.97.110.111])
垢版 |
2020/07/25(土) 12:06:27.34ID:q71KxSjQd
イベクエのキレアジクエにてドスキレアジが湧いてないことってあるんでしょうか?
自分は100回程度回したくらいですが見つけづらいことはあっても湧いてないなんてことは1回もありませんでした
フレンドに湧いてないことがある、自分がそう感じてるし○○さんも湧いてないことがあると言ってるから間違いないと言い張ってる人がいて扱いに困っています
0287235 (ワッチョイ 873b-keh3 [124.155.44.149])
垢版 |
2020/07/25(土) 12:11:35.30ID:7YGHHbR90
>>247 >>257
レスありがとう。カブカカブばかりひっかかるのはむしろ、同等以上となると
ムフェトとかアルバトリオンがどうしても絡んでくるのね...倒す自信がないなぁ。
ムフェトは今居ないし。アルバトリオンは倒せなくても追い剥ぎや部位破壊で
素材取れるらしいからそれで何とか頑張ってみるかな。ムフェトや後そうだ、
マムも同様の方法で素材取って装備作れるのかしら
0288名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa77-6Nvd [182.251.193.15])
垢版 |
2020/07/25(土) 12:15:58.09ID:1SNfkMiXa
>>286
絶対とは言い切れないけど恐らく無い
ヒレ400枚集めたけど居なかった事は一度も無いから
むしろ稀に2匹居ることもある
0290名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9bbc-wJn/ [202.223.14.156])
垢版 |
2020/07/25(土) 12:20:41.87ID:+ZYozHEv0
>>286
そんなに周回してないけどいなかった事ないな
でも100%いるとは断言できないし超低確率でいない場合があるのかもしれない
フレンドさんの言い分をムキになって否定せず、そういう事もあるかねもで流せばいいのでは?
0292名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6694-C/j1 [153.132.55.16])
垢版 |
2020/07/25(土) 12:38:06.88ID:Z+3BeS/P0
>>279
徹甲ライト(覚醒水):
上限ダメがヘビィに比べ低い(逆に言えばスキル枠に余裕あり)。
Lv2が速射対応してるため、運用次第ではLv3徹甲の弾持ちがいい。
回避装填ができる。
機動力が高い。
麻痺睡眠Lv2が撃てるので、サポガンとしてのポテンシャルも高い。
真業物と砲術極意の両立が可能。

徹甲ヘビィ(獣神)
上限ダメがライトに比べ高い(火力スキルにスキル枠が持ってかれるデメリットあり)。
リロードは単発自動装填。
機動力が低い(シールドでカバー)

扱い安さで言えば、機動力の高いライトに軍配が上がる。水ライトは状態異常弾での拘束力もあるし、機動力あるから動かれても頭狙いやすいので、マルチでも強力。
徹甲ヘビィは火力はあるが、機動力がないので、あまり動かない敵とか、必ずしも頭に打ち込まなくてもいい敵U有効。ソロでは常にモンスターのヘイトが向いてくれるからやりやすい。

あと、基本的に徹甲は火力は控えめ。なので、特に散弾や貫通を有効活用できるヘビィは徹甲意外を主軸にしたほうが火力は高い。
0302名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 66d5-gNFU [153.206.155.47])
垢版 |
2020/07/25(土) 12:58:18.16ID:tlfMx4/I0
>>286
ふーん
俺はないけどね
でいいんじゃないか

>>287
普通にカブカカブにするか
カレカカガ、カマ(マッスル)カカガでとかにして挑戦無くして攻撃7までもる感じでいいよ
操虫棍で達人芸切るのはおすすめしない
ケアができるなら別だけど
率直にいってPSと知識そこまであるように見えないから背伸びせず盛りたい生存スキル持って後は火力にふるかんじでいいよ
0305名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 66d5-gNFU [153.206.155.47])
垢版 |
2020/07/25(土) 13:03:58.08ID:tlfMx4/I0
>>297
このスレのテンプレにやや反するけど少しは自分で調べよう
全部回答者にぶん投げると
一から説明するの手間だからレス付きにくいよ
とくに物理弾ガンナーは人によって結構防具変わるし

基本的にガ性は必要、ガ強は必要なモンスには必要
おすすめは覚醒狙撃>ベニカガチフルカスタム
0306名も無きハンターHR774 (ワンミングク MMb2-C/j1 [153.234.40.5])
垢版 |
2020/07/25(土) 13:07:07.59ID:ScQWoPxQM
>>297
オススメは覚醒狙撃か持ってなきゃベニカガチ
ガ性ガ強はモンスターによる。そもそも積み込むシールド枚数にもよる。慣れた人なら積まずに火力につぎ込む選択肢もある。
ガ性ガ強に関しては、モンハンで最強の武器なんですか?^q^
レベルの質問ってことは理解しよう。
0309名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f81-OPIJ [116.94.195.124])
垢版 |
2020/07/25(土) 13:11:42.70ID:VUt4KxsJ0
>>307
別に嘘ってわけじゃないだろ
元の質問が足元取られるっていう曖昧な表現なんだから砂場のことなのか振動のことなのかわからん
0311名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7b-keh3 [14.12.136.160])
垢版 |
2020/07/25(土) 13:55:12.91ID:JyC7vOPA0
ttps://www.youtube.com/watch?v=OE0Lpy-ddxU
こういう動画で、アルバトリオンの氷でめっちゃへってるのに
殴ってるともりもり回復してるのって回復カスタムでしょうか?
殴るとムフェト装備?で少し減ってるのにその分回復してるようにも見える・・・
回復カスタムってもしかしていいものだったりします?
0315名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7b-keh3 [14.12.136.160])
垢版 |
2020/07/25(土) 14:18:07.26ID:JyC7vOPA0
>>312
>>314
ハチミツたりなくなるような自分にはおすすめのカスタムっぽいですね
MR100まであげてつけてみます
0317名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM6e-k7dL [133.106.93.134])
垢版 |
2020/07/25(土) 15:32:00.49ID:LiPV/jUSM
闘技で太刀を使ってみたんですが
ゲージ溜めて色を赤にする
敵の攻撃をみきり斬り
チャンスは突いて上からぶっさす技を使う
簡単に言うとこんな感じだと思うんですが
特殊納刀した後の2種類の技はどんな時使うんですか?
0321名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa77-6Nvd [182.251.193.15])
垢版 |
2020/07/25(土) 16:25:33.54ID:1SNfkMiXa
>>317
特殊納刀から普通に2回斬りつける方が基本になるけどこれをすることによってゲージが徐々に上がる
色じゃなくメーターの方ね
見切りはメーターが少しでも貯まってないと出来ないし大回転まで持っていくのもメーター最大近くまで必要になるから後の展開とゲージ管理が楽になる
もう一方の居合抜刀鬼人斬りはカウンター攻撃
特殊納刀した時に攻撃が来たら使えば無傷で攻撃できる
タイミングが合ってればゲージの消費も無い
合ってなくても発動はするけどゲージが1段階下がる

>>320
どうやっても楽ではない修羅の道
7の地帯でモンスター6000体くらい狩らなければならない
0325名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa77-6Nvd [182.251.193.15])
垢版 |
2020/07/25(土) 16:48:36.71ID:1SNfkMiXa
>>324
それでも1000以上必要になってくる
正直必要に応じて上げたり下げたりする方が楽かな
0327名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8788-t5gY [124.145.149.208])
垢版 |
2020/07/25(土) 17:31:14.62ID:yRMGD+wv0
導きの竜骨/結晶が欲しい場合は3回法にすべき?
燃石炭には特にこだわりがないんですが、
普通に掘って確定ボーナスを得た方がいいのか、
毎回5%の割合で貰える3回法に賭けた方がいいのか、
どっちの方が効率いいんですかね?
0334名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-6vXZ [126.94.249.43])
垢版 |
2020/07/25(土) 19:43:20.13ID:A5MvP4r20
>>286
最初、初期キャンプスタートで小動物がいるいかにもここで釣ってくださいって岩で釣ってたときは次の中央キャンプにいないことがけっこうあった
ので、最近は初期キャンプに一番近い場所から遠投するようにしたら中央キャンプもいるようになった
遠投して釣ったときの両手広げて受け取るモーションが好き!
0335名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-Ig+7 [106.129.209.30])
垢版 |
2020/07/25(土) 19:47:36.32ID:ZBgqg+K7a
>>332
氷雪と溶岩を解放すると導きで野良湧きする場所が増える分狙った場所を上げるのがめんどくさくなる
今は呼び出す為の特殊痕跡を錬金できる様になったから多少楽になったよ
あと複数の場所に湧くモンスの場合、複数の地帯レベルの経験値溜まるから調整がめんどくなる場合がある
0341名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9bcc-UvZT [202.215.187.17])
垢版 |
2020/07/25(土) 21:14:09.27ID:UNj4NN4b0
>>340
いま高級食事券をたくさん集めようと思ったらティガがいいのか3かい方法して蒸気ガチャするのとどちらがいいのでしょうか?それとも他にもっといいのありますか?
0347名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-o1wA [126.72.206.19])
垢版 |
2020/07/25(土) 21:46:09.13ID:gSheThkQ0
導きの三回法はリアフレが勝手に入ってきて上限まで採掘したらゲージリセットされますか?
0348名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1ffe-k7dL [116.12.3.137])
垢版 |
2020/07/25(土) 22:05:43.47ID:GD94JRQ+0
>>321
ありがとうございます
特殊納刀から抜刀でゲージ上げ
大回転当てて
また特殊納刀からあててゲージあげって感じですね
赤まで上げて兜割りですね
昔はどの武器も単純だったけど
今は色々あって覚えるのが大変
0350名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9bcc-UvZT [202.215.187.17])
垢版 |
2020/07/25(土) 22:23:18.04ID:UNj4NN4b0
>>342
ありがとうございます、頑張ります
0352名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-It4W [126.90.214.4])
垢版 |
2020/07/25(土) 23:09:19.40ID:6B/6M2Ep0
導きの地についてですが
時間経過で立ち去ったモンスターと入れ替わりで同じ種類のモンスターが出現する事はありますか?
ここ数日で、戦闘状態に入ってから遠くに離れて放置したツィツィヤックで2回起きたのですが
今まで見たことがなくて気になりました(入れ替わった個体は次の交代で別のモンスターになりました)
その2回のツィツィヤックですが、記憶が確かなら自分からは襲いかかってこないはずなのに
こちらから一切攻撃をせずに視界に入っただけで戦闘状態になったり何かがおかしかった気がします
そこまで困らない話ですが、勘違いなのか偶然なのかバグってるのかが気になったので質問します
0361名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db12-hwhc [160.86.152.40])
垢版 |
2020/07/26(日) 02:33:07.00ID:iJBIgP5T0
質問です
MHWIですが攻略wikiに紹介されてる下位★5の闘技場レイギエナが未だに出てきません
wikiでは★5のレイギエナ任務クエクリアかつレイギエナ捕獲となってますが、
レイギエナ捕獲しても、念のため任務クエレイギエナの救難に入って捕獲しても闘技場クエが出てこない

どうすれば闘技場レイギエナ出てくるの?
0364名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db12-hwhc [160.86.152.40])
垢版 |
2020/07/26(日) 03:05:24.76ID:iJBIgP5T0
続けて質問なんですが、
YouTube見てると人気YouTuberで操虫棍使ってる人って少ないような気がします
操作のややこしそうなチャアクはよく見かけるのに

今は太刀メインに使ってる初心者なんですが、そろそろ次の武器に手を出そうと思っていますが操虫棍はハードル高いんですか?
それとも操虫棍は強くない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています