X



トップページモンハン
1002コメント294KB
【MHW】環境生物・獣人族総合スレpart18【エンドコンテンツ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/03/06(金) 22:54:40.65ID:nKbxbc/a
ここは環境生物や獣人族関連のコンテンツについて雑談・情報交換するスレです。
マイハウスの話もやってます。
コンプリートはエンドコンテンツと公式発言あり。
まったり語っていきましょう。


前スレ
【MHW】環境生物・獣人族総合スレpart17【エンドコンテンツ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1575722152/
0273名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/10(金) 17:47:45.02ID:V+CG/h5K
フワフワ確定で湧いてるわけじゃないんだな
まあマンゲが無限湧きっぽいから駆除し続けてれば出てくるけど
0275名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/10(金) 19:34:24.12ID:8jv4af+L
ドスキレアジ納品クエ
昼の晴れ固定スタートだね
有効に使えるやついたっけかな・・・
0276名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/10(金) 22:04:24.37ID:ASoV2xjA
残念ながらいないな…
個人的にはディーバ小まだだからマラソンに副産物がついた感覚で嬉しいが
0279名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/11(土) 00:57:05.25ID:vi138atI
中央にたま〜に、確定ドスキレアジともう1匹ドスキレアジいるときあるね
あとフワフワは確定だな
0280名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/11(土) 01:23:37.56ID:jS6v+efC
ドスキレアジマルチ魔境過ぎない?

クエ主が投網失敗したかなんかで捕獲出来てないと
他の面子は低確率の湧き待ちで延々と釣り大会が始まる
0281名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/11(土) 01:41:26.03ID:wQLyv7Eb
そのクエ野良マルチでやる意味あるのか?
網の判定がガバガバ気味だから書いてある通りにそうなりかねないし
集まった人達で固定周回してるか知らんけど、フレンドとかとやらない限り結果的に一人でやったほうが圧倒的に楽じゃね?
0282名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/11(土) 02:31:38.76ID:lW5TEZNb
BCの横と、BCの2箇所回るだけだしな
ソロでも3分位でしょ
フレとやるなら分かるけど、野良じゃ集まり待ちする時間でクエクリア出来るわな
0283名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/11(土) 04:04:34.06ID:w4aW3z95
ドス罰金魚マイハウスに置いてるひといる?
あれ池に置こうか水槽に置こうか迷ってるんだけど、池に黄金魚と一緒に置くか水槽でグッピーたちと戯れさせるか、迷うんだよ
0284名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/11(土) 06:29:36.93ID:Av2R5anW
水槽はレイアウトがどう見ても海水だから淡水魚は入れてないわ
0285名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/11(土) 07:08:01.72ID:yGrU1p4b
キレアジは金冠キレアジだけはついでに出来たわ
このスレの住民は既に達成済みだろうけどな
0286名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/11(土) 07:14:50.11ID:QoJkRvBC
水槽はやっぱよく横から見たいの入れてるな
池は水の反射とかあるし背ビレ出るようなデカイのじゃないと目立たない気がする
0287名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/11(土) 08:13:56.13ID:yRelUxcD
水槽はカセキカンスとホッピングッピー固定で、残りはたまに変えてる
0290名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/12(日) 17:47:48.10ID:Xd76BeON
ひっそり追加されてた観察依頼はどちらも簡単だったなあ
ガバガバでも金になるし
0291名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/12(日) 18:52:04.18ID:k28H6vda
てすり滑ってくる所撮っても最高評価
コルトスが写って無くても最高評価
チョロい
0292名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/12(日) 20:27:44.81ID:e5ClSIO/
それだけ観察依頼やってない人が多いんだろうな
ユル目なのにしておかないと
0293名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/12(日) 22:55:01.89ID:MFhNJ3Zb
あぁ観察依頼追加されたからジジイに依頼確認いったらオール金にしてた観察記録全部消えてたわ・・
このバグって前回の追加依頼でも消えてと人いたけどまだバグ残ってんのかな?
0295名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/13(月) 02:38:53.91ID:DJDNtVEi
大蟻塚山頂から景色眺めてるうちに夕方になって、夜までの間にブルーディーヴァ4羽連続で湧いて噴いたw
つい最近まで探し回ってようやく捕まえたばっかりなのに何コレ
朝夕の湧きってほんとに強力なんだね…
0296名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/13(月) 12:19:11.49ID:2l18q2Ta
コルトスにブレスしてるところ撮ったのにコルトスにブレスしてない扱いにされてて笑った
0297名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/13(月) 12:41:09.49ID:0tQ0Hj3s
あれブレス吐いてるカーナのドアップだったからコルトスじゃなくてもブレスならジジイなんでもおkにしそうって思った
システム的にはコルトス凍らせてるのだけなんだろうけど

>>296
そして節穴じじいどんまい…
0298名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/13(月) 19:21:07.66ID:840y5WjF
コルトス写ってなくても星3ついた
ブレスを放ってるイヴェルカーナである事が大事みたいだな
0299名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/13(月) 19:25:57.94ID:840y5WjF
>>280
多分捕獲失敗してまた湧く待つのダルいから救難出して誰かに捕獲してもらおうって感じで
仕様を理解できてないのかと
救難で入っても案の定ドスキレアジいないで4人で呆然と立ち尽くすのはシュールで笑えるけど
0300名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/13(月) 19:30:34.80ID:mCRfJhzM
保証みたいなのあるから逃しても必ず納品用の2匹は沸くっぽいけど
待ってる時間もったいないから帰還でいいよね
0301名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/13(月) 19:35:09.29ID:5QYyOtIN
別の湧き地点に飛べばすぐにもう一匹捕まえられるじゃん
何故同じ場所でリポップ待ちすんの?
0302名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/13(月) 21:19:06.47ID:MOKSP5qt
>>293
こっちでも同じ問題起こってバグ報告しておいた
自分のフレンドもなってたから何かあると思う
0303名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/14(火) 10:43:53.00ID:iAKqd7yt
>>301
2匹捕まえなければ外した場合どちらにせよ待つしかなくね
救難ならそうなる
0305名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/14(火) 16:38:29.87ID:opk3qShf
待機よりマップ移動して5番から確認の方が体感出ることが多かった
って上で誰か書いてたし
俺も同時並行で何かしてない限りはマップ移動で出現待ってる
まあ、一匹目捕まえた時は頂上から降りたところでずっと待っててしばらくして見に行ったら
たまたま居たの覚えてる

俺もやらなきゃなあ・・・大金冠が出ねえ!!
0306名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/14(火) 18:13:52.13ID:l59QWczr
頂上待機はなんかやたらようつべとかでオススメしたりしてるけど明らかに効率悪いぞ
ハゴロモのリポップタイミングは3回くらいとこのスレでも言われてるしそのくらいの回数しかチャンスがない
ただでさえ確率低いのに自分から回数減らしてるようなもん
マップ移動5番確認ならよほどリアルラックなくて吹雪ばっかでないかぎりそれ以上に試行回数増やせる
ちなみにカーナとかいて不明のときでもいたりするって報告あるから一応確認すると良い
0307名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/14(火) 18:25:43.61ID:ELMvYWLy
待機法は他に何かをやりながらするから効率考えるものじゃないよ
モンハンの効率だけを考えたらそりゃ効率悪くなるわ
0308名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/14(火) 18:46:56.80ID:l59QWczr
>>307
そうなんだけどさ
何人か頂上待機で出ないからトロフィー取れないって人いたんだけど
話聞くと大体が動画で山頂待機見て一晩中ずっと待機してんだよね
シャッフルしても一晩いないこともあるのにそりゃ出ないよ…としか言いようがないわ
0309名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/14(火) 19:21:42.79ID:gtPutKRF
キレアジのついでにディーヴァ探ししてるけど2回くらいゲットできた
0310名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/14(火) 19:30:50.51ID:LXPCQ7E/
たまに違う部屋のPS4で通常セーブデータだけコピーしてモンハンやるんだけど久々に観察依頼見に行ったら全部消えてたwみんな気をつけてください
0313名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/14(火) 22:54:05.71ID:RjIpqEzH
前にも言ってた人が居るけど観察依頼のデータは別で記録されてるからそれを引き継がなきゃ消えるのは当然っちゃ当然だけどね
0314名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/15(水) 00:15:47.30ID:ti8NRU/y
ローゼ一式でフワフワ金冠探してるけどSPチケットが貯まる一方だ…
金冠出ねえええ
0316名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/15(水) 04:44:32.49ID:56A1+4Fq
アイスボーン以前に古代樹キャンプからレウスの巣に行くとほぼ確定でキッチョウヤンマいた気がするんだが気のせいか?
金冠の為に通ったけどいなかったんだが
0318名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/15(水) 11:02:04.72ID:oJ3P3yqM
>>316
あそこは雨降ってるとかなりいやすいけど確定ではないな
レア系で確定って確実に言えるのは
出現条件が決まってるイキサキゲッコーとネッカーくらいだわ
0321名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/15(水) 14:58:54.75ID:CSckJSl2
テンプレすら読めないやつって結構いるけどなんなんだろうか
真面目に心配
視野狭窄かなんかなんだろうか
0322名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/15(水) 15:40:20.21ID:IKE8lz0P
整理しなくて読ませる気がないうえにガセ情報まで平気で載せてる糞テンプレ読めって方が頭おかしいぞ
0325名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/15(水) 16:43:41.60ID:YN4Z2zcH
フワフワ重ね着は良かったけどドスキレアジもフワフワもカンストしてたから今回もなんかものたりないなあ

緊急事態宣言を発出します
つきましては以下のふたつをカプコンに要請します
1新環境生物の追加
2本田翼ちゃんととわちゃんの使用済みマスクの配布
0327名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/15(水) 20:15:04.94ID:XezVHxv9
いい加減ツキノハゴロモがリポップしないクエをくれ
サクメンと探して声掛けもできないから5番確認だけ伝えたらあとはがんばってね!しかないとかなぁ
他の環境生物は呼びかけできんのに
0328名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/15(水) 21:29:22.06ID:vRqSGekE
瘴気の大ツタホバクに巡り合えない…
いくら出入りしても6割ガジャブー、3割ボワボワ、残りが虫かご族orかなで族って感じ
確定クエとか無いよね?探索で行ったり来たりするしか無い?
0329名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/15(水) 21:44:29.70ID:oJ3P3yqM
あれはさすがに往復しかないかな
即サーチ出来るだけマシだけど頑張るしか無いね
0330名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/15(水) 21:59:09.68ID:cnLAEZOs
あとカジキ大、ワダツミ大、ハゴロモ大でコンプなのに一か月くらい出なくて発狂しそうだ
装飾品はモンスとキャキャウフフしてた分まだ気を保ってコンプできたが
環境生物はホント鬼畜

今からビールとつまみ買ってきて今日は徹夜することとする
0331名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/15(水) 22:20:35.74ID:vRqSGekE
>>329
だよねえ
オタカラ、金冠バウンティ手つかずから並行して始めて、そっちは全部終わったのに出ないから、何か間違ってるんじゃないかと疑ってしまった
今日も頑張ろ
0332名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/15(水) 23:36:27.46ID:XezVHxv9
>>330

そいつらは出ないときはそもそも姿すら見えないからねぇ
そしてやっと出た!からの無冠よ・・・
0333名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/16(木) 00:12:43.81ID:z93Ld7UH
ドスキレアジって時々初期キャンプの方にいないことない?
隠れ身着て捜し回っても、影に隠れてるのかと脱いで右往左往させても出てこない
かといって中央キャンプに2匹いるわけでもないし、帰還するしかないんだけど…
0334名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/16(木) 00:36:09.59ID:TXHadbbq
そういうときは釣り竿振って誘ってみてはどうだろう
居るなら猛スピードで寄ってくるかと
0335名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/16(木) 00:43:23.49ID:z93Ld7UH
これはドスじゃないよなあとか思いつつ念のため普通のキレアジ釣ってみたりもしてるんだけどね
でもここでも他にそんな報告ないしなあ…
大した時間取られるわけじゃあないけどやっぱりモヤっとするんだよね
0336名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/16(木) 00:46:53.51ID:HrHL/VEj
>>333
連続周回してるときに見当たらないんだけどどうなってんだよって思ったらそもそもクエストを受注してないガイジムーブ発動したことあるんだけど、さすがにそういうことではないか
そのときたまたまドスが一匹湧いてたからなおのことクエスト中だと勘違いしてたわ
0337名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/16(木) 00:55:06.43ID:MeHKWsZX
>>333
ついさっき釣りしに行ったら2回連続でまさに同じ現象になって離脱してきた
同じように隠れ身着てたのに何で?と思ってたけど俺だけじゃなかったんだな
0338名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/16(木) 01:38:35.60ID:HAmRfUXS
悠長にそこにいる魚全部釣って他のエリアに行ったらドス居なくて余計に時間かかるんだけど
投網漁で爆速周回するしかないのか
0339名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/16(木) 02:28:41.07ID:OcMWX30R
あぁ、中央キャンプにも見当たらない時あるよ
足元か岩にめりこむときはあるっちゃあるんだけど、釣り竿でおびき寄せしてもダメだったりする
いまいちよくわかんないけどマルチでやってたからカバーシてくれた感じだったなー
0340名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/16(木) 02:29:49.96ID:mQgkRvhP
ソロでは遭遇したことないがフレとマルチやってるとドスキレアジが居ないことはたまによくあるな
初期キャンプのほうに居ないこともあれば中央キャンプのほうも居ないことがある
0342名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/16(木) 02:48:31.15ID:QnFnz6IT
3時間以上やったけど今日も大ツタホバク撮影ならず…
カセキカンス×3、ドス小金魚、ドスハレツよりレアな観察依頼とかホント勘弁してくれ
0343名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/16(木) 03:05:33.26ID:HrHL/VEj
さすがにどっか見逃してるんじゃないの?
テトルーが異なる種族だと知らずジジイにヘイト浴びせてた人は結構見た印象だけど、そもそもぶんどり族がいないってのは今まで見た記憶がない
0344名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/16(木) 03:12:28.79ID:DYla2Lms
いやさすがにそんな出ないことないはずだが
もしかしてぶんどり族との有効度低いとか?
友好度3だったかくらいないと、やってくれないよ
0345名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/16(木) 03:36:40.62ID:Dd9gOGtO
俺もあの依頼はぶんどり族が出るまでかなり時間かかったよ
見落しは無かったし、巡り合わせが悪けりゃとことんハマるんじゃないかな
0346名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/16(木) 03:58:08.17ID:+j4tpUWH
必ず出るわけじゃないしねぇ
自分はサクメンの手伝いで探したけどやっぱテトルー自体をこういうときだけあまり見ないな
普段は「またテトルーかよ…ガジャかボワボワ連れてこいよ…」って狩りのとき思うのになw
0347名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/16(木) 04:25:22.22ID:IuYhk9i7
総忠魂以外であの場所で乗る方法がわからん
段差ないし滑りジャンプできるほどの坂ないし
クラッチで大ツタホバクって発動しないよね?
0348名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/16(木) 04:35:08.98ID:+j4tpUWH
乗りの方法は狩りに役立つから覚えておくと良い
まず武器種で乗れるのがある、ランスの突進ジャンプ突き、片手のバクステからのジャンプ斬りとか
んでこっちがメジャーだけど滑空の装衣着てクラッチで捕まったあとに離すと滑空の装衣の滞空状態になるんでジャンプ攻撃
他にも小技はあるけどこの辺覚えておくとムフェトとかの段差ないとこでの乗りダウン狙うとかで活かせるよ
0349名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/16(木) 04:40:41.14ID:taKt86HV
>>348
ランスと片手機動力が凄いな
滑空キャンセルで乗れるの初めて知った!早速今日試してみます
ありがとう!
0351名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/16(木) 06:38:53.68ID:zleyN504
徹夜の釣果

ワダツミの大金冠お陰様で出ましたああああ!

あとはカジキ大とハゴロモ大だ
とりあえず寝ます、お疲れさまでした
0352名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/16(木) 07:56:28.09ID:/idZ+XIB
ツチノコに餌やると一応餌のとこにやってくるけどあれちゃんと食ってんのか?w
0353名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/16(木) 08:09:28.72ID:nbVGBSgP
フラフィ100越えてしまった 博士大きさ小ささ自慢付けても日の出日の入り狙ったりいろいろ変えてみてるけど出ても小金冠
0354342
垢版 |
2020/04/16(木) 09:09:02.45ID:QnFnz6IT
今まで環境生物も集めてたから試行回数は多くはないんだけど、2週間やってガジャブーボワボワばっかり
オタカラとっくに終わってるから友好度は5から始めてMAXなったんだけどなあ

マップで肉球マーク探して大ツタホバクの表示あっても、巣以外に虫かご族とか他部族来てたらぶんどり族の大ツタホバクは無いよね?

>>350
えっ…
やっと撮れてもコレで蹴られたら投げるわ
0355342
垢版 |
2020/04/16(木) 10:10:44.25ID:QnFnz6IT
やっったアアァー!
今日2回目inで大ツタホバク撮影できた!!
2カ所出現してたから落ち着いて撮れたぞ
満点評価も貰えました
このスレ凄い

おまじない的にぶつぶつ交換でボワボワパン渡してみたんだけど、さすがに偶然だよね?
0356名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/16(木) 12:07:25.16ID:vUubw7aE
>>354
なるべく大きく3匹以上が条件だったのに判定にすら引っかからないってなんだよってなったよ
これよりかなり引いた絵で5匹以上写ってるの出したら満点でマジ意味わかんなかった
そしておめでとう、おつかれさま
0357名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/16(木) 13:49:27.85ID:DYla2Lms
大規模アプデはだいたい爺の視力矯正入ってるから
今はだいぶマシにはなった
アイボー実装当時のスレは耄碌爺の被害写真で溢れておった
0358名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/17(金) 19:01:02.04ID:wMFxt+IJ
純粋に写真判定はどういうプログラム組んでるのか気になる
個人ゲームにも反映させてみたい
0359名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/17(金) 19:30:52.28ID:oT724C/P
>>357
そもそも爺に報告してショック受ける時点でやり方間違ってるんだよな
俺も最初は条件の確認や報告の仕方も間違ってた
導線がわかりにくすぎ
0360名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/17(金) 22:11:22.19ID:qtAjzSO+
はああああああん
ハゴロモ大やっと出た
あとはカジキ大のみ
只今ドス含め165匹
終わりが見えてきた・・・
0362名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/17(金) 22:59:35.31ID:qtAjzSO+
>>361
ありがとう
その言葉が素直に嬉しい

徹夜して疲労感が取れないから今日は寝て明日からまた釣り竿持って行く作業頑張るわ
0363名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/17(金) 23:33:15.44ID:VG7ZqvEB
ハゴロモ冠揃えられたならあとは楽だろ
俺はカジキのほうは揃えたけどハゴロモは完全に放置してるぞ
0364名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/17(金) 23:44:15.88ID:axE4lTmc
自分も一番キツかったのハゴロモだったなぁ
その後に魚のアプデきたけどワダツミもさほど苦に感じなかった
天候に影響されないってだけでなんて素晴らしい環境生物なんだろうと思うようになる
0365名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/18(土) 00:38:50.83ID:jd15urv6
9月からやっててハゴロモまじででねぇw
これもうバグだろ
クソが
0366名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/18(土) 00:47:31.57ID:VInWMcD5
>>365
探し方とか間違って無いか?
西キャンプ確認か夕方登頂待機とか色々あるぞ
0369名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/18(土) 01:38:50.19ID:d5pps5gh
レア環境生物は出る時はハゴロモ出てワダツミ出てキンセンザル出て他のフィールドに移動したらフワフワとディーヴァが出て、って感じに立て続けに出るけど、出ない時はこれ生物博士効いてんのかよって思う位出ないよね
出ない時は粘らないで1回帰った方がいい気がする
0370名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/18(土) 10:57:56.92ID:jd15urv6
>>366
全部やってるけどでねーよハゲ
その日の1回目に出るとかいう謎のオカルトもやったけどでねぇw
0371名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/18(土) 14:05:47.53ID:VInWMcD5
>>370
じゃあ生物猫飯喰ってひたすら凍て地と結晶か珊瑚往復してろ
夜時間は西キャンプから落下し続けろ
限界金冠集めやってる連中は試行回数百とか千越えてんだ甘えんなカス
0372名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/18(土) 20:25:47.20ID:PBRCD6Ch
>>371
その〇月から出ない〜とか言ってるやつって前スレでも同じこと言っててスレの住民に噛み付いてたから気にしないほうがいいよ
前スレで統計やどういうやり方してるかも提示しないし噛み付いてる割にエアプぽいアフィ
0373名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/19(日) 02:23:01.56ID:M9UzqPuh
>>358
想像な
周囲にいるモンスターとかのエンティティの状態をカメラ構えてるときに取得
写真にフラグ保存して判定時には参照するだけ
いろんな武器やクラッチの判定やってるのとかL2でスリンガー狙ってるのとそんなに差はない

写真にフラグが入ってるならセーブデータを見てそれをいじることになるから
チートはしやすい部類だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況