X



トップページモンハン
1002コメント250KB
【3DS/MH3G】モンスターハンタートライ G HR767【WiiU/MHGHD】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/12/21(土) 16:54:55.19ID:jo5m/4tt
■メーカー:カプコン
■カテゴリ:ハンティングアクション
■対応ハード:Nintendo 3DS
■発売日:2011年12月10日(土)
■CEROレーティング:C(15歳以上対象)
■希望小売価格:5,800円(税込)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(ローカルプレイ時:4人)
■対応:ローカルプレイ、すれちがい通信、インターネット(クエスト等のダウンロード)
※ローカルプレイには、人数分の本ソフトが必要です。※無線でインターネット通信できる環境が必要です。
∇ 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/
∇ 拡張スライドパッド
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/accessories/index.html
∇ 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/53790/
∇ wiki
http://www10.atwiki.jp/mh3g/
∇HD版
■対応ハード:Wii U
■発売日:2012年12月8日(土)
■CEROレーティング:C(15歳以上対象)
■希望小売価格:パッケージ版4,800円(税込) ダウンロード版4,300円(税込)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1〜4人
「モンスターハンター3(トライ)G HD Ver. Wii U プレミアムセット」も同時発売
Wii U GamePad対応 / Wiiリモコン+クラシックコントローラPRO対応 / Wii U PROコントローラー対応
∇公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/HD/

∇ 荒らしについて
・荒らしやコテハンには一切レスをせずスルーして下さい。
・機種間、作品間の対立を煽ったり蔑称を使う書き込みも同様です。
・荒らしは、住人に相手にされないと自演でレスをしだしますが、
荒らしにレスをしている書き込みも荒らしです放置しましょう。
・目ざわりになったら専用ブラウザのNGワード機能で見えなくしてしまいましょう。
∇ NGワードとは
2ch専用ブラウザを使用すると
特定のキーワードを含む文章を非表示にする事が出来ます
※導入はこちらを参考にして下さい
∇ 2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
http://browser2ch.web.fc2.com/
※次スレは>>970 を踏んだ人が立てて下さい
立たない場合は減速させること
立てられない場合は、その事を宣言してアンカーでパスすること

前スレ
【3DS/MH3G】モンスターハンタートライ G HR766【WiiU/MH3GHD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1569849076/
0900名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/26(日) 12:13:29.18ID:mnFqbQwi
ちなみに補足しておくと>>899の攻撃力は武器倍率のことです
実際の攻撃力みたいなやつ
0902名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/26(日) 13:19:02.74ID:Lnn+iP3u
溜め3上手く当てれない糞雑魚だけど匠抜刀覚醒タルタロスなら溜め無しの抜刀コロリンだけで集会所クエくらいなら何とかなっちゃうくらい強い
どうせ当てれないからと集中切れば色んなスキル組めるし

イベクエは無理だ…ジョジョブラキなんて考えた奴も勝てる奴も頭おかしい(誉め言葉)
0904名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/26(日) 13:59:23.24ID:Lnn+iP3u
>>903
それは糞雑魚じゃないからだよ、未だにスレに居るような人は上手いから雑魚の目線が理解出来ないだけ
集中付けたからにはなるべく溜め当てたい→欲張ってスカるを繰り返してるうちに確実に溜め無しor溜め1を当てる方が確実だと思ったんだよ
他人に勧めてるわけじゃないなら別に良いでしょ?
0905名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/26(日) 14:10:22.40ID:2d5pg7xR
ソロなら覚醒も切って匠抜刀不屈采配にでもしてしまえ
快適過ぎて脱げなくなるぞ
0906名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/26(日) 14:13:46.03ID:6Hf9SAhn
ちゃんと自分のプレイヤースキルとプレイスタイルを考えてスキル構成と戦い方を作る人は雑魚とは言いませんよ
テンプレ装備で立ち回りも分かってないのにイキった挙げ句死にまくる人が4Gにいっぱいいました
0907名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/26(日) 15:23:41.14ID:CsKyPDF7
どんなに上手い人でも百発百中で
溜め3当てれる訳じゃないと思うで。
場合によっては2で止めたりだとか
ここでチャンス!って時に溜め3当ててるはず
その確率を少しでも上げるのが集中な訳で。
0908名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/26(日) 17:41:17.61ID:QPqIOdzI
大剣使うなら集中は切らないなぁ
溜め3じゃなくて溜め1溜め2で妥協する機会も多いし
そういう時に集中のあるなしで段階に差がでるし
最初は当然下手で抜刀主体になっちゃうだろうけど
上達する意欲があるなら集中入れないと何時までも感覚掴めないと思う
0909名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/26(日) 18:57:31.00ID:NTZIf791
大剣は匠、集中、抜刀技の三種揃える前提で火力調節されてるからね、
他の武器よりスキル構成の自由度は低い
0910名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/26(日) 21:15:41.60ID:3DF2+9/R
大剣で集中抜くのは有り得ないな
別に溜め1か溜め3の両極端で考えなくても欲張らないで溜め2で抑える練習とかするといい
0911名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/26(日) 22:02:24.49ID:bKVRFdFc
欲張らない練習だと思って集中付きのマイセットも一応作っておけば
ランスの上達のコツで3回突けるところを2回で止めるなんてのもあるし
0914名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/28(火) 13:20:55.16ID:3DnUobns
あ、縦斬りと溜め3の差です

今更ながら3Gに強溜めってあったんだね…
G級ディアをソロで行ける程度には大剣使ってたのに知らなかった…
0915名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/28(火) 14:58:54.24ID:1Xklk31Q
G上がりたてでホイホイナバル亜って倒せるん?
自分も当時ヘリオスZ作りたかったけど昇格試験のナバル亜で手こずったからフロギィXで妥協しちゃったよ
0918名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/28(火) 15:38:48.04ID:P+vYw+tu
ヘビィで準ハメ食らう可哀想な古龍
こいつでガンナーの悦びを知りました
0919名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/28(火) 17:54:04.31ID:hUaVQOJg
>>918
羨ましいのぅ。
詳しく
0920名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/28(火) 17:55:57.13ID:hUaVQOJg
>>914
え?
強溜めって!?詳しく
0921名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/28(火) 18:13:00.80ID:3DnUobns
>>920
ダメージ計算のサイト見たら強溜めってあったんですわ…
横殴りから派生するっぽい?
0922名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/28(火) 18:23:11.58ID:OWn8MYhj
詳しくさんは放っとけよ
強溜め斬りだって調べればすぐに分かるんだしさ
0923名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/28(火) 18:48:30.94ID:hUaVQOJg
>>922
おじさんピリピリしないでよ。
それ以上禿げたら困るでしょ?
0927名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/28(火) 19:23:56.29ID:10ML0ORJ
最強の武器ではなく武器種でお願いします
大剣と太刀だったらみたいな感じでお願いします
0928名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/28(火) 19:28:27.09ID:1Xklk31Q
あんま3Gで最強武器種考えたことないな
武器云々より爆破が強いせいかな
0929名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/28(火) 19:32:35.16ID:2qoInmDm
キックで倒してしまって流石におかしいなと(笑)

ナバ亜に限らず、巨大古龍は大体貫通の餌だから楽しい
モーランくんは弱特腹パンゲー(場外キルで剥ぎ取り不可までお約束)
0930名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/28(火) 20:22:32.14ID:ppa7wJkf
最強の武器種でいったら弓かな
お手軽高火力のパチンコはもちろん突き詰めるならイクサ、水中の鳳凰と隙がない
ヘビィも最強候補でモンスターによっては弓より速いタイム出せるがアルバがキツすぎる
0931名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/28(火) 20:39:44.43ID:10ML0ORJ
ヘビィ弓はいつでも強いんですね
近接じゃ片手剣酷いって聞いたんですけどマジですか?
それとランスとガンスはどっちがオススメですか?
0932名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/28(火) 20:46:38.05ID:ppa7wJkf
片手は水中モーションが酷い。地上はそんなに悪くないかな
ランスとガンスは、ランスの方がモーションは素直かな。ガンスは操作にクセがあるけど慣れると面白い
0933名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/28(火) 20:56:30.62ID:3DnUobns
弓は弓って一括りにしていいのか疑問に思うくらい弓の中での方向性の差が激しいから挑戦するなら気をつけて欲しいです@弓好き
0934名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/28(火) 21:02:17.32ID:DVn2zE4+
最強の武器種ねえ...自分が使いこなせなきゃ意味ないけどな
0935名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/28(火) 21:19:26.72ID:qQ4Ya5Mx
パチンコはお手軽って言われるけど気軽にマルチできない昨今では作れるころにはパチンコじゃなくても大概のモンスターはお手軽に狩れるようになってるからね
0936名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/28(火) 23:08:45.84ID:WhR6rrfZ
>>913
大雑把に50→100→150と増えていく
(実際は溜め段階が増えると切れ味補正がちょっとずつ上がっていくのでもう少し差が開くはず)


ざっくりとした感覚だけどナバル原種と亜種ってちょっとだけ肉質が違う(下位とG級で弾かれ補正の違いもあると思う)けど
同じ装備でやると研ぎ回数が同じ(青ゲージになったら研ぎ、を4回やって5回目の青ゲージになるとほぼ同時に討伐みたいな感じ)
だったりするから体力的にはほぼ同じなんだろうなあれ

実質G級が下位に居ると見るべきか実質下位なのにG級に居るとみるべきか
0937名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/28(火) 23:53:12.35ID:/YDRjOaF
正直P2Gと3rdの後だと弓が強武器と言われても…
物理で正統派に戦うという意味での弓は今作かなり弱いと思う
各属性で属性値高いのが揃ってるから雑に手軽な強さは得やすいけど
0938名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/28(火) 23:59:02.20ID:4n1JYqgh
複数プレイならともかくソロでガンナー系使ってると
シューティングゲームやれば良くね?と思ってしまうのがな
0939名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/29(水) 00:09:18.92ID:77fcARad
弓オンリーで攻略したかったけど水中だけはランス担いでたな。水没林ラギア無理ゲー
0940名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/29(水) 00:16:14.51ID:AQ4J/x90
イベクエ四天王相手には弓が一番強いけどな
ラギアとガノトトスにガセシ、ジンオウガにパチンコ、ブラキにイクサ
属性なしの弓は確かに弱い
0941名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/29(水) 00:30:58.21ID:NWS0TAhM
手数が出せるのとクリ距離や狙いを外してもあまりダメージが変わらなくて立ち回りが安心という大きいメリットがあるからね
物理弓はそもそもの性能があんま強くない、強ビン大量没収の刑、照準問題、クリ距離エフェクト変更ととにかく逆風吹きまくったからなあ
0943名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/29(水) 08:43:19.48ID:mMA1bCv3
GアルバGジエンUSJトトス強化ラ希アの四天王クエに次ぐ準強クエで結構武器種の差が出てくると思うんだよね
0944名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/29(水) 11:29:02.07ID:aDXakGGd
大体の武器種使うけどライト・ヘヴィだけはニワカ知識だから縛りでまた一から始めてみよかな
クリ距離がいまいちハッキリしないんだよね
0945名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/29(水) 12:15:50.81ID:vfnCDX7g
>>936
ざっくりにしても50→65→80→110とかだよ
ここに溜め補正かかるから溜め3でも143なはず
0946名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/29(水) 20:15:55.64ID:fNlKjSEI
モーション値的には48→65→89→130らしい
タルタロスに護符爪猫飯切れ味+条件でドスジャギィ頭100%で計算すると177→240→328→480と増える
縦斬りを1とした場合、約1.35→1.85→2.71倍
縦斬りを50とした場合、約67.8→92.6→135.6
(ダメージ計算機調べ)

結局一番正しいのは>>913というオチが付いた
0947名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/30(木) 01:28:07.75ID:RYZRNSan
落とし穴はクモの巣がめんどいし
強走薬Gは狂走エキスがめんどい
いにしえの秘薬はケルビの角がめんどい
クエに持っていく持ち物ですが、このあたりって必須ですか?
みんな労力かけてるのかな?
0948名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/30(木) 01:55:20.12ID:/xrteLlC
落とし穴は通常交易でゼヨから買う
狂走エキスは頑張ってロアル狩る
ケルビはばあちゃんがたまに売ってるのを買い占める

どれも必須ではないけど狂走薬はランスガンスとかはスゴイ楽になる
0949名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/30(木) 02:19:29.67ID:Za7IvYg+
強走薬の工面面倒くさすぎてケチってるうちにヌヌも強走薬使わずに立ち回れるようようになったわ
ふらハンにお願いするのも手かも
0950名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/30(木) 03:09:05.99ID:PmqQbrzc
3Gはその辺の消耗品の補充がめんどくさかったなぁ…
フィールドに蜘蛛の巣無くて木の実のオブジェクトから低確率とかだっけ?
0951名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/30(木) 03:51:34.32ID:6DaLuU3r
飢餓ジョーに片手剣で行こうと思うのですがデストルクジオと七星剣どちらが良いでしょうか?
0952名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/30(木) 08:07:08.89ID:MAVtsptH
モンハンはクエに行くための準備をするゲームだと思てる
のんびりでいいんだ
0956名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/30(木) 15:40:26.09ID:I5lEcIFI
データ移行ツールでちょちょいとだな……
まぁモガ森荒らしついでの採取で間に合ってたけど
0957名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/30(木) 16:28:46.00ID:kmd4TcYR
あんま双剣弓使わないけどグレートは漁でまかなってランスガンスは携帯食料代わりに競争薬使ってたわ
クエスト終わりに生焼け量産がだるいけど
0958名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/30(木) 21:09:44.59ID:I5lEcIFI
クエ終わりに生焼け量産して増強剤で強走薬にしてたな
マルチならこっちでいける
0959名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/30(木) 21:50:35.92ID:ge2i0yD5
強走薬は使わない立ち回りを心がけてるな
双剣とかスタミナ管理しながら立ち回るのすごい楽しい
0960名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/04/30(木) 23:46:27.64ID:PmqQbrzc
弓はナルガZをベースにアレンジすると弓向きのスキルに
スタ急ついでに付けやすくて快適だったな
でも3Gは属性ぶっぱの運用が強い傾向だったから
そもそも弓はあんまスタミナ管理の必要性を感じなかった
0961名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/01(金) 12:02:38.91ID:+zdyucX7
チラッとオンライン覗いたら50人くらい遊んでた
残された精鋭たち、入り込む隙はねーな
0962名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/01(金) 13:16:56.20ID:9i7g152g
いや割と初心者も混ざってるから遠慮無く入り込んで行っていいぞ
0963名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/01(金) 19:53:53.21ID:hcM0jQGC
>>962
行きたくないクエ貼られた場合
黙って退出してるけど、それで大丈夫?
0964名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/01(金) 20:51:17.04ID:Ki6bJb4l
>963
それはやめた方がいいな マナーという意味で
0965名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/01(金) 22:16:16.12ID:9i7g152g
無言だと回線落ちと区別が付かないから
意思表示の一言は最低限残して去ろう
0967名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/02(土) 00:32:41.43ID:uK+0Bja9
行きたくないってどういうこと?
素材欲しくてオンライン行くならその素材が手に入るモンスターの部屋で連戦だろうしクエスト回し部屋なら色々なのがやりたくて入るわけじゃん
単体じゃなくて大連続貼られた的な?
0968名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/02(土) 00:43:36.80ID:1vfnccRZ
部屋にもよるが(特定の相手の部屋で全然関係ないの貼られるとか)
他の人だって自分の貼った奴に行きたくなくても付き合うんだし
それで抜けるのはどうかと…
0969名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/02(土) 03:20:12.54ID:++UMZMjF
>>963
それするなら自分がホストになって、これ手伝ってくださいみたいにやるしかないと思う
他の人の言うように、目的じゃなくても付き合ってくれてる人もいる場合あるし印象は良くない
0970名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/02(土) 13:00:31.89ID:+ADyQMrQ
オンラインプレイなんかにマナーとかうるせえなぁ
とは思わないでほしいな
0971名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/02(土) 13:10:59.05ID:+ADyQMrQ
申し訳ない
つい踏んでしまったので >>980 の方スレ立てお願いします
0973名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/02(土) 13:30:24.74ID:BIw/rrs8
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1588393597/
      \じょうずに建ちましたー!/
            :::....
             :.. ;::
           ,__.,、_,、
      ┌∨─(  (´・ω・`)─∨┘ クルクル
        ┃  .`u-`u--u′ ┃
        ┃     火。、  ┃
        ┃   .炎炎火;`  ┃
        ┃  炎炎火炎.  ┃
        ┃   爪刈メ‖  ┃
        ニ≡三三三三三≡ニ
0976名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/02(土) 15:23:57.35ID:+ADyQMrQ
>>973
どもどもー
0977名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/02(土) 22:21:34.17ID:W8zRx14B
>>973
久々にプレイしたけど月光一式快適だなぁ
不運付くけど元々3Gって報酬枠少ないイメージあるしあんま気にならん
0981名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/03(日) 20:33:41.65ID:Tt5GozKx
970より下げるのは危ないと思う
次スレ誰か頼んだって言っても皆誰かやるでしょって考えで全然建たないことあるし
モンハン板はなかなかdat落ちしないから今のままでいいんじゃない
0982名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/03(日) 21:22:07.96ID:sw+ymWiw
すみません、質問させてください

一月前からMH3GをwiiUで始めました
クラシックコントローラ PROを使用してますが
ボタンを押した感触、アナログティックの8角形
の外周に慣れません
皆さまは何のコントローラ使っておられるのでしょうか
次のコントローラの購入の参考にさせてください
0983名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/03(日) 21:28:59.34ID:ZPrHCyxE
俺はWiiUのゲームパッドでやってるぞ 問題はない
0984名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/03(日) 21:29:40.72ID:ZPrHCyxE
まあ 多少の遅延は感じるが
0985名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/03(日) 22:55:12.53ID:CBybOhqb
コントローラー分解して丸くなるよう加工するよろし
クラコンはスティック固いからそれもクセに繋がるかな
遅延はどうしようもないから他のシリーズに触らず慣れるしかないね
0986名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/04(月) 00:40:58.58ID:lumQ4jf5
3GHD(クラコンPRO)とswitch版XX(プロコン)とワールド(DS4)を行ったり来たりしてるけど
それぞれ1時間もやってりゃ感覚戻ってくるし結局は慣れだと思うなあ
0987名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/04(月) 10:28:08.05ID:qls4riWD
お答えいただき、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
0988名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/04(月) 15:29:39.92ID:t7Vy75d+
今まで弓ばっかりだったけど最近ランス始めてみた
おともウゼーってなった
0989名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/04(月) 17:03:19.13ID:FBlD2WB6
>>981
おっけー。

次スレ立てても前スレ消化するまでに時間かかってるから書いてみた感じ。
新作やイベで盛り上がってるわけじゃないから980でも良いかな?って思ったから。
今のままで大丈夫なら今のままにしておこう。
0990名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/04(月) 18:28:42.82ID:MRE0dQfa
埋めついでに

狩猟船の「オオシケで大漁かどうかは運任せ」の時、報酬の多寡が確定するのどうやら受け取り時っぽい
大漁になるまでリセマラするとボチボチお得、というしょうもないことに気付いた
なお報酬の内容自体は依頼時に決定でこちらはリセマラしても変わらないようだ
0991名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/04(月) 19:55:40.61ID:KexKnVpW
ガンナーデータ作ったらテーブル4ぽい
ま、ハズレじゃないし別にいっか
0992名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/04(月) 20:36:02.19ID:MRE0dQfa
スタンドのお面は1回のクエストで8枠までしか拾ってくれない
採取頻度は高い部類のため、おおよそ5分後には枠が埋まっている
遠距離攻撃主体で死ににくく、踊り頻度も高いのでタンクヒーラーとしての運用が見えてくる

同じお面でもチャチャの方が採取頻度が高い
採取しかしないウチケシ/ふさふさを着せていくと大体チャチャ8枠に対してカヤンバ6枠とか、そういう感じで差が付く
特に大砲のお面に回復/ガードと付けたときにチャチャだとボチボチ剥ぎ取りやってくれるがカヤンバはあまりやらないので
チャチャンバ砲をやるならチャチャに大砲を任せた方がクリア後の素材回収に少し役立つ……かも
0993名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/04(月) 20:42:28.51ID:hdHk+lIK
チャチャとカヤンバの採取数の差は待機モーションの所要時間の差だと思う
何にせよ採取系とそれ以外を組み合わせるならチャチャを採取担当にした方が良いのは確か
0994名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/04(月) 21:06:10.94ID:MRE0dQfa
待機モーションの所要時間というよりそもそも採取行動に入る頻度自体が低い感じなんだよな
元からほとんど採取しない攻撃系のお面でもチャチャならボチボチ拾ってくるけどカヤンバは本当に稀
採取頻度をワンランク落としてあると考えた方が納得できる
0995名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/04(月) 21:09:44.70ID:MRE0dQfa
検証するなら
ふさふさ(回復)-チャチャ
ウチケシ(回復・採取強化)-カヤンバ
でクエスト行けばいいのか
ちょっとやってみよう
0996名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/04(月) 22:10:21.31ID:MRE0dQfa
    チャチャ カヤンバ
1回目  2    2
2回目  0    1 (ここまで採取ツアーだが時間が短すぎて参考にならないので通常クエストに切り替え)
3回目  4    6 (上位クエストを秘境飯〜マップ一周してから狩猟)
4回目  8    8 (同上)

ウチケシの採取強化外してもう何回か回せば結果出るかな
0997名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/04(月) 23:54:40.89ID:MRE0dQfa
    チャチャ カヤンバ
5回目  8    7 (今回からカヤンバ側の採取強化外してガード強化に)
6回目  8    8
7回目       (今度はチャチャ:ウチケシ/カヤンバ:ふさふさにした)

ここまでやって気づいたんだが採取数の上限8枠の問題があるからクエストにかける時間が長いと
枠カンストして検証の意味がなくなるのか
0998名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/04(月) 23:57:39.34ID:MRE0dQfa
7回目  7    7 (今度はチャチャ:ウチケシ/カヤンバ:ふさふさにした)

入力漏れ

一応気付いた範囲だと秘境スタートだと開始直後に採取ポイントに反応して即走るんだけど、
カヤンバの方は採取強化つけないと反応しないことがある感じだな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況