X



トップページモンハン
1002コメント302KB

【MHW】片手剣スレ Part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb2f-q5Qk [180.6.34.218])
垢版 |
2019/12/11(水) 15:28:22.87ID:vOVF0zDv0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

MHW IBの片手剣について語りましょう。

次スレは>>950が立てる事。立てられない場合はその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう。

◆公式サイト
モンスターハンター:ワールド
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/

※スレを立てる時は以下の文字列を>>1の1行目に入れてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
保険として3行程度残るようにお願いします

前スレ
【MHW】片手剣スレ Part61
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1575517309/

【MHW】片手剣スレ Part62
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1575692657/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0044名も無きハンターHR774 (スッップ Sd7a-FbR7 [49.98.149.124])
垢版 |
2019/12/11(水) 20:25:51.51ID:cUoxi5i7d
>>9
覚醒の前に出してほしかった...😢
0046名も無きハンターHR774 (スッップ Sd7a-xsDa [49.98.163.27])
垢版 |
2019/12/11(水) 20:38:02.78ID:q9is3dCAd
>>45
落ちやすくなるわけではねえだろ
0051名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-mepB [106.181.188.152])
垢版 |
2019/12/11(水) 21:07:51.08ID:BAiTOwlka
荒らしたいだけでしょうもないジョーク配信するなんて糞野朗だな
0052名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6e88-MVf8 [175.108.206.145])
垢版 |
2019/12/11(水) 21:26:57.37ID:hGHYXUYk0
>>50
誰でも知ってる?
知らない人のほうが多いと思うが…
ハンターノートにもないし片手使用率低かったし…
0053名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bdb7-OqU5 [180.51.69.108])
垢版 |
2019/12/11(水) 21:35:13.72ID:crGEvD3o0
ニュートラルからのガードバクステが棒立ちからバクステしてるように見えるから棒立ちって言ったんじゃないの
いちいち口調荒げるほどのことか?

まぁワールドから片手剣使ってる人ならガード始動バクステは大半が知ってるんじゃないかとも思うけど
0054名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-R7sg [14.12.72.64])
垢版 |
2019/12/11(水) 22:01:30.52ID:UEGYwkAj0
ようつべの片手の動画のコメ欄に「片手に達人芸は無駄スキル」って言ってる奴いて笑った
0059名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ee55-r/oe [223.219.171.25])
垢版 |
2019/12/11(水) 22:14:15.71ID:AZNRokXN0
俺はカンストしてるけどザルファバトラーが何なのかピンと来ない
0062名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-R7sg [14.12.72.64])
垢版 |
2019/12/11(水) 22:22:14.19ID:UEGYwkAj0
正直片手はガード中に方向転換できるようにならなくてもよかったと思う
0067名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 462e-ZoPF [49.250.124.105])
垢版 |
2019/12/11(水) 22:47:54.81ID:V9mhHa8D0
直近のアプデにあったこれ

>・プレイヤーの操作において左スティック入力状態でのボタン押し先行入力が
>先に成立していた場合に後からボタン入力をすると
>ハンターがアクションを行わなくなる不具合について緩和を行いました。

が、即バクステが出やすくなった理由かと思う
0069名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fa5d-6suH [115.37.48.172])
垢版 |
2019/12/11(水) 22:53:24.03ID:kKizFDqk0
前スレでも出てたけど、ガード斬りに意味を与える為に、

例えばね
ガード斬りをタイミングよく出すと、敵の攻撃を受け流しながら(ガード時の削り体力量減少、消費スタミナ減少)、通常の傷付け攻撃一回分当てる

とかにしてくれると、面白そうなんだけどなー
モーション小さい攻撃は反撃しずらいし、
モーションでかい攻撃は回避するのか、ガードするのか、大ダメージのリスク背負いながら受け流すのか、何を選択するのか考える楽しみも出てくるのに
0075名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6e88-MVf8 [175.108.206.145])
垢版 |
2019/12/11(水) 23:12:37.91ID:hGHYXUYk0
>>73
それこそ君の個人の感想でしょ
意見をもっと募ってもいいおもうよ
ストップウォッチで目隠しで狙った所狙うのと
目隠ししないで目視で狙ったら
どっちが近い数値たたき出すかなんて分かるでしょ
なので皆さんの意見もくださいな
0076名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-mepB [106.181.188.152])
垢版 |
2019/12/11(水) 23:16:04.25ID:BAiTOwlka
>>75
いらねぇよ馬鹿死ね
0079名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6e88-MVf8 [175.108.206.145])
垢版 |
2019/12/11(水) 23:18:48.90ID:hGHYXUYk0
感想じゃなくて要望なんだけどね
0081名も無きハンターHR774 (スッップ Sd7a-xsDa [49.98.163.27])
垢版 |
2019/12/11(水) 23:21:35.03ID:q9is3dCAd
やっぱ移民政策はあかんな
よくわかるわ
0082名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/12/11(水) 23:23:35.08ID:ALIMgs4Z0
関係ないけどなんでスマホって口論になるとすぐ飛行機ブンブン始めるんだろうなw
0085名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-mepB [106.181.188.152])
垢版 |
2019/12/11(水) 23:32:13.39ID:BAiTOwlka
>>83
自分と意見が合わなかったらNG宣言って少し酷いと思います
相手の気持ちを考えてください
0088名も無きハンターHR774 (スッップ Sd7a-xsDa [49.98.163.27])
垢版 |
2019/12/11(水) 23:39:43.95ID:q9is3dCAd
他武器がゆうた渡り嫌がる理由がよくわかる日が来るとはな
片手剣には無いと思ってたわ
0089名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-fA2Q [106.180.9.90])
垢版 |
2019/12/11(水) 23:53:57.28ID:O+XbMvcoa
>>75その通り「透過にしたからと言ってやりやすいとは思わない」は俺の感想。

「透過にしたらやりやすい」はあなたの感想。
大抵の人にとってのコツならまだわかるが、個人の感想をテンプレにねじ込むのは良くない。

つか、最終的には目押しじゃなくてタイミングで覚えるもんだと思うので、透過は重要じゃない。
あともうひとつ「透過の恩恵はJRに限らない」というのも適当でない理由ね。
0093名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb88-dtpO [14.101.3.242])
垢版 |
2019/12/12(木) 00:07:40.94ID:MifnFo/a0
なあ、バクステ360度全方位ほぼ出せる奴っている?

例えば
前コロリン→真横バクステ→ジャスト
前コロリン→前にバクステ→即○離しその場で剣振り→更にバクステで距離大幅積め

ずっと練習してて5回の内3回は全方位バクステ出来るようになったけど100%きついわ
入力判定短すぎて、これコツとかあるんかな?
0104名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bb7-usux [180.51.69.108])
垢版 |
2019/12/12(木) 01:09:43.21ID:X2W+bNP/0
ぶっちゃけ最初は破壊王くらいつけとけば何担いでいってもいいと思うよ
誰かしら毒か爆破担いでいくでしょ

地脈エネルギーで破壊してた部位が復活! もっかい部位破壊してね! 報酬に影響するよ!
って仕様になりそうな気がする(個人的な妄想)

クエストの流れや何が報酬に影響するかが判明してから対策装備組むほうがいい
0107名も無きハンターHR774 (オッペケ Srbb-a8Ms [126.34.50.119])
垢版 |
2019/12/12(木) 01:11:40.90ID:g8tFKO/rr
>>101
ちと長くなるが勘弁

前ロリ中に左右や後ろにスティック入れると当然キャラは立ち上がりつつ向き変えるっしょ
その動作の出始めに「コロリン判定残ったまま体がスティック方向に向いている瞬間」があるからそこで○
だから操作は同時押しじゃなく、前ロリ中にスティック入れといて立ち上がる寸前に○押す感じ

左右と後ろで向き変え動作が違うから入力タイミングも違う
後ろは遅め、左右は早め
0108名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb88-dtpO [14.101.3.242])
垢版 |
2019/12/12(木) 01:34:06.80ID:MifnFo/a0
>>107
左に全方位バクステしたい時
コロリン→コロリン中に右入力→終わり早めに○

前に全方位バクステしたい時
コロリン→コロリン中に下入力→終わり遅めに○

これでいいんかね?コロリン中に方向入力意識してやってみるわ
0111名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db81-AbPu [110.54.117.185])
垢版 |
2019/12/12(木) 01:39:46.43ID:UZM9a3Ti0
>>104
他スレ?も見てたんだけど仮に部位全破壊したら爆破お役御免って書いてたりしたからどうなのかなって思いつつ今日頑張って完成させたけどまぁ年始まであるから気長にいくよサンクス

>>105
俺もコロナ系好きだから導きはドーンで回ってたけどプレイヤースキルが2dos並みの動きしか出来なくてな
渡りって訳じゃ無いけど本ジーヴァで片手軒並み蹴られでもしたらアレだからベストを尽くしたかった
0112名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb88-dtpO [14.101.3.242])
垢版 |
2019/12/12(木) 01:47:00.16ID:MifnFo/a0
今までは旋回だけで良かったけどジャスト強化されてガンガン狙っていきたくなったからね

前コロリン→横バクステ→ジャストでモンスターの頭を横から殴ったり、
前バクステでモンスターの後ろから頭を殴ったりしたくなってきたからね

格ゲーレベルのフレーム入力に馴れてる人なら上手そうやね、せめて5回中4回は成功させたいぜ
0114名も無きハンターHR774 (スッップ Sdba-aD55 [49.98.165.108])
垢版 |
2019/12/12(木) 02:05:22.17ID:agaz4733d
傷つけ奴隷として一流になれて俺嬉しいよ(´ω`)
どの武器よりも早いんだ!
0116名も無きハンターHR774 (スッップ Sdba-aD55 [49.98.165.108])
垢版 |
2019/12/12(木) 02:16:37.09ID:agaz4733d
強化きてから太刀とか双剣とか傷つけ大変そうだなって見てるけどこれが1回組の景色だったんだなって少し寂しくなる
0124名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b54-uKDx [126.38.44.50])
垢版 |
2019/12/12(木) 04:50:12.74ID:DXlLAPhf0
全方位バクステとかできなくていいからタイプ2操作での逆方向バクステ誤爆やめてくれ
TA勢でさえ使ってないし使いどころないでしょ。敵を正面方向に捉えてない状況ある?
0125名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac7-MC9O [106.181.188.152])
垢版 |
2019/12/12(木) 04:51:02.09ID:fcS73JZPa
>>79
成功率が上がるってのはお前の主観が入った感想だろうが頭湧いてる?
0128名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-rv3l [60.139.146.87])
垢版 |
2019/12/12(木) 05:30:22.66ID:assBCjXo0
中々クラッチアッパー狙ったところに当てられなくて空振りするんだけど何かコツある?
0131名も無きハンターHR774 (スフッ Sdba-jmto [49.104.29.22])
垢版 |
2019/12/12(木) 05:46:47.21ID:Ergh5WzXd
【片手剣に渡ってきた人のためのQ&A】
Q.まずどの武器作ればいいの?
A.ネギかルナ。属性はその後揃えていくといい

Q.おすすめの防具教えて
A.相性がいいのはシルソルと達人芸

Q.必須スキルある?
A.見切り弱特超会心

Q.広域化ってどうなの?
A.いらない。大粉塵で十分

Q.棒立ちバックステップって何?
A.R2を押した直後に○+↓でバックステップすること。厳密にはガードから派生しているが、見た目が棒立ちからバックステップしているように見えるため、このように呼ばれることがある。ガーキャンバックステップとも

Q.棒立ちバックステップができない、飛び込み切りが出せない、ジャストラッシュのタイミングがわからない
A.トレモで練習しろ

Q.クラッチクローアッパーが狙った部位に当たらない
A.もともと一歩前進してからアッパーするモーションになっているので、当てたい部位からキャラ一人分くらい空いた状態で撃つのがコツ。足とかの低い部位は羽に吸われやすい上、モンスターの体格にも左右されるので、どうすれば狙った部位に当てられるかは自分で試行錯誤しろ

Q.オプションでキャラ透過を有効にするとジャストラッシュのタイミングがわかるようになる?
A.不慣れなうちはいいかも知れないが、慣れればタイミングが掴めるようになるので不要
0138名も無きハンターHR774 (スッップ Sdba-aD55 [49.98.165.28])
垢版 |
2019/12/12(木) 06:32:03.66ID:/3SNh0Zpd
タイプ2むずむずだな
慣れるまでかかりそうだし慣れても1よりメリットなさそうだから適性者だけでよさそう(暴論)
0140名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0388-dtpO [220.213.214.229])
垢版 |
2019/12/12(木) 07:11:29.18ID:bO2zB6ka0
タイプ2のメリットか
入力方向固定なのでロックオンと相性いい
コンボからガードバクステへの移行はR2押しっぱで済む
逆にデメリットはクラッチ時の部位移動が訳わからなくなること
俺が思い付くのはこのくらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況