X



トップページモンハン
1002コメント343KB

【MHW】ライトボウガンスレ 60発目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2781-+7As [116.94.109.123])
垢版 |
2019/11/16(土) 02:08:52.76ID:RjPcOKeU0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

MHWのライトガンナー専用スレです。
◆公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/sp/

sage進行、最低限の礼儀を忘れずに。煽り、荒しはスルー。触ったあなたも荒らしです。
>>950が宣言後次スレを立ててください。立てられない場合は他の人が宣言して立ててください

したらばライトボウガンスレ避難所
マルチ募集は基本ここで
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11971/1396603341/

■スレ立て時の注意
荒らし対策にワッチョイという固定IDを付けるため「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」←カッコ内コピペして一行目に付け加えて下さい
※付け忘れ防止のため三行付けることを推奨

前スレ
【MHW】ライトボウガンスレ 59発目
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1572600525/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff55-Bw2w [153.144.32.217])
垢版 |
2019/11/30(土) 16:26:37.16ID:yWHAvwwM0
>>851
属性会心は酷いけれど、特殊会心の倍率もヘビィと違うっぽいんだよな
導きの地用に会心100%の睡眠特化装備を組んだんだ
で睡眠壁ドン繰り返してたらヘビィとライトで次に寝るまでの弾数がズレてくる

倍率はヘビィの方が高いっぽいよ
0902名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-j1nP [106.180.47.173])
垢版 |
2019/11/30(土) 17:12:20.31ID:lnM7lZPda
破壊王と睡眠強化つけたライトは導きで本当楽だ。それは他の武器に勝っ照るかもしれない。
0903名も無きハンターHR774 (スフッ Sd9f-Sdz0 [49.106.212.250])
垢版 |
2019/11/30(土) 17:26:11.56ID:FbEcO5E7d
>>896
EDFの拡散グレネードランチャーばりにばら撒ければ爽快っていうかライトボウガンでグレポンしたい

あと右上バグはTPS特有の症状って絶対嘘だわ
CAPCOMの100分の1くらいの弱小企業の作ったEDFですら見たことないもん
0907名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sad3-LnD+ [182.250.246.9])
垢版 |
2019/11/30(土) 18:05:12.18ID:Xc4ZQV6sa
>>903
最新作のEDF:IRでは発生するぞ
共通点はTPSの中でもキャラが照準の左下に避けて大写しになってるタイプってとこ
カメラと射線との関係で至近弾が右上にすっぽ抜ける

まぁEDF:IRでも至近距離で使うソード系でもなきゃ滅多に発生しないんだけどな
銃砲のくせにやたらと至近距離で戦わされるMHWのボウガンでは多発するという
0909名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-RPVH [126.68.105.3])
垢版 |
2019/11/30(土) 18:10:05.38ID:j9mW9dMk0
>>903
EDFは比較的カメラが遠めでマトもデカいし、接近時も意外に敵との距離あるからね
銃口から弾の軌道完全無視で中央に当たる設定にするとTPS独自の近距離の視覚的な違和感ってのが凄くなるので、近距離の照準のズレは決して悪い事ばかりじゃない
石村2やバイオ6、Rev2で手元からのレーザー照準とセンターのクロスヘアをオプションで選べるけど、近距離ではレーザーの方が狙いやすいのがわかると思う
0911名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-o7DB [125.14.213.139])
垢版 |
2019/11/30(土) 18:17:17.25ID:eqCZg38p0
ヤベエな火力アドバイザーの俺出処属性会心100%カスタマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マルチM暦野良が速攻討伐で回転率早杉てクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

暦ナルはストブリ安定だはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0914名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-o7DB [125.14.213.139])
垢版 |
2019/11/30(土) 18:36:30.80ID:eqCZg38p0
>>912
そのエグイ火力と思いたいwゴミゲミがスコ通常ヘビイ最速越えられない上限値って現実なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミゲミはゴミ火力のスタンを利用するがw究極ダメスコ通常はダメージ蓄積でダウンさせるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つまり寄生雑魚=ゴミゲミ&ゴミオウガ&ゴミ鉄鋼ライトとなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0915名も無きハンターHR774 (スフッ Sd9f-Sdz0 [49.106.212.250])
垢版 |
2019/11/30(土) 18:39:14.34ID:FbEcO5E7d
え!何!?今日はEDF語っていいのか!?
ってのは置いといて>>907>>909なるほどね
アクション向けの照準のEDF式と近距離TPS向きのバイオ式みたいな照準システムがあってモンハンはバイオ式を選んでるってことね
…モンハンはEDF式が良くね?ライトで近距離で撃つ時ってダウン中とかに近づきながら弾を真っ直ぐに通したい時だしダウン中の羽根の動きに照準取られて右上頻発すると目も当てられん
せめて選択式になって欲しいんだが
0919名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff88-V82V [121.110.233.20])
垢版 |
2019/11/30(土) 18:53:51.50ID:DoNU4bqM0
>>915
ゲームシステムの設計にもノウハウってものがあってな…
社内で実績も仕様も固まってるバイオ式を使う方が開発期間としても出来としても有効だってのがワールド開発当時の判断だったんだろう
まあ、結果論で言えばその判断は設計ミスだった上にごらんの有様な訳だが
0923名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df38-CTif [112.68.31.22])
垢版 |
2019/11/30(土) 19:03:22.19ID:++PNI1QE0
>>917
それ徹甲で渡ってきたにわかライト使いじゃね?
転身の装衣は近接みたいに開幕は使わずに乱入混戦か怒り暴れ回りまで温存するから基本死なんぞ?
ライトが死ぬ時は格ゲーばりに起き上がりに重ねられた時だ
0926名も無きハンターHR774 (スフッ Sd9f-Sdz0 [49.106.212.250])
垢版 |
2019/11/30(土) 19:32:57.45ID:FbEcO5E7d
本来得意とするサポートすらヘビィに取られかけてる現状…ってのは言い過ぎだけどもヘビィは新カスタムがどれも有効かつ好みで付けていい程度のものだから各ボウガンの持ち味が活かしやすいのよね
ライトボウガンにも強みが活かせる新パーツやアクションが欲しかった
0927名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-o7DB [125.14.213.139])
垢版 |
2019/11/30(土) 19:39:39.09ID:eqCZg38p0
>>917
オマエw寄生雑魚ゴミ火力鉄鋼弾は即キックしとけwwwwwwwwwwwww火力無し&ブっ飛ばしで即決やぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちな火力アドバの俺出処超絶火力属性ライトは信頼の火力エースなんでw喜んどけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0929名も無きハンターHR774 (スフッ Sd9f-Sdz0 [49.106.212.250])
垢版 |
2019/11/30(土) 20:17:23.37ID:FbEcO5E7d
2回組なのにスリンガーになんのシナジーも無いのがIBライトで10本の指の1つに入るクソさだと思ってる
操虫棍を見ろよ!虫に石食わせてる!?
ガンランスを見ろよ!杭にコケ詰めてる!?
ライトを見ろ!…なんで何も無いんだよ!?
0930名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f81-j1nP [124.159.217.32])
垢版 |
2019/11/30(土) 20:27:27.48ID:rvNDA3Ez0
そう考えるとライトって不遇だな。スリンガー組なのに有効活用できないとはね。
ライトより不遇な武器はあるけどガンナーの中でなら一番不遇かねぇ。
0934名も無きハンターHR774 (スフッ Sd9f-Sdz0 [49.106.212.250])
垢版 |
2019/11/30(土) 20:36:33.90ID:FbEcO5E7d
>>932
というかスリンガー弾ボウガンに装填して特定弾強化できればよかったと思う
石ころなら通常弾、火打ち石なら火炎弾、粘着石なら徹甲榴弾とかでさ
スリンガー弾それぞれボウガンの弾に対応出来そうだし
0935名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-lLWy [60.64.143.221])
垢版 |
2019/11/30(土) 20:46:30.08ID:vuA/Ih870
単発の属性弾は長押しでチャージできるようにしようぜ ボタン長押しでチャージして離したら発射
チャージしながら歩けるけどチャージショットは足が止まる 通常ショットは歩きながら撃てる
単発運用の弱点である調合素材の持ち込み数の少なさも威力UPで解決
ロックマンとかメトロイドとかコラボしてるんだからいいだろ!
0938名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd1f-/4wZ [1.75.213.144])
垢版 |
2019/11/30(土) 21:06:49.38ID:t0ewxaVYd
>>936
だよね
シルソル会心盛り前提で調整された属性弾がある以上そうとしかならんよなぁ
0939名も無きハンターHR774 (スフッ Sd9f-Sdz0 [49.106.212.250])
垢版 |
2019/11/30(土) 21:07:37.79ID:FbEcO5E7d
>>936
モンハンに限らないけどこの調整方法ほんとアホだと思う
こういう調整する開発に限ってプレイヤーをガチガチに縛って自由度を奪ってるだけなのにさも自分たちは調整のプロですって態度だし
調整なんてもっとガバガバで良いんだよそっちの方が絶対楽しい
0940名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fff0-Dv6C [121.103.178.214])
垢版 |
2019/11/30(土) 21:20:15.44ID:7G6rN0jL0
>>939
モンスターは我が子なんでw
我が子を守るのは親として当たり前の事なんでw
0942名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-o7DB [125.14.213.139])
垢版 |
2019/12/01(日) 00:48:33.68ID:ZHVx9DIw0
氷属性カーナライトカスタマ癖はあるがw火力は極大ダメージだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブラキ瞬コロだったはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0947名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fc6-/4wZ [118.86.100.244])
垢版 |
2019/12/01(日) 02:53:11.78ID:oy3ZGds90
肉質が上位のままならゼノ相手は楽しそうね
特に臨海時

上位のままなら・・・
0949名も無きハンターHR774 (スップ Sd1f-w3zx [1.66.98.162])
垢版 |
2019/12/01(日) 03:37:33.59ID:1NVQv9RNd
>>767
カーナはクラッチ隙そこそこあるから翼に傷つけて頭から通すか翼に撃っとるよ。
自分は盛らずに10分前後位。シルソル、業物なしで補充はなし。
0950名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff88-tQqL [119.172.193.85])
垢版 |
2019/12/01(日) 04:01:57.23ID:k5/16Sdw0
やる事ないから遊びでネロ用に火属性弾特化ヘビーを作ってみたのだが
つえーわ
ネロにおいては属性ヘビー一選択って感じで全てにおいてライトに勝ってる
シルソルの呪いの属性防御もガードでカバー

運営はライトに恨みでもあるのか?
0953名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df91-cFq3 [58.158.220.95])
垢版 |
2019/12/01(日) 04:51:54.08ID:OqTKFA0/0
PVのゼノ、あれが完全体なら事前にハッキリ見せちゃうのは芸が無いよなあ。なのであれは三段変態の二段階目と予想。

アトラルカとかマムみたいに纏い形態を解除するんじゃなくて戦闘中に進化する感じで。
0956名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7ff3-Sdz0 [125.173.61.76])
垢版 |
2019/12/01(日) 07:55:19.40ID:ATvVm5CC0
直前に追加されるのがジンオウガ亜種だし真っ当な龍属性弱点のモンスターだといいな
たまには滅龍弾撃ち込めて気持ちいいモンスターが欲しいぞ
本当は滅龍弾そのものの仕様を変えて欲しいんだが
0957名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff88-tQqL [119.172.193.85])
垢版 |
2019/12/01(日) 08:06:24.01ID:k5/16Sdw0
すまん、スレ立てできない
誰か頼む
0958名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff88-tQqL [119.172.193.85])
垢版 |
2019/12/01(日) 08:16:12.64ID:k5/16Sdw0
>>951
まともなメンツならば足りるが広場から崖に移動する時に玉を補充しないといけないわ
体感ではカガチ貫通より早いんだよな
羽に傷付けて70〜75が2ヒット
0960名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-o7DB [125.14.213.139])
垢版 |
2019/12/01(日) 08:45:26.81ID:ZHVx9DIw0
日本語でおkのアホがいるなw >>950 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スレ建てしとけよ生ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

対ラー完全ソロガンナー氷属性ライトは最適解とナルガwオマエwヘビーで暦ラーソロクリれんのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0965名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd1f-/4wZ [1.75.214.175])
垢版 |
2019/12/01(日) 12:27:40.66ID:yhcoHf+jd
うぇ、マジ?
モンハン板で規制珍しいな

あぁこないだから色々暴れまくってるのがいるからかね
0971名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dffd-CNjP [160.237.165.91])
垢版 |
2019/12/01(日) 15:01:09.62ID:Qk0K2dol0
度々すみません、属性の項についてなんですが
ーーーーー速射と属性弾についてーーーーー
@属性弾は速射対応ボウガンで運用する事、単発ボウガンでは向かない
A超会心は物理に作用する為,属性弾では会心時でも効果が低いもしくは無い
 会心撃【属性】は属性弾で会心時に効果が高い
 例え 属性弾=属性9:物理1(注:検証待ち)
B弱点特効は物理肉質の有効な箇所に当たった場合適用されます
 属性弱点が固い部位の場合は会心率に加算されません
 相手により渾身、見切り等と使い分けましょう
Cボウガンの攻撃力と属性値を乗算して属性弾の威力は決まります
【属性ダメージガンナー版】属性値は、滅龍弾は検証中、他属性弾220 
基礎攻撃力×弾の属性値×会心補正(会心撃【属性】発動時)×速射補正×スキル補正×肉質
属性値=(弾属性値220*属性強化乗算*属性強化旋律+災禍転覆+属性加速+属性強化加算)*耐龍の装衣
属性値上限は370である
ーーーー属性強化スキル−−−−
 Lvごとに +30 +60 +100 x1.05+100 x1.1+100 x1.2+100

これでよろしいでしょうか、それとも真会心撃に書き換えが必要でしょうか
何分疎いもので…
0975名も無きハンターHR774 (エムゾネ FF9f-lfZ/ [49.106.193.28])
垢版 |
2019/12/01(日) 16:42:01.91ID:z12yj9fDF
属性強化は、1、2、3は大きいけど、4、5は少なく、6が大きいって意味なんですね。
これ見たらシルソルみたいなスキル盛れない場合は、属性強化を3で止めて、会心100%や属性解放や節約に振るのも有りなのかな?
0978名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-o7DB [125.14.213.139])
垢版 |
2019/12/01(日) 17:55:56.25ID:ZHVx9DIw0
火力アドバイザーの俺出処究極火力属性ライト大人気にクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てっかw滅龍弾運用思案中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0979名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-o7DB [125.14.213.139])
垢版 |
2019/12/01(日) 17:59:16.10ID:ZHVx9DIw0
>>976
ん?何だそのエアプ100%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエw属性攻撃値理解して物言ってんのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0981名も無きハンターHR774 (スププ Sd9f-Sdz0 [49.98.90.89])
垢版 |
2019/12/01(日) 20:31:47.03ID:SW2P4Mded
ロングバレルもサイレンサーも武器の飾りでしかなくなった今となってはヘビィのシールドに当たるカスタムパーツがなんか欲しかったな
見た目を変えつつライトの立ち回りを補強してくれる様なパーツといえば…銃剣?
0983名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fa8-WKXI [125.199.5.185])
垢版 |
2019/12/02(月) 05:54:16.45ID:7j665U750
IBからライト始めて400h程やったけどここ最近左手が腱鞘炎ぽい
照準やアイテムショートカットで近接の頃よりかなり頻繁にL1や特にL2使用してるからなんだと思う
指をグリップ握るくらい丸めると楽でそれ以上強く握るとかなーりイタイ
導き後半や歴戦3やりだしてからなんで無意識に力入ってるんだろうな
0984名も無きハンターHR774 (JP 0H8f-jIx8 [203.160.28.167])
垢版 |
2019/12/02(月) 07:04:31.63ID:mIyJ04rjH
ガンナーはR2押す右手が逝かれそうだけどな?
反復横とび調合のおかげで9月に買ったばかりのコントローラーがおかしくなっちまったぜ
右のアナログスティックがガバガバ
0997名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-RPVH [126.6.103.13])
垢版 |
2019/12/02(月) 10:53:57.46ID:6AXwEeU20
こんだけやべえスペックのハンターがこんだけの反動で撃ってるんだから実際には40×53mmクラスだろうw
そうなると貫通力高いHEDPになる
設定的には皮膚を貫通して刺さってるんだよな
粘着榴弾にしか見えんが
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況