X



トップページモンハン
1002コメント368KB

【MHWI】狩猟笛スレ 246曲目【MHXX】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13d1-4+yj [218.110.67.201])
垢版 |
2019/09/25(水) 21:49:21.00ID:mrvCfZZu0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
                ∫∫ /|               Kari P World!!         _ (ズンズンタランタッタランタ)
 ヒヒョーピョヨヒヒヒ           { {  ハ/{ ,rジャズズジャズザ                     /V  | クココココロ…
   (ドワアアァァァァアン)       丶ヽ ト{;;il||;;:゙i={ ヽ\                      〈_ノレイ´]  (ズンズンタランタッタランタ) 
. ヒヒョーピョヨヒヒヒ           `゙{ハ||||ノ:;!ミ  ∫∫     .__ピーヒョロロロ         [ ZЖN´]   
.   (ドワアアァァァァアン)           ヽ||||::/:ミ  //   ./,...._ヾヽピーヒョロロロロ      [フノA〈フ]  
                         |||レ:メミ      / /::::::::} |:::|             [フ|| 」`
         r::ニミ , 、        ||||/,ハ      | {_ノ ノ::ノ》           .ハ_ハレ/
 ハ_.ハ       //,、 }。〉           0|||゚∀゚)      \_//巛》  ハ_ハ      (゚∀゚l:b    
.( ゚∀゚)_ __/《. \ノ 从            j||と )         ̄⌒ヾ彡ソ\(゚∀゚ )     (.つ|:|〉 
(つ ∠ イ-\ ミ  ̄ノ人」ヽ      彡ルヽ)               \\ と)       .(/j|r 
     ̄´ ` ~  ̄  


能力アップで華麗に狩り!!
周りもフォローで大活躍!!!
敵を楽して狩れないが
敵を楽しく狩れるそれが狩猟笛(かりかりぴー)

◆歴代笛wiki
┣KARIKARIP@wiki   ttp://www33.atwiki.jp/karipi/
┣MHP3狩猟笛@wiki  ttp://www43.atwiki.jp/mhp3_karipi/
┣MH3G狩猟笛@wiki  ttp://www18.atwiki.jp/mh3g_karipi/
┣MH4狩猟笛@wiki   ttp://www55.atwiki.jp/mh4_karipi/
┣MH4G狩猟笛wiki   ttp://seesaawiki.jp/mh4g_karipi/
┣MHX狩猟笛@wiki(MHXX兼用)  ttp://www33.atwiki.jp/mhx_karipi/
┗MHW狩猟笛wiki(MHWI兼用)   ttp://seesaawiki.jp/karikaripi_world/

◆公式サイト
┣【MHP2G】  ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/
┣【MHP3】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/
┣【MH3G】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/
┣【MH4】    ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/
┣【MH4G】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4G/
┣【MHX】    ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/
┣【MHXX】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/XX/
┣【MHW】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
┗【MHWI】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/

◆前スレ
【MHWI】狩猟笛スレ 245曲目【MHXX】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1569230403/l50


◆ワッチョイスレ立て
_>>1の本文の頭に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を貼る

過去シリーズの話題もこのスレで。
次スレは>>950がワッチョイを入れてスレを立ててください。立てられなかったら宣言の上、有志が立てる。
宣言なく立てられたスレやワッチョイなしのスレは>>1が削除依頼するなりスルーするなりで。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0156名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa71-SGfm [182.251.250.38])
垢版 |
2019/09/26(木) 12:55:49.55ID:Cg8DshgHa
>>131
そもそもテオ笛自体がカットされるのでは…?
攻撃倍率もすでに入ってるし
0158名も無きハンターHR774 (ドコグロ MM93-rGbE [119.241.245.15])
垢版 |
2019/09/26(木) 12:56:19.85ID:Xy+ylL3UM
対象がどんな層かなんて勝手に決めるものじゃないし
テンプレに書くほどのことなら笛の知識についての必要十分な内容にすべきだし
武器選びをサポートしたいならwikiで各武器の講評を充実させた方がいい
0160名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cdd1-NS02 [218.110.67.201])
垢版 |
2019/09/26(木) 12:59:17.62ID:xteXeSxE0
武器テンプレは数行短くなれば1レスに収まるんだし旋律解説の行を何とかするだけで十分じゃないか?
例えば旋律解説を一番上にまとめてそれぞれの武器の性能の行に旋律の色の項目加えれば
旋律は○○と同じ〜とか響音は△△と××〜だけの行はカットできなる

具体例挙げると

紫赤空 攻撃特大のほか、凍て地やラスボスで活躍する泥軽減また地形ダメージ無効など地味ながらも便利な旋律が特徴。響音は自分強化【速】&回避性能と響周波【打】と汎用性の高い組み合わせ。
紫赤緑 回復、回復速度UPに加え、響音も体力継続回復をもち回復に特化している。フルチャージやウルズシリーズと相性が良い。
紫赤青 攻撃特大、防御特大、風圧無効はシンプルに扱いやすく響音は響周波【打】のほかクラッチクローが安定するスタミナ最大値UP&回復。
以下略

無属性笛・状態異常笛
☆マッドボーンホルンIII
・武器倍率280/会心0%/紫赤空/防御+35/無属性(氷330)/青70→白50/スロットB/レア11 パーツ強化対応
・カスタム枠が多くパーツ強化対応、 無撃で火力を引き出しやすくどのモンスターにも担いでいくことができる。

みたいな感じにすれば武器ごとのコメントかなり見やすくなりそうだが
0162名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b81-frWB [175.28.236.62])
垢版 |
2019/09/26(木) 13:02:41.18ID:qK6MFx730
そもそもテンプレに頼って何もかも解決なんかできんだろうな
ある程度火力積んでから理解してからじゃないとどっちにしろわからん
回避距離や回避性能が欲しくなってくる理由もな
武器はガ睡が来るまでは結局好きな笛でいいんじゃないので終わってたし
まあマルチなら冥灯が貢献度高いだろ程度だった
0163名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa71-SGfm [182.251.250.38])
垢版 |
2019/09/26(木) 13:03:05.79ID:Cg8DshgHa
>>96
>>80
の案を兼ねあわせたようなのを想定してる
0165名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-W733 [1.72.9.88])
垢版 |
2019/09/26(木) 13:09:26.73ID:ju3lHKqbd
>>159
アドバイス的にはあってるけど骨と鉱石を勧められた側がバカにされたと勘違いしてしまう問題
テンプレでそれを解消したほうが良いのではという流れ
0167名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b7c-g2Yx [153.175.145.103])
垢版 |
2019/09/26(木) 13:14:38.60ID:2JMLPU1t0
wikiの追加演奏[左]の
「3ストック演奏の場合は一撃目と回転方向が同じ関係からかその場追加や右追加よりも全体動作がかなり早い。」
ってのが分かりませぬ
3ストック演奏の1撃目って何だ?てか3ストック演奏って何です?
0168名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0362-6SJn [133.206.102.160])
垢版 |
2019/09/26(木) 13:15:16.97ID:vAmPigZc0
これ作れあれ作れこれが最強の装備だ!なんてのが蔓延ってる武器種からすればそうかもしれないけど、笛は敵によってスキル削る分持ち替えたりするしなぁ
そういう細かいとこまで書いてたんじゃキリがないんだし個人差もあるから、何処にでも持っていけるもの勧めるのは当然なんだよね
0171名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-W733 [1.72.9.88])
垢版 |
2019/09/26(木) 13:21:25.82ID:ju3lHKqbd
なんとなく笛使いが1%な理由の一端がこの流れにある気がする
0172名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa13-oMc5 [111.239.190.130])
垢版 |
2019/09/26(木) 13:22:36.91ID:KeBX1444a
書き方としては>>96がスッキリしてていいと思うけどコメントは用途をもう少し具体的に書いたほうがいいと思う


☆マッドボーンホルンIII 280/0%/(氷330)
攻撃力UP【大】、導虫強化、泥軽減、地形ダメージ無効 、聴覚保護【小】、響周波【打】、自分強化【速】&回避性能UP
・ストーリー攻略に便利な旋律を持ち、バフも優秀で相手を選ばぬ無属性。作りやすく最初の1本におすすめ。


こんな感じでどう?
0174名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e345-6oTm [211.17.248.31])
垢版 |
2019/09/26(木) 13:24:46.58ID:PjqLq4oF0
>>172わかりやすいな
0175名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7521-MM89 [222.10.249.51])
垢版 |
2019/09/26(木) 13:27:51.89ID:Up/mUkWw0
試しにマッドボーン作って始めて笛で行ってみたんだけどこの武器難しくない?
旋律とか覚えて上手いことタイミングを見計らって吹かないとダメだし
同じ打撃武器のハンマーをメインで使ってるけど、全然違うから何してるのか分からなくなってくる
防具と回復カスタムの関係上死にはしないけど倍ぐらい時間かかる
慣れの問題なのかな?
0176名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b61-Yjmv [119.243.75.2])
垢版 |
2019/09/26(木) 13:29:35.96ID:hKPASMFc0
>>167
ストックってのは溜めた旋律の数を指す言葉だからwikiが悪いな
そこで言ってるのは3音もしくは4音の旋律を演奏した時の追加演奏のこと
左入力しながら追加演奏すると頭上でぐるんと振り回すのが一撃目、その後に前方を薙ぎつつ左側へクルッと移動するのが二撃目
0178名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cdd1-NS02 [218.110.67.201])
垢版 |
2019/09/26(木) 13:34:15.01ID:xteXeSxE0
紫赤空 攻撃特大のほか、凍て地やラスボスで活躍する泥軽減また地形ダメージ無効など地味ながらも便利な旋律が特徴。響音の自分強化【速】&回避性能も汎用性が高い。
紫赤緑 回復、回復速度UPに加え、響音も体力継続回復をもち回復に特化している。フルチャージやウルズシリーズと相性が良い。
紫赤青 攻撃特大、防御特大、風圧無効はシンプルに扱いやすく響音は響周波【打】のほかクラッチクローが安定するスタミナ最大値UP&回復。
紫赤橙 のけぞり無効、全旋律効果延長の旋律でソロもマルチも使いやすい。響音は響周波2つであり、響周波【龍】がほぼ無駄になっている
紫青橙 攻撃大でほかより5%倍率は落ちるが防御大もつき、維持も少し楽。風圧完全無効旋律を持つためクシャルダオラ対策になる。
紫青黄 攻撃旋律がないため相手を選ぶ笛になるが風圧完全無効、高周波など特定のモンスターへの対策となる笛。響音は属性系効果UPとスタミナ最大値UP&回復とピーキー。
紫水橙 加護や状態異常無効など生存に向いたものが多い。響周波【龍】と自分強化【速】&回避性能とクセが少ない。
紫緑橙 耳栓大のほか会心率20%UPがある。響音は響周波【龍】と体力継続回復。
紫黄橙 全属性耐性値UP、属性攻撃力UP、全属性やられ無効、響音の属性系効果UPと対属性に特化している。また風圧無効の旋律も持つ。

無属性笛・状態異常笛
☆マッドボーンホルンIII
・武器倍率280/会心0%/紫赤青/防御+35/無属性(氷330)/青70→白50/スロットB/レア11 パーツ強化対応
・カスタム枠が多くパーツ強化対応、 無撃で火力を引き出しやすくどのモンスターにも担いでいくことができる。

☆爆炎鼓バゼルバルディ
・武器倍率260/会心-10%/紫赤緑/爆破属性300/白20→紫50/スロットAA/レア12
・攻撃特大や響周波【打】を持ち火力も決して低くはない

☆スフォルツァンドIII
・武器倍率260/会心0%/紫赤青/無属性(麻痺360)/白60→紫30/スロット@@/レア11 パーツ強化対応
・飛び抜けた攻撃力はないもののスロット、カスタム枠、そして素で長い白の斬れ味などスキルの自由度はトップクラス。
・麻痺笛としての運用も可能。

☆硫斬笛パラドーラ
・武器倍率290/会心0%/紫赤橙/無属性(麻痺330)/青40→白30→紫10/スロットC/レア11
・トップタイの火力をもち、その中で唯一マイナス会心がなく無撃対応である。スキルが非常に圧迫されやすいことが欠点か。
・開放すると出る麻痺属性も使い勝手が良い。

☆極楽浄土 -華厳-
・武器倍率280/会心0%/紫青橙/無属性(龍属性510龍封大)/白10→紫30/スロット@@/レア12
・高めの攻撃力を持つ無属性であり、開放すると龍封大も引き出せる。

☆女王笛ランゴスタ II世
・武器倍率260/会心0%/紫青黄/麻痺属性420/白50→紫30/スロットC@/レア11
・麻痺属性の拘束もあり、クシャルダオラやディアブロスなどに対しては高い効果を発揮する。

☆テスカ・デル・ムシカ
・武器倍率260/会心10%/紫水橙/爆破属性420/白30→白80/スロットなし/レア12
・状態異常攻撃強化で自身の爆破属性値を強化できる。

☆シャミセン【狼】
・武器倍率270/会心25%/紫緑橙/毒属性240/白20→紫20/スロットB/レア11
・カスタム枠や素の25%と合わせて容易に会心率を100%に出来、紫を出しての達人芸と相性が良い。

属性笛
☆寂滅の一節
・武器倍率290/会心0%/紫緑橙/龍属性210龍封大/白110→なし/スロット@/レア12
・匠不要、それどころか耳栓も不要でスキル自由度が飛び抜けている。

☆氷琴アイスフィール
・武器倍率270/会心0%/紫赤青/氷属性270/白40→紫50/スロットC/レア12
・全体的に優秀な能力を持つため汎用笛としても使用可能。

☆斬竜笛イブレス
・武器倍率260/会心0%/紫赤緑/火属性330/白60→紫30/スロット@/レア11

☆ヒュドロスホルン
・武器倍率270/会心10%/紫黄橙/水属性450/白60→白110/スロット@/レア11 パーツ強化対応
0180名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-W733 [1.72.9.88])
垢版 |
2019/09/26(木) 13:36:03.21ID:ju3lHKqbd
>>175
旋律は他武器のコンボみたいな感じで使ってると慣れるよ
触り始めたときは旋律ガイド見ながらやってたけど一本に絞れば旋律は覚えやすいと思う
演奏もタイミングというか殴りの一つとして使ってみて反撃来ないならそのまま演奏して反撃来そうなら回避でキャンセル
0182名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-MM89 [49.104.24.226])
垢版 |
2019/09/26(木) 13:39:28.80ID:MnvPEf5Qd
>>177
基本的に頭を殴るって事は理解してるんだけど、ダウンした時は何をするのが正解なの?
分からなかったからとりあえず気絶値高そうなくるくる回る奴2回ぐらい決めてたんだけど、普通に攻撃した方が良さげ?
0185名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b81-frWB [175.28.236.62])
垢版 |
2019/09/26(木) 13:40:56.09ID:qK6MFx730
書いてくれただけまだ有難いの精神でいろよ
0186名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-Ymer [49.98.157.217])
垢版 |
2019/09/26(木) 13:43:25.78ID:yFJZtaE8d
>>175
ソロでやるならあんまり旋律維持に拘らないことも大切。
自己強化さえ切らさなければどうにでもなる。
0187名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e544-rP+5 [124.44.87.93])
垢版 |
2019/09/26(木) 13:44:29.37ID:bQosM1Zt0
そういう主観的な表現を抜いたのは自分で作れ、書け、貼れ
短いのがいいなら短いのを書くなりコピペして改変なりで作れ、貼れ

「こういう感じがいい」なんてふわっとしたこと言ってんじゃねぇぞ
「俺はこうしたい」「こういうのがいい」を実際に貼れる形で書いて出せ
0192名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a52b-EaOx [220.100.23.52])
垢版 |
2019/09/26(木) 13:50:18.88ID:t7P4Dk470
>>181
これはあるな
演奏タイミングある程度分かるなら攻撃大とかだし
モンハン初心者なら効果長い小で鳴らした方がいい

最終武器は攻撃大信仰でもない限り相手に合わせて担ぐわけだし
導き連戦する頃には分かるだろうし
0198名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa71-DdXk [182.251.248.34])
垢版 |
2019/09/26(木) 14:19:46.75ID:aUA63pWZa
>>165
マッドポーンホルンじゃなくてMBHって言えよな
0199名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a555-WB4m [220.220.75.118])
垢版 |
2019/09/26(木) 14:29:20.35ID:0FuNxo3I0
マルチでカーナ笛持ってるやつがいたが良い音色だった
そういやワールドでも笛を始めようと思ったきっかけがギエナ笛の音色だったが
どうやらアイボーでも歴史は繰り返されるらしい
0201名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-TF+Y [49.98.167.250])
垢版 |
2019/09/26(木) 14:36:44.38ID:XGoxTjIdd
キリンと初めて戦ったんだけどこれいつ吹けばいいんだよ...そこかしこから雷降ってくるんだけど
0202名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp81-UypU [126.199.34.92])
垢版 |
2019/09/26(木) 14:37:07.20ID:k1MxuUivp
細かな数字を省いて、笛ごとの強みや特徴の説明に絞って考えてみたよ。

【スフォルツァンド】
攻撃大、防御大、風圧無効と安定の旋律を持つ笛。無属性で相手を選ばず切れ味も優秀。最序盤の鉱石素材のみで作れるためストーリー攻略におススメ。

【マッドボーンホルン】
攻撃大、水場・深雪適応、聴覚保護小、響玉による移動速度&回避性能アップと快適さが売りの笛。凍て地での活動が多いこと、最序盤の骨素材のみで作れることからこちらもストーリー攻略におススメ。

【ゴルトリコーダー】
氷防御大(&氷やられ無効)と防御大の旋律を持ち、更に火属性という対氷モンスに特化した笛。前身のハイネスリコーダーは主な素材がレイアとレイア亜種のため、ストーリー攻略から少しだけ寄り道して作っておいて損はない。

【爆炎鼓バゼルバルディ】
旋律の体力回復速度UPと、スキルの回復速度や超回復力を組み合わせることで、生存力に特化した笛。攻撃大の旋律もあり、笛自体も爆破属性のため火力も申し分ない。

【硫斬鉄パラドーラ】
攻撃大の旋律を持ち、全笛中トップクラスの火力を誇る笛。ほぼ唯一と言っていい旋律効果延長を吹けるため旋律を維持しやすい。ただし安定して火力を出すには匠5 達人芸が推奨。


こんな感じであとは個人的にアイスフィール、テスカ、華厳あたりを入れたいかな。
0203名も無きハンターHR774 (エムゾネ FF43-Ymer [49.106.192.248])
垢版 |
2019/09/26(木) 14:40:16.84ID:eDCqPPX0F
>>202
旋律や特徴も書いてあるしすごく見やすくてイイネ。

追加の笛もそれでいいと思う。
0205名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a555-WB4m [220.220.75.118])
垢版 |
2019/09/26(木) 14:43:03.17ID:0FuNxo3I0
長い方がいいぞ
ボーンホルンだけ簡潔に勧められても反応に困る
0210名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-m5C2 [49.98.72.100])
垢版 |
2019/09/26(木) 15:00:34.83ID:EqN3l+/kd
笛を始めたい人の気持ちになって考えてみると旋律も何も知らないだろうし、笛でしかできないバフ持ちの笛のほうが笛にハマってくれそう
よく勧められるボーンホルンだったりは目に見えにくい効果(攻撃大とか)ではあるから、目に見える旋律持ちのほうが笛のバフの貴重さを始めた人に自覚させる一歩になりそうな気がするな
スタミナ消費軽減、最大値増加あたりはフレンドとやってたりすると感謝されやすくて笛してる感が実感しやすい
意外と攻撃大はステータス確認したり、肉質ごとのダメージの出方とかを覚えてる人じゃないと感謝されにくい
実際はめちゃ恩恵でかいけど、あれ?なんか討伐早かった?あ、笛のバフか、ふーん、いいね程度で終わりやすい
特にワールドから演奏効果受けたのわかりにくくなったしね
0212名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b81-frWB [175.28.236.62])
垢版 |
2019/09/26(木) 15:03:53.05ID:qK6MFx730
書いてもらっといて文句とか正直何様なんだろうと思うわ
はじめたい奴はいくつかのテンプレ参考にして試行錯誤くらいしてどうぞ
0213名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-m5C2 [49.98.72.100])
垢版 |
2019/09/26(木) 15:08:39.53ID:EqN3l+/kd
>>212
笛はスキルじゃ補えないことができて試行錯誤できる分テンプレみて、はいこれ最適解!みたいな脳死してる人には向いてない気がする
テンプレなんて参考レベルで試行錯誤するのが楽しいのにな
0214名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa71-5lWc [182.251.62.224])
垢版 |
2019/09/26(木) 15:15:01.42ID:9KmtpJiAa
笛ってバフ含めた火力ソースとしては全武器中どのレベルなんだろうか
0217名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-W733 [1.72.9.88])
垢版 |
2019/09/26(木) 15:40:08.84ID:ju3lHKqbd
>>214
全員が100ダメージ当てたとすると合計400ダメージ
自己強化で+15%と攻撃特大で+20%
すごくいい加減な計算だけど自分が135で他が120になったとすると合計で495ダメージ
差分の95ダメージを自分が貢献したとすれば100+95=195ダメージが笛が出したダメージ?
0218名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa71-SGfm [182.251.250.47])
垢版 |
2019/09/26(木) 15:40:19.56ID:yWH5zFKba
収まるなら>>178で別に良いと思う
0219名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa71-SGfm [182.251.250.47])
垢版 |
2019/09/26(木) 15:41:26.23ID:yWH5zFKba
>>202
寂滅なしでゴリ子入ってるのは流石に…
もちろん使うは使うけどかなりピーキーな性能の笛だし初心者に進めるものでもないしテンプレ入りはおかしい
0225名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b81-frWB [175.28.202.22])
垢版 |
2019/09/26(木) 15:57:46.54ID:dsWuaOLI0
うーん、マルチやると回避距離欲しくなる
0228名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa71-SGfm [182.251.250.47])
垢版 |
2019/09/26(木) 16:06:54.70ID:yWH5zFKba
>>178を少しだけ見やすくしてみた

◯ 紫赤空 攻撃特大のほか、凍て地やラスボスで活躍する泥軽減また地形ダメージ無効など地味ながらも便利な旋律が特徴。響音の自分強化【速】&回避性能も汎用性が高い。
◯ 紫赤緑 回復、回復速度UPに加え、響音も体力継続回復をもち回復に特化している。フルチャージやウルズシリーズと相性が良い。
◯ 紫赤青 攻撃特大、防御特大、風圧無効はシンプルに扱いやすく響音は響周波【打】のほかクラッチクローが安定するスタミナ最大値UP&回復。
◯ 紫赤橙 のけぞり無効、全旋律効果延長の旋律でソロもマルチも使いやすい。響音は響周波2つであり、響周波【龍】がほぼ無駄になっている
◯ 紫青橙 攻撃大でほかより5%倍率は落ちるが防御大もつき、維持も少し楽。風圧完全無効旋律を持つためクシャルダオラ対策になる。
◯ 紫青黄 攻撃旋律がないため相手を選ぶ笛になるが風圧完全無効、高周波など特定のモンスターへの対策となる笛。響音は属性系効果UPとスタミナ最大値UP&回復とピーキー。
◯ 紫水橙 加護や状態異常無効など生存に向いたものが多い。響周波【龍】と自分強化【速】&回避性能とクセが少ない。
◯ 紫緑橙 耳栓大のほか会心率20%UPがある。響音は響周波【龍】と体力継続回復。
◯ 紫黄橙 全属性耐性値UP、属性攻撃力UP、全属性やられ無効、響音の属性系効果UPと対属性に特化している。また風圧無効の旋律も持つ。

☆マッドボーンホルンIII
・武器倍率280/会心0%/紫赤青/防御+35/無属性(氷330)/青70→白50/スロットB/レア11 パーツ強化対応
・カスタム枠が多くパーツ強化対応、 無撃で火力を引き出しやすくどのモンスターにも担いでいくことができる。

☆爆炎鼓バゼルバルディ
・武器倍率260/会心-10%/紫赤緑/爆破属性300/白20→紫50/スロットAA/レア12
・攻撃特大や響周波【打】を持ち火力も決して低くはない

☆スフォルツァンドIII
・武器倍率260/会心0%/紫赤青/無属性(麻痺360)/白60→紫30/スロット@@/レア11 パーツ強化対応
・飛び抜けた攻撃力はないもののスロット、カスタム枠、そして素で長い白の斬れ味などスキルの自由度はトップクラス。
・麻痺笛としての運用も可能。

☆硫斬笛パラドーラ
・武器倍率290/会心0%/紫赤橙/無属性(麻痺330)/青40→白30→紫10/スロットC/レア11
・トップタイの火力をもち、その中で唯一マイナス会心がなく無撃対応である。スキルが非常に圧迫されやすいことが欠点か。
・開放すると出る麻痺属性も使い勝手が良い。

☆極楽浄土 -華厳-
・武器倍率280/会心0%/紫青橙/無属性(龍属性510龍封大)/白10→紫30/スロット@@/レア12
・高めの攻撃力を持つ無属性であり、開放すると龍封大も引き出せる。

☆女王笛ランゴスタ II世
・武器倍率260/会心0%/紫青黄/麻痺属性420/白50→紫30/スロットC@/レア11
・麻痺属性の拘束もあり、クシャルダオラやディアブロスなどに対しては高い効果を発揮する。

☆テスカ・デル・ムシカ
・武器倍率260/会心10%/紫水橙/爆破属性420/白30→白80/スロットなし/レア12
・状態異常攻撃強化で自身の爆破属性値を強化できる。

☆シャミセン【狼】
・武器倍率270/会心25%/紫緑橙/毒属性240/白20→紫20/スロットB/レア11
・カスタム枠や素の25%と合わせて容易に会心率を100%に出来、紫を出しての達人芸と相性が良い。

☆寂滅の一節
・武器倍率290/会心0%/紫緑橙/龍属性210龍封大/白110→なし/スロット@/レア12
・匠不要、それどころか耳栓も不要でスキル自由度が飛び抜けている。

☆氷琴アイスフィール
・武器倍率270/会心0%/紫赤青/氷属性270/白40→紫50/スロットC/レア12
・全体的に優秀な能力を持つため汎用笛としても使用可能。

☆斬竜笛イブレス
・武器倍率260/会心0%/紫赤緑/火属性330/白60→紫30/スロット@/レア11

☆ヒュドロスホルン
・武器倍率270/会心10%/紫黄橙/水属性450/白60→白110/スロット@/レア11 パーツ強化対応
0230名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMa3-Yoaq [153.248.160.130])
垢版 |
2019/09/26(木) 16:10:22.67ID:LybcVI3xM
もうなんか>>3

Q.まず一本作るとしたらどれ?
A.強化素材の入手が比較的容易で攻略に適した旋律を持つボーンホルン系
・ただし相手によって旋律や属性を選んで持ち替えることが笛の醍醐味でもあるので、結局は全笛を作ることが理想

これに(IB:マッドボーン系)とでも入れておけばいい気がしてきた
0231名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa71-SGfm [182.251.250.47])
垢版 |
2019/09/26(木) 16:11:42.15ID:yWH5zFKba
まぁ別に
>>4-5のままで困ることもないしな
0237名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp81-UypU [126.199.34.92])
垢版 |
2019/09/26(木) 16:21:32.05ID:k1MxuUivp
>>219
意見ありがとう。
あくまで個人的な考えなんだけど、笛は局所・限定的だが効果のある武器を場面によって使い分けるものだと思ってる。
加えて言うなら俺はソロよりマルチのが好き。だから自身の火力や生存力、汎用性を重視した爆炎鼓やパラドーラは正直あんまり好きじゃないんだ。
ちなみに寂滅は俺も好きだしソロでちょくちょく使うよ。対ネルギガンテの最適解だと思ってる。
0238名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d8c-oMc5 [122.24.234.137])
垢版 |
2019/09/26(木) 16:21:41.27ID:rdlo7Owc0
とは言え骨はストーリー攻略時が一番輝く笛だし、それだけ勧めておけばいいってもんでも無いでしょ

骨バゼルパラドーラのテンプレ入りは殆ど反対意見無いし、この3本の解説して他はwiki参照
推奨スキルも耳栓や弱特は個人のスタイルによるし笛だけにシナジーある笛吹き名人のみで十分では?と思うのでそれで試しに書く

以下テンプレ案


【おすすめ狩猟笛】

☆マッドボーンホルンIII 280/0%/(氷330)
攻撃力UP【大】、導虫強化、泥軽減、地形ダメージ無効 、聴覚保護【小】、響周波【打】、自分強化【速】&回避性能UP
・ストーリー攻略に便利な旋律を持ち、バフも優秀で相手を選ばぬ無属性。作りやすく序盤向き。

☆爆炎鼓バゼルバルディ 260/-10%/爆破300
攻撃力UP【大】、体力回復【小】、体力回復速度UP【大】、響周波【打】、体力継続回復
・旋律をハザク防具、回復速度や回復量UPスキルと組み合わせることでフルチャ維持が容易。

☆硫斬笛パラドーラ 290/0%/(麻痺330)
攻撃力UP【大】、全旋律延長、のけぞる無効、響周波【打】、響周波【龍】
・匠5必須で切れ味維持の難しさはあるものの火力はトップクラス。解放で麻痺運用も可能。


【おすすめスキル】

・笛吹き名人
旋律の効果時間延長。
IBでは旋律の種類の増加やクラッチ関連でやる事が多くなったので、できれば入れておきたい。
オトモのはげましホルンにも効果あり。


以上テンプレ案
修正歓迎

テンプレは長くていい派もいるようなのであとは流れに任せる
0239名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b81-frWB [175.28.202.22])
垢版 |
2019/09/26(木) 16:26:38.08ID:dsWuaOLI0
ティガ笛に可能性感じるんだがあんま話題にならんのはなんでだ?
0240名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad88-6oTm [106.166.69.76])
垢版 |
2019/09/26(木) 16:29:00.28ID:JY4WsRzk0
0%から100%に持ってくのも辛い今の環境だとマイナス会心が痛い
歴戦王とか来たらじょぴー共々ワンチャンあると思う
0241名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b81-frWB [175.28.202.22])
垢版 |
2019/09/26(木) 16:33:24.15ID:dsWuaOLI0
ふーむ、確かにそうだが長い白ゲージに無撃運用、会心100%じゃなくても使う価値がありそうに見えるんだがな
今はボーン先輩の時代か
0244名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-3E4V [59.136.76.118])
垢版 |
2019/09/26(木) 16:36:50.98ID:5Ohdgehf0
ストーリーや触り用の骨と最強枠のパラドーラだけでもいいと思うな
結局初心者も他武器から流れてくる熟練者も最初に作るのはこの2本で
もう少し幅広いことがやりたくなっても選び方わかるやろし
あとは軽い旋律の解説でもあればいいんじゃないか
0245名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad88-6oTm [106.166.69.76])
垢版 |
2019/09/26(木) 16:40:59.95ID:JY4WsRzk0
響周波【龍】だけで龍封を取ることは可能か
0246名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM6b-8FfD [163.49.202.126])
垢版 |
2019/09/26(木) 16:41:20.66ID:QX1E8RHeM
>>173
過去作やったことない新参で申し訳ないけど、八分音符だけだったのか…
八分音符しかなかったら防御大とか覚えてないとカンペ見ても無理だと思うわ…
メインは操虫棍なんだけど、無印の時は戦闘中のチラ見だと赤と橙の見分けがつかなくて三色揃えるの苦労してたし
アイスボーンで色覚サポートオプションを設定してようやくすんなり取れるようになったぐらいだからね…

チラ裏スレチですまん
0249名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa71-SGfm [182.251.250.47])
垢版 |
2019/09/26(木) 16:50:59.40ID:yWH5zFKba
>>237
それはそうだがヒュドロスやかなぴーの方が使う場面多いだろ
寂滅はべつにネギをメタったものでもないし
0251名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa71-SGfm [182.251.250.47])
垢版 |
2019/09/26(木) 16:51:33.68ID:yWH5zFKba
何故そうまでテンプレを短くしたいのか
0253名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa71-ywNO [182.251.247.19])
垢版 |
2019/09/26(木) 16:53:59.54ID:JMfrkZOLa
ぶっちゃけ今のままでよくね?そこまでテンプレ重要でもないだろ楽しく吹こうぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況