X



トップページモンハン
1002コメント379KB

【MHW】モンスターハンターワールド 初心者スレpart22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ドコグロ MMca-gjsf)
垢版 |
2019/09/24(火) 09:09:47.78ID:7BR8AxSrM
!extend:checked:vvvvv::
↑スレ建てするときに3行コピペして下さい

MHWの初心者スレです。

次スレは>>970が建てて下さい。
建てられない場合はその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう。

※前スレ
【MHW】モンスターハンターワールド 初心者スレpart21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1567088074/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0488名も無きハンターHR774 (オッペケ Srbd-2GVo)
垢版 |
2019/10/03(木) 19:08:35.96ID:sCekIDC/r
>>452
亀だけど
モンスターの体力は一人用二人用三人用だよ
んで四人になっても体力は三人用のまま
途中離脱して二人になれば二人用
ホスト以外全員離脱すれば一人用に戻る
アイボーからの仕様ね
0492名も無きハンターHR774 (スッップ Sd0a-18v9)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:13:29.18ID:K0imXZ/zd
PCの方なのだけども
ドラケン欲しさにベヒモスに挑んでいるのだけど中々厳しい…
とりあえずで装備組むとして必須なスキルやあると良いスキルって何だろうか?
後出来ればオススメの武器種も知りたい
0493名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1155-jw9j)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:18:09.03ID:IKbYqTSW0
ブラントドス肉質堅すぎ(´・ω・`)
探索だから時間わからんけど25分以上は戦ってた気がする

壁ドンで地上に出してもすぐ戻ってあんまり弱点攻撃できない
クラッチで傷つけて戦うしかないのか
0494名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a988-N80a)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:27:38.34ID:bCv5orSf0
>>492
ノーマルのベヒなら全員で広域付けて全員でミールを閃光で潰すだけでも何とかなるよ
当時フレと3人でこれでやった

PCの野良がどういう感じか分からんけど使ってる武器で1人分の火力出せて乙らなければ
余程酷いメンツじゃなきゃクリア出来る

まぁよく言われることだけど最悪ぶんどりオトモと部位破壊だけで装備は作れる
ただ前脚の破壊は根気が要る
0496名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d91-H52v)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:55:23.71ID:A3W9XJo/0
>>495
カビハザクは属性やられ付与は一切してこないので属性やられスキルは無意味
瘴気耐性はむしろ必須スキル

ただあくまで瘴気侵食状態という状態異常を無効にするだけで当然攻撃ダメージは受ける
これはカビハザクに限らずテオに対して爆発やられ無効にしても粉塵の爆破でダメージ受けるのとかと一緒
状態異常に耐性が付くだけで状態異常付与する攻撃自体のダメージは当然0にはならない

その上でカビハザクに限らず古龍の大技は予備動作が分かりやすいので必ず避けないとダメ
古龍の大技喰らったらHP60%減るぐらいは普通のことだから
0500名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6aa8-M8t1)
垢版 |
2019/10/04(金) 06:02:09.99ID:qRDBs9Qv0
ふむ丸一日たったがほとんど上級様の書き込みでしたわ
Aレン極ベヒ以外全てソロでやってきたからあれができないこれができないってのが
イタイほどよくわかるけど断言できる昨日5レス以上してるやつの意見はほぼ全て役に立たない
0507名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a988-ZcKU)
垢版 |
2019/10/04(金) 10:10:31.66ID:jRhEukTD0
>>504
いや、その感じもあるよ
過去作の影響で捕獲は微妙って思ってる人もいたりするし…
シビレ、落とし穴各2回くらいなら耐性も気にならないけど
自分は基本的に捕獲用に取っておいてる
0510名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a5fe-4WEj)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:32:59.05ID:kLqypb4H0
イベルカーナって小さいし攻撃方法がセコいね
0515名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ea95-BzU2)
垢版 |
2019/10/05(土) 01:15:14.56ID:vwTYiZ7U0
10回くらい負けてようやくラスボス倒せた…40分かかったけど
0519名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a5fe-4WEj)
垢版 |
2019/10/05(土) 07:10:56.68ID:Uthv+kdJ0
レギイエナ2匹と戦うの面白いな。普段ザコ敵でも2匹同時となるとなかなか苦戦するわ。
0521名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3a51-IYgV)
垢版 |
2019/10/05(土) 07:39:07.94ID:hDn9q/3t0
>>491
お前早く答えろよ

949 名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM16-NsWV) sage ▼ 2019/09/22(日) 22:23:14.89 ID:toOAJgOUM [1回目]
>>936
質問スレにはとっくに書かれてるよ笑

160 名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM4f-RKUe) sage ▼ 2019/09/27(金) 22:47:44.43 ID:2YVLhGfjM [1回目]
>>158
アンジャナフで詰む人はいないので知りません


これはったらガイジでも理解できるだろ?
0522名も無きハンターHR774 (スッップ Sd0a-18v9)
垢版 |
2019/10/05(土) 08:18:59.16ID:VEGHxQ3id
歴戦王に挑むなら武器防具のカスタム強化は必須と聞いたのだけど
アレって一度付けたやつは外せないのだろうか?
ボルボグラインダーでめっちゃ麻痺させる構成にしたいのだけど
会心二つ積んでマイナスを消すか
回復とスロット積んで安定取るか迷う
0523名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d6a-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 08:37:05.15ID:/dyU56lq0
アイスボーンからは武器のカスタム強化に使った素材は
カスタム強化を戻す時に素材も返してもらえるようになった
アイスボーン持ってなくてただの上位の話なら知らん
0524名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a54-YyTD)
垢版 |
2019/10/05(土) 08:38:01.68ID:sZyocPR+0
>>522
アイスボーンからの武器(レア10〜12)のカスタム素材は取り外しで返ってくるけど
ボルボグラインダーのレア度だと一度付けると戻ってこない

ちなみに麻痺は付与する度にモンスターに耐性付くので
めっちゃ麻痺らせたいって言っても戦闘終盤まで麻痺らせるってのはなかなか無理な話

結局は本人の立ち回りにもよるけど回復カスタムが安定とはよく言われる

防具に関しては強化してないと1発で即死って事も歴戦王ではありうるのでカスタムした方がいいと思う
0526名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1553-zKsL)
垢版 |
2019/10/05(土) 09:52:19.68ID:Wiluw/5k0
食材について教えて下さい

レア食材はどこどこで○○増殖中にナニナニを入手する と攻略サイトにあるのですが これは上下マスター関係無く条件があえば 探索で大丈夫なんですか? 全然埋まりません
0528名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57b-M8t1)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:26:04.31ID:bs02x41i0
マスタークシャルの羽と尻尾が欲しくて昨日からずっと挑戦してるけど
部位破壊どころかそもそも勝てるのが4回に1回とかそんな感じで苦しい

スラアクで攻撃機会がブレス後の顔に一発くらいしか分からないのと
クラッチも50分に1回はぁはぁしてるときくらいしかできなくて
安定して勝ててる人具体的にどういうタイミングで攻撃したりクラッチしてるのか教えてほしいです

それとエリア7が設置竜巻で逃げ場なくなってよく死ぬんだけど
キャンプ待機しててもこやしあててもなかなか移動してくれなくて
ここに籠もられたときはどうしたら良いんだろう

>>526
調査クエで増殖中とか固定のやつあるから持ってるクエ探してみると良いかも
0529名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a54-YyTD)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:36:28.79ID:sZyocPR+0
>>528
古龍にはこやしは効きません
左下のミニマップのモンスターの目のようなアイコンが赤の場合は誘導可能なのでそれを活用しましょう
寝床などで竜巻だらけになりながら戦うのはしんどいと思うので誘導した方がいいですよ

近接の立ち回りとしては不動や転身着てる時に積極的にクラッチからの傷付けやぶっ飛ばしを狙うとかしないとかなりしんどいです
慣れても飛んでる間はそれ以外は何も出来ないって事もままあるので気長に戦いましょう
0530名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aad6-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:22:01.64ID:Q8uKZS7R0
歴戦ガロン亜種の調査クエをやってた時の救難で入ってきた人の行動について意見をください。

怒ジョーが乱入してきて、ガロンを咥えたのでしばし見ていようと思ったら、
救難の人が閃光投げてジョーがガロンを話してしまいました。

(ほっときゃある程度ダメージ入ったのに・・・)と思ったのですが、
他に何か意図はあるのでしょうか。
0531名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57b-M8t1)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:56:10.60ID:bs02x41i0
>>529
丁寧にありがとう
怒らせるほどの手数出せないどころか
同じエリアに居ると生き延びることも厳しいので
やっぱり今は移動してくれるのを祈るしかないのね

あとは一発一発の精度上げてくしかないというか
抜刀一回しか当てられないならもうスラアクじゃないほうがいいのか・・・
0535名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa55-x2wj)
垢版 |
2019/10/05(土) 16:26:25.65ID:vYN6mGiva
>>530
時間の無駄
0536名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/05(土) 16:58:31.19
ガラケーで2ちゃんかよ
0538名も無きハンターHR774 (スッップ Sd0a-Bf5I)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:03:53.95ID:+0eqiuFEd
ストーリー後は要所のフリクエと導きの地メインでいいのかな?調査は欲しい材料があるならって感じでよろしい?
どこの地帯レベルからあげるのが吉なの?
0539名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d55-x2wj)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:15:19.17ID:ccxpuUsb0
調査銀金は素材、歴戦紫は珠集め
導きはカスタム強化、装備素材

導きレベルを上げる順番は武器種にもよる
銀レウス素材、回復カスタム付けたいなら珊瑚等
金レイア素材欲しいなら荒野
0540名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e56d-GETR)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:17:49.10ID:4JaYgTB10
>>481
たかだかゲームに熱くなりすぎ
初心者スレで言うようなことでもないし
熟練者募集してる集会所でも行けば良いだろう
乙ったからって命とられるわけでもないしもっと気楽にやれば
0542名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdea-GETR)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:23:41.89ID:+rL0pzNUd
蜂蜜や秘薬せがまれたり尻尾切れとか命令されたわけでもなくただ下手なだけでゆうた認定されて酷いときには晒される
モンハン板怖ろしいですわ
0543名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 69ae-P7ly)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:31:16.13ID:lF5cxIfn0
>>538
他スレからの拾い物だけど出るモンスやドロップアイテムはこれを参照するとわかりやすい
ちなみに回復カスタムはレア10ならMR50以上で瘴気をレベル5
レア11ならMR70以上で森林をレベル6
レア12ならMR100以上で珊瑚をレベル7にする必要あるけど地帯レベル上げるのマジで苦痛だから切断や救難で探した方がいい

https://i.imgur.com/yHckUVv.jpg
https://i.imgur.com/zfV6MSM.jpg
https://i.imgur.com/2Pzdkgr.jpg
https://i.imgur.com/N4cet9y.jpg
https://i.imgur.com/lq9V0gA.jpg
https://i.imgur.com/T8dmP2r.jpg
https://i.imgur.com/T4kxlhU.jpg
https://i.imgur.com/K5FZBBu.jpg
0544名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/05(土) 19:31:22.86
なにをいまさら
0547名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d6a-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:34:51.03ID:/dyU56lq0
>>524
普通に上位武器のカスタム素材も戻ってくるようになってないか?
強化する時にカスタム強化解除されると素材戻ってくるようになってたし

>>541
銀レウス合流するまでに金レイアを倒すしかない
それが無理でも金と普通に戦える腕があれば
合流後すぐ捕獲できるぐらいにはなるから頑張れ
0548名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d55-x2wj)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:35:05.95ID:ccxpuUsb0
回復は瘴気か
何を必死でネロ狩に行ったのか忘れたな
0551名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d2b-o6K/)
垢版 |
2019/10/05(土) 22:41:14.90ID:H4CC3fGF0
シミュレータを使ってスキルを考える時って、汎用スロで耐性用の空きを用意しておくのが普通よね?
ネロのテンタクル胴が属性やられ2付いてて優秀そうだから
これを使えば全部カバーできてスロットいらないのではと思ったんだけど、麻痺や毒は防げないから結局必要か…

ネットで「スキル完成した」ってSS上げてる人は、この汎用スロを汎用相手想定で火力で埋めてるだけか
0552名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa55-x2wj)
垢版 |
2019/10/05(土) 22:52:15.94ID:vYN6mGiva
何言ってだこいつ
0554名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a988-N80a)
垢版 |
2019/10/05(土) 23:49:17.42ID:6HxENScd0
>>551
俺は耐性付ける派なんで裂傷耐性3とかつけてシミュってるよ
クエ中1、2回状態異常になるだけならジャーキー食えば良いって人は要らないでしょ

属性やられ耐性はやられにならないだけなので自分はそれぞれ耐性20を越えるようにしてる
耐性3は防御も上がるし

>>553
別に良いと思う、返す返さないはそれぞれだしクエ中は返せないけど
0555名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d2b-o6K/)
垢版 |
2019/10/06(日) 02:21:02.54ID:xg+8780O0
>>554
なるほどね
たしかに状態異常は厄介だけど相手によってはあまり食らうことがなかったりもするしね
やっぱり個別にセット組むのがよいか
0556名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdea-GETR)
垢版 |
2019/10/06(日) 06:29:30.94ID:+f5gnkfkd
>>551
なんでもかんでもは詰め込めないだろ
入れたいスキル削って耐性込みでシミュするか自分で言ってるようにスロット枠の空きを用意してシミュ回せば良いと思う 

まああまり根詰めて考えると頭おかしくなるから適当なとこで妥協したら
0562名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a5fe-4WEj)
垢版 |
2019/10/06(日) 11:02:23.07ID:PFF3U8Kz0
属性解放の珠欲しいけど、古びたの錬金40回やった程度じゃでないな
0563名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57b-XMZC)
垢版 |
2019/10/06(日) 11:18:56.11ID:ycojBL4G0
>>528
クシャみたいなクソモンスはこちらも手段を選ばずブラキの榴弾速射を頭にぶち込んで
ダウンしたら田植えして殴るを繰り返せばいい
救援で自分以外を近接で固めると尚楽
0571名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d14-2rUB)
垢版 |
2019/10/06(日) 17:26:57.15ID:gqjJPzg40
ネルギガンテ初見で勝てたけど、毎回すげー疲れてやる気しなくなったのに、
次に三古龍戦とか無理だわ。もっとつえー歴戦とかいるんだろ。
なんでこんな疲れるゲームできるのですか?
0573名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7910-/trd)
垢版 |
2019/10/06(日) 18:09:47.39ID:OHSxgJI30
ポーチの釣り竿とかオフに出来るの知らなかった
いつも使用アイテム選び中に被弾してたのが大分減った
0577名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d2b-o6K/)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:37:46.00ID:xg+8780O0
ちょっとマイセットに追加でアイテム出し入れすると
決めたはずの横リールの並びリストとズレるのムカついちゃう
0579名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6603-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:14:08.08ID:GiZdERk70
歴戦王ヴァルハザク初狩猟するのに色々用意したんだけど
瘴気耐性は必須として、あの白い瘴気からダメージを受けないように
御石で瘴気環境適応つけたんだけど実践投入したらみじんも効果なくて泣ける
あれ対策するには回復カスタムしかないのだろうか?
0581名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b554-QDIM)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:23:32.77ID:566Ym6ke0
初モンハンでソロオンリーでやっててアイスボーン買うか検討中なんだけどアイスボーンって難易度高い?ベヒーモスと歴戦リオレウス亜種に勝てなかったからこれより難易度高いのなら見送る
0582名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 11b0-A0Xu)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:24:30.82ID:1GPoZcFI0
>>579
瘴気環境は瘴気の谷のステージが持つスリップを防ぐ効果だから殆ど意味はないね
まあ一瞬で死ぬようなダメじゃないし回カスでも円筒でもこまめに回復してればなんとかなるよ
0583名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa55-x2wj)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:34:26.32ID:0reINyDca
>>581
ヘヴィボウガン担げばどの敵も楽勝です先輩
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況