X



トップページモンハン
1002コメント379KB

【MHW】モンスターハンターワールド 初心者スレpart22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ドコグロ MMca-gjsf)
垢版 |
2019/09/24(火) 09:09:47.78ID:7BR8AxSrM
!extend:checked:vvvvv::
↑スレ建てするときに3行コピペして下さい

MHWの初心者スレです。

次スレは>>970が建てて下さい。
建てられない場合はその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう。

※前スレ
【MHW】モンスターハンターワールド 初心者スレpart21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1567088074/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0338名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM4f-RKUe)
垢版 |
2019/10/02(水) 08:16:53.83ID:z78HJjkeM
うーん
俺はあのクルル強い強い言われてるから覚悟して行ったらあっさり倒せて拍子抜けしたけどね

結局クルルの攻撃モーション分かりやすいから攻撃当たらなかったし
0339名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dfe8-qxaP)
垢版 |
2019/10/02(水) 10:16:44.20ID:ccXN/YvT0
今回が初モンハンで、誘ってくれた友人に言われるがままプレイしてるけど、
友人に導かれるまま、ずっと後ろをついて行ってるだけ。
友人は、さっさと強い装備を揃えてから色々試したらいい、って言うけど、
正直言って、あんまり楽しくないんだよね、なんか要介護状態みたいで。
かと言って、一人だとあまりにも下手で何も得るものが無いし、
多分、自分はこのゲーム、向いてないんだろうなあ。
友人には悪いけど、もう辞めたいと思ってるんだけど、
なんて言ったら、相手を傷つけずに辞められるかな?
0342名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bfb7-FgNQ)
垢版 |
2019/10/02(水) 10:35:06.29ID:zkP1Unon0
>>339
ストーリーは自分一人でクリアしてから友達とマルチするのはどう?
去年初モンハンで最初やったときはもっさりしてて旧時代の遺物かと思ったけど、ハンマーで坂からの回転攻撃覚えてハマったな
まあ、俺のフレンドもモンハンやってること同じでつまんねーと言ってストーリークリアして二度とやらなくなったが
0346名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdff-hlwK)
垢版 |
2019/10/02(水) 11:45:43.18ID:oi5PuZHBd
>>345
似たような環境だけど「まずは1人でやれることやって、追いついてから一緒にやるよ」
って言っておいてオタカラずっとやってたりする。
別に追いつきたいとか思いもしないし、手伝ってもらいたくもないけど楽しんでるよ
0347名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMcf-hUVq)
垢版 |
2019/10/02(水) 12:19:14.79ID:wjun15fbM
昔のモンハン知らないけど独特で複雑な操作体系かつ動きはもっさりなのによく人気でたと思うわ
最初の操作方法の壁乗り越えるの結構ハードル高くない?
0349名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8790-y9ED)
垢版 |
2019/10/02(水) 12:39:53.12ID:5YvoumLz0
全作品まで細かくは知らんけど、現武器は全て最初からあったわけでもなくシリーズ重ねるごとに増えていった
また武器アクションも同様に、最初から今ほど色んなアクションがあったわけでもない
アクションゲームという括りで難しさこそ感じるかもしれんが、別に操作が複雑ってわけでもなかったと思うぞ
モッサリでいうとワールドと比較するとモッサリ感が際立つかもしれんね
0351名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e7a4-tl9v)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:51:40.11ID:kGobd1VF0
昔は今ほどではなかったように思う
次作出るたびに高ダメコンボ追加して、そしてそのうちそれ前提のゲームバランスに調整
コア層は喜びライト層はだんだん離れていく感じ。
0353名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e791-hyDL)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:30:56.45ID:V3IO+pXI0
方向転換で壁に頭を向けてから全弾ブッパすれば壁ドンしてくれる
0359名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e791-hyDL)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:51:35.08ID:V3IO+pXI0
★1のフリークエじゃね?
クラッチクローを使いこなせ!
0361名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e791-hyDL)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:06:48.94ID:V3IO+pXI0
傷つけと壁ドン覚えておいて損は無いってくらい使うよ
0362名も無きハンターHR774 (ガラプー KK4f-i0NA)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:08:41.81ID:q+BKZWtXK
>>347
操作方法もだけど、モンハン初心者には忙しいゲームだと思う
体力ゲージ、スタミナゲージ、切れ味、状態異常、属性やられ、各武器種の行動派生、スリンガー、クロー…って、わけわかんないって方がいても当然かと思うよ
0363名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa9b-KNBT)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:10:18.55ID:GwZFG7nua
格ゲFPSなんかよりよっぽど緩いジャンルだろ
0367名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spbb-MXDm)
垢版 |
2019/10/02(水) 16:37:06.55ID:S2rXv9sKp
ボウガンしか使って無いのですが、設定したショートカットが多過ぎて操作中にやられる事が多いです。

パレット左
デフォの絵文字

パレット上(アイテム使用)
回復G、秘薬、解毒剤、装衣1、装衣2、ミツムシ1、ミツムシ2、モドリ玉

パレット右(調合のみ)
回復G、秘薬、LV2貫通、LV2徹甲榴弾の調合4種類

パレット下(捕獲用)
シビレ罠、落とし穴、捕獲弾、ライドコール



捕獲用パレットは要らないと思うけれど、アイテム使用と調合を同じパレットに出来ればいいんだけど。
0368名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0754-MM89)
垢版 |
2019/10/02(水) 16:50:35.14ID:dH7ysEmr0
>>367
装衣と調合だけ同じパレットに入れて基本それだけ使うようにすれば使いやすいと思う
回復とかはショトカじゃなくて普通のアイテム欄にまとめて置いておけば迷わず使えるし
0369名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df09-oIhb)
垢版 |
2019/10/02(水) 16:59:26.77ID:a5dpMIJc0
>>339
公式は友達とワイワイなんて言ってるけど、うまくなりたいと思うならソロで一から基本装備でやってみるといいよ
俺も、昔はずっとボッチで狩り友いなくて、HR解放クエをようやくクリアさせたらハンターランクが300越えてたって事もあった

ちなみになんだけど、今作は試しに初期装備に防御の鎧玉の強化だけでクエやったら、下位はすべて初期装備だけでクリア出来るくらい楽だから
0370名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df09-oIhb)
垢版 |
2019/10/02(水) 17:06:28.91ID:a5dpMIJc0
>>367
ヘビィ使いだけど、戦闘でメインに使う弾の調合だけを1つのパレットに集約して、あとはコミュニケーションを取るパレットを1つだけ作ればいいよ
ミツムシとかは普通にスロットから選んだほうがいいし捕獲もいらない
最初は被弾しやすいから、確かに回復Gの調合は入れておいた方がいいかもだけど

慣れたらGの調合枠は使わなくなるし、予備の弾調合パレットも作ってそっちにお引っ越しして使い分けできるようになるといい
0372名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df09-oIhb)
垢版 |
2019/10/02(水) 17:09:27.59ID:a5dpMIJc0
金チャームほしさのバカが大量に下位上位にマスター装備で沸いて荒らしまくってるせいで、同じようについていくばかりの人はそうやってやめて行くんだろうなぁと思った。
辻本が無能だから、自分で自分の首締めている事にも気づかないのがなんとも。
0373名も無きハンターHR774 (スップ Sd7f-P8n/)
垢版 |
2019/10/02(水) 17:49:48.91ID:rbOcd8Uld
デフォルトで一番使いやすいとこに砥石入ってるけどあそこに砥石おいてるのもったいない気がしてしょうがない
でももう体が砥石の場所覚えちゃってあそこ以外に砥石置くとすごい困るので結局ずっと砥石はあそこにあり続けるのだ…
0374名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6706-4vCQ)
垢版 |
2019/10/02(水) 17:55:05.19ID:PszRqvpR0
初見ネギで救難信号上げたらおそらくMRの人に助けてもらえたんだけど
ソロでクリアしないと勝った気がしないからフリクエでリベンジしてえな

いつまでもガーディアンのままじゃだめだよね流石に
0375名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 87fe-/RH6)
垢版 |
2019/10/02(水) 19:53:12.66ID:U88oaE4i0
さっき大タル爆弾Gショートカットで調合できねーって焦ってしまった。調合の並びで解決できたけど何やねんこの仕様。
0378名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8776-6oTm)
垢版 |
2019/10/02(水) 21:51:19.26ID:pQLUC7RR0
ネギまた時間切れ……30分前には寝床帰ったじゃん
起きてる時が多すぎるんだよ!素直に寝てくれよ!!調子良い時に限ってこれとか泣きそう
ナナテスカトリ大嫌いだけど下手くそな自分でもこっちの歴戦王は25〜30分で倒せるし尻尾でたまに1乙するする以外はド安定なんだからネギも見習えや
ナナγ装備は揃ったけどモヤモヤするわ
スレ民のアドバイス活かせず情けない事この上ないです
0380名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff88-h5/N)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:15:19.63ID:/ujNqdTG0
YouTubeの初心者向けモンハン動画が既に上手い人ばかりで心折れる
練習もしてるけど上達の兆しがないのはどうすれば良いですか?
フリーMR9辺りの敵にはもう勝てません
メイン武器はハンマー、サブ武器はヘビーボウガンで
0381名も無きハンターHR774 (オッペケ Srbb-YICE)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:37:02.60ID:/SfJUwbRr
>>380
何に勝ちたいのかがわからないので何とも言えないけど、いかにして避けるか、防御するか、戦いやすいところに誘導するとか、縄張り争いさせるとか。
あとは加護とか不屈、根性等の生存スキルを盛ったり、ガンナーならオトモのカカシを囮に使ったり、獣人族のレベルを上げたり、怒り状態になったら避難するとか、戻り玉はすぐに使える状態にしておくとか。
0384名も無きハンターHR774 (スププ Sd7f-6oTm)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:58:00.05ID:YJ8xIvRtd
>>379
そういうのもあるのか
wikiやガイドも見ずに今までどれだけ脳死で適当にやってきたか身にしみるなぁ
歴戦王倒さないと装衣二つ着けれないと勝手に思い込んでてナナ倒しても解放されないからおかしいと感じて調べてみたらストーリークリアからいけたと知ってガックリきたわ
下手くそなのに縛りプレイとか我ながら頭おかしい
0385名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff88-h5/N)
垢版 |
2019/10/02(水) 23:21:59.85ID:/ujNqdTG0
>>381
>>382
>>383
アドバイスありがとうございます
とりあえず敵が倒せなくて発狂してしまいまして、もうだめだと思いしばらくこのゲームから離れようと思います
重ね重ねてありがとうございました
0386名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/02(水) 23:25:12.36
そうか残念だな
��でももってけよ
0388名も無きハンターHR774 (スップ Sdff-P8n/)
垢版 |
2019/10/02(水) 23:46:11.63ID:CnDFdmTRd
自分は最初の魚のやつ以外ラスボスまで救難なしではクリアできないよ
魚のやつももう一回やったら勝てないと思うw
まぁこんなでもそこそこ楽しく続けてるんだけど

動画だと超性能装備なのかスーパープレイなのか同じゲームとは思えないくらい敵の動きがちがうんだよね
何でそこで反撃されないのとか何で今の攻撃当たらないのとか全然意味わかんないので参考にならない
丁寧に一個ずつ攻撃を避けたり捌いたり解説してくれる動画を誰かお願いします
0389名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a54-YyTD)
垢版 |
2019/10/03(木) 00:04:22.43ID:bz86glgY0
>>384
あとチュートリアルやローディング中のTIPSってわりと大事なことが書いてたりするからちゃんと読んだ方がいいよ
質問スレでもそうなんだけど何も読まずに「分かりません」「今まで知らずにやってました」って人が少なくないから
0390名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a988-N80a)
垢版 |
2019/10/03(木) 00:12:05.41ID:bCv5orSf0
まぁ動画上げてる人とはやってる時間が違いすぎるからな
同じ敵でも何十回とやればそりゃ動きも覚える

自分が思うポイントは
まずはアイテムとかの充実、回復Gを一気に2回飲むなら秘薬食う
アイテムの並び替えでいざという時に迷わないように
ボウガンなら弾も使う順に並び替えて要らない弾は持っていかない
ショートカット操作を身に付ける、近接なら砥石やアイテムをサッと使えるし
ガンナーならリロードや怯んだりしてる時に弾の調合をする事ができる

攻撃食らった時に慌てない、寝転んでる間は無敵なので追撃が来るようなら起きない
猫飯の「ネコの受け身術」を発動させると勝手に起きるので食べないようにする

ネコ飯はおすすめ定食じゃなく自分で厳選して食う(場合によってはお食事券が必要)
0393名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa9b-G1PU)
垢版 |
2019/10/03(木) 02:13:57.72ID:LrnTHDsM0
>>391
歴戦王はあれだが歴戦ぐらいまでは一方的に攻撃できる隙が結構あるよ。
あと逆に隙っぽいけど隙じゃない時に無理に攻撃しないというのもあるなぁ。

弱点属性を調べて弱点に特攻できる武器を作るってのも良いかな。
0394名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57b-ODww)
垢版 |
2019/10/03(木) 03:33:58.68ID:4LyrnMlW0
開幕壁ドンしたいんだけど上手くできません
石ころ拾う
不動着る
近寄ってL2+◯ボタン押すとしがみつきせずに
石ころ発射しちゃいます
何か違うんでしょうか?
0399名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3a09-FJ4P)
垢版 |
2019/10/03(木) 07:16:09.34ID:2GYq2/lI0
>>380
ハンマーはサブで使ってるヘビィだけど
馬鹿正直に真正面から殴ってない?

とりあえず初期装備に鎧玉つけて、初期武器を強化しちゃってるなら初期武器を買って、
下位の大型モンスを一通り狩ってみたらいいよ
そうそう死なないけど、何度も回復するならダメージを負ったその攻撃への対処方法を考える
ハンマーならリオレイアがお薦め あれを何度も何度も倒す
そうしたら予備動作とかのちょっとした動きで次に何が来るかわかるようになる

あと当然だけど、ヘビィはシールドはつけて、MRって事はガード強化とガード性能の意味はわかるよね?
0400名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6aa8-M8t1)
垢版 |
2019/10/03(木) 07:33:50.83ID:PORXe6ze0
動画の真似ができないという前に敵のモーション覚えないとまず動画の真似はできない
クエストリセットでアイテム消費しないんだからひたすら動き見る回避するとか
攻撃に夢中でいなせない 回復に時間かかる 回復中に攻撃される 結果乙の繰り返しになる
いらついてくると特にこの傾向が強くなる 不動や転身が回復するまで戦わないという手もある
0401名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ea88-bPVp)
垢版 |
2019/10/03(木) 07:34:49.53ID:CozxB68G0
・モンスの弱点属性を調べる→武器を作る
・モンスのやられと状態異常を調べる→装飾品で対策する
・防御珠みたいに複数個付けると効果が上がる耐珠があるので良く見る
・攻撃、防御力の上がるアイテムを使う
・ヤバいと思ったら×連打で遠ざかる
・走りながらアイテムを選ぶ、使用中に次のを選んでおく
・クラッチクローを使いましょう(マジで)
0402名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3a09-FJ4P)
垢版 |
2019/10/03(木) 07:35:20.59ID:2GYq2/lI0
>>399
説明補足
初期装備は、何も珠をつけられないのと最高まで強化してもディアブロの突き上げなどは普通に瀕死になる練習には丁度良いバランスの装備になる
あと、今作はクラッチが強すぎるからクラッチゴリ押しと言うかクラッチだけでも下位は全部勝てるんだけど、その練習はとりあえず置いておいて出来るだけ武器で勝てるようにする事

今作はクック先生がいないから、リオレイアが一番練習になるよ
あれを一人で倒せたら、それなりに自信になるでしょ?
0403名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3a09-FJ4P)
垢版 |
2019/10/03(木) 07:42:54.51ID:2GYq2/lI0
>>401
・ヤバいと思ったら×連打で遠ざかる
・クラッチクローを使いましょう(マジで)

この2つはお薦めしないよ。
x連打回避は、序盤は良いけど危険度の高いモンスを相手にするようになるとこれだと被弾する。
ちゃんと眼押し回避する練習を最初からしておいた方が良い。

クラッチクローは、強すぎてゲームバランスを崩してしまってるのと、安易にこれに逃げる事を覚えるとPスキルが付かないし歴戦個体をこれだけで狩ろうとするとフルからの即死事故も頻繁に起きるようになるから。
あと>>401の手法は、装備やアイテムでなんとかしようって言う手法だから、それだとどうしても勝てない相手だと詰んでしますよ。
極論言えば、モンハンは最強装備を作ってもPスキル無いと瞬殺されるゲームだから。
0408名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3a09-FJ4P)
垢版 |
2019/10/03(木) 07:56:16.03ID:2GYq2/lI0
>>404
400と403は言いたい事は同じだよ。
「モーション(特に予備動作を)覚えろ 覚えりゃ被弾しない」
ほとんど(全部では無い)のモンスターの攻撃は、その前に予備動作があるんだよ。
それを判断出来るようになれば、初見のモンスターでも「あっ今手出したらヤバそう」って感じるようになるって話し。

クエストリセットすれば、オトモとかの経験値は入らないけど、代わりに巻き戻されるから消費したアイテムも減らないからね。
0409名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1ed4-xZzF)
垢版 |
2019/10/03(木) 08:00:21.02ID:SVKULRNK0
クラッチクローは使えないと話にならんので封印はありえん
ずっと拘束できるわけでもなし
道具でもなんでも使ってまずは勝たんと面白くもないだろ
ソロで勝てるならPSも勝手に身に着く
0410名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3a09-FJ4P)
垢版 |
2019/10/03(木) 08:01:07.11ID:2GYq2/lI0
確かに最初の準備は大切だね。
少なくとも、モンスの攻撃への耐性はしっかりつけて置くこと。
眠り攻撃するモンスに、慣れたら無くても良いかもだけど最初は耐眠でレジストするようにしたら、それだけでただのモンスになるからね。
0411名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3a09-FJ4P)
垢版 |
2019/10/03(木) 08:06:09.01ID:2GYq2/lI0
>>クラッチは安易にダメ稼げるから、それに頼るのはお薦めしないと言う意味で、とりあえず練習の時はクラッチ封印しておいた方が良いと思うんだけどなぁ。
実際の話、クラッチが使えるようになったのはアイスボーンになってからだった訳だし。
ちゃんと立ち回れるようになってからクラッチ練習しても遅くないと思うよ。

ぶっちゃけ、下位くらいだったら初期装備でも脳死でクラッチ連発するだけでマジ全部勝てちゃうんだよ……(体験者談)
0412名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a54-YyTD)
垢版 |
2019/10/03(木) 08:09:36.92ID:bz86glgY0
>>405
まずは>>401よね
装備やアイテムでなんとかしようって言うけど例に上げてるレイアに対して火耐性や毒耐性も積まずに戦闘もままならない状態で倒せたら自信になるとか言われてもね
まずは最低限準備からだと俺も思うわ

クラッチや回避連打は危険度の高い敵には云々言ってるけどそれ以前の状態で躓いてるんだから
その先の強い敵云々はまだ早い
その先を見据える練習って言うと思うけどその先すら見えてないんだよ
それで現状の敵すら苦戦して自信無くしたから当分離れるって言ってるんだぞ

言い方悪いけど、本当に下手な人ってその先のことまで言われても混乱するだけで
今の現状ベストな戦い方を教えてあげてそれが出来て余裕が出来てから次を教えるって方法を取らないと
0413名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a54-YyTD)
垢版 |
2019/10/03(木) 08:13:02.87ID:bz86glgY0
>>441
むしろクラッチクローってタイミングが重要なんだからどんな時が成功してどんな時が失敗するか練習でする方がいいだろ?

初心者が教えを請うてる時にあれはダメこれはダメって上級者目線で言うのは良くないぞ
0415名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a54-YyTD)
垢版 |
2019/10/03(木) 08:22:28.43ID:bz86glgY0
正直、まずは気絶耐性3、加護3、あとはその敵の耐性を積んで火力スキルは後回しってのが初心者には1番なんだよな

そこから乙はしないけど時間切れで倒せないって言うなら火力を強化
それでも回復してばかりで殴れないってなら早食い付けるなりコストはかかるけど秘薬使うなりする

相手のモーション覚えたいならランス、ガンランスで亀になって覚える方がいい
乙らない事で必死に回避や回復してる初心者には戦いながらモーション覚えるなんてなかなか難しい
0416名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3a09-FJ4P)
垢版 |
2019/10/03(木) 08:22:33.90ID:2GYq2/lI0
そっか、本当に目の前の壁をなんとかするって事で、とりあえずPスキル磨くって意味では、

まず下位で練習する事前提だけど、

@一撃入れたら、即納刀して離脱する。 慣れたら、2撃3撃入れられるけど、とりあえず離脱する。
A離脱したら、モンスが次にどんな動きをするか観察する。
Bいけそうだなって思ったら、正面以外から再度切り込んで、また離脱する。

重要なのは、
A欲張らない事。欲張って攻撃しようとすると絶対被弾する。
Bモンスの正面はほぼ強力な攻撃を持ってるから、かならず正面から軸をずらして切り込む。
C被弾したら、初心者なんだからうんと離れて回復してまた戦線に戻るくらいの気持ちで逃げる。

こんなところかな。
0418名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d61-FJ4P)
垢版 |
2019/10/03(木) 08:41:12.22ID:uN72DSE60
>>416
基本的で究極的にはこれが必勝法のすべてではある
これ出来てない奴多過ぎるから当時任務キリンでつんだんだぜ
基本が出来てる奴はキリンはソロであっさり突破
出来てない奴が固まってマルチでなんとかしようとするから被弾して3乙失敗
当時キリンを任務にするってずいぶんエグい事するとは持ったけど
0419名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b554-2GVo)
垢版 |
2019/10/03(木) 09:21:35.18ID:Z/ly14H50
みんな知ってるかもだけどちょっと小ネタ
モンスターが寝床や睡眠攻撃で寝たら頭に樽爆置くけど
スリンガー持ってるならクラッチクローで起爆するとそのまま頭に張り付けるから
場所と敵の状態によってはすぐにぶっとばしができる
0420名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e8f-kQ9i)
垢版 |
2019/10/03(木) 10:22:21.76ID:p5JRJqro0
昔は50分攻撃せず観察しろ、とかよく言われてたよね

任務キリンとかマム無理だからって言って視聴者にやらせてキャンプ待機してた配信者いたけどまぁひどかったわ
0422名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3a09-FJ4P)
垢版 |
2019/10/03(木) 10:37:26.35ID:2GYq2/lI0
辻本が上下位を100回救援参加するとチャーム貰えるなんて事をやったせいで、マスター装備で無双して悦に入るバカが増えたせいでPスキル全く育てる機会を奪われたままマスターにあがって来て、まー阿鼻叫喚……
万人受けじゃないのに”これが最強装備だ!”ってやってる攻略アフィも糞の一助だけど。
装備だけは1人前だけど、そのタイミングでなぜ攻撃する?って奴がおそろしく増えて、マルチの成功率がダダ下がりって言うね

そもそもモンハンも、ダクソよりは遥に楽だけど死にゲーと考えてPスキル磨くことが楽しめないと、正直合わないと思う
それ言っちゃうと、このスレ全否定になっちゃうんだけどね
0424名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3a09-FJ4P)
垢版 |
2019/10/03(木) 11:04:09.85ID:2GYq2/lI0
>>423
たぶん睡眠壁ドンかな

未だにハッキリ検証されてないからFA出てないけど、今のところの理想解は睡眠爆破>最速で即クラッチ壁ドン

なんだけど、大剣だけは真があるから不動着て、タル爆破>真の方がダメージ出るんじゃね?って話しもある
野良で、しかもそのタイミングで不動を持ってるかどうかと言うのは別の話
0425名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-YyTD)
垢版 |
2019/10/03(木) 11:08:46.91ID:kvsI+oRca
>>422
プレイスキルを磨く機会が欲しい人はそもそも安易に救難上げないと思うよ
そうじゃなくプレイスキル磨くより簡単にクリアしたい装備作りたいって人が安易に救難上げてる印象
そういう人も少なくないんだから別にMRが救難に入ってもいいと思うよ
似たようなレベル帯の人達とやりたいんだって言うならフレ作ってやるかキックするしかないよね

自分がそうだけどそもそもプレイスキル磨きたいのであればソロでクリアするまでは基本的にマルチしないって決めると思うよ
まあ自分はマムと極ベヒはソロクリアする前にマルチしたけど
0427名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b554-2GVo)
垢版 |
2019/10/03(木) 11:17:50.80ID:Z/ly14H50
>>425
プレイスタイルは人それぞれだしね
ソロでまともに倒せないようなPSだから救難上げたり参加したりする層だっているわけだし
このゲームは基本ソロ安定だから野良はカオスを楽しむ場所って認識だからね
野良に文句あるならソロやってろってワールド関連のスレならどこ行っても言われる
0430名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d61-FJ4P)
垢版 |
2019/10/03(木) 11:35:28.13ID:uN72DSE60
マルチに求めるのは人それぞれだが
クエ達成までの課程で少々のカオスは笑ってられるが少なくともクエ失敗は願い下げ
このゲームは最低限の動きが出来て無い人間が一人要るだけでマルチの他のメンツは大迷惑な事をまず理解しようか
当人含めて自分の思惑があってマルチやってるんだろう?
乙って他人に迷惑を掛けないのは基本中の基本
0434名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d61-FJ4P)
垢版 |
2019/10/03(木) 11:57:53.18ID:uN72DSE60
冷たい言い方だが無印以前は高ランカーが手助けすることはフレでも無い限り高ランカーにはメリットが無いからほとんど無かった
だから救援を出しても同じくらいのレベルの者同士で組むことになりマルチであってもプレイヤースキルを磨く機会はあっただろう?
だが今回は確かにたった一個のチャームのためにその機会を奪われてしまっているのは事実
ソロで血反吐吐きながらプレイヤースキルを磨くしか無い
それが苦痛なら止めるしか無い

とは言え子供の小遣いでは決して安くないそれを魅力たっぷりに宣伝して買わせておいて辞めればいいと言うのも些か違う気もするが
カプコンとしては延々続けられてネガキャンされるより見切りつけてスッパリ辞めてくれる方が良いのかもしれない
0435名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-YyTD)
垢版 |
2019/10/03(木) 12:06:14.81ID:B/RBy3dXa
>>434
下位、上位でヒーヒー言ってる似たような人達が集まってクエストやってそんなプレイスキル磨けるか?

だからプレイスキル磨きたいならソロ一択だって
プレイスキル磨く機会なんてモンハンやる時間が取れるプレイヤーに等しく与えられてる
ただそれを救難信号って方法で無くしてるだけ

アフィサイトや攻略動画にしてもそう
本当にプレイスキル磨きたいならそんなサイトや動画参考までにして自分に見合ったスキルを組んで徐々に生存スキルを切っていく
結局は自分が上手くなれないのを他のせいにしてるだけでは?
よくいるでしょ?生存スキルを付けるのは恥ずかしい、プライドが許さない的に火力スキルしか持ってない低HRのプレイヤー
そういう人が救難に入ってきて乙抜けとかも結構よくみるよ?
プレイスキルを磨く機会を人の救難でやるのはいいけど乙って即抜けとか自分で全部捨ててるよね?
0436名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d61-FJ4P)
垢版 |
2019/10/03(木) 12:13:48.31ID:uN72DSE60
>>435
下位は下位なり上位は上位なりにマルチでも他人の立ち回りみて学習出来る事はたくさんある
がソロで血反吐吐いて修練するのが一番良いのは同意
まず身の丈を知る事から始めるのも社会と一緒で同意
変な話だが会社で社員全員に一度モンハンやらせるのはなによりそいつの性格分析になるんじゃないかと思うわ
0437名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-YyTD)
垢版 |
2019/10/03(木) 12:20:29.24ID:B/RBy3dXa
>>436
他人の立ち回りって言ってもさ
自分のプレイスキルを磨くのに邪魔にならない似たようなレベル帯の人なんだろ?
そんな人達から学ぶことある?
だって上手かったら自分のプレイスキル磨く機会が奪われることになるんだよ?

どうせ奪われるなら機会を奪ってると言うMRの人の立ち回り見た方が勉強ならないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況