X



トップページモンハン
1002コメント284KB

【MHW】環境生物総合スレpart10【エンドコンテンツ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0048名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 15:44:04.54ID:wmYJmzAC
金冠バウンティも写真撮影も終わったのにキンセンザルが一向に出ない
晴れの昼に2か6でいいんだよね…?
0049名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 15:46:51.64ID:jbBTf936
>>48
自分はサルのイベクエ5回くらいまわしたら2で出たよ
そのころ天気や時間帯は気にしてなかったわ
0051名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 16:07:57.70ID:ovqAQmWs
酸の池のオタカラ
癒やしの円筒持って行ったよ
そこまでしなくてもいいけどw
0052名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 16:11:11.46ID:eE6HPgS+
このスレ見ててふと思ったんだけど
アイボーの金冠トロフィーって環境生物は含まれないよね…?
0053名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 16:11:23.67ID:u6wJTkdB
オタカラ探してたらフワフワに出会えたこれで温泉に8匹おける………まさか2連続で出会えるなんて
0055名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 16:42:48.27ID:8LWdsK6b
導き荒地入り口でモギー居たのにカーナが横たわるわケストドンが騒ぎ立てるわでずーっと頭出さないで終わったんだけどこのケースは諦めるしか無いよね?何か対処法あったりする?
0056名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 16:46:22.97ID:4Ghp32UZ
ケストドンのアホのせいで隠れ身着ても逃げられた事あるからそこは捨ててた
0057名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 16:49:25.59ID:u6wJTkdB
蟻塚オタカラ6の西って言うから西側の岩山やヤックの巣さがしてたけどあそこかよいや確かに西側ではあるけどさ
0058名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 16:49:37.62ID:XFI+8M4N
山頂行こうとして楔虫に捕まろうとしたら凍てギエナいきなり割り込んで来てクラッチからの咆哮でぶっ飛ばされたわ
あんま戦った事なかったがあいつあそこも移動エリアなのな
0059名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 16:53:40.76ID:Voyx+U6X
モギーとマム除けばハゴロモ小、ツキミアゲ小、ブルーディーヴァ大、ゴールデンヘラクレス小だけになったわ
ドス魚はでないものと考えてるけど
0061名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 16:55:05.55ID:Voyx+U6X
>>60
ドス魚出なくない…?
0063名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 17:06:47.96ID:6bbEvvSa
前にここで情報出し合ったけど○連打で釣る魚は
出ないんじゃないかなって話になってた気がする
0064名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 17:10:45.68ID:T0qeHUdG
ドス魚はいない
大食いマグロ、ダイオウカジキ、カセキカンス、ワダツミノツカイはいる可能性ある
この4匹はドス魚と違ってマイハウスでサイズ指定配置が可能だから
0065名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 17:11:29.46ID:XFI+8M4N
ワダツミの金冠が交換で貰えたらしいからもしかしたら○連打魚系は交換限定という可能性も
0066名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 17:13:30.92ID:QEsGNQ9H
レア種を交換でもらえた人羨ましい。けっこうな交換してるのに、ヨリミチウサギとか普通のしか貰えない。
0067名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 17:13:33.29ID:IGf3b/T6
バクレツアロワナの金冠とって終わったーと思ったらハレツの方なのね。バクレツ釣ったときやたら喋ってくるから勝手に勘違いしてたわ
あとキレアジの金冠は森と荒地の場所指定しているくせに瘴気で釣っても達成できた。他はどうかしらんけど
0068名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 17:15:38.58ID:kqi+fzH9
オタカラ物々交換はレア環境生物ちょくちょく寄越すよな
覚えてる限りフワフワ3匹にカセキカンス1匹、キンセンザル2匹もらえたわ
どれか忘れたけどドス魚も1回貰えた
環境生物全然コンプしてないけどこれでもらえるやつって入手済みの奴だけなんかな
未入手のは一回も貰えなかった気がする
0069名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 17:17:00.44ID:6bbEvvSa
>>65
それはたぶんワダツミじゃなくてハゴロモなんじゃ?
どっちも和風だから言い間違ったとか
0071名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 17:30:01.69ID:Voyx+U6X
言葉足らずだったけどドス魚じゃなくてドス魚と同じ釣り方のやつ
前のスレでも○連打は出ない言われてたし、自分も大食いマグロ250匹釣ったけど大小どちらも出なかったからなあ…
0072名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 17:33:32.09ID:J3Jj/R1B
撮影の珊瑚の夜にはげまし楽器の成功を撮影なんだが、一晩中見続けても1回も成功しない
何か条件ある?
0073名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 17:34:08.43ID:zt2zQLAo
ドス魚は黄金魚とカジキとマグロ以外は一通りもらった気がする
レアは覚えてるので月光ゲッコー、ゴワゴワクイナ、コダイジュノツカイ辺りはもらった
0074名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 17:35:44.68ID:zt2zQLAo
かなでの練習と虫かごの雨宿りは成功するパターンと失敗するパターンがあるから失敗してるなら出直さないとだめ
0076名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 18:11:48.76ID:M2K9S2Y5
雨宿りは動画見るまで成功パターンわからなかったわ
あんなの失敗だと思うじゃん…実際そのまま失敗するパターンもあるし…
0077名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 18:15:38.31ID:zt2zQLAo
俺も雨宿りここで教えてもらうまでお洒落したテトルーいつ出てくるんだよって20回は雨の古代樹走り回った
0078名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 18:30:21.69ID:g3qkVjoE
ハゴロモが出なさすぎて死ねる
キャンプとかクシャルで放置してもダメだった
大人しくマラソンしようと思うんだけど毎回別の地域行かなきゃダメなんだろうか
キャンプ飛んでダッシュでいけるなら比較的楽だけど
0080名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 18:36:29.63ID:QEsGNQ9H
シリンチョウのレア種とマボロシモルフォが見つからない。古代樹の森は複雑なマップだからマラソンするには辛いな。
0081名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 18:48:56.92ID:4nvTHwB/
>>78
個人的にはキャンプのテント入ったら再抽選だと思ってる。出す時はひたすら頂上とテント行き来してる。
0082名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 18:49:34.40ID:av8/gDFe
レア環境はついでが精神的にいいんだろうけどハゴロモは夜晴れ限定だからついでだとかなり効率わるいんよなぁ
0084名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 19:02:17.86ID:U/AHPPGL
ギンゼンザルが巣に帰るところ どっかで見たことあると思ったらサザエさんだ!
0085名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 19:16:19.07ID:Ka3o08/B
>>18
大きく撮影するって書いてあるけど、案外倍率低くてもクリアになる
そうすれば楽勝だぞ
0086名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 19:20:47.61ID:8Q/c1NMy
ようやく勲章分の環境生物とオタカラ集め終わったわ
ここ見てなきゃ住処にファストトラベル出来ることも知らんかったしありがとう
0087名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 19:23:46.23ID:fBVR+eNb
レア希少種は自力でゲットしたらぶつぶつ交換のボワボワ右がいっぱいくれるのな(金冠は付かない)
オタカラコンプまでにハゴロモ6キンセン3ゲッコウ4ブルー3貰えたけど未取得のワダツミだけは0
てか観察依頼の大物を捕らえよ!谷のぶんどりホバク出すのだけでもだるいのに罠かけて何回撮っても猫マークすら付かないんだが…
0089名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 19:30:44.39ID:pjmWkyTF
ぶつぶつ交換ってリアクション同じでもよりレアなアイテム渡す方が良いもの貰えたりする?リアクションが最高なら何渡しても良いのかな
0090名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 19:37:29.38ID:4nvTHwB/
それぶんどり族じゃないってもう1兆回くらい言われてるな
0093名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 19:52:50.73ID:ytwIuOeR
やっとハゴロモでたわ
ちなみにミニクラゲは全くでてなかった。
無心って大事だわ
0095名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 20:07:36.46ID:bOuuC4ms
テトルーがぶつぶつ交換で欲しがる動作するとき
よく見ると一番激しいやつは一瞬だけ頭を抱えるモーションが特別に追加されてるよな?

手を前に激しく体を揺さぶる動作自体は全く同じだけど、その早さと頭を抱える一瞬のモーションの有無が違う
0099名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 20:24:25.59ID:6D7+WZ0V
ブツブツ交換で各部族の回復アイテムもらえることあるじゃん、あれ貰いやすくする方法ある?
オタカラコンプしたけどガチャブーだけ貰えないままコンプしてしまったんだけど、ちょくちょく寄ってるけどいくら上げても貰えないまま
0101名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 20:31:35.88ID:AlK/rQz1
ご当地モギーlv7にして切り替わりをビチビチで迎えたら本当にすぐだったからコレが良いのかもね
0102名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 20:31:36.17ID:AlK/rQz1
ご当地モギーlv7にして切り替わりをビチビチで迎えたら本当にすぐだったからコレが良いのかもね
0104名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 21:00:57.40ID:2CfWea7A
撮影全部金にしてもねぎらいの言葉だけなの?なら絶対やらないけど
0105名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 21:01:10.04ID:6bbEvvSa
おぉ、秘薬でゴワゴワクイナもらえた
瘴気の1番ネコ(金冠なし)
0108名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 21:38:51.56ID:dGheIs4K
>>96
水飲み場に土足で踏み込んで釣りで大したやついないと毒づいてるハンターの横で大人しく水飲んでるカガチ亜種さん
0110名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 21:52:11.71ID:Qpvp8KP5
今回のレア出なすぎじゃね
魚、青鳥、クラゲ数時間回してるけどまったく出ない
青鳥は時間帯気にせす出るんだよね?
0111名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 22:02:27.91ID:Xa3RGg1n
>>91
ワダツミ釣りしてたら真横までカガチきて邪魔されるかと思ったらガン見して応援してくれたわ
0112名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 22:06:18.65ID:Xa3RGg1n
>>107
特定の良いものだと渡してくれやすいかも
違う部族の回復アイテム渡したら、部族の回復アイテムくれたわ
でも次の部族に渡したらくれなかったわ
0113名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 22:08:34.48ID:SqMOqbH9
他の部族に渡すと?って書いてるけど良いものが貰えてる感じしないな
好感度が多く上がってるのか?
0115名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 22:57:51.89ID:Xa3RGg1n
雨が必ず降る古龍クエに行けばいいじゃない
大きさ自慢消えるけど
0116名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 23:10:33.22ID:Qpvp8KP5
書き込んで休憩して今やったら5回目に青鳥出てちょうど夜なって凍て地行ったらクラゲいて、そのままキャンプ5飛んで釣り場行ったら魚もいて、環境生物トロフィー終わったわw
0117名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 23:17:54.23ID:UYzNFa/q
初ワダツミとった帰りにボワボワが交換で2匹目献上・・・どういうことだってばよ
0118名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 23:24:06.21ID:ts2VArsp
キンセンザルバウンティ前に取っちゃったパターンで、ブツブツ交換でバウンティ達成した人いる?
一応2匹目だからありえなく無いと思うんだけど…
0119名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 23:41:10.93ID:Xa3RGg1n
前スレでキンセンザルじゃないけど、ぶつぶつ交換で金冠バウンティ達成したって人はいた
0123名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/23(月) 01:08:26.99ID:ZQEQh0nW
ドスグラスバレクスが一向に出ない
どうやら俺のアプデには入っていなかったようだ
0124名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/23(月) 01:08:53.09ID:ddM3bfLI
モギーの大小金冠置いてみたけど普通サイズと同じにしか見えなくてがっかり
0125名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/23(月) 01:23:20.26ID:dLZIcefr
環境生物探しにあまり興味がないフレンドが俺が持ってないレア環境生物のトロフィー取っててショック。
凍て地の幻の魚が一向に釣れねー。
0127名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/23(月) 02:30:18.40ID:fcr4uL1C
モンスター誘い出しの演出でふだんはトウゲンチョウのところが突然ゴワゴワになっててびびった
ジョーの鼻歌がキモいからだいたいスキップしてるけど時々は見てみてもいいかも
0129名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/23(月) 03:45:13.29ID:ws7zrIqX
>>123
難破船でやたら釣れたわ。
0130名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/23(月) 04:46:58.70ID:+fgVb+pn
青い鳥はクエ中とかでも見かけることあるな
あいつは飛んでいっても留まる場所きまってるからいたら必ず捕まえられる
0131名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/23(月) 04:48:51.90ID:+fgVb+pn
グラスバレクスもクエ中に偶然釣り場見つけたから試しにやったら金冠釣れた
もしかしてクエ中の方が出やすいとかあるのか?レア環境生物
0133名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/23(月) 05:36:12.35ID:RbODtP4Z
ハゴロモが出ない!
14から見えたから速攻頂上登ってるのに
頂上行ったら何もいない
フレンド2人がハゴロモ捕まえた探索に参加しても自分だけいない
生物博士は発動してる
これ2回目

何か満たさなきゃいけない条件ある?
0134名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/23(月) 07:57:29.69ID:2+y1vsMT
ゴワクイ走らせて誘き寄せしてるの見て何貴重なやつに危ないことさせてんだって若干イラッとした
0135名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/23(月) 08:28:00.19ID:sJ3csHK3
ぶんどり猫の物々交換に携帯食料を見せたら3匹とも超喜んでて、次はこんがり肉持って来てあげるね…って気持ちになった
0136名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/23(月) 08:54:01.84ID:kPvbem1U
モギー捕まえに行くぞ〜!→楔虫使おうとしてクラッチクローが出る→隠れ身が飛び散る

これいかんでしょ
0137名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/23(月) 09:00:01.00ID:+j52twiM
もう整備5が手放せない体になってしまった
探索ではもちろん戦闘でも頼りになるわ
0138名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/23(月) 09:11:46.50ID:QPNVGefL
こんなスレあったのかー
もっと早く知ってたら、マグロを800匹近く釣ることも無かったんだろうな…
ていうか、出ないなら金冠あるかのような書き方しないでほしいんだけど
出た人いるの?
0139名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/23(月) 09:14:32.66ID:yiDe4I1g
しょぼいとこで詰まっててすまないが陸珊瑚のシャムオスに乗るテトルーって青ブニョのだいたいテトルーが待機してるとこらへんでいいんかな?
0140名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/23(月) 09:18:42.74ID:jtQDFWRN
>>139
テトルーが待機しているところを正面にするともうちょい左側
飛び降りるとこよりももっと左側に開けた場所
あとはレイギエナ広場の上の方にもいたりする
撮れる時は地図にマークが出てるよ
0142名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/23(月) 09:50:03.54ID:u+65DUpf
陸珊瑚のオタカラ情報集めるの面倒すぎる
テンプレでワープ先にできるって書いてあるのどういうことなの?
0143名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/23(月) 09:52:01.18ID:QPNVGefL
参考までに○連打のサイズ

カセキカンス
最小152.44 最大180.92

大食いマグロ
最小168.78 最大193.72

ダイオウカジキ
最小229.51 最大263.42

ワダツミノツカイ
最小295.41 最大344.11

いずれも金冠無し
0144名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/23(月) 09:54:54.83ID:2j/3+6ZL
>>142
ぶつぶつ交換のマークがでとるじゃろ
そこにファストトリップできるよ
色々邪魔して指定できないなら、表示少なくすればいい
0145名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/23(月) 09:57:18.96ID:yiDe4I1g
>>142
地図をひらいてぶつぶつ交換のとこに
表示少なくするのもいいけどR2でマップ拡大したら合わせやすいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況