X



トップページモンハン
1002コメント284KB

【MHW】環境生物総合スレpart10【エンドコンテンツ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 12:07:55.43ID:hfLqKWBi
大回復ミツムシ
古13(下層にぼっち 実は非レア)

マボロシモルフォ
古11、洞窟内 6,、高台付近 (鮮やかな緑のコバルトモルフォ 晴れの日or午前出現率UP?)

キッチョウヤンマ
すべてのフィールド (青いキザシヤンマ、通常のキザシヤンマに混ざっていたり、
普段いないところに単独で飛んでいたりする 悪天候時出現率UP?)

ミチビキウサギ
古8キャンプ前 蟻初期キャンプ前、など (ピンクっぽいヨリミチウサギ 晴れの日出現率UP?)

コダイジュノツカイ
古5 など (紫がかったシンリンシソチョウ 暗いとパッと見でわかりにくいかも)

ゴールデンヘラクレス
古6〜11の間、上層 蟻5上層 夜限定?
虹色ドスヘラクレス 古1東南 蟻10西 珊11北西 瘴8南 龍3北 (日没or日の出限定 トロフィーあり)

エメラルドカブトガニ
蟻4 瘴6,9 など (緑っぽいカブトガニ系 目立たないが近づくと名前が出る 蹴ると換金アイテムドロップ)

タキシードサンゴドリ
珊1,6 など (紫っぽいドレスサンゴドリ ちょっと見分けにくい 群れの数を見よう)

ユラユラクイーン
珊1,3 など (赤いユラユラ しゃがんで近づくといい 夜出現率UP?)

月光ゲッコー
瘴11 龍8キャンプ など (尻尾がヒカリゴケそっくりに光っているゲッコー系  ヒカリゴケの近くによくいる)

フワフワクイナ
古アプトノス 蟻アプケロス 珊ムカシマンタゲラ (上記の背中に群れで乗っている白い鳥 バウンティ、トロフィーあり 出現率低
ピヨピヨという鳴き声が特徴 隠れ身がないとすぐ逃げる)

ゴワゴワクイナ
瘴モス 龍ガストドン (上記の背中に単独で乗っている黒い鳥 トロフィーあり 出現率低
ギョエーという鳴き声が特徴だが聞こえにくい 隠れ身がないとすぐ逃げる)

ダイオウカジキ
古4の海 (背びれですぐわかる 誘いで食いつく 日中のみ? ドス版もいる)

カセキカンス
瘴15黄金魚のいる場所のさらに奥、龍8キャンプ 白金魚がいる場所のさらに奥 (斑点が特徴 バウンティ、トロフィーあり 出現率低)

各種ドス系魚
通常種と同じ場所にポップする 明け方、夕方出現率UP
0003名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 12:08:18.19ID:hfLqKWBi
■陸棲の生物
ヨリミチウサギ
ミチビキウサギ
モリゲッコー
アリヅカゲッコー
クラヤミゲッコー
月光ゲッコー
カスミジョロウ
スカベンチュラ
ニクイドリ
トウゲンチョウ
フンコロガシ
バクダンイワコロガシ
シビレガスガエル
ネムリガスガエル
ニトロガスガエル
ユラユラ
ユラユラクイーン
ハコビアリ
皇帝バッタ
暴君バッタ
テツカブトガニ
ヘイタイカブトガニ
エメラルドカブトガニ

■水棲の生物
ナキキノボリウオ
ピンクパレクス [+巨大種]
ハレツアロワナ [+巨大種]
バクレツアロワナ [+巨大種]
アンドンウオ
ホッピングッピー
カセキカンス
キレアジ [+巨大種]
大食いマグロ [+巨大種]
ダイオウカジキ [+巨大種]
黄金魚 [+巨大種]
白金魚 [+巨大種]
小金魚 [+巨大種]
サシミウオ [+巨大種]
バクヤクデメキン [+巨大種]

■空中の生物
コバルトモルフォ
マボロシモルフォ
キザシヤンマ
キッチョウヤンマ
ウロコウモリ
ドレスサンゴドリ
タキシードサンゴドリ
回復ミツムシ
大回復ミツムシ
オソラノエボシ
閃光羽虫
ムカシマンタゲラ
0004名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 12:08:36.50ID:hfLqKWBi
■樹上棲の生物
シンリンシソチョウ
コダイジュノツカイ
ドスヘラクレス
ゴールデンヘラクレス
虹色ドスヘラクレス

■未解明の生物
フワフワクイナ
ゴワゴワクイナ

■アプデ追加の生物
カッパーカラッパ
ゴールドカラッパ
コンジキウロコウモリ
キンパクカブトガニ
ジュンキンカブトガニ
ツチノコ
サボテンダー
ミニテンダー
フラワーテンダー
ネッカー
0005名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 12:08:57.22ID:hfLqKWBi
■アイスボーン変更点
環境生物にもサイズ差が発生。最大金冠・最小金冠がつくようになった。金冠は下位だろうと出てくる。
ネコ飯に環境生物が影響する食事効果が出現

■酒類の開拓者
2:ネコの園芸術:一部の環境生物が出現するまでの時間が少し短くなる。
4:ネコのおこぼれ術:一部の環境生物を捕まえた時、スリンガーの弾を落とすようになる。
6:ネコの生物博士:珍しい環境生物が出やすくなる。
日替わりスキル
ネコの大きさ自慢:大きな環境生物が出やすくなる
ネコの小ささ自慢:小さな環境生物が出やすくなる
ネコの生物学者:レア環境生物出現率すこしアップ

■開拓者酒類の揃え方
氷柱ウォッカ:捕獲:料理長の依頼クエ「捕獲おやすみパオウルムー」クリア
ハッピーテキーラ:同上
雪解けハイボール:渡りの凍て地で凍った草花から「雪月氷瑞花」を採取
銀嶺ハイボール:渡りの凍て地で凍った草花から「銀嶺氷瑞花」をレア採取
クリスタルハイボール:渡りの凍て地で増殖中のみエリア2の洞窟に出現する凍った草花から「クリスタルフラワー」を採取
灼炎のスピリタス:料理長の依頼クエ「料理の決め手は刃物と火加減」クリア

■追加環境生物
ギンセンザル:凍て地の温泉付近にいる
カワリカブトエビ:凍て地の9、10あたりの地面をはっている
ユキダマコガネ:凍て地の雪原付近に雪玉が見えたらいる
キブクレペンギン:7や12キャンプの裏の難破船付近
ケイコクチョウ:凍て地の随所を飛んでる
ツキミアゲ:夜になると凍て地の随所を飛んでる
グラスパレクス:凍て地の釣り場 ドス有

■レア環境生物
キンセンザル:凍て地温泉がある2箇所のエリア 晴れ(吹雪だとギンもいない)
ブルーディーヴァ:森・蟻塚・珊瑚で出現 単独 蟻塚の頂上あたりが狙い目
イキサキゲッコー:増殖限定採集物付近 ※増殖中はほぼ確定でいる
ツキノハゴロモ:凍て地頂上 夜 晴れ ツキミアゲがエリア13の手前から真上を見上げて大量発生してるときに出やすい※確定ではない エリア5から山の方を見ると確認可能
ワダツミノツカイ:凍て地エリア8 黄金魚がいっぱいいる釣り場 夜
モギー:導きの地含む全フィールド 採取アイテムに湧く?モグラっぽい生物 結構はやく逃げる
地域モギー:導きの地の地帯レベル5以上から出てくる各地帯限定のモギー。モリモギー、ディグモギー、フラフィモギー、ハリモギーの4種?

■観察キット
獣人族を撮影する岩合光昭ごっこが出来る
観察依頼があるのでそれを達成する用のもの
依頼の撮影環境がそろっていると、地図上に獣人族にカメラのアイコンがついたものが出てくる
ズーム倍率が双眼鏡よりは低いが、蟻塚の頂上からミニテンダー探しするには問題ない程度

■ぶつぶつ交換
各フィールドの獣人族と仲良し度が6になると解放される
ぶつぶつ交換することで、仲良し度も上がりオタカラ情報というモノ探し要素も追加されていく
渡すアイテムは好きなものだと良いものをくれやすい
交換品の中には痕跡、レア含む環境生物、ドス系含む魚などが出てくることがある
いくつかのアイテム(粉塵系等)を渡したりすると戦闘中に使用してくれたりする
ぶつぶつ交換出来る住処をワープ先に指定できるので移動にも便利

■小ネタ
飯の効果は探索で森→蟻塚等のフィールド移動のみなら消えない。帰還や探索終了で消える
ロードが気になる人は、探索から帰還はせずに受付嬢に話しかけて終了。クエスト受注してもキャンプに戻るを選択すれば良い
0006名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 12:10:24.62ID:hfLqKWBi
テンプレおわり
追加あったらよろしく
イライラするのもわかるが無駄な煽りあいはやめようぜ
0007名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 12:11:22.41ID:n+NAStz6
おまけ

983 名も無きハンターHR774 2019/09/22(日) 11:34:16.01 ID:fmks3mvY
>>981
じゃあトロフィー取らなきゃいいじゃん
トロフィーって達成感あるもんだと思うけどその難易度に文句言いながらトロフィー集めるって何が楽しいの一体
0009名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 12:15:42.66ID:zt2zQLAo
他の人も言ってるように大蔦でもかなで族とか虫かご族とかの場合もあるからその場合は無効だから注意
モンスターを誘導する前に現地に行ってアイルーの台詞を確認しておくといいかも
ぶんどり族なら肉球マーク出る前に4匹入れるように撮ったら後から写真に肉球マークついてたな
0010名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/22(日) 12:25:33.17ID:P/jnrgNI
前スレ999
あー地図で確認してたけど撮りまくってたのぶんどり族じゃないな…、どうもです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況