X



トップページモンハン
1002コメント253KB

【MHW】ハンマースレ 75回転目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf55-/tA/)
垢版 |
2019/07/05(金) 13:54:57.31ID:z7gThNhq0
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

MHWのハンマー専用スレです

次スレは>>950が宣言をして立てること、無理ならアンカーで指定

スレ立て時の【本文の一行目】に「!extend:checked:vvvvv::」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されるので>>1のテンプレをコピペした後に忘れずに挿入してください。

前スレ
【MHW】ハンマースレ 74回転目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1561371864/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf55-/tA/)
垢版 |
2019/07/05(金) 13:55:28.52ID:z7gThNhq0
■尻尾が欲しい!
・尻尾は調査クエ銀金枠から取れる
■定番武器
☆潰滅の一撃(ネルガルクラッシュ)
・歯ブラシ、ネルハン、ネギハン
・匠無しで運用できるのでスキルの幅が広く、青ゲも長い
・龍封力大
☆ブロスシャッター
・無撃珠で真価を発揮する最強のハンマー
・カスタム強化は1回は会心が定番
・あと1回は、攻撃寄りなら攻撃
 超会心など盛るなら会心2回目
 生存寄りなら回復
 どうしても入れたいスキルがあるならスロ増
☆デモナスの禍根
・かっこいい、火力期待値はネルハンとシャッターの間位
・シャッターよりレベル2スロ1つ浮く、匠2で白ゲージなのを生かせると尚良し
☆ボルボブレイカー?
・属性解放3付けて麻痺ハン運用
・主にマルチ向け
☆ガイラハンマー・睡眠(期間限定入手)
・期間限定のマム・タロトからの入手
・素で白ゲージがあり無属性強化が乗る
・色々スキルを積む場合や達人芸下の継戦能力に定評がある
■定番スキル
・弱点特攻
 リスクなく多くの場面でダメ増
・耳栓
 言うまでもなく便利
 しかし不動時間で終わるクエなら要らない
・匠
 シャッターなら最低匠4、デモナスは匠2で白ゲージ
 剛刃研磨と合わせると便利
・攻撃系
 攻撃、達人、滑走強化(15秒間会心30%UP)、渾身、挑戦者、超会心、火事場など
 自分の立ち回りと相手と環境を考え好きなのどうぞ
・剛刃研磨(60秒切れ味低下無し)、砥石高速化
 シャッター向き、剛刃無いとあっという間に青ゲ
 ※青ゲでもシャッターは多くの場合でネルハンより強い
・体力増強
 よく死ぬ人やマルチ向け
・ひるみ軽減
 1付けとくとマルチで楽
・集中、KO術、破壊王、ランナー、体術、回避性能、麻痺強化、
飛燕(※空中回転攻撃のラスト叩き付け部分は着地判定で効果無し)
 好み
■戦略
・R2+○の力溜め状態で立ち回れるとダメが増す
・素早くコンパクトに行きたい場面なら力溜めしないのも手
・坂があるなら縦回転が、出が早く、手数が多く、届きにくいところも狙えて便利(総ダメはそれなり)
■坂
・自分で滑って覚えよう!
■定番部位
・頭…バゼルβ、竜王の隻眼 、エンプレスβ
・胴…クシャβ、マムβ、エンプレスβ
・腕…カイザーα、カイザーβ、ウルズγ
・腰…バゼルβ、マムβ、エンプレスβ、ウルズγ
・脚…デスギアβ、ダンテα、エンプレスβ
・護石…匠3、耳栓3
0003名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf55-/tA/)
垢版 |
2019/07/05(金) 13:55:51.53ID:z7gThNhq0
■無撃ブロスシャッター?+護符爪で発動した場合の各スキル倍率
http://i.imgur.com/vJFT2q1.png

■攻撃1092(倍率210)会心0%+護符爪で発動した場合の各スキル倍率
http://i.imgur.com/bp9CdDC.png

■匠とゲージ
武器名…無、匠1、匠2、匠3、匠4、匠5
シャッター…青20、青30、青40、青50、白10、白20
デモナス…青40、青50、白10、白20、白30、白40
カオスラ…青30、白10、白20、白30、白40、白50
ボルボ…青30、青40、青50、青60、青70、青80
ゼノハン…白10、白20、白30、白40、白50、白60
ダオラ…青40、青50、青60、青70、白10、白20
潰滅…青80

■白ゲ出すのに必要な匠
匠4…シャッター、ダオラ、ビークインパクト、ウォーターバッシュ、大鬼鉄
匠3…ライトニングバッシュ、マラド、バインドキューブ
匠2…デモナス
匠1…カオスラ
白ゲなし…ボルボ、マグフロガ、ジャナフ、ブラスブレイカー、バルキン、ベネフローラ、コキュートス、グランドロック

■各モーション値、気絶値
        モーション値 気絶値
武器出し      20     15
→返し振り     16     15
縦1           37     20
→縦2         23     25
→縦3          86     50
横振り        15     20
溜め1         18     15
→返し振り      25     10
溜め2         38     35
溜め3       15+76     25
強溜め1       18     15
→返し振り      55     25
強溜め2       45     45
強溜め3     15*2+85   20*2+55
横回転     26+18*n  15+12*n
→横振り       15      20
→返し振り      55      25
→アッパー      86     50
叩き付け       28      5
→2発目       32      5
→3発目        45     10
→4発目        65     10
→フィニッシュ 28*2+100  5*2+15
ジャンプ叩きつけ 37     20
ジャンプ溜め1   65      40
ジャンプ溜め2   70      45
ジャンプ溜め3   80      55
縦回転     25*n+100  10*n+60
0004名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf55-/tA/)
垢版 |
2019/07/05(金) 13:56:14.34ID:z7gThNhq0
■スタン値上限とスキル、装衣について
上限は元のスタン値×1.5倍が上限となっています。
KO術はレベルに応じて1.1〜1.3倍になります。
猫のKO術は1.1倍です。
強打の装衣は、元からスタン値を持つ攻撃においてはスタン値1.3倍です。
上限1.5倍のため、例としてはKO術lv3と猫のKO術は範囲内で重複し(1.43倍)、KO術lv3と強打の装衣では1.69倍となり上限に達してしまいます。

■力溜めの攻撃力補正、気絶値補正について
力溜めは攻撃力計算式の最後で攻撃力を1.07倍にします。
気絶値補正については、“力溜め時にはすべてのモーションのスタン値を1.1倍に補正し四捨五入したもの”である可能性が高いです。
この1.1倍はスタン値そのものを補正しているためか1.5倍の上限には無関係です。

■各モーション値、気絶値(上記を考慮した力溜め時のスタン値) ver2.00以降のもの
        モーション値 気絶値(力溜め時)
武器出し      20      15
→返し振り     16      15
縦1           37      20(22)
→縦2         23      25(28)
→縦3          86      50(55)
横振り        15      20(22)
溜め1         18      15
→返し振り     25      10
溜め2         38      45
溜め3        15+76     5+35
強溜め1       18      (17)
→返し振り     55      (28)
強溜め2       45      (61)
強溜め3     15*2+85   (22*2+61)
横回転      26+18*n   15+12*n(17+13*n)
→横振り       15      20(22)
→返し振り      55       25(28)
→アッパー      86      50(55)
叩き付け       28       5(6)
→2発目       32       5(6)
→3発目       45      10(11)
→4発目       65      10(11)
→フィニッシュ  28*2+100  5*2+15(6*2+17)
ジャンプ叩きつけ 37      20(22)
ジャンプ溜め1    65      40(44)
ジャンプ溜め2    70      45(50)
ジャンプ溜め3    80      55(61)
縦回転      25*n+100 10*n+60(11*n+66)

乗り値はジャンプ叩きつけから順番に
55 35 45 55 10*n+0
0005名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf55-/tA/)
垢版 |
2019/07/05(金) 13:57:25.23ID:z7gThNhq0
★有志による坂マップ
蟻塚地下
https://i.imgur.com/nu1bSxo.jpg

https://i.imgur.com/YtLNzPb.jpg


ギエナ坂下
https://i.imgur.com/ynjPEht.jpg


龍結晶の地エリア8坂
https://i.imgur.com/Sxd25Qy.jpg

https://i.imgur.com/VuJUFpN.jpg

https://i.imgur.com/JFAPHXD.jpg


【募集用テンプレ】
・部屋を立てる際はテンプレを活用しましょう。
・何部屋目なのかを確認してから部屋を立てて下さい。

※プライベート設定を忘れずに

【ムロフシ部屋1坂目】
【開始日時】
【部屋番号】
【備考】

――
テンプレここまで
0017名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sac7-FfqC)
垢版 |
2019/07/05(金) 19:50:21.21ID:uyQyn/pCa
3分で料理完了だ!
0018名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 337b-Bivv)
垢版 |
2019/07/05(金) 19:50:22.18ID:5H04T9l/0
前スレでアイテム蘭にどう置くかみたいな話がちょっと出てたけど
なんで持ち出した順に最初から並んでないんだろうな
いちいち並び替えるのほんと面倒なんだけど
0019名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3cb-a7sZ)
垢版 |
2019/07/05(金) 20:31:44.20ID:pyWQKEEw0
肉焼き機と虫網はいつになったら除外できるんだ?
βなんてアイテム繰る作業が一番の死因だったわ
0020名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 837b-T0Pq)
垢版 |
2019/07/05(金) 20:58:56.66ID:2QVO7LEL0
肉焼き砥石がポーチと別枠になったのはよかったけどさらにオンオフまで出来たらいうことなかったな
砥石だけはオフにしたらキレアジ釣るしかなくなるけど
0024名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sac7-FfqC)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:50:54.06ID:uyQyn/pCa
回転の加護
0032名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa67-cz67)
垢版 |
2019/07/06(土) 01:39:57.46ID:Fy15Z7lia
>>31
王含めてテオはどのランクのでもハンマーのオモチャだと思う
アッパー等コンパクトなモーション主体で戦うならマルチ王ネギも楽しい
キリンも近接の中では相性の高い部類だけど全ての武器が角を狙うからマルチならアッパーはFFに注意

個人的には楽しくは無いがナナも近接武器の中では相性最高峰だと思う
0034名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sac7-FfqC)
垢版 |
2019/07/06(土) 01:56:13.25ID:t9ar/4FXa
そう
気がつけば力を溜めている
0037名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa67-/Rnx)
垢版 |
2019/07/06(土) 02:08:59.09ID:mpzRbuf/a
溜め2主体で調整ミスって3まで溜めたらとりあえずN叩きつけしてるけど、回転の方がメインなんですかね
というかアッパーも叩きつけもどっちもFFああるの注意ですね
祭り来たら王テオネギで自信つけてきます
0041名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff27-rgZK)
垢版 |
2019/07/06(土) 03:26:38.96ID:GYP1swTx0
FFとはフレンドリーファイアの略であり、アッパーなどで仲間を空高く飛ばし、
共に宙を舞う快感を味わってもらおうとする素晴らしい行為である
しかし回転力のないハンマー以外の武器には身体的負担が大きいため、推奨されない
0048名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp87-gP2o)
垢版 |
2019/07/06(土) 06:36:15.85ID:1Q9dE9Xgp
ハンマーってなんでこんなに楽しいんだろうね
0049名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sac7-FfqC)
垢版 |
2019/07/06(土) 06:37:38.72ID:ySnaLjA5a
捕獲で弱ってるとわかっていてもビッグバンの魔力からは逃れられない
正しくハンマーズハイ
0054名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp87-gP2o)
垢版 |
2019/07/06(土) 07:27:05.70ID:1Q9dE9Xgp
力ためなしの貯め3スタンプが、何故か力ためのやつに化けるのはなんでー?
0058名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sac7-FfqC)
垢版 |
2019/07/06(土) 08:19:32.59ID:7tZg9hlia
力溜め状態を解除して溜め4を発動するモーションください
0063名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sac7-FfqC)
垢版 |
2019/07/06(土) 11:48:16.73ID:vrhHXk3Ga
まぁ周回が足らんよ
イベントクエストで出やすいのとかもあるけど装飾品集めついでに歴戦やってる方が練習にもなっていい
0064名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4364-p4KN)
垢版 |
2019/07/06(土) 11:53:33.76ID:06UEMhco0
古竜で攻撃当てる練習するならハザク(頭破壊ルート)推したい
ああいうあっちこっち走り回る系モンスの後隙を殴れるようになるとレベルアップした気分になれる
テオとか適当でも殴れちゃうからな
0067名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sac7-FfqC)
垢版 |
2019/07/06(土) 12:07:46.61ID:vrhHXk3Ga
5本集めてからニヤニヤしたまえ
0070名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fff7-ac/h)
垢版 |
2019/07/06(土) 12:44:53.02ID:c7cDItBG0
シンプルさが売りだった大剣にタックルが加わってコレジャナイ感が出てからというもの、花形のチャアクも操作が複雑で半ばモンハン熱が下がってきた時にハンマーのいつまでも変わらないシンプルさに救われた。

ありがとうハンマー、ありがとうムロフシ。
0090名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sac7-FfqC)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:05:33.54ID:+Uy8CVS0a
坂に降り立っただけのギエナさんは良いと言うのか
0096名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3388-Wonk)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:48:40.35ID:cgosvlS40
>>93
極ベヒは回復が間に合わない被弾率だと無理かな
回復オンリーになると自分が攻撃出来なくなるから敵視取ってない人は自分で回復してもらってる
種は知らない人いるから食べてあげる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況