X



トップページモンハン
1002コメント267KB
【MHW】環境生物総合スレpart8【エンドコンテンツ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/03/22(金) 18:23:44.27ID:VSbY7Zlx
環境生物の雑談・情報交換など
コンプリートはエンドコンテンツと公式発言あり

前スレ
【MHW】環境生物総合スレpart7【エンドコンテンツ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1536100225/
0940名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/14(土) 13:51:26.61ID:UpD+hp2D
>>900
6から真ん中エリアに移動するところに木の坂があってそこのぼればたいていいる
0941名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/14(土) 13:54:30.14ID:cXYaVJsk
写真のお題の特別なやつはプレイヤーが侵入できない壁の上とかにいるのがほとんど
0942名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/14(土) 13:56:22.88ID:el4KR+Tg
ツキノハゴロモとワダツミノツカイ探して探索往復してるんだけどすぐ夜明けちゃうわ
夜固定とかできないのかな 今放置してスマホいじってるけど
0943名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/14(土) 14:20:33.71ID:DI4viI8L
管轄なのか微妙だがアイルー写真はテンプレ入れたほうがいいかもね
その瞬間を待ち続けるのではなくマップで観察マークが出てる場所で見られる、みたいな
0944名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/14(土) 14:22:02.97ID:G0QUIH25
リュウグウノツカイは凍て地の海?
ワダツミノツカイは凍て地の洞窟の眠りガスガエルとかいるとこ?
0945名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/14(土) 14:26:46.28ID:qL1O5ECg
そろそろ次スレ近いからテンプレ作ったけど、どうじゃろ?

■アイスボーン変更点
環境生物にもサイズ差が発生。最大金冠・最小金冠がつくようになった。金冠は下位だろうと出てくる。
ネコ飯に環境生物が影響する食事効果が出現

■酒類の開拓者
2:ネコの園芸術:一部の環境生物が出現するまでの時間が少し短くなる。
4:ネコのおこぼれ術:一部の環境生物を捕まえた時、スリンガーの弾を落とすようになる。
6:ネコの生物博士:珍しい環境生物が出やすくなる。
日替わりスキル
ネコの大きさ自慢:大きな環境生物が出やすくなる
ネコの小ささ自慢:小さな環境生物が出やすくなる
ネコの生物学者:レア環境生物出現率すこしアップ

■開拓者酒類の揃え方
氷柱ウォッカ:捕獲:料理長の依頼クエ「捕獲おやすみパオウルムー」クリア
ハッピーテキーラ:同上
雪解けハイボール:渡りの凍て地で凍った草花から「雪月氷瑞花」を採取
銀嶺ハイボール:渡りの凍て地で凍った草花から「銀嶺氷瑞花」をレア採取
クリスタルハイボール:渡りの凍て地で増殖中のみエリア2の洞窟に出現する凍った草花から「クリスタルフラワー」を採取
灼炎のスピリタス:料理長の依頼クエ「料理の決め手は刃物と火加減」クリア

■追加環境生物
ギンセンザル:凍て地の温泉付近にいる
カワリカブトエビ:凍て地の9、10あたりの地面をはっている
ユキダマコガネ:凍て地の雪原付近に雪玉が見えたらいる
キブクレペンギン:7や12キャンプの裏の難破船付近
ケイコクチョウ:凍て地の随所を飛んでる
ツキミアゲ:夜になると凍て地の随所を飛んでる
グラスパレクス:凍て地の釣り場 ドス有

■レア環境生物
キンセンザル:凍て地温泉がある2箇所のエリア 晴れ(吹雪だとギンもいない)
ブルーディーヴァ:森・蟻塚・珊瑚で出現 単独 蟻塚の頂上あたりが狙い目
イキサキゲッコー:増殖限定採集物付近 ※増殖中はほぼ確定でいる
ツキノハゴロモ:凍て地頂上 夜 晴れ ツキミアゲがエリア13の手前から真上を見上げて大量発生してるときに出やすい※確定ではない
ワダツミノツカイ:凍て地エリア8 黄金魚がいっぱいいる釣り場 夜
モギー:導きの地含む全フィールド 採取アイテムに湧く?モグラっぽい生物 結構はやく逃げる
地域モギー:各地域限定のモギー。モリモギー等名前が違う。恐らくモギーに混じってる。全地域にいるかはまだ不明

■観察キット
獣人族を撮影する岩合光昭ごっこが出来る
観察依頼があるのでそれを達成する用のもの
依頼の撮影環境がそろっていると、地図上に獣人族にカメラのアイコンがついたものが出てくる
ズーム倍率が双眼鏡と同じなので、双眼鏡の価値が消えた

■ぶつぶつ交換
各フィールドの獣人族と仲良し度が6になると解放される
ぶつぶつ交換することで、仲良し度も上がりオタカラ情報というモノ探し要素も追加されていく
渡すアイテムは好きなものだと良いものをくれやすい
交換品の中には痕跡、レア含む環境生物、ドス系含む魚などが出てくることがある
いくつかのアイテム(粉塵系等)を渡したりすると戦闘中に使用してくれたりする
ぶつぶつ交換出来る住処をワープ先に指定できるので移動にも便利

■小ネタ
飯の効果は探索で森→蟻塚等のフィールド移動のみなら消えない。帰還や探索終了で消える
ロードが気になる人は、探索から帰還はせずに受付嬢に話しかけて終了。クエスト受注してもキャンプに戻るを選択すれば良い
0946名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/14(土) 14:41:30.94ID:iMWJvWzi
サボテンダー捕獲したけどサイズに変動がなかった
もしかして146.12で固定?
0947名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/14(土) 15:57:34.83ID:dJv9lYSw0
モギーは全地域にそれぞれの特色を持ったモギーがいるとみて間違いない
蟻塚でディグモギーが出た
捕まえた時の地帯レベルは7だった
0950名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/14(土) 17:27:30.78ID:qL1O5ECg
森:モリモギー
蟻塚:ディグモギー
珊瑚:フラフィモギー
谷:ハリモギー
0953名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/14(土) 18:55:25.01ID:oJ5a9z+7
環境生物のためにお食事券を求め
お食事券のために蒸気を回し
蒸気のために環境生物探しついでに炭鉱夫になる
0955名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/14(土) 19:06:26.06ID:KYB8JQrp
ネコの大きさ自慢全然出てこない
スタートラインにすら立たせてもらえねえ
0956名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/14(土) 19:41:42.19ID:4+pu+QRx
キレアジの最大出ねえ
雨夜確定クエあればいいのに
0957名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/14(土) 20:30:32.25ID:6xBcM5F3
キッチョウ今週の王キリンで金冠出たけど駄目だった
キレアジ金冠は先週凍て地8でOKだったのに(/_;)
0961名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/14(土) 21:39:11.83ID:pg+0aKYQ
ブルーディーヴァが荒地の絶対に届かない所で鳴いてて、ダメ元で網投げたけどやっぱり届かなかった…
なんか萎えるなあ
0963名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/14(土) 22:36:06.34ID:0Y7gdG0b
大きさ自慢発動してキレアジアホほど釣ったけど金冠付かなかったしいらぬ
凍て地12番いいね。キャンプから近くてキレアジとペンギンの金冠取れた。グラスパレクスも金冠取れるのかな?
0964名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/14(土) 23:12:40.21ID:nFDLK/RB
ガジャブーの壺爆弾で5日掛かったわ
マークでなくて詰んでた

金冠のアロワナとキレアジって釣りまくるしかないの?
0965名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/14(土) 23:15:02.55ID:Us0GVuQG
ガジャブーのツボ爆弾はオトモダチでもオッケーだから
ガジャブー連れてモンス乗りダウンでもしてツボ投げるの待っててもええんやで
0967名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/15(日) 01:07:54.90ID:0K73k7GI
金冠キブクレペンギン捕まえて、その後重要バウンティ受注、ハンターノートにはキブクレペンギン大小金冠ついてる
これフラグ立てる前に捕獲しちゃったからダメなやつ?
金冠サイズ更新しないとダメなんかね、きったねぇ・・・
0968名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/15(日) 01:22:30.00ID:d4ghQoc9
>>967
ワールド時代のレア種バウンティでも同じことがあったし仕方ないすぅ

別にサイズ更新する必要はないでしょ
金冠また必要なのはしんどいだろうけど
0969名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/15(日) 01:33:47.79ID:0K73k7GI
>>968
そうなんすか・・・ワールド時代もあったんすか・・・
先走って恐らく来るだろうなと捕獲しまくってたのが仇になりました・・・しかも依頼受ける直前に金冠サイズ捕獲したので悔しさが半端なくて
更新は必要ないんすね、同じサイズ捕まえればいいって感じでしょうか
0970名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/15(日) 01:40:46.55ID:0K73k7GI
>>968
ここで愚痴ってため息つきながらまた捕獲してたら同じサイズの捕まえられました
今度はちゃんと達成しました!
ちゃんと依頼されてからマラソンします、ありがとうございました!
0971名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/15(日) 01:51:33.83ID:1vaAMb7F
5からツキノハゴロモ見えるって教えてくれた>>767感謝
ようやくトロフィー取れたわ。もう走らなくて済む!
こんな感じでよく見えた。(最大金冠個体だったから普通のはもっと小さいのかも?)
https://i.imgur.com/7dh2FdH.jpg
0974名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/15(日) 02:11:48.07ID:k9EYt0rj
>>971
えぇ…山に対してクラゲがでかすぎるだろ…
0977名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/15(日) 02:20:11.30ID:Esum/t7n
金冠コンプにギルカ背景があるならやるけどそうじゃなくて称号貰えるとかその程度ならレア一回捕まえたら終わりにするわ

金冠ハンター、頼んだぜ
0980名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/15(日) 02:27:55.26ID:17zOsUwV0
探索してモギーよく見てきた
地帯レベル7の所でモギーに遭遇しても絶対に地帯ごとのレアモギーが紛れている訳では無い
モギーは3〜5くらいの1グループ?で採取できる植物の周りに顔出してる
近づくとモギ-モギ-って鳴き出して一定時間で顔出さなくなっていなくなる
レアモギーはその中に出現する
今のところ1匹いたり2匹いたりするの見たことあるから数も確率かな
0982名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/15(日) 02:41:44.64ID:k9EYt0rj
モギーとったら勲章貰えるの?5種類くらいいそうだけど
0988名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/15(日) 09:10:51.02ID:NXhS7hHb
>>946
変動ないね
一部のレア生物とドス魚には変動ないみたい
マイハウス設置するときに△のサイズ指定ない生物は大きさ一律みたいよ
0989名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/15(日) 12:24:57.44ID:BuuKRj+A
タキシードサンゴドリに気が狂いそうですうめ
0990名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/15(日) 12:31:56.96ID:R/qp6Gtq
ああ!!!手が震えて書き込みが見えません!!!今のうちに次のスレを!!!
0994名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/15(日) 13:07:19.41ID:o4zu7i29
>>919
よかったよかった
ちゃんと音聞きながらやればかなり離れたところでもり 鳴き声聞こえるからまだ捕まえてない金冠マラソンしてる人音楽聞いたりしないでやるとええよ
0995名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/15(日) 13:17:26.52ID:CnTz8IRH
キッチョヤンマは夜に酸の雨の瘴気の谷に行くとそれなりに出る気がする
猫の住処に2、酸の広場に1、中層キャンプの蔦登って降りたとこに1出るポイントがあったはず
エメラルドカブトとかゴワゴワとかカセキカンスとか探しながらやるといいかも
0997名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/15(日) 14:06:07.25ID:t0Eho9dS
雨夜の古代樹の金冠取りたいんだけど
このエリアででる!って言われてもずーとキザシで離脱したw
0998名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/15(日) 14:07:37.58ID:+8J6e38X
スレ内にもあるけど
条件が揃ってるときに喋るだけで
出るわけではないという騙り野郎共じゃよ
0999名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/15(日) 14:20:30.08ID:WtcMMLyh
大きさ自慢・小ささ自慢同時発動来たああああ
当分ハンター稼業は休むぜ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 176日 20時間 0分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況