X



トップページモンハン
1002コメント263KB
【MHW】チャージアックススレ チャージ80回目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4346-5aE2)
垢版 |
2019/02/04(月) 02:42:57.19ID:dBKZ6fFg0
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

↑スレ立てするときに3行コピペして下さい

モンスターハンターワールドのチャージアックス専用スレです
基礎的な知識はWikiを参照
http://wikiwiki.jp/mhwchargeax/

次スレは>>950が宣言をして立てる、無理ならアンカーで指定してください
■スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に「 !extend:checked:vvvvv::」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されます
>>1のテンプレをコピペした後に忘れずに挿入してください

前スレ
【MHW】チャージアックススレ チャージ79回目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1548219316/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f46-5aE2)
垢版 |
2019/02/04(月) 02:44:47.39ID:dBKZ6fFg0
チャージアックスモーション値完全版

突進斬り 20 ※抜刀攻撃含む
牽制斬り 12
斬り返し 15
チャージ斬り返し 15
切り上げ 13 ※貯め2連失敗
貯め2連 27 18
回転斬り 28
属性強化回転斬り 28
変形回転斬り 28
移動斬り 25
盾突き 12 8
ジャンプ斬り22
ジャンプ切り上げ 21
坂滑り突進斬り 18 16
高圧斬り 75

斧 ※属性強化時斧は攻撃力1.1倍
叩きつけ 44 ※抜刀攻撃含む
変形叩きつけ 44
突進叩きつけ 45
切り上げ 35
縦斬り 37
ジャンプ斬り 46
解放1 21
解放2 10 66
高出力 90
超出力 15 90 97 ※モーション値97はビン有で地面叩きつけ時判定
乗りフィニッシュ 55 150 ※ビン有時1本消費して高出力同等ビン爆発追加
属性強化時は物理、ビンともに各種補正あり

ビン補正
※爆発小
属性強化時のチャージ斬り返し・盾突き、剣強化時の全剣攻撃
※爆発中
解放1、解放2、属性強化時のGP・高圧斬り衝撃波

榴弾
爆発小0.02
爆発中0.04
高出力0.09
超出力0.25
※爆発中、高出力は属性強化時1.2倍
※上記榴弾補正はカスタム強化攻撃含む武器
倍率に対してのみ適用され、鈍器使いを除く
スキルやアイテムバフによる攻撃力上昇分は
上記補正に0.5掛けされる(Ver.2.0以降)
また砲術スキルの補正はバフ分には適用されない

強属性
爆発小1.5
爆発中3.5
高出力5.0
超出力10.0
※爆発中、高出力は属性強化時1.3倍
※砲術スキルの補正は適用されない
0004名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f46-5aE2)
垢版 |
2019/02/04(月) 02:45:21.47ID:dBKZ6fFg0
・序盤の扱いやすい武器は麻賊竜派生や骨素材派生あたり、中盤は熔山龍派生や角竜派生など
最終は滅尽龍派生(通称箒)、角竜派生(通称ディア武器)がほぼ二強状態

スタンダードなスキルはガード性能、砲術、砲弾装填数UPなど
ガ性はガードキャンセルの攻撃を組み込む上で重要。Lvは威力軽減が増す1、3、5が妥当
砲術では榴弾ビンのダメージが上がり、超高出力を始め属性解放が強化される
装填数UPはビン数と属性強化の時間を1本分増やす
使用武器の斬れ味状況によっては高速砥石もあり
上位 ガ性装備
 頭 チェーンβ、ボロス
 胴 バゼル
 腕 バルキン、ガンキン
 腰 ボロスα、バルキン
 脚 ガンキン
上位 砲術
 胴 ウルムーα
 腕 ウルムー
 腰 ジャナフα、ガマル
 脚 ジャナフ
上位 装填数UP
 腰 ハイメタ
 脚 ガマル
終盤は無属性強化による榴弾ダメージ増幅や耳栓で超出力チャンスを増やすのも有用
有志による検証で鈍器は榴弾ダメージに乗らないことが判明
集中は剣撃エネルギーの蓄積量を増加させる(小数点以下も保持)

攻撃2、砲術、ガ性3、挑戦者2、渾身2、装填数
 オーグα、バゼルβ、オーグα、ハイメタβ、ガンキンβ、砲術護石3
ガ性、砲術、装填UP、耳栓、根性、空きスロたくさん
 バゼルβ、バゼルβ、ガンキンβ、バゼルβ、ガマルβ、砲術護石3
これらを参考にあとは自分で考えて珠つけるべし
○○のスキル組めたという書き込みは装備詳細と併せて報告してくれた方が有意義なので御一考を
0005名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fa8-PoJv)
垢版 |
2019/02/04(月) 03:10:00.46ID:HAVroEqk0
7スレ目>71より
使いこなせれば便利な上級者向けのテク見つけたわ
過去作でガードで盾構えてサイドステップ、ガードして向きを変えサイドステップで周り込むテクニックあったよね
あれを今作で出来ないか色々試してたんだけど、テンプレの方法だと二回目のサイドステップのときカメラの方向に向きが変わって出来ない
でもガードして構えた後ガードボタンを離してすぐにアナログスティックを横に倒し、×ボタン押すとL2を押さなくてもサイドステップになる
このサイドステップ方法とガードによる方向調整方法を使いこなせば、どうなるか分かるな?
チャアク使いは更なる機動力を得る

10スレ目>22,102,126より
移動切りについて
前後の移動切りは開始時の方向から変えられないが、左右の移動切りは角度調整が可能
移動切り入力後アナログスティックを開始時の方向に倒しておくと開始時の方向に、倒さないと内側に45度変化し、内側に倒しておくと完全に内側に角度を変えられる
横移動切り後、盾突きと(超)高出力の角度調整を合わせれば、開始時から180度方向を変えることも可能

攻撃時に方向調整出来る角度について
目分量だから正確では無いけど、基本的に30度変える事が出来る
例えば牽制斬り→斬り返し→回転斬りのコンボだと攻撃の間に30度ずつ、計60度方向を変えられる
例外は高圧属性斬りと(超)高出力の2つ
高圧属性斬りは45度、(超)高出力は多分90/4の22.5度

(超)高出力の角度は条件次第で45度に増える
盾突き→(超)高出力の場合でも斧変形→(超)高出力の場合でも、単発直出しではなくコンボとして出す場合
(超)高出力のモーションに入る前からスティック倒しておくと、2回判定されて45度になるっぽい
0006名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fa8-PoJv)
垢版 |
2019/02/04(月) 03:11:03.09ID:HAVroEqk0
10スレ目>627より
集中の剣撃エネルギーの件ですが、集中3(20%)で試したところ
盾突き25回で黄色 = 1.2 * 25 = 30
通常8回 盾突き1回で黄色 = 28.8 + 1.2 = 30
だったんで今回は小数点切り捨てや四捨五入でもなく単に小数点以下も保持してるみたいです

11スレ目>761より
自分の環境だから細かい所は割愛で、砲術3+攻撃大猫の砲撃術でおけ
砲術1 78ダメ
砲術2 85ダメ
砲術3 91ダメ
猫飯有り(猫の砲撃術)
砲術1 89ダメ
砲術2 96ダメ
砲術3 103ダメ
砲撃飯での上昇値は1.12〜1.14、上にもあるが端数によっては1.15もあるみたいだな

14スレ目>>625より
強化持続の効果
検証したが1.3倍ってスキル説明書かれているけど実際は1.4倍でビン当たり42秒属強
ビン6本だと252秒だから4分以上属強出来る
剣も同じ1.4倍で63秒剣強化

16スレ目>>595より
ガード時の仰け反りの検証
  通常 通常GP 属強 属強GP
0 大   中    中   中
1 中   中    中   小
2 中   中    中   小
3 中   小    小   小
4 中   小    小   小
5 小   小    小   小

大中小は仰け反りのことで、左端の数字はガ性のスキルレベル
※トレモの樽爆弾で検証、相手によって仰け反りは変わるので目安程度に

77スレ目 強属性の瓶ダメに関して

皇金氷に属性強化5で属性値620の場合
超出力ビン補正は10倍なので620×0.1×10=620
属性値そのままの620に属性肉質を乗じる→超出力ビンダメージとなる

例)ナナ顔氷属性肉質30
620×0.3=186ダメージ
尚上位クエストには怒り補正がモンスター毎に、調査クエスト毎に全体防御率が設定されている為必ずしも上記ダメージとはならない
0036名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-He8F)
垢版 |
2019/02/05(火) 00:47:25.32ID:RTqQp0Oc0
ベヒーモスなんとかソロ討伐できたけど極とかいんのかよしかもちょっと調べただけで無理だとわかるわ
これソロで倒せたら化物?それともスレの人からしたら普通?
0038名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff4c-zGAl)
垢版 |
2019/02/05(火) 02:33:58.78ID:Z1C2fSYI0
角か氷以外の属チャの選び方ってやっぱ迷うな・・・
基本歴戦回しで使うとして耳栓付けた快適装備の場合、
硬い、超出しやすい→角
硬い、超出しにくい→岩賊
柔らかく、部位の大半が弱点属性統一、超出しにくい→各属性
氷弱点→問答無用に氷チャアク
おおまかにこんなで使い分けてんだがあってるんだろか?
0039名も無きハンターHR774 (スププ Sd9f-1cI/)
垢版 |
2019/02/05(火) 02:39:05.39ID:Q/eafWnXd
形から入るタイプか
属性が通る敵には属性担ぐし、榴弾の気分なら榴弾担ぐ
決めたルールに従ってこれを担がなきゃ、とかしなくていいんじゃない?
0047名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa53-efOr)
垢版 |
2019/02/05(火) 10:24:38.75ID:e23gdJMYa
マム数えるほどしかやってないけどチャアクコンプ出来たわ。パージ後マム用の装備未だに安定しないんだけど誰かオススメのない?
0053名も無きハンターHR774 (ラクッペ MMf3-qJAk)
垢版 |
2019/02/05(火) 14:56:54.49ID:QMushyN/M
簡単に教えないという渡り対策
0060名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dff9-aekS)
垢版 |
2019/02/05(火) 18:35:00.63ID:79BKmbZF0
皇金水あるならガイラ水売っても大丈夫だよね?
0066名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fa6-PoJv)
垢版 |
2019/02/05(火) 20:11:10.64ID:DS7Jpzzi0
ごめん。
マムのためにライトと二股かけるわ
0068名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f14-DtoP)
垢版 |
2019/02/05(火) 20:54:05.37ID:/AZeSQPI0
チャアクの移動切りもう少し距離長くして欲しいわ
0077名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa53-fii2)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:18:08.63ID:PfIGciNRa
マムの超出はヒット数悪くて微妙だから3連続で頭叩きつける奴以外で使わない方が良いのが勿体無いところ
瓶消費多いから高出力チャンス無駄にしがちだし
0078名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-He8F)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:34:17.04ID:o4eocCrQ0
全然ダメだ極ベヒソロとか無理だ
不屈はあった方がいいんだろうか1乙のプレッシャーも半端ないし火力も足りないし下手すぎてやめたくなりますよ
0082名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df54-PoJv)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:57:53.48ID:HNUT4gHJ0
皇金チャアクコンプしたけど今度は英雄石集めなきゃ…
もうどのクエが英雄出やすいとか忘れてしまった
0085名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df7b-qf6r)
垢版 |
2019/02/06(水) 01:49:30.96ID:KAUWnz3v0
それって斧と剣の組み合わせになるんだろ?
攻撃*攻撃みたいな感じでメチャクチャ強そうじゃん
間違っても盾持ちなんかより火力が落ちるわけないよな〜
0087名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df8a-Zq2K)
垢版 |
2019/02/06(水) 02:38:42.30ID:rmA64LTG0
馬鹿にしてるけど変形武器としては向こうの方が優秀だと思う
0099名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffd0-rK68)
垢版 |
2019/02/06(水) 10:01:51.98ID:OauIITTp0
>>95

溶岩纏い→かなり通る
部位破壊後→充分通る
溶岩冷え→カチカチ

ちなみに溶岩冷えると榴弾もダメージカットされるからどちらが良いかは榴弾と水どちらが良いかはなんとも
種火地面に予め撒いておくとか誰か火属性担いで貰えば水はかなり有効
ちなみに氷はどうあっても水よりダメージ出ない
0100名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f55-tkO/)
垢版 |
2019/02/06(水) 10:02:33.86ID:59qfPRzh0
>>98
よくそういう表記見るけどマニュアルで一つ一つリストと照合してカウントしてるの?パッとわかる方法ないよね?
0101名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f55-tkO/)
垢版 |
2019/02/06(水) 10:03:24.12ID:59qfPRzh0
ヴォルは義兄弟のガンスでしばこうぜ
0102名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa53-PoJv)
垢版 |
2019/02/06(水) 10:05:40.69ID:a1OciulRa
初マム行ってみたけど
みんなテキパキすげぇや。
俺は誰かがダウン取ったのみて頭にぶっぱなして
ドヤ顔してたわ。
しかしマムはパイオツがキモい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況