X



トップページモンハン
1002コメント366KB

【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ23

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/08/15(水) 08:06:38.00ID:+5Sk7y0z
モンスターハンタークロスとダブルクロス専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう

●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明
・前スレ
【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ22 [無断転載禁止]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1522150520/l50
0879名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/03(水) 20:07:45.92ID:ncRakTCF
自分は効率厨じゃないしブラキ炭鉱もやらないけど
もしやるとすれば野良で効率悪い(この場合エリアル大剣ね)と思われる人とやりたくないな、
けども友人なら別ニャンターでも激運付いてても良い
よってその友人は性格悪いと思う
0880名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/03(水) 20:16:55.20ID:3h2W1TXI
エリアル大剣じゃない武器とスタイル使えばいい
効率重視ならヘビィでハメりゃいい

どっちもしないどうでもいいところで言い争えるのがすごい
0881名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/03(水) 22:50:42.75ID:3MCUhYjX
ティガアローのマイナス会心て、達人つけて相殺する意味ありますか?
いまいちマイナス会心の考え方がわかんないのです
0882名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/03(水) 23:50:40.82ID:Pr/EF0LO
そもそもブラキ炭鉱で効率求めるならサポ+蛇部屋行けばいいしそれ以外なんて効率度外視のエンジョイ部屋なのにな
他人の武器やスタイルに文句付ける奴ほど大した事ないんだからほっとけばいいと思う
0883名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/04(木) 00:02:23.57ID:3ofteD0W
>>865
1のテンプレも読めないガイジさん怖いんだ…😭
0884名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/04(木) 01:23:54.34ID:HTV1CtL2
部位破壊クエの定石は乗り特化ニャンターで乗りまくれと攻略サイトやニャンターwikiなんかにありますが
そもそもニャンターでどうやって乗りを取るんですか?
段差の近くで構えておくとかトランポリンを活用するとかですか?
0885名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/04(木) 02:07:57.67ID:/BmqTc5e
>>884
カリスマでオトモ鼓舞の技を使うかファイトで怒り状態になるとエア回避が使えるのでこれらを使うのが一般的
カリスマ、ファイト以外でも段差やトランポリンを使う他に蓄積値低いけどブメ投げ後の飛び込み突きでもOK
0886名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/04(木) 02:18:27.40ID:HTV1CtL2
>>885
なるほどちょっとやってみます
0887名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/04(木) 02:34:18.81ID:n2H0LPEh
>>881
意味はある
素の倍率が高いから神おま持ってれば火力高いしビンも豊富
強撃12使えるライバルは隻眼弓かな
0888名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/04(木) 10:33:02.58ID:+oGeTdV+
いまだに円舞獰乱ソロクリア出来ない…
というより戻り玉の後どんなタイミングでもレウスに即発見される
どうやってレイアだけ先に倒すんこれ?
0889名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/04(木) 10:44:09.52ID:As/pXHh6
煙玉でちゃんと隠密するか見つかったら閃光玉でごり押すしかないな
0890名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/04(木) 11:05:17.20ID:VqY5kRxP
特殊マップの金銀同時は亀ガンスの同士討ちでどうにかなったよ
MHXのときにやってるはずだから上位武器防具で出来た
それにしてもこれらを乱戦でやるプロハンさんはいったいどうなってんのか
0891名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/04(木) 11:49:14.99ID:CcZbVyvy
>>861です
勝手が分からないブレイブ大剣でエリアルの6分を超えました。
ここに来てようやくエリアルが邪魔だと言われていた理由も分かりました。
MHが面白いからと誘ったのに友人には立場がないです
「一緒に楽しみたいので、オンラインに繋げる為に3か月分を購入した」と言われたので、この期間の中で
頑張って、ブレイブ大剣を楽しめるように、しないといけないと思っています。炭鉱はこれからは独りでします
書き込まないと嘘をついて申し訳御座いません。ですがこれで本当に最後にします。
もう二度と書き込みません。質問以外の事を書いてすみません。今までお世話になりました、そして有難う御座いました。
0893名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/04(木) 11:58:42.80ID:5t6yu4mn
>>886
飯もつけとくと楽よ
0894名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/04(木) 12:20:10.92ID:cHAdv1af
>>892
まあまあ
解決したみたいだしよかったんじゃない?
俺だったら逃げてると思うのに書き込む勇気があるのもすごい
0895名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/04(木) 13:03:11.70ID:0SKoaoPZ
>>888
モドリ玉の後3分ほど待って未発見状態にする
再入場後に煙玉→しゃがみを素早く行う
戦いたくない方に気付かれなかったならそのまま戦う
気付かれたならそのまま1分何もせずしゃがみ続ける
すると「?」が出て未発見状態に戻るので
再度煙玉を炊きつつ戦いたい方と戦う

闘技場以外にも塔、禁足地等のエリチェンがないマップで
使えるテクなので覚えとくと便利
0896名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/04(木) 13:16:58.13ID:/BmqTc5e
強撃ビン追加12s2の光る護石のように天の護石では出ない有用な護石は他にどれくらいあるでしょうか
0900名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/04(木) 20:53:27.21ID:2F84MKTW
Switchオンラインのセーブデータお預かりに対応しているか教えていただけるとありがたいです
0901名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/04(木) 20:53:54.31ID:nNdu0DkR
各種属性耐性や気絶が10p以上付いたS3も風おまでは出ないな
守りを重視したい時には地味にありがたい
0904名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/04(木) 22:57:05.48ID:CQMr4/rq
ようやくブロウデアマンテができて、鈍器、会心心眼虫と覚虫覚醒でブレイブ棍を楽しもうとしたらぜんぜん慣じめません。
何かコツなどありますか?
0905名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/05(金) 00:18:23.80ID:Ei6Uedjq
>>904
鈍器使いがネタスキル、覚蟲強化がネタ狩り技ということを前提に話をしますが
(糞ダメージの)虫飛ばしメインでモンスターを倒したいのならばストライカーの方がいいと思います

ブレイヴ棍自体はブレイヴ中でも非ブレイヴ中でも
相手にどれだけ張り付いてどれだけ切り続けられるかにかかっています
要は慣れるしかありません
0906名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/05(金) 03:31:26.68ID:U4K2VcCn
>>904
まずブレイヴ棍は特に考えることが多いので慣れるまで覚蟲は忘れておく
予備動作が超長いからエリア移動中ぐらいしか使う隙も無いし
それから納刀継続攻撃は無理に狙わないこと
ブレイヴ状態にならなくても操虫棍は普通に戦えるので焦る必要は無い
優先順位はエキス>ブレイヴ>覚蟲
手数が減るとゲージも貯まらないので赤エキスは最優先
最悪他は無くても何とかなると割り切ると気が楽
0907名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/05(金) 03:45:47.93ID:U4K2VcCn
ってゲニアか…赤白両方取らないとまともに攻撃出来ないやつか
しかもパワー下がるタイプの猟虫で覚蟲強化は…
それゲニアとブレイヴ別に使うんじゃ駄目?
もしくはいっそエキスハンターの方が良くない?
0908名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/05(金) 08:50:04.93ID:YVwkjCXh
>>905 >>906
ありがとうございます
あ。。パワー下がる虫だからブレイブのダメが上がらないんですね
デアマンテで切れ味気にしないなら、ブレイブのタンデム攻撃で手数に、弾かれは虫心眼でと考えてたんですが忘れてました
ドナギハライの方が向いてそうですね
デアマンテが活きる運用かと思いましたが。。
0910名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/05(金) 09:20:01.71ID:d3M1mUAh
ドナギも割とすぐに白無くなるからレギオスの方がいい
どっちも切断虫だから覚蟲でスタン取れないのがなんだけど
0911名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/05(金) 09:43:02.10ID:YVwkjCXh
>>910
そう覚蟲でスタンも!とも思ってたんです。。
ロボ手に惹かれてはじめましたがもう少し活きる道を探ってみます
0912名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/05(金) 10:03:46.31ID:d3M1mUAh
>>911
なんだったら切れ味いいのを匠業物猫研磨で間に合わすといい
例えばアグナ棍は切れ味優秀で会心高いからパワー虫との相性も良い
最悪閃光使えば砥石使う隙もできるぞ
0913名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/05(金) 11:22:56.81ID:VlUtRKP/
>>908
タンデムで増える分は虫の攻撃だから切れ味減る量は変わらないよ
切れ味長い方がゲージ管理的に有利なのは確かだけど
心眼付けたくないなら敢えてエリアルで空中戦特化してみるとか
バッタすると凄い勢いで切れ味落ちるからデアマンテならアリかもしれない
ついでにレジナヴォランテって言う空中攻撃の威力上げる超マイナーな猟虫がいるから使ってやってほしい
0914名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/05(金) 12:07:58.19ID:YVwkjCXh
>>913
ジャンプ強化1.25倍って面白いです
でもそうなるとやはり鈍器使いだとスキルが足りなくなりますね
0915名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/05(金) 12:25:31.08ID:l1GC4bE0
>>914
朧隠一式に鈍器使いとか
心剣一体と鈍器併用出来ないかな?
火力とかは駄目だろうけど
0917名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/05(金) 13:01:22.76ID:P/2DwTUb
>>915
まだ被弾してしまうので回避性能1が手放せないんですが切れば、鈍器、心眼、飛燕、連撃、超会心乗せれそうです
バッタ作戦試してみます
0918名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/05(金) 18:41:47.39ID:K37p9Th9
最近初めてぼちぼちと
二つ名モンスターが出始めたんですが
ネットで調べると二つ名モンスターの各防具には○○や真○○と言った二つ名と同じ名前の複合スキルがレベルアップとともに追加されるみたいですが
これはそれぞれどのレベルで追加されるのでしょうか?
0919名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/05(金) 18:55:10.45ID:l1GC4bE0
>>918
6と14だったかと、間違えてたらすまん
XXからの二つ名はレベル1=10と思って貰って構わない
0920名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/06(土) 11:47:48.27ID:JEBByWNi
狂走エキスを集めるのにモンニャン隊がいいと聞いたんですが
湿地帯にゲリョスが現れた時にちゃんとゲリョスのマークの所に
ネコを派遣してはいるものの端材や皮しか持ってきません。
単純に運が悪いのでしょうか?猫のタイプはコレクトを派遣しています。
進行度合いは集会所G2、村は★9まで進めてあります。
0922名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/06(土) 11:50:40.59ID:oc+nhd2Z
アシストなら一匹辺り二枠素材が出るぞ
端材や皮ばかりなのは運が悪いだけ
0925920
垢版 |
2018/10/06(土) 12:30:25.04ID:JEBByWNi
アシストがいいんですか。知りませんでした。
回答いただいた方々ありがとうございました。
0926名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/06(土) 13:00:52.10ID:lrorNYgU
RAREとかWARNINGのときはコレクトで素材が増えるからそれと勘違いしたんかな
0927名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/06(土) 13:25:58.61ID:JZeRmsjq
>>919
ありがとうございます

>>925
打ち出す猫の丸枠の色とモンスター含めた素材の丸の色が一致するとアイテムが二個出るようになるはずです
0929名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/06(土) 13:37:35.08ID:KIuX3y+q
US32370610373210 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信
0930名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/06(土) 13:44:27.47ID:KIuX3y+q
US25440610442510 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信
0931名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/06(土) 13:51:21.27ID:KIuX3y+q
US18510610511810 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信
0932名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/06(土) 13:58:41.14ID:KIuX3y+q
US38580610583810 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信
0933名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/06(土) 14:06:10.74ID:KIuX3y+q
US08060610060810 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信
0934名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/06(土) 14:09:12.65ID:4MC3JB8O
田舎者です
すれ違い中継所のサービスが終わってて悲しみに暮れています
ギルカはどうやって集めれば良いのでしょうか
二つ名チケットはポイントで交換すれば良いとして、
ふらっとは諦めるしかないのでしょうか
0935名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/06(土) 14:12:52.79ID:Qw0bylQE
>>934
最近新宿・池袋に3時間ずつ持ち歩いて通信できた回数ゼロ
新幹線2時間乗って5回くらいだった
0937名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/06(土) 14:25:44.67ID:4MC3JB8O
返信ありがとうございます

>>935
絶望しかないですね…

>>936
貰えるもんなのでしょうか
挑戦してみます
0938名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/06(土) 16:46:13.77ID:4mJyQ/Yb
連戦した後にいいなと思った人いたらギルカ交換持ち掛ければだいたい快く応じてくれるよ
0939名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/06(土) 16:56:25.05ID:bvb0Wr7K
>>937
いきなり送りつけても目立ちたがりキッズと勘違いされるので
ギルカ交換いいですか?とかよければ交換お願いします!と付けるとグッド
0941名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/07(日) 08:07:48.38ID:7JSluVzJ
上位ですら結構乙るんですが、上位が余裕レベルじゃないとg級や二つ名はきついですか?
二つ名ディノが出たんでやりたいのですが後回しの方がいい?
0942名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/07(日) 08:41:54.98ID:IF3CBD/D
>>941
2つ名はアイテム持ち込みなし捕獲や1マップでの同時狩猟とか条件付きのクエストがちょこちょこあるので
自信がなければ後回しにして集会所を進めてG級武器や防具でステータス底上げしていくのも手かと
あくまで動画を見たり数こなしてモンスターを観察して挙動を理解したりする方が乙りにくくするには1番かも知れないですが
0943名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/07(日) 08:52:54.14ID:TrW4bxPa
>>941
G級は順当にランク相応の防具を強化していけば獰猛個体や一部のクエスト以外はそこまででもない
二つ名も動きが分からないうちは苦戦必至だけど本当に行動が理不尽な敵は少ない

ただ二つ名ディノは手数と攻撃力が二つ名でも上の方なので
かなりモンハン慣れしてないと上位攻略段階で挑むのは厳しい相手かもしれない
行くのなら少なくとも通常種は楽勝で倒せるレベルじゃないときつい
0944名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/07(日) 09:14:22.55ID:lVvFWZUj
>>941
上位時点では燼滅塵の武器防具は優秀だけどG級だと正直イマイチなので装備品目当てだとオススメ出来ない
0945名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/07(日) 09:16:50.80ID:7JSluVzJ
皆さまありがとうございます
一回挑んで無理そうならやめときます
0946名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/07(日) 11:13:09.12ID:MqyYQd+5
二つ名とかG級とか、獰猛とか考える前に、乙癖を改善して上位通常種に上位装備でそうそう死なない立ち回りを体に染み付かせるのが最優先やと思うけどね
0947名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/07(日) 11:59:52.11ID:7JSluVzJ
>>946
アドバイス頂いてる身で申し訳ないのですが、ここでよく見る立ち回りを改善しろ的なアドバイスは、アクション下手にとっては難しい問題で能力的に無理な部分だと動画とか見る限り思っちゃってます…
0948名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/07(日) 12:41:40.83ID:ws8TFJNG
雑なプレイしてても弱点属性気にするとか回復早めにしとくとか動き覚えるとかで乙らなくはなるからまずはその辺かな
0950名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/07(日) 16:23:13.98ID:TrW4bxPa
>>947
どの辺に立ってたらあの避けにくい攻撃が当たらないとかこの攻撃の次にはあれが来るとか
まずは何回もやって慣れるのが大事
動画見るのはそれやってどうしても分からないとこが出てきてからの方がいいかもしれない
0952名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/07(日) 16:56:11.11ID:yJ/jHXPv
バサルモスの装備一式揃えると防御力高いし、空きスロに茸大好き入れるとやられにくいよ
ただ、属性ダメージは減らないから注意な
倒せるようになったやつを何回かやってると素材も集まるし動きも分かるから装備変えていけばいい
0954名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/07(日) 19:18:23.69ID:xDJneWdu
寝起きドッキリで爆弾を同じ箇所に2つ置いた場所威力×3は両方に適応される?それとも片方だけ?
0957名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/07(日) 20:11:48.48ID:Eehm/xS1
>>951
おつです

質問なんですが、集会所6でイビルジョーを狩猟(捕獲)したのに餓狼2を習得出来ないんですが、理由はなんでしょうか?
0960名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/07(日) 20:28:32.65ID:vj0jnSTh
ニャンターだと教官の吹き出し出ないからその場合はハンターに切り替える必要がある
0964名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/08(月) 03:47:54.28ID:ymyzjDWH
集7ディアブロスについて質問です
潜ってからの突き上げが避けられません
コツをお願いします

完全に潜った時の位置に来るらしいのですが、怒り状態だと違うのかもしれません
0965名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/08(月) 08:08:41.07ID:pX99BVxS
潜り始めた時点ですぐに武器をしまって距離を取る
上位ならここから派生するのは真下からの突き上げか斜め気味の軌道の大ジャンプ

真下からの突き上げが来る時はまっすぐこちらに土煙が直進してくるので
土煙の直線軌道上から離れるように走って横移動すればかわせる
大ジャンプして突っ込んでくる時は土煙が動かない
こちらの移動先を予測して飛びかかってくるのでただまっすぐ横移動してるだけでは踏みつぶされる
タイミングよくUターンして狙いを外す方法もあるが少し難しいので慣れないうちは緊急回避が無難
0966名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/08(月) 09:32:36.00ID:/TBxVQ6E
3rdのオートガンランスみたいな安全性が高い操作が楽なチート武器はありますか?
下手ハンなのでそういった武器でやりたいです
0969名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/08(月) 10:42:27.16ID:wwOGMFKD
アンケートみたいな質問になって申し訳ないのですが
G2で作れるおすすめの太刀ってありますか?おすすめの防具
も教えていただけると助かります。お守りはろくなものを持っていません。
切れ味7s2と攻撃10s0辺りが使えそうなのですが。
もうすぐG3に突入するのですがモンスターの攻撃が痛くなってきたので
防具を新調したいと思っています。現在はギザミS一式を装備しています。
回答よろしくお願いします。
0970名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/08(月) 11:44:51.09ID:fIK0fP3Y
とりあえずG2あたりに入ったら作れるG級防具一式を作る
上位装備で痛いと言われても困る
0973969
垢版 |
2018/10/08(月) 12:22:12.54ID:wwOGMFKD
回答いただきありがとうございました。とりあえずギザミX一式を作ってみます。
武器は今、夜刃【月影】担いでいるんですがエルダーがいいんですかね?
とりあえず作ってみます。
0974名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/08(月) 14:10:09.41ID:jYg7A/IP
オートガンランス的なやつはないんですね…残念です
動画を見る限り比較的ブレイブガンランスが近いのかなと思ったんですがだいぶ違うもんですか?
0975名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/08(月) 14:15:25.20ID:pX99BVxS
つなぎならマッカォ太刀も悪くない
エルダーほどではないが製作が楽で性能は上位互換
0976名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/08(月) 14:43:18.84ID:XaRlEwHk
ダークサイスも切れ味と攻撃力高くていいよね
狩技の金剛身覚えるとゴリ押しできる
0977名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/08(月) 14:59:06.21ID:wwOGMFKD
防具のギザミX一式を作成しようとしたら重竜頭殻が必要なことが分かったんですが
ギザミのヤドって打撃じゃないと破壊できなかったんでしたっけ?あと破壊する
必要な回数は1回?2回?わかる方回答よろしくお願いします。
0978名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/08(月) 15:02:23.92ID:OY0gohWi
>>977
モンニャン隊でG級ギザミ居るならそこで結構集まったと思う
関係ないがマッカオの赤皮も同様
0979名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/10/08(月) 15:40:46.64ID:8qlZrhc6
モンニャンはG3まで出ない
武器は何でも割れるけど打撃が効く
一回壊せば報酬出るけど背負ってる殻違うの壊せば増えるから割れるだけ割る方がいいはず
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況