X



トップページモンハン
1002コメント265KB
【MHW】操虫棍スレ 25匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f14-ACR7)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:21:49.28ID:VgrimIL60
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ここはMHWの操虫棍専用スレです。

◆公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world

◆関連サイト
操虫棍@wiki
http://www57.atwiki.jp/mushimh4/

◎スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に「!extend:checked:vvvvv::」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されるので
>>1のテンプレをコピペした後に忘れずに挿入してください

・荒らしはR2+×で華麗にジャンプ回避
・次スレは>>970が建てる事、建てられない場合は速やかに安価を指定してください

※前スレ
【MHW】操虫棍スレ 24匹目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1528734556/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0404名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMcf-5JEE)
垢版 |
2018/07/19(木) 10:57:55.43ID:iUconsGbM
>>399
逆に虫棒メインで太刀使ってみたクチだけど、見切り斬りしようとしたら癖で跳ぼうとしてふっ飛ばされたわ
跳びてぇ…超跳びてぇ…って思いながらも閃光弾の便利さを知った
0408名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMcf-5JEE)
垢版 |
2018/07/19(木) 11:54:10.36ID:iUconsGbM
>>407
ハザク行くことが多いからハザクを例に出すけど、ブレスとか倒れ込みをジャンプで避けると気持ちいいぞー
特に倒れ込みなんか空中にいればよろめくことがないから下りてから即殴りに行けるしね
0411名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1748-8kmr)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:44:55.46ID:RRBes/fl0
>>385
タンク⇒ランス、ガンランス
アタッカー⇒弓、ヘヴィ、大剣、太刀
ヒーラー⇒片手、笛

う〜ん虫棒は相変わらず厳しいですね
まあ機動力あるんで竜巻誘導したり、コメットに隠れたりする分には楽だと思うんですけどね
やっぱりヒーラーですかねー
0415名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1736-peJ5)
垢版 |
2018/07/19(木) 13:14:45.04ID:hlDuDXNx0
回復虫で頭に印ぶつけとけばアタッカーはありがたいだろうな
あとはマムみたいにジャンプが有用である事を祈ろう
無用なら大人しく地上でクルクル
0417名も無きハンターHR774 (JP 0H4f-R6FF)
垢版 |
2018/07/19(木) 13:36:24.35ID:MOk+W0mtH
タンクが敵視取ってる時は殴っても問題ないと思ってたけど違うのかな
仮に切り替わるんだとしてもガンナーならともかく虫のチクチクでこっちに移ることはない気がするけども
0418名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f765-dxf/)
垢版 |
2018/07/19(木) 13:45:44.83ID:ChkpovQL0
タンクが敵視取ってる間は当然もすはタンクの方を向いて猛攻撃してる訳で頭も当然そのど真ん中にある訳だけどそこに態々割り込んで行って頭殴るのか?
せっかくタンクが攻撃を受け止めてくれてるのにそこに飛び込んで行ったらタンクが敵視取る意味が無くなっちゃうじゃないか
0419名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f81-CQZX)
垢版 |
2018/07/19(木) 13:46:10.92ID:xwTjt2TR0
ガ麻痺使ってタンクを広域で体力スタミナを回復させて、回復粉塵はアタッカーの集まりそうな尻尾に当てるっての考えてる。回復粉塵は広域で代用出来るし別の粉塵の方がいいと思うけど
0421名も無きハンターHR774 (スッップ Sdbf-5iID)
垢版 |
2018/07/19(木) 13:58:19.27ID:Ho3Kvi8id
敵視についての情報が未だに全然無いからな

頭に与えたダメージに比例して敵視が貯まるのなら頭に虫ペチペチしてても問題無さそうだが
頭に攻撃した回数に比例するなら棍に敵視移っちゃうからまずい

もしかすると虫の攻撃=ハンターの攻撃ではない判定になって敵視に影響しない可能性もあるしな

敵視関係だと乗り攻撃での頭ダメもどうなるか気になる
0422名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f765-dxf/)
垢版 |
2018/07/19(木) 14:03:53.64ID:hiVMA5KV0
虫当てるのは他の近接が居るところにフォローなんかにって話じゃないの?
仲間の近接がいないとこに粉塵撒いてどうすんねんw
タンクがじっとしてくれてればそこまで動き回らないだろうし当てるなら近接が集まるであろう後脚とかじゃないかね
0424名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMcf-5JEE)
垢版 |
2018/07/19(木) 14:49:24.63ID:iUconsGbM
ダウン時に近接が集まりやすい頭にオオシナトちゃんとかをぶつけとくと、広域持ちがいない限りほぼ助太刀が取れるぐらいには役立てるで
虫棒が火力低いのは否めないから、せめてこれぐらいでも貢献しときたい
0429名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5781-0b+m)
垢版 |
2018/07/19(木) 15:17:54.76ID:9FZWyxGx0
>>424
虫棒は単発火力が弱いだけでDPSは低くないぞ
0438名も無きハンターHR774 (スフッ Sdbf-gwKU)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:20:24.43ID:zNbeRwexd
マルチの時、イビルとジャナフは飛んでるわ、DPSは下がるだろうけど、周りをひるませるよりはマシだと思ってる。
0443名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f8d-Nigg)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:33:38.02ID:bS+7qhbj0
>>439
ベヒーモスはランス担ごうかと思ってたが、やっぱ虫棒で行くわ
ごめんな
0444名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fa7-vOmU)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:57:50.07ID:3uN48sOU0
TA見ても分かる通り地上虫棒の火力は別に低くない
ただし使い方理解してる高HRに限っての話
位置変えと乗り蓄積以外でジャンプしてるやつとかまともにエキス取れないコンボできないやつが使うと他武器より火力出ない
0447名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9745-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 23:17:08.44ID:dUt5IEpq0
>>445
バグ
噂によるとその挙動自体は何かの拍子にハンター進入不可所にモンスターが移動してしまったときに起こる挙動らしいんだが
その挙動が変なところで発生するバグらしい

てかまだそのバグ直ってなかったんだな
0454名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9745-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 07:46:23.22ID:ogphMZ3k0
乗り攻撃を閃光で落とすとダウン時間短くなること未だに知らないやついるんだな…
日本人ならその場で教えられるんだろうが外国人だと難しいだろうし困るよな
0459名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3745-aRhX)
垢版 |
2018/07/20(金) 08:17:11.70ID:++TLtdBt0
>>457
虫飛ばして赤取っておけば良いじゃないの
0466名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1fca-u7cI)
垢版 |
2018/07/20(金) 16:45:51.16ID:sN7tZj480
ドラゴンソウルたん早く使ってみたい。虫嫌いではないが装備によっちゃ腕にくっついてるの違和感あったりするからすっきりすることでどうなるか見てみたい
0475名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fe6-YiNb)
垢版 |
2018/07/20(金) 19:39:54.15ID:74aiFhnz0
ヘイト取れなくなってタンクが死ぬのは分かるけど、ヒーラーも死ぬのか
つかあのゲームそんなバンバンロール変えられるような感じだったっけ?
タンク職君かわいそう過ぎるだろ
0478名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 37fd-/7GO)
垢版 |
2018/07/21(土) 00:23:18.67ID:1/ABQ7fo0
今現在でもナナ棍なら、攻撃7、痛撃3、超会心3、渾身3、フルチャ3までは盛れる訳だが。。。

ベヒーモス来ればここに挑戦者まで盛れちゃったりするのかね?
0480名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3745-aRhX)
垢版 |
2018/07/21(土) 07:32:06.09ID:CiZ7xqeS0
でもレウスの火力次第ではタンク4が正解もあるかもよ?
0488名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd3f-/7GO)
垢版 |
2018/07/21(土) 10:35:14.34ID:HiSpMEGRd
>>480
てか、最高効率で殴り続けた場合の武器差での火力差が10〜20%とかで、殊でガ強ガ性積んで5%落ちたとしても、モンハンにおいてガチな役割理論何て要素入れたら全員タンクでok。

ぶっちゃけ、ガチタンヘビィとランス、ガンス以外無価値まであるんじゃね?本当にあのサイズで俊敏に動かれてガード以外の安定がプロハンでも無理とかだと。
0490名も無きハンターHR774 (エムゾネ FFbf-MwhK)
垢版 |
2018/07/21(土) 10:37:16.58ID:FvaupavVF
DPS=火力役って感じの意味は公式の用語としてかスラングとしてなのか
どっちで使われ始めたのかぐぐってもよく分からなかったわ
0492名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd3f-/7GO)
垢版 |
2018/07/21(土) 11:09:50.94ID:HiSpMEGRd
>>489
dpsの事ならダメージ/秒って意味

damage percent secnnd
0494名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd3f-/7GO)
垢版 |
2018/07/21(土) 11:14:26.25ID:HiSpMEGRd
>>492
あ、誤字ったsecondね。
0496名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9745-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 11:37:21.97ID:UV3xxcio0
>>492
釣りかもしれんが一応つっこんどく

まずdps=ダメージ/秒ってことは皆知ってる
ただそれだとdps=アタッカーはおかしいから他の略なんじゃないかってのが今の話の流れな

そしてダメージ/秒はdamage per secondの略
percentだと100分の1って意味が含まれる
0498名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf2a-qP4S)
垢版 |
2018/07/21(土) 12:37:18.67ID:Yn/m/IHc0
本来の意味がどうあれ他ゲーではそう使われてるってだけで
目くじら立てる筋合いのものでもないじゃろ
モンハンでしか通じない用語もあるだろうし
0500名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1765-dxf/)
垢版 |
2018/07/21(土) 12:54:36.88ID:1+dxx3PU0
https://ff14wiki.info/?DPS
ほれ

1の用法でのDPSとは、いわゆる「アタッカー」を指す。
英語圏のゲームでは、DD(damage dealer)とも呼ばれ、その中でも特に物理攻撃職を指す場合はmelee、魔法攻撃職を指す場合はnukerと呼ぶ。DPSとは、これらのジョブを総称する言葉である。
元々DPSとは2の意味=Damage Per Secondで使用されることが多い。その場合は大抵は「ダメージ/秒」で算出し、「DPSが高いほど優秀なアタッカーである」というような使われ方をする。
しかしその後、そのDPSを叩き出せる職ということで、「DPSクラス」などという呼び方が一般化し、現在ではDPSというと両方の意味、またはDPSクラスを指すことが一般的となりつつある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況