X



トップページモンハン
956コメント313KB

3ds時代とかいう黒歴史

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/05/23(水) 21:06:43.97ID:kpeqvKdW
あの8年間がガチで無駄やったな
今まで順調に築いてきたものを一気にぶち壊した感じ
3dsにでてから売上が下がったのはデータにも出てるからな
0681名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 00:18:29.89ID:vTrLU6Mp
ディノも明確な威嚇はほとんどないし怒り時は振り向きもしないけど攻撃直後の後隙を狙うターン制が成立してる
0682名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 00:35:29.84ID:FHzEt2yy
そもそも3DSのシリーズが進歩してないならMHからP2Gまで進歩してない事になる
それくらい無茶苦茶言ってるとわからんかな?
0683名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 00:41:22.89ID:JdCJZUgL
レウスは昔の方が良モンスだったというのもいるけど
その理由が、真上に飛んでブレス吐いて真下に降りてくるから溜め入れるの楽ってだけだし
0684名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 00:59:53.32ID:luI4yCur
>>675
暴れまわるモンスターの小さい隙をチマチマ突くだけってのがつまらないんだよ
だらだら戦うだけで爽快感も糞もねぇ
0685名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 01:04:05.59ID:4KX4gDEG
進歩してないとは言わんが周りのゲームが進歩してる中とり残されてる感じだな
シリーズ追ってたら、P2Gまでは毎回コンパチ亜種と数匹の新モンスでお茶を濁して焼き増し続けただけという印象しかない
Tri〜XXも同じ
0687名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 01:59:52.83ID:XyU1NZbx
>>685
そんなんワールドも一緒じゃん
0689名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 03:45:24.87ID:ZyHs+SA5
>>688
ワールドのが中身が劣化してるからな
オンライン周りや防具合成、ガチャガチャ仕様とグラを犠牲になかなかのクソゲーになってるからな
0690名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 03:50:06.47ID:msjOLvfA
>>679
レウスは飛んじゃって行動の中でこちらの攻撃が物理的に届かない場面が多いからだよ
0691名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 04:02:03.65ID:/rpygdPj
>>689
ガチャはお守りがもっと酷いし防具合成も防具合成で1つ1つ設定しなきゃいけないから融通効かないし剣士ガンナー別れたままだからいうほどじゃないけどな 合成素材買うのも怠いし
オンも放置部屋や鍵もない身内部屋や晒し部屋ばっかの現状見るにワールドワイドならあのままじゃだめだわ
0693名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 05:30:03.56ID:4KX4gDEG
非現実的な確率な上、そもそもテーブルに存在しない確率さえあるお守りは最悪のガチャだったな…

まあでも過去シリーズ最悪の欠点はガンナー操作だと思うわ
FPSTPSがCSで流行ってバイオもMGSもTPS化したのに化石みたいな操作をずっと強要されたからな
0694名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 07:20:15.80ID:WAcVXygk
>>649
お前が買うか買わないかなんて知らんがな誰もかれもが自分に興味持ってくれると思うなよ
俺が非難しているのはお前のダブルスタンス具合だよ論点ずらさないでください
ターン制がしっかりしてるって言い方が悪かったな正確にはターン制を意識してるだモンハンwikiの良モンスターの項目で解説してくれてるから読んでみるといいと思う誤解してそうだけどターン制を意識してる=サンドバックになるではない
逆にターン制を意識してないモンスターが増えるとどうなると思う?ハメが横行するんだよ面倒くさいし楽しくないからなクシャやレウスを閃光漬けにしてサンドバッグ状態とかな
モンハンはモンスターを何十回とと狩るシステム上ハメが最適解になってしまうのはある意味仕方のないことかもしれないけどそれじゃあ面白くないだろ
0695名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 07:25:11.19ID:WAcVXygk
レウスはレイアがいるからか差別化難しそうだよなとは思うレイア系は基本いい調整してあると思うんだけどね紫毒姫とか桜レイアとか地上で戦ってくれるし
逆にレウス系はXの黒炎王とかWの蒼レウスとかほんとひでずっと俺のターンで閃光投げるしかまともに殴れん
ただ黒炎王はG級で近くにいればだいぶ飛ばなくなったから結構好きよ
糞纏とWガンキンは地雷設置しすぎなんじゃくたばれ
0698名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 08:33:43.43ID:v74q4UVV
レウスが飛んでウゼーっていうのはそれこそ初代ずっと言われてて、その度に地上頻度あげてるのに、
また同じことやらかしてるあたりはXもWもクソだわな
黒炎王はXXで許したけど、閃光制限はちょっと頭おかしい
0699名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 08:38:23.69ID:FHzEt2yy
ナナの閃光で落ちないのもな
そいつらと言いどんだけ閃光で落とされたくないんだよwせめて設定としてつけてくれ
フルフルは目が見えないから効かないなんて皆納得してるんだし
0700名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 08:41:08.13ID:TEJbMDEx
逆に言えば閃光でなぜ落ちるのかわからん
翼壊れたら落ちるのも視覚だから関係なくねぇか
変にリアル求めようとすることがナンセンスなのだけど
0701名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 08:45:14.04ID:Jw9PeUi3
>>691
お守りの方が一枠の分楽だし装飾品で調整がしやすい
装飾品は出るか出ないかの2択だしクエスト出すのにもガチャがいるし英雄や猛者武器の武器ガチャがある分ワールドのが糞
ビルドの幅は狭いしスキルも組みにくいなら良いところが無い
オンラインも部屋名付けられたり一言コメントつけられた方が絶対に良かったし鯖分けすらないのは完全に手抜き
0703名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 08:46:56.78ID:Jw9PeUi3
救難も今の時代だと完全に時代遅れも甚だしい
普通は条件設定して自動マッチング位出来る限りの☺
0705名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 08:49:01.55ID:msjOLvfA
俺「もうやらねぇわ」
ガ「プレイしてないのに叩くとかw」
俺「プレイしたわ」
ガ「お前が買うかどうかなんて関係ねぇ」

う〜ん、ガイジw
0706名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 08:49:38.97ID:TEJbMDEx
出るか出ないかもお守りは龍か天以外ゴミだからそこにランダム要素スキルスキルスロットの3つでそれだけで5連ガチャなのよね
0707名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 08:51:22.99ID:Jw9PeUi3
誤爆
救難も今の時代だと完全に時代遅れも甚だしい 普通は条件設定して自動マッチング位やるべきなのにやらんし
いちいち条件設定して検索して部屋見つけて入るとか完全に時代遅れ
猫飯も古い古いメニューからスキル選択で常に飯食ってる状態で充分
バウンティも研究所も肥料もメニューから出来る位やらないと
工房も集会所も拠点使いにく過ぎるしUIに至っては論外レベル
ほんとに最新据え置きハードのモンハンなのかこれ?グラも普通レベルだし海外のゲームとかと比べると15年位遅れてるレベルなんだが...
0708名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 08:53:14.71ID:FOy3qajr
>>703
世の中そんなゲームばっかじゃないし、時代遅れとか言われるほどのもんでもないよ
むしろ集会場しか無かったものが少しでも成長したのは良い傾向だ、それでなぜか集会場が劣化したのはゴミすぎるけどね
0709名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 08:54:03.42ID:Jw9PeUi3
>>706
だからXXではレアお守り以外出ない&マイナス値の存在しない錬金が存在したのに毒瓶ババアに劣化したのが糞
錬金前の強制セーブも気持ち悪いガチャゲーじゃん完全に
0710名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 08:56:19.94ID:FOy3qajr
「最新据え置きハードなのに」とか言うやつ見る度に思うんだけど、他の最新据え置きハードのゲームやってないんですかね?
お前が考えてるほど、周りのゲームの一般とモンハンとを比べてそこまで進んでるわけじゃないのにさ
一部の高品質ゲームだけ見て「最新据え置きハードのゲーム」とか言うなよ
0711名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 08:57:51.76ID:JdCJZUgL
何十時間もピッケル振るうあの苦行が装飾品よりマシとかマジで言ってんのか
しかも武器ガチャなんて始めたのは3DS時代だしビルドの幅はいつもの無印クオリティだろ
部屋名やコメントはその通りだけど、ワールド腐すのに無理矢理理由探してないか?
0712名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 08:58:25.71ID:FOy3qajr
>>709
むしろセーブある方が普通では?そうじゃないと裏技的に集められちゃうじゃんって護石錬金の時から思ってたよ
0713名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 08:59:15.62ID:ZvVjeggr
>>708
最近の据え置きゲームでこんなにイライラしたのはワールドが久しぶりだ
オンライン周りは当然のことUIも拠点も工房も集会所もなにもかも使いにくい
バウンティとかいちいち演出入るし全然飛ばせない
ハクスラ要素があるのにテンポが悪い、おまけにガチャまで確率鬼畜ならなおさらストレスしか貯まらない
しかも防具の種類が少ないからビルドの幅は狭いし装飾品揃うまでスキルの選択しも狭い
で、その装飾品を揃える作業は苦行要素しか無いし装備揃えたあとやるクエストも無いからやる気も出ないっていうね
0714名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 09:04:04.08ID:QjDsEnS0
>>711
何時の時代のモンハンですか?
炭鉱夫はXで死んだぞ
ビルドの幅だって今までのシリーズはRXシリーズとかあったのにガンナー削除してαβのみになってるし防具が少ないから特定のスキルが組みにくい
その3DS時代、武器ガチャだの叩かれてたのにギルクエの劣化の調査クエストやマムタロト出すのは意味不明
0715名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 09:04:08.84ID:TEJbMDEx
>>709
錬金もババアもまともな使われ方してないからなんとも言えん
ケルビマラソンもワクワクマラソンもやってないから
0716名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 09:08:39.85ID:VO4x2Q4H
>>710
ブラボはワールド位ロード長いけどパッチで直ったし
horizonはワールドと比べ物にならんぐらいクオリティたけーし
なんなら地球防衛軍ですらチャット周りUIオンライン周り快適だわ

ワールドだけだぞこんな時代遅れのオンライン&UI&拠点なゲーム...
数年前のゴットイーターやXXとかの方が快適な要素があるだけでヤバイって
ロードやボリュームはグラの分仕方ないにしても拠点周りやオンライン位頑張って越えようよ...
0717名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 09:11:55.25ID:VO4x2Q4H
>>715
XXならクエスト多すぎてそんなのやらなくてもクエストやりながら錬金すれば並みお守良お守ザクザク出るからな
特別な素材もいらなくてポイントだけで回せるし
◯◯+6のスロ3あればとりあえず理想装備作れるからね
少なくとも損しないのは有りがたかった毒瓶ババアは基本損しかしないのが最高に頭悪い
0718名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 09:15:44.31ID:VO4x2Q4H
なんかめっちゃID変わってる...
ID:Jw9PeUi3な一応

俺はモンハンだけじゃなくて他のゲームやりまくってるから必然的にワールドの評価は辛いけど
世間でもユーザーは見切って売られまくってるからやっぱりシステムがゴミなんだと思うよ
継続アプデあるって明言されてるのに売られまくるのはつまりそういう事なんだろう
0719名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 09:18:24.86ID:JdCJZUgL
>>714
Xで飽きてXXはやってなかったんだ
だから、いつの時代のって言われたら直前の一作を除く全部の時代のだよ
まあ、炭鉱夫が死んだならそのまま無くしてくれりゃ良かったのにな

別にワールドを擁護するつもりなんかないけど、3DS時代と大して変わらんのにワールドの方がクソって言われても同意できんよ
毎回どっかしら改善されてどっかしら改悪されるいつものモンハンだなぁとしか思わん
0720名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 09:18:38.45ID:TEJbMDEx
>>717
炭鉱とかもやってないからむしろ素材お守りが無くなってたわ
クエ埋めるまでに錬金じゃ業物7s3痛撃6s3レベルも出なかったけどな貫通連撃あたりは未だにないし
まあどんな武器でも弱特挑戦者超会心の一辺倒だから運良くそれ絡み出たら楽だな
0721名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 09:22:26.29ID:VO4x2Q4H
>>719
そういうことか
XXで色々便利になったのにワールドで潰されたから俺は凄く劣化に感じた
一度楽な体験して後から劣化されると余計に粗が目立っちゃうんだろうなぁ
0722名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 09:25:11.55ID:VO4x2Q4H
>>720
古いお守り無くて錬金出来なねぇの要望からの炭鉱ブラキが出たんだろうな
ワールドでは炭鉱ブラキだけじゃなくて色んなモンスターでガチャ出きるようになったのにどうしてそのクエストと報酬をランダムにしたし...
0723名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 09:28:56.33ID:JdCJZUgL
>>721
XXはそんなに便利になってたなら買っておけばよかった
まあ、発売時期的にXXとワールドは平行開発してたのかもな
とにかく全体的にガチャ要素廃して欲しいのは同意するわ
0724名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 09:35:15.73ID:TEJbMDEx
>>722
もし伝説とか天とかも混ぜれたら不足はしなかったんだけどな
調査はせめて最大最小枠もっと多けりゃいいのに
0725名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 09:36:55.21ID:VO4x2Q4H
>>723
錬金が有能になってポイント以外いらない
全部の防具の防具合成可能
猫の厳選も要らなくなった
炭鉱夫以外のお守りを入手できる手段の増加

ここからはワールドより快適な所だが
集会所と工房がくっついてる
集会クエストと村クエスト別れてるから友達と足並み揃えられる
ガチ部屋、装備自由部屋など好きな部屋を建てられる(不快なユーザーはキック出来る)
ルームサービスが集会所に常設
クエストガチャは一切無し
ロードが短い、Switch版でも充分短い
拠点や集会所が使いやすい
0726名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 11:32:05.56ID:GJEvTxRf
XXはガキ向けモンスターしかいないとか言ってた世界観警察はヘビーモスも叩かないとな
0727名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 11:35:16.44ID:FOy3qajr
ガキ向けモンスターがどうとは思ってないけど、バルファルクみたいなのは世界観的にクソだと思ってるよ
ベヒーモスはモンハンの世界での新モンスターとしての設定として出すならいいんじゃない?
0728名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 12:05:54.37ID:vy/bmTj7
でもバルファルクは最近では一番の良モンスっていうね
世界観なんか何千回も調査クエストやっても全然調査進まんかったり
段差に頭めり込んだり
そもそも生物としておかしいゾラだのゼノだのいる時点でなーんも考えてないだろ開発者は
0729名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 12:32:17.93ID:MMoePV4N
ゼノはでかいクリオネだしゾラだめならグラミラとかラオとかどうすんのあれ
0730名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 12:48:28.89ID:9LF/34Ib
ゼノは古龍のエネルギー云々がまずどうなの?
ネギも全身カチカチにすると自ら剥がしてくれるし生えかけの棘破壊されるともがき苦しむし生物としては欠陥じゃん
>>712
オンラインストレージあるから無駄な努力だろ
0733名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 13:02:04.91ID:MMoePV4N
>>730
古龍の死体は長い年月かけて謎エネルギー含んだ結晶になるからそれ餌に育つようなモンスターぐらいいるでしょ
ネギトゲはかさぶたみたいなもんでしょ
バルファルクの溜めみたいなのも含め特殊ダウン全般生物としては欠陥だし
>>731
それ言っちゃゼノゾラに限らずケルビぐらいしか居なくなるわ
0734名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 13:07:16.89ID:9LF/34Ib
>>733
じゃあバルクだけ世界観ガーとか言われる筋合いないよね
世界観警察はダブスタだから鬱陶しい
0736名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 14:21:21.53ID:vy/bmTj7
>>733
そう、世界観とかいうならまともなモンスターなんてケルビやホポぐらい

シリーズ代表のレウスだってあの翼で滑空出来るのはおかしいからな
あれで飛べるなら飛行機に翼はいらない

だから世界観がどうとかでモンスターに難癖付けるのは良くないしそれを言い出したらモンスターなんて作れなくなる
0737名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 15:23:47.97ID:JdCJZUgL
>>696
希少種は閃光玉を遠慮しない姿勢なら亜種よりも雑魚よ
飛び上がるサマソ多用しまくるので、それ見越しての眼前閃光で落下しまくり、同じく多用する地上での溜めブレスも対処が楽
翼殴ればいいから、危ない正面じゃなくて横で攻撃できてダメ稼げるのもありがたい

レイアは、全種通して尻尾詰めた時点でもう終了だしな
0738名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 18:05:19.80ID:rOgDHBl2
まあでもバルファルクは流石に「はあ?」ってなったわw
ロケット推進で飛んでミサイル撃って羽が伸びて刺さるって
ここファンタジー世界だろ、ロスプラかPSOのSF世界に行ってこいとw
0739名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 18:32:37.44ID:DydYLkZ1
ジェット推進→トビイカ等
ミサイル→リオレウスのブレス等
からだが伸びる→ナルガ等
問題ないな
0740名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 18:43:05.89ID:PEKJpT8C
槍モードと手モードは頂けない
フィギュアで見てもどうなってるかわからんかったぞ
0742名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 20:20:41.95ID:LynBBfu4
根本的に相容れないよね
アクションゲームとしてはどう考えてもXXの方が面白いし世界観とか画質とかはワールドの方が段違い
0743名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 20:37:31.26ID:vf+KLCuz
ワールドの世界観が一番残酷だと思うの

ハンターは新大陸で新しい発見が私たちを待ってます!ってプロカンダで新大陸に残ったのに

何千回、何万回も調査クエストをクリアしても調査は一向に進まない、ただただクエストをこなすようにお願いさせるだけ

装飾品の為と割りきったとしても旨い調査クエストを維持するために任務をわざと失敗して一日中痕跡を集める作業がある

しかもレアな装飾品はなかなか出ないし、貴重な装飾品を使って錬金しても手には入るのは毒瓶や滑走珠ばっかり

控えめなは行ってノイローゼになる(確信)
0744名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 20:46:25.95ID:msjOLvfA
>>743
それは流石にゲームシステムに踏み込んだ揚げ足取りでは?
そんなこと言ったら行くたびに敵が強くなって最終的には、世界の終わり扱いされてる黒龍なんかも目じゃないレベルになるギルクエもどうなん?明らかに崩壊してるモガの森の魔境とかどうなん?
Worldが1番って言うのは無理がある
0745名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 20:50:06.89ID:vf+KLCuz
>>744
過去作品はクリアしたあと、村は救われた!
あとは自由にハンターライフを歩むんだ!って感じだったのにワールドだと
新大陸にはまだまだ未知の発見が沢山あゆ!調査クエストをガンガンこなして調査を進めよう!って感じだから違和感
実際はいくら調査をしても新大陸の未知の要素は出てこない
10000回調査しても新発見無し!って開き直られるとなるといよいよ不憫に感じる
0746名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 20:53:23.33ID:vf+KLCuz
そもそも「調査クエスト」なら痕跡ストーカーして失敗扱いはおかしい
そのモンスターの痕跡を凄く集めたのになんでクリア扱いにならない?
死体は持ち帰らないから必要だとは思えんし世界観がガバガハすぎる
0748名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 21:14:04.20ID:3Kpr5zSO
>>747
それは開発者がデータ作ったから
ハンターが一生懸命集めた調査レポートは何にも関係ない
調査クエスト100回クリアで◯◯出現とかならまだ納得出来るが
0749名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 21:15:07.26ID:sAw+OnL7
>>746
死体は持ち帰らないって言っても、モンハンはギルドとか死体もが回収しててそっから報酬の素材とかが出てる設定だぞ
多分、新大陸でも捕獲したモンスターを持ち帰ってるから死体だってちゃんと調査班辺りがサンプル取ってるよ
0751名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 21:38:09.80ID:sAw+OnL7
>>750
死体からじゃ採取出来ないところがあんじゃね?
どちらにしろ、そんなこと言い出したら捕獲1匹で調査完了って話になっちゃうし
0752名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 21:51:06.16ID:9xKADmKY
>>751
痕跡より本体の方が情報量少ないってマジ?
そもそも研究レベルMAXまで研究したのに他に何を調査するの?
0753名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:26:54.52ID:JdCJZUgL
>>748
もしかして「ヒロインさらわれたのに宿屋で寝てんじゃねえよ」とか言っちゃう人?
ゲームはゲームだよ、大丈夫?
0754名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:32:15.84ID:9xKADmKY
>>753
世界観売りにするならそれに準ずるゲームにしろや
全然世界観も糞も無いしハンター生活も欠片もないじゃん
0755名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 22:37:04.70ID:AbWIZpbZ
そもそも新大陸と豪語してるのにその大陸にいるモンスターはどいつもこいつも
見たことあるお古のモンスターだという… テオとかキリンとかもういい加減飽きるでしょ
ワールドにも世界観なんてものはそもそも無いw
ただ言葉だけで「新大陸」といってるだけのペラペラゲーム
0756名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:05:08.63ID:JdCJZUgL
シナリオクリア後にいくら痕跡集めても新しい発見が無いって話じゃないんか
そんなもんゲームなんだから開発が作らなきゃあるわけねえよ
世界観がしっかりしてたら新しいシナリオが降ってわいてくんのか?
0757名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:05:51.32ID:AbWIZpbZ
新大陸という世界観を大事にしてくれるんなら新作モンスターで溢れている世界であってほしかったよ
お嬢とかNPC達が新大陸新大陸騒いでいたけどプレイヤーの自分としては「は?なにが?」状態だった
0758名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:13:14.87ID:AawnzCNp
>>756
そうだよ
クリア後に調査して新マップ解禁!新モンスター発見とかあると思ったよクリアした後は
まさかアプデ来るまで新モーションすら一切ない水増しモンスターでお茶を濁されるとは思わなかったけど
0760名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 23:49:40.96ID:msjOLvfA
>>758
流石に頭悪いというか高望みが過ぎる
設定を逆手に取って重箱の隅をつついてるような批判
ただ、歴戦が気に入らないってだけの話ならわかるけも
0762名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:22:49.48ID:rUJcJ7W6
ワールドで新作モンス不足なら携帯機のモンハンはどうなるのよw
新作3〜5体に亜種他のコンパチでお茶を濁してるやつしかないぞw
0764名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:51:07.62ID:GkIUjjj5
>>763
じゃあ発言を訂正しろや
未知の領域とか全然ないじゃん
なーにが調査(笑)だよ
0765名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:52:10.78ID:GkIUjjj5
>>762
クリア後にモンスターが増えるか増えなうかが問題
それに完全新モンスターならtriのが沢山いたぞ
0766名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/13(水) 00:59:15.93ID:D/u3WXh8
>>764
お前はあれか?設定上3rdの砂原にティガレックスいたんだから3Gでティガレックスが出てこないのはおかしいとか駄々こねるのか?
0767名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/13(水) 01:28:16.37ID:GkIUjjj5
>>766
いや違うよ
未知な発見があるだの抜かしてた癖にいくら調査してもなーーんも発見ないから嫌なんだぞ
「調査クエスト」の目的は本来、新大陸の調査なはずなのにぜーんぜん調査が進展しないんだもの
0768名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/13(水) 01:35:06.39ID:2/gsp+8w
>>767
エンドコンテンツに調査クエストって名前を付けただけのものに何言ってんのさ
0769名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/13(水) 01:48:54.87ID:GkIUjjj5
>>768
割りきるのは構わないけどこれで世界観重視なのはありえんな
矛盾だからけで世界観もクソもないじゃん
0770名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/13(水) 02:01:10.84ID:rUJcJ7W6
クリア後かどうかなんてどうでもよくね?
モンハンのストーリーなんてゴミなんだから。特に4以降

3G以前も邪魔にならないからマシってだけだし
0771名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/13(水) 02:18:11.41ID:5BDO4kXt
4のは国外で結構受けたからいいんだよ
確かに4部分も4G部分も結構単純かつ比喩効いてたから、まあ向こうの人が好きそうではあった
4のフラゲ映像の時に、あの海でイサナ船目掛けて突っ込んできたゴアを筆頭船が叩き落とすシーンで外国人が大興奮してたのが懐かしいわ


それはそうと、今のXX民ヤバすぎひん?
特に大剣
0772名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/13(水) 02:19:57.32ID:/6mRIdfB
>>770
そのストーリーに力を入れたのがワールド
世界観に力をいれたのもワールド
ワールド擁護する奴は世界観が凄いってよく言うけど
0773名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/13(水) 02:21:00.81ID:/6mRIdfB
こうしてみると全然世界観も糞も無い浅いゲームだって分かる
現実問題、調査クエストと言っておいて全く調査が進まないのは流石に適当過ぎる
0774名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/13(水) 02:29:13.27ID:D/u3WXh8
世界観というか、元々モンハンが意識してた生態系とかの要素ってのは見るからに進化してると思うけどな
0775名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/13(水) 03:10:10.99ID:8Nij4VrT
>>774
生態系はバゼルがいる時点で崩壊してるだろ
あんな音がしただけで突っ込んでくる奴がいたら大半の生物は全滅してるわw
0776名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/13(水) 04:36:25.59ID:RGTp2c7Y
>>727
モンハンの為に作られたモンスターがダメでモンハンとはジャンルも世界観も全く異なる別ゲーのモンスターは脚色すればオッケーって絶対おかしいだろ
0777名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/13(水) 04:42:47.49ID:D/u3WXh8
>>776
本人じゃないからわからないけど、俺もバルファルクはミサイルとかメカっぽくて翼ガシャーンとか生物感が薄いのが嫌いなんだ
その点、FFXVのベヒーモスだったら魔法とか使って来るような奴じゃないしモンハンの世界観にはかなり合ってると思う(XIVのはわからん)

色々あって異世界からやって来ました!!とかだったらそりゃもうゴミゴミだよ
0778名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/13(水) 09:58:39.23ID:EuURHmiS
>>777
そんなんいい始めたらゾラとか生物としておかしいし
ゼノとか世界観にあってないじゃん
0779名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/13(水) 10:29:19.38ID:LmnGO49x
ゼノは古龍の生態系の頂点って感じで一番あってるわ
禁忌のやつらは釣られないし
0781名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/13(水) 11:44:16.22ID:y5Edhxa6
バルファルクって設定だと古龍の中でもかなりまともな理由付けされてるっていう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況