セカンドとか作るとわかるが
コンセプトが初心者も呼び込む優しい作りみたいなコンセプトなんだろうが
すんげえクドいわけよ
フィールドいって痕跡探して、拠点戻ってクエうけてスキップできない団長の話効かされて
んで!マークついてクエ受けろ、栽培拡張しろ、食材探せとか

すんげえダルいんだよな、アホじゃねえのかと思うわ
最初に受付嬢と古大樹に落とされて拠点にいくまでもストレスで死にそうだったもんな、大型と戦わんのにどんだけ時間かかんのっつうね
gdgdgdgd、幼稚園児に説明するかのような今更のチュートリアル
そんなもんマイハウスでチュートリアル項目30動画くらい作って知りたいやつだけやらせとけよドアホ

こういうのもmhwで早期に人が辞める原因になってると思うわ
あとyoutubeよくみっからリアルタイムで配信見てたけど初期は超ライトゲーマーとかjcとか
普段ゲームやりませんてきな女の子とかはアンジャあたりでやめる子多かったな

アンジャに勝てねえっていうよりはアンジャ倒すのにに苦労して飽きてインしなくなったってのは4割くらいで
あとはストーリー展開がクドくて辞めてったんじゃないのって俺は感じてたね

マグダラオスの痕跡探しとかクソつまんねえもんな、結果的にボロスと戦うハメになっけどさ
最初のほうとかヤック、プケ、ボロ、魚と自由度0やん、イベントクエもHR9以上とかとかばっかだし
いつからこんな自由度ねえゲームになったんだよクソが
クエストなんてHR1〜、HR9〜、HR50〜の3種類でいいんだよ
サブでやってると腹立つもんなこの無駄なHR制限に、しかも上位と下位ゴチャ混ぜでイベ配信しとるし

ストーリーなんかいらねえし、HR1〜6まで自由にしょっぱなクエ選べて、何個かクリアしたらイベクエ出て
それ出たらHR7〜13までのクエ全て解放、みたいな自由度ある仕様でええやんけ
畑とかもストーリーと同時で拡張のオート仕様でええし、

息詰まるんだよmhwは、フィールドいくたびに順番通りにリーク通りの新種モンス雑魚から順に討伐していく小学生向けストーリー
死ねよ
戦いたきゃHR1で結晶地いってクシャに挑めばええやろボケ

あともう食事いらねえから消せ、いつまで食事とかいうそれありきのゴミ残してんだ
食事専用スキルは全部装飾に回してクエごとに食事とかいう仕様消せ