X



トップページモンハン
1002コメント238KB
【MHW】環境生物総合スレpart5【エンドコンテンツ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0761名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/05/28(月) 11:02:36.97ID:vcAd4Hum
ドスバクヤクデメキンやっと釣れたわ
これで環境生物コンプ
龍結晶東キャンプと研究基地のシャトルランも終わりだ…
0762名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/05/28(月) 12:41:01.11ID:0SEWp91a
カセキ←出過ぎ
フワフワ←まあまあ出る
ゴワゴワ←まあまあ出る
虹色←めんどい

ダイオウカジキ←出ねえぇぇっっっっ!!
0765名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/05/28(月) 14:24:08.66ID:Gt2Jg6/L
>>764
蟻塚でひたすら探してたけど、キチガイゲージ溜まりすぎて森と瘴気に変更してもでず。
結局友人のハラハラ撃退に付いてったら龍8でゲット。
0767名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/05/28(月) 14:44:46.46ID:TdYoLdfh
救難のポアロしてたらよくフワフワが走り去っていく光景を見る
0768名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/05/28(月) 14:57:02.56ID:QEVSYTjR
コンプしたけどまさかのバウンティでそれ以来フワフワ全くいない……
0770名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/05/28(月) 15:39:37.50ID:dCOJzrcg
>>755
あそこか
ありがとうそっちも見てみるわ
0772名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/05/28(月) 16:47:35.56ID:SVEabTpU
やっと…やっとドスバクレツアロワナが出た!
歴戦クシャルの調査行って龍結晶8で釣れたわ
ちなみに時間は早朝

が、しかしギルカ背景が出ない
もはや何が足りないのかわからなくなったわ
0774名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/05/28(月) 17:09:35.71ID:SVEabTpU
書き込むと出るジンクスも本当なのかもね

リストと照らし合わせてるけど
何が欠けてるのかさっぱりわからんですわ
0775名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/05/28(月) 17:12:57.99ID:eSDDn/6c
>>772
ちょっとしたブラックホールになってるんだゎww
いつも見てるアリやらクモやら、各MAPにいるトカゲ類やら
レア種以外の生物もすべて捕獲しないと駄目だから、
ネット検索して、チェックした方がいいよ
0776名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/05/28(月) 17:46:25.24ID:lm6XFZH6
>>772
ホッピンググッピーとみた!
0777名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/05/28(月) 17:46:36.97ID:SVEabTpU
皆さんありがとう
フツーの「ドスヘラクレス」が抜けてた

古代樹の森南西初期キャンプの奥で捕獲して
無事完了ですわ
0778名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/05/28(月) 18:33:40.27ID:ikEo2tdC
うちのモンハンにはドスカジキがいないようだ…一度ノーマルカジキ釣ってからカジキ自体に会えないわ
カジキは日中だけどドスカジキは朝夕でいいんだよね?
0779名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/05/28(月) 19:08:06.84ID:uOifiRo9
時間帯覚えてないけど自分が釣った時はドスと普通のカジキ両方居たから出現時間帯が限定されてるなら少なくとも一部は被ってる
0783名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/05/29(火) 10:25:09.98ID:nexrZolJ
痕跡部屋の1周目は採取とレア捕獲が捗る
前回苦労したジュンキンゴールドツチノコが捕れる捕れる
0784名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/05/29(火) 11:57:12.60ID:0nsJ5eTK
大砲の弾詰めてたらツチノコよく見る
最初見た時は慌てて捕獲したけど
今は見慣れてしまった
0786名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/05/31(木) 17:29:28.19ID:tAZsTcsc
>>785
塔に環境生物…飛び去るコウモリの群れにレアが混ざる激運ゲーがご所望ですね?
0788名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/01(金) 01:16:53.61ID:pUT5qlaz
ジュンキンとツチノコ数集めれなかったな…次のマムはいつになるかのう…
0790名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/07(木) 23:09:05.90ID:RUiEK27E
フワフワクイナとかって出なかったらマップ変えるの?
それとも時間経過かFTしたら出る?
0793名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/08(金) 07:24:09.26ID:5w+LbcX4
瘴気でドスバクヤクゲット!
あとはドスハレツとドス白金とドス黄金とドスバクヤクと…気が遠くなるぜ…
0794名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/08(金) 14:27:24.77ID:wGJBuy0R
ラストのマボロシ捕獲やったぜ
11で情熱ちゃんの目の前で捕まえられて嬉しい
0795名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/08(金) 14:29:47.93ID:xuz8Cn9A
情熱ちゃんが自然の生態を研究、観察してたのに
やっちまったな
0797名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/08(金) 18:11:37.21ID:YmRONUnM
かれこれ15時間はドスバクレツとドスデメキンに費やしてるが出ないなあ
ひたすらに瘴気の中央キャンプ下見てから右行くルートで良いんだよね
0798名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/08(金) 18:14:09.17ID:YmRONUnM
書いた瞬間にドスデメキン来たわ…
スレの力なのか歴戦ハザクリセットに切り替えたからなのか
0799名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/09(土) 01:51:27.03ID:vKk+linK
数々のハンターの釣竿を折ってきた歴戦王ドス魚シリーズの追加はまだですか?
0805名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/09(土) 16:21:48.35ID:7UmWi6GG
投網されて討伐されるガノトトスかわいそう…せめて狩猟してあげて
0806名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/10(日) 15:04:11.72ID:p8iu15Tx
なんか雪山?凍土?みたいなマップと新モンスが夏に来るみたいなリークがあったらしいな
まあ信憑性としては微妙だけど、それが本当だったらという話なら新しい環境生物とか色々いそうで夢は広がるな
0807名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/10(日) 17:40:39.55ID:fM1vtHnX
ドスの悪夢ふたたびか
お願いだから魚だけは増えないでください
0809名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/10(日) 19:57:50.35ID:5VfOz1Lc
増えてほしいけど寒冷地なら吹きさらしの釣りポイントじゃなくてキャンプで釣りたいな ハンターが寒いとかわいそうだから
0810名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/10(日) 20:47:58.37ID:lE5ct9rn
スキルの寒さ無効とホットドリンクが追加されるだろうから大丈夫でしょ
0811名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/10(日) 23:27:26.84ID:p8iu15Tx
つまり食べるとホットドリンクの効果のあるウロコを持つ魚と
食べるとクーラードリンクの効果のある鱗を持つ魚の追加だな
ドスは氷耐性、火耐性に属性やられ無効化で
0815名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/11(月) 10:21:47.56ID:6sHFxrJ+
あの!任務だとレア生物出やすいとかありますかね!
オカルト的なもんですかね!体感違う気が!
0816名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:22:42.24ID:sd1fdM9b
>>815
歴戦でもフリーでも探索でも下位でもあんまり変わらなかった印象
歴戦後出たって人が多いのも単に歴戦回すしかやることなくなってるだけじゃないかな
0817名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:34:53.85ID:HgqX6c/T
>>814
たしかおばさま関連のムービーのどこかにクリオネみたいな生き物が群れてたから追加あるかもしれんね
0819名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/11(月) 13:44:05.51ID:Zdg3IgMX
ようやくフワフワクイナ見つけたと思ったらドスジャグラスに乱入されて散り散りに…
0820名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/11(月) 14:23:07.96ID:z24o/cMP
昨日サブキャラ作って半日かけてネルギガンテ戦まで来たけどフワフワもゴワゴワも捕獲できた
やっぱ意識して周り見てると居るもんだな
流石にドス系はサシミウオとキレアジくらいしか捕まえられてないけど
0823名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 19:31:13.99ID:Dvn0yyRI
えー、コレ期間限定だと捕り逃したら二度と手に入らない系か?
0824名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/12(火) 20:41:39.08ID:qWuAYfmn
動画見れなくて画像しか確認してないけど、これ環境生物じゃなくてオトモ装備じゃね?
違ってたらスマン
0832名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/15(金) 00:08:53.15ID:UmeCSVfO
全部揃った後でクエスト中ふと池を見るといるドス魚の多さよ… なぜ集めてるときに来てくれないのだ でも釣る
0834名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/15(金) 17:36:02.61ID:+um8P5UR
金魚とバクヤクデメキンは全然出なかったな
金魚は森の洞窟の中で出たよ
0838名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/16(土) 12:04:03.74ID:YaiSRLSk
ドスバクヤクデメキンは珊瑚と結晶往復でやって珊瑚で出たけど
壁に入ってて一見見えないので隠れ蓑着て釣って確認した方がいい
出た時も壁から出やがったアイツ
0839名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/16(土) 14:30:42.47ID:EL40eQEG
>>834
あれから古代、瘴気、蟻塚と半日ほど気分転換ループしてたら
蟻塚中央キャンプ池でドス小金魚が出てゴールしたよ。

ギルカ背景のみだから達成感があるようなないような不思議な感覚だわ。
0840名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/16(土) 19:37:10.63ID:AZmi3xsr
あとドスバクレツでコンプだけどモチベーションが上がらないわ…
0841名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/16(土) 20:52:07.86ID:oxvupC7U
昨日から10時間はやってるけどドス白金でねえ、、だんだんアホくさなってきたわ
0844名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/16(土) 21:03:55.78ID:MtK2d+Dc
レウスが滝で落ちるとこにも魚いたんだな
編みで捕まえたらドスだった…
0845名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/16(土) 21:44:29.21ID:oxvupC7U
>>842
龍結晶探索で7.8回ってんだけどクエ受けた方がいいのけ?
ちなみにその場合クエ帰還でなくリセットでもテーブル変わるんかなあ
0846名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/16(土) 21:46:51.97ID:oxvupC7U
>>843
あとドス白金でコンプだから意地になってしまってな、、あーマムも行きたいのにいけないつらい
0848名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/16(土) 23:05:26.17ID:qjYYflzZ
>>846
ドス白金魚一匹釣るまでにカセキカンス10前後は釣れる
そのくらいの覚悟を持たないと奴はやばい
0850名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/17(日) 01:13:32.48ID:hMaO92Jc
ロックンロールで金冠狙いながらカセキカンスもチェックしてるけど、なかなか出ない…
金冠はあとガマル最小だけになったわ
0851名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/17(日) 03:42:26.36ID:ScynOTLv
ロックンロールとかの多頭はクエ回す回数少なくなるんだから
そらカセキ見つかりづらくなるよ
0852名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/17(日) 13:46:53.09ID:cJzmIvle
>>848
やっと白金きた‥3日で15時間ちょいかかったぜ。その間カセキサンス8匹釣ったわ
とりあえずマム行く気力ないからバウンティでもやっとくよ。ありがとう
0854名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/19(火) 06:00:34.28ID:n3IYj7oj
最後のコダイジュノツカイが出ない
モスがいるところも探してるけどシンリンシソチョウしかいません
0855名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/19(火) 08:40:52.35ID:GYT+pZdt
昨日トロコンジョーナナ金冠含むして今日からこちらでお世話になります
イベクエでレア出やすいって本当ですか?
0856名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/19(火) 10:37:46.17ID:P8kqwiUM
>>855
体感的に感じるね
爆○イのMHWスレにもその辺のこといろいろ書かれてたぞ;;;;;;;;;;
0857名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/19(火) 11:33:24.15ID:GYT+pZdt
>>856
出やすいと言われてはいるけどすごく出るというわけではないということですかね
とりあえずツチノコから行ってみます!
0859名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/19(火) 14:07:16.86ID:l1lraRB9
コダイジュノツカイは自分の中では、
北東キャンプの近くでクシャルダオラクエやリオレウス亜種にバゼル乱入ですったもんだしてる時に出現しやすいってジンクスがある
0860名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/19(火) 14:13:04.65ID:xEzfOKcn
コダイジュはシンリンシソチョウと見た目大差ないから2匹居たら取り敢えず捕まえるのが正解
0861名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/06/19(火) 15:53:14.58ID:n3IYj7oj
>>859
探索じゃなくてクエで探すほうがいいのか

>>860
2匹っていうのはモスのところ?

2人ともありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況