X



トップページモンハン
1002コメント294KB

【MHW】操虫棍スレ 11匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 21a6-MTlB [114.148.60.232])
垢版 |
2018/02/27(火) 19:17:10.48ID:DGBESq3O0
ここはMHWの操虫棍専用スレです。

◆公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world

◆関連サイト
操虫棍@wiki
http://www57.atwiki.jp/mushimh4/

◎スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に「!extend:checked:vvvvvv::」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されるので
>>1のテンプレをコピペした後に忘れずに挿入してください

・荒らしはR2+×で華麗にジャンプ回避
・次スレは>>970が建てる事、建てられない場合は速やかに安価を指定してください

※前スレ
【MHW】操虫棍スレ 10匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1519366476/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9ba6-MTlB [114.148.60.232])
垢版 |
2018/02/27(火) 19:19:07.71ID:DGBESq3O0
■粉塵
Q. 粉塵とは?
A. 印弾に向かった猟虫が敵を攻撃すると、毒や回復効果のある粉塵が発生

Q. 粉塵はどこにできるの?
A. モンスターの表面ではなく空間

Q. 起爆方法は?
A. 粉塵を攻撃 (印弾可)

Q. 仲間に見えてるの?
A. 見えてるし起爆も可能

Q.粉塵って状態異常や爆破属性やボマーのスキル乗る?
A.スキルは全て乗らない


■猟虫
Q. 育成方法は?
A. 素材のみでOK

Q.属性の付け直しは?
A. 可能。ただし素材は戻ってこない。

Q. 猟虫の装備方法は?
A. 装備変更の武器欄に操虫棍と別枠に猟虫がいるので直接選択する。武器を変更すると自動的に猟虫も変更されるので注意。

Q. 猟虫のステータスって何?
パワー:攻撃力
スピード:速度
回復:猟虫スタミナ自動回復量、緑エキス取得時のHP回復量、回復粉塵爆発時のHP回復量

Q.猟虫に何かスキル乗る?
A.乗らない

■その他
Q. 基本戦法は?
A. 三色エキス (赤優先) を目指しつつ印弾当てて粉塵撒き散らしながら猟虫のスタミナコントロールしつつ攻撃

Q. エキハン、三色耳栓は?
A. なし

Q. エキス延長は?
虫スキルではなく「強化持続」で最大1.3倍 (18秒)

Q. モーション値は?切れ味は?
A. 下方修正された。空中攻撃は切れ味の消費が激しいので注意。

Q.スレサークル無いの?
PSのコミュニティに「操虫棍サークル虫籠」が有ります
そちらでクエスト募集、サークル募集しましょう
0003名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9ba6-MTlB [114.148.60.232])
垢版 |
2018/02/27(火) 19:19:35.56ID:DGBESq3O0
・エキス強化関連
赤:60秒
白:90秒
橙:120秒 防御力1.05倍
赤白:攻撃力1.08倍
白橙:防御力1.1倍
三色:60秒 攻撃力1.12倍 防御力1.1倍

・印弾使用時の猟虫攻撃間隔
毒:約4秒間隔
麻痺:約5秒間隔
回復:約8秒間隔
爆破:約4秒間隔

・粉塵関連
各状態異常強化、ボマー&爆破属性強化スキルは乗らない
粉塵爆破は攻撃以外に印弾直接当てや、スリンガーによる音爆弾・閃光弾の範囲当てでも爆破可能
マルチの場合は他人の攻撃でも爆破する

・猟虫のスピードLvとスピード強化について
※トレーニングエリアの柱をアウトレンジギリギリでの到達時間 ()はlvを1としたときの速度
Lv1 5.9秒(1)
Lv3 4.9秒 (1.2)
Lv6 3.8秒 (1.54)
Lv8 3.3秒 (1.77)
Lv14 1.83秒 (3.2)

スピード強化あり
Lv1 4.23秒(1.38)
Lv6 2.76秒 (2.12)
Lv14 1.26秒 (4.63)

・猟虫の回復Lvとスタミナ回復時間の関係(手動計測のため若干誤差あり)
回復Lv1 100秒
回復Lv3 50秒
回復Lv6 33秒
回復Lv9 20秒
回復Lv11 16秒
回復Lv14 12秒
0004名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9ba6-MTlB [114.148.60.232])
垢版 |
2018/02/27(火) 19:19:55.84ID:DGBESq3O0
・武器の猟虫ボーナスまとめ
攻撃強化【切断】:クロムブレード、撲滅の導灯、火竜棍【炎舞】
攻撃強化【打撃】:エアリアルロッド、ハザクエントマ、蛮頭棍フラムカラモス
攻撃強化【属性】:ウォーターグレイブ、フリーズゲイル、龍骨棍、碧の神鳴
回復強化【体力】:ダチュラブレード、クイド=ダオラ
回復強化【スタミナ】:ガマルケイン、タイラントグレイブ、ゼノ=シュマイナ
スピード強化:アルノーラス、デステリオバーラ、カガチノハシラ、悪【ヴァイス】

攻撃強化【切断】【打撃】共に威力1.2倍ほど
攻撃強化【属性】は1.1倍ほど ※属性は変更時にパワーLv下がるのでダメージ数値上の話
※打撃虫は属性付与すると打撃強化の恩恵が1.1倍まで下がる模様
0005名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9ba6-MTlB [114.148.60.232])
垢版 |
2018/02/27(火) 19:20:34.88ID:DGBESq3O0
※現在猟虫にはバグがあります※
鍛冶屋にて属性変更を行ったあとに装備変更していない場合
猟虫の属性が変更されずに固定化されてしまう不具合が確認されています
同じ名称の猟虫が2匹以上いると鍛冶屋にて変更した属性で固定されてしまうことも確認されています

現在の対処法はアプリ終了や、属性変更したら猟虫を他のにつけなおしてから再度装備し直すこと等です。

不具合報告者が公式返答があり修正予定ありとのこと
0007名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b36-7F/5 [60.98.145.217])
垢版 |
2018/02/27(火) 19:56:25.61ID:xVr5BQlc0
>>1
0009名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb8a-7F/5 [58.188.101.120])
垢版 |
2018/02/27(火) 22:09:27.91ID:cTgRUCOp0
ビリーカーンみてーじゃんって思って使い始めて一ヶ月経ったけど全く飛ばねーじゃねーか騙されたわ
0011名も無きハンターHR774 (オッペケ Sraf-q06p [126.237.54.130])
垢版 |
2018/02/27(火) 23:45:19.68ID:08CIK3OCr
キリン棍って使える方?
クシャとどっちが良いか悩む

あとキリン用に属性着けるなら虫は何が良いだろうか
0012名も無きハンターHR774 (オッペケ Srb7-ZEGz [126.200.38.213])
垢版 |
2018/02/27(火) 23:46:08.09ID:ayRiR/BAr
ネギでおk
0013名も無きハンターHR774 (オッペケ Sraf-q06p [126.237.54.130])
垢版 |
2018/02/27(火) 23:50:45.62ID:08CIK3OCr
>>12
ネギはあるんだよなぁ
0021名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9ba6-MTlB [114.148.60.232])
垢版 |
2018/02/28(水) 00:04:56.65ID:oFHv/H/O0
クシャ用にネギ担ぐかキリン担ぐかって言いたかったんだろう
肉質本出たから分かったけど、
頭でも雷20、龍10と昔より属性の通り悪くなってるから
ソロなら龍封目的でネギ担いだ方が良いんじゃない
0022名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b36-ZEGz [60.130.252.205])
垢版 |
2018/02/28(水) 00:05:13.25ID:2r3OX2G70
>>18
ディアは一応ネギの火力越えれるはずだぞ
0025名も無きハンターHR774 (スププ Sd8f-sPXD [49.96.21.173])
垢版 |
2018/02/28(水) 00:10:28.43ID:3LlmU8XYd
マルチだと最速で接敵して納刀rで赤とるしか赤とるの安定しない
0028名も無きハンターHR774 (オッペケ Sraf-q06p [126.237.54.130])
垢版 |
2018/02/28(水) 00:23:51.50ID:uygttV6Rr
>>21
流石は安定のネギか

キリン棍のデザイン好きだからとりあえず作ってみようかな
0036名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b36-7F/5 [60.98.145.217])
垢版 |
2018/02/28(水) 01:32:11.99ID:wBn7jjlv0
ガマル棍ちょっと可愛くない?
あのポンポンがついてるの
0037名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6f36-sPXD [126.123.245.58])
垢版 |
2018/02/28(水) 01:34:49.61ID:MAL6gNSW0
ソロで飽きてきたからボチボチマルチで遊ぼうと思ってネットで情報見始めたら弱武器扱いで驚いた😳

モンスターの体力が低いだけだったのねw
0043名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 87a7-sPXD [220.221.173.152])
垢版 |
2018/02/28(水) 02:55:00.10ID:PK6Mb3AS0
相手がバゼルギウスだったりレイギエナだったりしたら結構飛んでるんだけどあれも地雷に見えてるのかなぁ
0046名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b36-7F/5 [60.98.145.217])
垢版 |
2018/02/28(水) 03:19:58.75ID:wBn7jjlv0
バゼは足破壊した方がいいからなぁ
0049名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d7ab-oiJ0 [210.165.125.186])
垢版 |
2018/02/28(水) 04:37:23.66ID:4NMGxLn10
許す許さんの話になるとそもそも棒担ぐのがアウトだわ
0050名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb8a-7F/5 [58.188.101.120])
垢版 |
2018/02/28(水) 04:50:30.89ID:zONt44jG0
ビリーカーンとコラボしろ強襲飛翔棍やらせろや
0056名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4fc1-QS2e [36.3.56.102])
垢版 |
2018/02/28(水) 07:26:32.69ID:bmyoXv0o0
ディア棍ってもしかしてモーション遅くなったりしますか?最近始めたんだけど、すごいもっさりに感じる
0061名も無きハンターHR774 (ワッチョイ efb6-BC+0 [118.83.139.215])
垢版 |
2018/02/28(水) 08:19:10.79ID:r4DBkuTo0
無激珠いくつも出るから重複するようにしてくれや
0070名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdbf-xOks [1.75.211.217])
垢版 |
2018/02/28(水) 09:52:31.61ID:NUjDbR4Wd
>>69
ネギ棍も龍封力ついた無属性棍みたいなもんだしな…
0083名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b05-94eW [118.104.126.153])
垢版 |
2018/02/28(水) 10:47:58.91ID:dVt0OFPF0
>>78
欲しいエキスがあって直接狙えるなら虫飛ばして戻すまでが早いL△の虫飛ばし、メリットは直接飛ばすのを連打出来るのと裏からでもエキス取って来てくれる事、デメリットは印と違ってそのまま攻撃してくれない事
エキス揃ってて攻撃の隙間や攻撃始めに印付けるなら直殴り印、メリットは印弾より早い、デメリットは攻撃用ではない事
ちょっと遠くにいるやつに印付けてから攻撃したいなら印弾、メリットは精度がある事とスリンガー代わりに起爆にも落石にも実を落とすのにも使える事、デメリットは隙が生じる事と外したら何にもならない事
印付けてると定期的に勝手に攻撃して粉塵設置するから、エキス揃ったら虫のスタミナとエキス管理しつつ印付けるといいよ
そろそろ赤エキス切れそうだから印付けてエキス先取りしておくかーとか、モンスター飛んでるから飛ばして連打してやろーとか使い方は様々
分かりにくい説明でごめんね
0086名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMff-1SSx [61.205.96.202])
垢版 |
2018/02/28(水) 10:54:21.83ID:Fm76dyjAM
>>78
△で3色揃えて揃ったら印弾か印殴りで印付けて虫飛ばす
虫の体力がなくなって帰って来たら△で適当に回復狙いつつ3、4回当てて回収して虫の体力回復したらまた印当てる
でまた虫の体力なくなって来たら3色タイムもそろそろ終わりだからまた最初からって感じでやってるな
△のメリット
出が早いからすきがなく虫当てるがやりやすい。連続して当てることもできる。曲げることもできる。当てて回収のセットで虫の体力回復できる
印付けるメリット
粉塵と自動攻撃
0089名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdbf-xOks [1.75.211.217])
垢版 |
2018/02/28(水) 11:38:01.43ID:NUjDbR4Wd
>>88
モドキあたりなら赤無し△一発くらいは出てる気がする。

ウカドゥーレとかはマジクソダメすぎて笑えるが。
0096名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b36-ZEGz [60.130.252.205])
垢版 |
2018/02/28(水) 12:18:51.79ID:2r3OX2G70
キリンは赤つけて、横から顔目掛けて抜刀切りかかり→飛円で通り抜けるを繰り返す作業だよ、切れてるときは飛円まで入れたら死ぬけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況