X



トップページモンハン
1002コメント258KB
クソモンス決定戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/02/03(土) 09:56:59.88ID:0PYI5KTg
クシャルダオラやバゼルギウスのようなクソモンスを許すな
0678名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/01(木) 19:35:07.72ID:CtceDeGA
クシャはおまけにあの寝床よ
誰が考えたんだクソマップを
0679名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/01(木) 20:55:33.40ID:t0koGmDr
>>675
ピヨリ回復までの時間が過去作の数倍になってるのは悪意しかない
レバガチャしてもぜ〜んぜん直らねえしいちいち頬を張るモーションまで入れる徹底ぶり
0680名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/01(木) 21:48:54.41ID:Ipo9URPN
レウス以外はスキルでなんとかなるやん
閃光ないとレウスは絶対に降りてこないからな
0681名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/01(木) 21:55:38.92ID:+vD8D0XB
>>675
気絶の蓄積具合もよくわからない
一度目ダメくらって、ずいぶん経つのにもう一度食らったらいきなりピヨる
それも何でもないモンスターの移動に引っ掛けられたとかそんな奴で
0682名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/01(木) 22:22:15.38ID:7PlUAa9y
レウスは出会い頭に閃光から翼破壊して一気にしとめれば楽だけど乱入やガジャブーあたりに邪魔されるとな
0683名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/02(金) 01:08:34.56ID:/E/AFzV8
バゼルより個人的にクシャルの方が嫌い、dosのに比べたらマシだけど、今回のは別の意味で悪質
0684名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/02(金) 01:31:28.68ID:hlEUksZh
いい加減飛竜は翼破壊されたら飛べなくなればいいと思う
もげろとは言わんから翼膜破けろ
0685名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/02(金) 01:49:29.82ID:WfLK/96T
寝てるとこを執拗に爆破してクシャを爆殺してきたスカッとした
0686名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/02(金) 09:14:02.39ID:IDpjnJnw
クシャだけは戻り玉爆破目覚ましループで殺すわ
寝床に竜巻の壁築いてドヤ顔する基地外にはこっちも基地外プレイで対抗してやるよ
0687名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/02(金) 12:34:10.67ID:Sh4JQWC5
それが一番賢い止めのさしかたかと思われ
開発のオナニーに付き合う必要無し
0688名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/02(金) 18:12:20.35ID:GxPZ1vEC
ギエナ糞とか有り得ん
攻撃の時しか飛ばないやん
毎回攻撃のあと着地してくれて
氷も雪ダルマになったりしないし
良モンスじゃん
0690名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/02(金) 18:34:20.00ID:wqfmdGl3
亜種の隙潰しとクネクネフェイントで糞化させるぐらいなら色変えて属性かえるぐらいでいいわ
現状のだと戦ってて面白さがまったくないわ
0691名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/02(金) 19:12:27.21ID:GxPZ1vEC
昨日クシャにマップ端で竜巻されて
2人同時にハメ殺しされたわ
楽勝ムードから一気に二死
あれは酷かった
0692名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/02(金) 21:28:49.49ID:t8uy1GLc
皆が決めるクソモンス決定戦
3月前半報告

トップ5

1位 リオレウス亜種 (闘技大会の通称蒼レウス)
2位 バゼルギウス
3位 クシャルダオラ  ←2位に浮上しそう
4位 ディアボロス亜種
5位 ヴォルガノス

6位〜

ウラガンキン
ラドバルキン
リオレウス亜種
リオレイア亜種
ツィツィヤック
ヴァルハザク ←new
アンジャナフ ←new
テオ・テスカトル ←new


クソモンスランキングから消えそうなクソモンス改め良モンス

キリン
ゼノ・ジーヴァ
ゾラ・マグダラオス
レイギエナ
0693名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/02(金) 21:31:56.40ID:yaoc9CAg
ゼノジーヴァが良とか天と地がひっくり返ってもないわ
あれが良モンスならバゼルギウスなんて仏レベルじゃん
0694名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/02(金) 21:34:05.75ID:g/9YcF+V
気持ちよく狩ってるときのバゼルのうんこはクソ過ぎる
0697名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/02(金) 23:29:09.69ID:Dg67cU9O
ゾラマグだラオスは立ち位置こそ違うけど文句なしの糞だろ
あんなゲーム性ないのありえん
0698名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/02(金) 23:32:56.82ID:VOav9Wcv
ヴォルガノスがぶっちぎり糞だと思ってる
逆にディ亜がクソモンス扱いされてるのが分からん
0699名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/03(土) 00:17:22.53ID:HUk3tG7a
つまらないだけのゾラマグやゼノもクソと言えばクソだけど
開発の悪意だけでできてるようなクソモンスとはまた少し違ったカテゴリに思う
0703名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/03(土) 02:56:13.20ID:0K5IRtRA
ツィツィはバクステ連打されるとイラつくね
ディ亜はランスなんかだと気持ちよく狩れるんだけどね…
0704名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/03(土) 04:38:49.87ID:H2M3Lyns
キリン見辛っ
まともに電撃見えたらゴミみたいに弱いからしょうがないけど
こういう方向性で強くしてるモンスターはマジ糞
0705名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/03(土) 06:39:53.53ID:X9f266v0
筒井役は閃光の範囲広すぎだろ
ダレるからもっと範囲狭くしろや
0706名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/03(土) 08:41:20.07ID:faTuUBSx
マダオはニートリーダーが「進行方向左手に鍾乳石があるから使え」ってんで
遥か上空の鍾乳石に石投げたけど何も起こらなくて届かねーよクソがとか思ってたわ。
左手の鍾乳石落として使うと思って上空左の狙ってたのに下から生えてるのあったのかよと
0707名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/03(土) 08:45:58.40ID:UvNsKZf4
弓だと闘技場蒼レウスは別に糞でもなんでもないな
その弓でも閃光なしじゃ糞なクシャルと武器種閃光不問で糞なヴォルガノスの二強だな
0708名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/03(土) 16:13:15.34ID:J+h1N0f+
なんでガノスって閃光効かないの?
そのせいで1落ちクエ失敗したんだけど
0709名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/03(土) 18:06:42.75ID:fZuvHnU3
ガノスって痕跡あまり残さなくね?
そのせいか糞モンスなのに狩る回数増やされて辛い
0710名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/03(土) 18:39:00.40ID:y+2VJA4/
断トツでバゼルだな。猫がモンス眠らせた時いつもアイツがいる。そして起こす。意味が分からない。
0711名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/03(土) 21:08:34.85ID:Lg6IK76u
バゼルはイビルジョー枠らしいけど、イビルは空から無理やりにでも乱入してきて荒らすような真似はしなかったからな
調査歴戦もこのゴミうんこ爆撃機が居ない分、タイマンで挑んでくる古龍のほうが楽というクソ仕様
アホくさ
0712名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/03(土) 21:23:04.04ID:M8uB8KTX
ヴォルガノスは一番つまらん
有利な地形以外に行かないし白数字ばかりで手ごたえなくて全然楽しくない
0714名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/04(日) 10:00:50.22ID:TVI910RN
モンハン全作品含めてアルバトリオンほと糞モンスはないよなぁ
クシャやテオの前例を見るとワールドではぬるくなるだろうけど
キリン亜種とかアルバとか追加して誰得だよ
0715名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/04(日) 10:03:24.85ID:A2doYCQo
今作のキリンは攻撃にメリハリがついてマシなモンスターになったと思うが、
亜種だと過去作のようなひたすら動きまくって止まったと思ったら常に雷まとって接近禁止!
みたいなクソに先祖返りするのかねえ
0716名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/04(日) 10:35:11.41ID:PE8eOQfQ
バゼルは単体で見ると大したことないけど出現率も乱入率もあまりに高すぎて糞オブ糞
せめて登場マップか巡回エリアが限られてれば良かったのに、どこにでも来るしな
ジャグラスとかオドガロンの寝床まで背中擦って入ってくるの悪意しか感じない
0717名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/04(日) 11:13:17.16ID:o/vwNLAt
今作に限った話ではないがディア亜種

あいつの怒り突進初速から早すぎて機械的すぎる。そう思えば乱入頻度高くてクソモンスのバゼルが一番生き物っぽい動きしてる
0718名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/04(日) 11:18:27.82ID:A2doYCQo
ディ亜のスライドダッシュはほんとコマ落ちしてるのかってくらい
ひたすらズイーンって動くだけだもんな、地面からの飛び出しでどこまで行くんだよと
0722名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/04(日) 12:54:27.09ID:l8etvHHM
キリンは動き自体はメリハリがあるんだけど
色の関係で見辛かったり
高い頭を狙うと足元の電撃がカメラの視野に入らなかったりと
メタ的な部分でしか強くないのがものすごくマイナスだわ
0723名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/04(日) 15:17:41.59ID:UJMEJqjh
黒ディアのクラウチングスタート突進
真後ろだから安全だと思ってたら発進した瞬間180度方向転換してきて食らったな
すごい頑丈な脚だなあ(棒)
0724名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/04(日) 15:26:05.41ID:uYTY4u9g
ディア亜種は突進の追尾が生物的じゃないよな
荷重とか慣性が無いかのような機械的な追尾してくる
0726名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/04(日) 17:21:56.52ID:D/gQ79EB
随分前から開発がメタ視点でしかプレイヤー潰す気ないからな
生物的とかそういうのは度外視
0727名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/04(日) 18:16:17.27ID:zQGsrqcd
本当は全モンスター古龍ってことにして罠とか捕獲とかもなしにしたいんだろうなぁ
0728名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/04(日) 19:43:20.41ID:SWLOr0Jc
ネギは飛竜にして古龍を作らない方が良かったと思うあと泥魚溶岩魚いらね
ゾラとか手間かかってそうだしその分おなじみのモンスター追加した方がいい
あとうんこは専用AIのようなものなくして龍結晶の一般大型にする
0729名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/04(日) 23:22:06.11ID:fW5l/P0U
>>728
ゾラの空気感半端ないよな。
あのリソース他所に回せばティガ骨格も追加できたんじゃねーのと。
0730名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/04(日) 23:55:49.06ID:wyREVKKm
なんだかんだリオ夫婦が気楽だけど突進からの突進からの突進あるな
オドガロンも壁からのダイブは面白くないし
クソしかいないな
0732名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/05(月) 12:30:22.07ID:cD8QUXBP
>>705
後方180度以内なら太陽拳食らわないしゲリョスとかに比べりゃ良心的ジャマイカ?
0733名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/05(月) 12:37:49.16ID:UQFIXOLL
>>732
バクステからの閃光とかあるからなあ、しかも狭い場所で
今はシールドヘベエ使ってるから苦にはならないが
0734名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/05(月) 15:12:47.76ID:NEh7yFH7
魚骨格使ってヴォルガノスとか言う奴出すならガノトトス欲しかったし
ヴォルガノスのあの溶岩の仕様ならアグナコトルで良かった
0735名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/05(月) 15:12:48.38ID:NEh7yFH7
魚骨格使ってヴォルガノスとか言う奴出すならガノトトス欲しかったし
ヴォルガノスのあの溶岩の仕様ならアグナコトルで良かった
0736名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/05(月) 19:01:06.25ID:3x3gvXFZ
今更水中戦のないトトスなんてなんの嫌がらせだよ
まぁ実際その嫌がらせを前回されたわけだけど
0737名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/05(月) 20:17:27.60ID:eTlMJWNR
黒ディア確かに真後ろに突進してくるな…
正確には踏み出し一歩目でノーモーションで反対方向に向きが変わる
0738名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/05(月) 23:11:32.62ID:UkaIKyTb
昔のガノは良モンスだったぞ
弱点は豆腐肉質でヒットストップ気持ちいいし回避スキルない時代でもフレーム回避の先生だったわ
ヴォルは戦っててツマラン
0739名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/06(火) 09:18:44.65ID:hStq2m2a
ヴォルと戦う時はダメージ表示なしのほうが余計なこと気にせず戦えるかもな
0740名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/06(火) 09:43:20.90ID:O6k9SfEy
当たってるかどうかくらいにしかダメージ表示を利用してないから
あんまり糞肉質とか気にならなかった
0741名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/06(火) 15:16:47.64ID:wkrFD7cO
ダメージ表示を気にしない連中がいるからゲイカズヤなんて存在が産まれてしまうのだ
0742名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/06(火) 15:18:49.25ID:jvrcq5tT
ゲイカズヤを目覚めさせるのに必要なのはダメージ表示じゃなくてDPS表示だから
0744名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/06(火) 18:17:13.87ID:4JkEow4I
>>695
ツィツィは攻撃力が低く罠も効くから弱く感じるが
歴戦古龍並みの火力と罠無効になったら
間違いなく最強モンスのポテンシャルは秘めてる
闘技大会でのツィツィの強さに心が折れたハンターは多い
0745名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/06(火) 18:26:43.26ID:4JkEow4I
基本的にどのモンスも糞挙動で糞攻撃してくるから
そいつらに火力与えたら
ほとんどの歴戦モンスは歴戦古龍と大して強さ変わらんのよね
歴戦ガンキンなんて最強の可能性だってあるし
ハザクは古龍どころかクック先生レベルかもしれん

ハメられたくない!倒されたら悔しい!なんて思いで作ってるから
モンスの強弱のバランスがおかしくなってんだよ
0746名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/06(火) 18:43:13.53ID:shwodiWJ
ツィツィは恒例のバックステップで逃げてからの急激な距離詰め
そりゃイヤになりますわ
0747名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/06(火) 20:12:37.09ID:lw382kU4
それに追加で飛び掛かりのあとの尻尾や後ろ蹴りの素早さは初心者殺しだと思った
0748名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/06(火) 20:27:25.01ID:42cu2pUr
動きが早い上に尻尾切れないしフラッシュで気絶はするしでかなりウザい敵だと思う
攻撃が殆ど吹っ飛びだから怯み耐性つけてゴリ押しもできんし
0749名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/06(火) 20:37:13.97ID:OnatY7wf
知識書買ったけどヴォルガノスってあの肉質でクシャとかネギよりも体力多いのな
そりゃ糞ですわ
0750名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/06(火) 20:50:38.60ID:Okz+nxRm
ワルツ周回してる時は不動着てゴリ押ししてたわ、ツィツィ
それくらいウザい
0753名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/06(火) 21:40:06.96ID:M9bwpMoN
直近のガノは亜空間タックルの判定おとなしくなってた気するから別にそんな嫌じゃなかった
0754名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/07(水) 00:03:33.75ID:9UEUUFLI
>>748
閃光はむしろハンターに有利な行動でしょ
あの隙が無かったらもう二度と戦いたくないわ
0755名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/07(水) 00:09:31.81ID:jJNIOuxH
>>754
クソ範囲の閃光で硬直するのに何がチャンス?
まあ装備次第では回避できるんだろうけど、
クソ要素には変わりないわ
0756名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/07(水) 00:16:52.20ID:XLONXRiA
遠距離系だと範囲外に逃げるのが結構大変だったりするな
凄い離れるか近づいて横に回るかで判断必要だし
0757名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/07(水) 00:54:14.10ID:cMOB42zG
当方ハンマー
サード以来でクシャの任務出したが
ここでのクシャの評判聞いてると行く気無くなるな

今作でというか4以降徐々にこんな感じかもしれんが
「強い」ってより「ズルい」モンスターが増えたよな
総じてモーションが糞
レウスなんか閃光必須みたいにずっとホバリングしてる低空の王者だったし
ネルギガンテは超火力なのに大して隙もないから、仕方なく坂に誘い込んで縦回転か乗りをメインで立ち回るしかなかったし
キリンも凄い糞化してたなあ
やっぱりP2Gが最高傑作だったわ
0758名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/07(水) 00:56:58.79ID:XLONXRiA
クシャのずるさは飛び抜けてるからな
なんせ暴風バリアの中に居座った上にその暴風を解除するすべがないという
出てくれば閃光で落とせるが暴風はずっと残ったままで運が悪いとハメ殺しになるという
0761名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/07(水) 04:00:20.20ID:RAwwX5x3
一周回ってやっぱりバゼル
こいつだけは生け捕りにしないでぜっころ
0762名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/07(水) 06:47:57.13ID:oBLkNqyu
ツィツィの閃光は出されてから避けるんじゃなくて出される前に良い位置に移動しといて誘って反撃する攻撃だね
他のモンハンシリーズのモンスターは立ち位置次第でノーモーションの攻撃ぶつけて来るからまだましだな
0763名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/07(水) 08:18:11.65ID:Jun0figy
そういう意味では他の行動がチャンスになってたりそもそも雑魚だから許されてるけどレイアのノーモーション突進とか完全なるクソだよな
この突進をネルギガンテあたりが使ってたら間違いなくクソモンストップ争いしてると思う
0764名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/07(水) 09:33:44.03ID:dZvRk87Q
声のでかいプロハンにセンスのない開発が対抗していった成れの果てがズルのオンパレードなんだろう
ドリンクごくごくや気絶・振動復帰モーションがクソ長いのもズルの一環
0765名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/07(水) 09:56:43.07ID:uiT/tEBK
クソってほどじゃないかもしれんが、今作って咆哮がすごくわかりにくい(音がしない)事もあって
テオが咆えて立ち上がったのか、「顔イターイ」って倒れ込むのに立ち上がったのかがよくわからん
燃えてる時はそもそもダウンしないから咆哮確定とかなのか?

咆哮が画面でももっと主張してくれれば見分けられるんだがなあ
0766名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/07(水) 10:20:59.15ID:4eNnI2Nv
昨日初ヴァルハザクやったけどこれ初見殺しだな
身体が細いくせに靄で大きく見えるから最初のうちは間合いが掴みにくいし瘴気耐性なんて積めないから打消し回復Gループ
ネルギガンテの方が楽だったけど逆に瘴気耐性積めば間違いなくザコモンス
0767名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/07(水) 10:48:08.53ID:GCURnCmG
オドガロンかキリン
バッタ追いかけてる気分になってくるわアフィ
0768名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/07(水) 11:05:39.00ID:zTI5KTmK
>>757
ガノスやギザミのインチキモーション知っててP2Gが最高って…
エアプ見えてんぞ
0769名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/07(水) 11:55:24.82ID:vQ3iZzRn
ツィツィの閃光は後ろ向いても食らうのが理不尽だけど
慣れれば大変じゃないし、突然乱入してフラッシュしてくるのも愛嬌だと思えるようになった
0770名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/07(水) 12:00:49.48ID:9iBLk6Bd
フラッシュ通り魔は今まで無事故だから今はまだ許せる
事故多発してたら多分許してなかった
0772名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/07(水) 12:11:46.07ID:d2cuwwiN
闘技のツィツィもなかなかにアレだよな
まぁしぶとくて吹っ飛びと露骨な距離取りにいちいち腹がたつってだけで理不尽さは控えめだけど
0774名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/07(水) 12:53:03.41ID:JWvUWO3w
振り向きながら攻撃とかつまんないモーションする奴多いな
してこないモンスターの方が少ないんじゃね
0775名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/07(水) 14:08:17.35ID:uiT/tEBK
顔前はリスキーだからと後方やや右あるいは左とかに位置どってるのに
0.1秒で転回してハンターが顔前に居た事にされ攻撃>大ダメージ

これって立ち回りそのものを否定するモーションだよなあ
0776名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/07(水) 14:16:27.09ID:Ap5zDN2O
それは別に気にならないかなぁ
予備動作ちゃんとあるしやってくるタイミング
ある程度限定できるから
フレーム回避やガードすりゃいいだけ
0777名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/03/07(水) 14:27:23.66ID:IixdcbWd
小さいけど予備動作自体はほとんどの攻撃にあると思うな
咆哮もたいてい立ち止まる等の予兆がある
そのへゆわかると面白いぞ

ただハザクに関しては咆哮の予兆が無いのか歴戦で何回もやってるのに未だに不意討ちくらっちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況