ナビルーがどこかの電気を出せる鼠ピカチューならぬピカニャーに改造されてたって所で
猫に対する侵害に胸糞悪くなって積んでしまったけど久々に話を進めてる。
改造して使えなかったからゴミ捨て場にボッシュートされたのに割と明るく進んでくから
私自身の感情の持っていく方向が分からなくなったわ。

博士はギャグ要員かと思ってたがシュヴァルと同じくモンスターへの恨みがあったのね。
中々どうして本編に長く関わってくるなぁ。

ついでに言ってしまうが
私の認識がおかしかったり設定を理解してないから思う事かもしれないが
この子供向けゲームはモンスターとの絆を大切で美しいもののように描いてるけど
主人公たちライダーが母親が居るであろう巣から卵を強奪して自分のお供にする事のどこが絆なんだろう。
モンスターへの扱いは奴隷と同じ様な気もするんだが。