X



トップページモンハン
1002コメント379KB

【3DS/MHST】モンスターハンターストーリーズPart34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43f7-RBj/ [180.44.137.51])
垢版 |
2018/01/04(木) 21:11:22.82ID:huaRdfXd0
■発売日:2016年10月8日(土)発売中
■希望小売価格:パッケージ版 5,800円+税/ダウンロード版 5,546円+税
■対応ハード:ニンテンドー3DS シリーズ
■ジャンル:RPG
■プレイ人数:1人(通信対戦時:2人)
■CEROレーティング:A(全年齢対象)
■通信・その他:
ローカル対戦プレイ対応、インターネット対戦プレイ対応、すれちがい通信対応
インターネット(ダウンロードコンテンツなど)、amiibo対応

◆公式サイト
モンスターハンターストーリーズ
http://www.mh-stories.jp/
モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/ 
公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/


◆アニメ公式サイト
モンスターハンターストーリーズ RIDE ON
http://www.mh-stories-rideon.jp/

■スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に
「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 」
を入れるとSLIP(固定ID)が表示されます。荒らし対策のために必ず挿入してください。
※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
建てれない場合は先のレスへ番号指定してください。
※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。


前スレ
【3DS/MHST】モンスターハンターストーリーズPart33
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1511271939/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0611名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d6a-rDQ6 [150.246.76.25])
垢版 |
2018/02/09(金) 16:45:59.98ID:KzgTkw5K0
頭装備の表示offと装備のカラーリングの自由度が結構あるからな
等身が低いのもあるが男キリン装備も割と普通だし
0615名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cd56-wrvO [118.104.52.239])
垢版 |
2018/02/11(日) 07:39:27.59ID:Z/uTRm3N0
>>614
対戦でなら亜種はひたすら拡散豪雷してくる奴とかに出してリベンジタックルさせるとかして使ってるけど
0618名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ddf7-EdAQ [180.44.136.169])
垢版 |
2018/02/11(日) 10:10:16.77ID:zeW65QXF0
>>614
ディア2種ともシナジー効果がなくとも運用できるようになるべく15以下の絆ゲージで使用する属性技で相手の不意を突くのがいい感じかと(火属性受けからの火属性以外の属性技で攻めるのがベスト)
あとは音爆弾が有効なオトモンなため下手に居座らず、攻撃したら次のターン他のオトモンと交換した方がいいが、逆に言えば音爆弾を使わせて相手の隙を作るやり方も可能

>>617
そろそろ春の大型アプデの配信日についての情報ぐらいは来てもおかしくはないんだけどねぇ・・・
0620名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d2f-eUPV [116.65.199.203])
垢版 |
2018/02/11(日) 14:33:03.59ID:mPdLfjwd0
>>617
それな
このまま黒歴史扱いされて消えそう
0621名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d6a-rDQ6 [150.246.76.25])
垢版 |
2018/02/11(日) 14:44:56.82ID:+HOEQDcW0
>>620
一応ワールドに要素は少しばかり残ったし、XXに先駆けてボルボロス、ディアブロス、ベリオロス、例の黒龍を復活させたから黒歴史ではないかと
何気にFのレウスの大技も絆技っぽいし
0624名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-Y8Ua [49.98.135.209])
垢版 |
2018/02/11(日) 17:37:49.00ID:lCnkIQE3d
スマホ・タブレット版は超高解像度でゲーム画面とキャラのスクショが超キレイ
3DS版はSSを自由自在に撮ったりSDカードに移したりできるのかな?
0627名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-Y8Ua [49.98.135.209])
垢版 |
2018/02/11(日) 20:46:02.04ID:lCnkIQE3d
テレビ出力の魔改造のアングラ業者がいるって以前聞いたけど
ハードもソフトもどんなアングラなインプラントされるか分からなくて危ないから手が出せないね
0628名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd36-d1FV [126.224.69.146])
垢版 |
2018/02/11(日) 20:52:06.86ID:kBOGxNPw0
VitaとかNew3DSLLあたりならそんな改造されても全然ヘーキやろ
元がクソすぎる
N2LLとか初代3DSとかは少し勿体無いけどさ
0630名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d6a-rDQ6 [150.246.76.25])
垢版 |
2018/02/11(日) 22:49:54.19ID:+HOEQDcW0
スマホのは良く分からんが、聞く限りでは操作性は3DSの方が良いとか
0633名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ddf7-EdAQ [180.44.136.169])
垢版 |
2018/02/12(月) 00:40:46.81ID:vZRFGXNe0
>>632
グラビ亜種は覚えない
睡眠ガスを覚えるのはグラビ原種とバサル亜種のみでその2種以外だとドスバギィのバギィコンボか固有遺伝子の睡眠液(ノーダメージ単体高確率)又は睡眠針(パワー攻撃)を伝承させないと睡眠率増大は生かせれない
0636名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d2f-eUPV [116.65.199.203])
垢版 |
2018/02/13(火) 18:49:27.45ID:mWaiAjLH0
アニメは大コケ、ゲームはそれなりに売れこそしたけど本家と比べれば天と地の差
何がダメだったんだろうな
0638名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ddf7-EdAQ [180.44.136.169])
垢版 |
2018/02/13(火) 21:36:58.24ID:Xh6bi17Z0
>>636
ゲームについては少なくとも3DS版発売前の評判がよろしくなかったことだろう
主にモンハンの名を入れただけの子供だましだろというのとナビルーの容姿が受け入れられないところがだいぶ叩かれてたのは覚えている

あとは3DS版の体験版はアプリ版の体験版のような内容で出しとけばもう少しいい感じになっていたと思う
0641名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd36-d1FV [126.224.69.146])
垢版 |
2018/02/14(水) 12:30:27.17ID:MGnD1cqP0
杉田智和と肉食べるシーンのナビルークッソかわいい
焦がしてガーン食ってバタッ
0642名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ddf7-EdAQ [180.44.136.169])
垢版 |
2018/02/14(水) 14:16:26.22ID:bhVOqBi80
売上が思ったほどではなかったにしろ本編よりも活躍しやすい又は好感を持ちやすいモンスターもいるし将来性は十分あるから次回作はあってもいいと思うの(例の爆撃機をオトモンにして厩舎をさらに魔境化させてやりたいものよ)
それに>>639のいう海外版の体験版とかを聞く限りだと体験版の中身だけでも反省点は徐々に生かされてるみたいだし
0643名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d6a-rDQ6 [150.246.76.25])
垢版 |
2018/02/14(水) 16:48:30.57ID:hEv2wFn90
珍しくシステム面では目立った欠点が無かったゲームだな
とにもかくにも本家の移動ストレスがこっちは皆無だし、ライド状態の移動性能が良いから多少のフィールドの広さも苦では無い
慢性的な水不足のせいで火パワーの脳筋が跋扈してるのは頂けないが
0644名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cd56-wrvO [118.104.52.239])
垢版 |
2018/02/14(水) 18:02:50.39ID:TIaYkyUM0
水特化ラージャンとか作ると対戦アイテムでの対テオディノが楽になる
0646名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cd56-wrvO [118.104.52.239])
垢版 |
2018/02/14(水) 18:48:26.33ID:TIaYkyUM0
最大50階の塔×3に二回クリアでようやくコンプの迷宮(笑)があるぞ。もちろんモンスターは上位の強力な奴だ。
0647名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d6a-rDQ6 [150.246.76.25])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:21:26.29ID:hEv2wFn90
本家と同じくEDからが本番
まぁ上位は高ステのオトモンによるパワープレイだけど
0650名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d30f-U47v [131.213.46.214])
垢版 |
2018/02/15(木) 13:01:02.53ID:2TA1MMsp0
>>649
全部言われた(汗)
0651名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 61f7-whYe [180.44.136.169])
垢版 |
2018/02/15(木) 14:10:14.49ID:mLFVDadU0
>>648
個人的にはジンオウ2種、銀レウス、ディノ、テオ、クシャル、ラー、ジョー、レギオス辺りが高ステでなおかつオススメできるかな
特にディノとラーは弱体化が必要なくらいえげつないからねぇ
0652名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d30f-U47v [131.213.46.214])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:03:55.93ID:2TA1MMsp0
ディノは素早さ6とスキル連発型、そして弱点が無いに等しい水属性ってのが
0654名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3156-vZAQ [118.104.52.239])
垢版 |
2018/02/16(金) 01:13:49.01ID:y2t8y4Lw0
>>653
火力がゴミになりそうだから状態異常に特化したら?グラビの火力なんて防御無視がないと成り立たない程度だし
0655名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 61f7-whYe [180.44.136.169])
垢版 |
2018/02/16(金) 03:19:29.55ID:t+NF82uS0
>>653
火氷グラビ亜種か・・・悪くはないのだけども氷攻-2なのが火10氷10にするときつくなるのが辛いな・・・
グラビ亜種に拘らないなら火耐性と硬さそして氷属性というので悪くなさそうなのはグラビ原種、ブラキ、レギオス辺りか
どうしてもグラビ亜種でやるならこんなサンプルになるかな
氷砕竜:耐封:氷牙竜
氷結大:氷燐:効封大
火攻+2以上の遺伝子:火燐:火炎大
(火攻+2以上の遺伝子のところで個人的におすすめできそうなのは風牙竜、鎧竜、斬竜)
属性攻撃値:火10水-7雷-2氷10龍-2 属性耐性値:火7水-8雷5氷7龍5

長文失礼しました
0656名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9386-Lei5 [221.118.95.26])
垢版 |
2018/02/16(金) 05:13:09.97ID:bAwskYZX0
アプリ版の37%オフセールきてるよ1200円
12月に出たばっかなのにはやいね
0658名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d30f-U47v [131.213.46.214])
垢版 |
2018/02/16(金) 08:01:11.59ID:NU+fQTul0
>>657
因みに没案はダイナミック土下座だったとか
0660名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 132f-HtAl [27.140.171.66])
垢版 |
2018/02/16(金) 08:44:46.26ID:z58mMigG0
モンスターハンター自体が「モンスターとの共存」がテーマになってる(と思ってる)けどストーリーズは別の方向からそのテーマを描いてるから楽しい
ブラキの絆技はその共存の極致って感じがして好き

真面目に語ってはみたけどネタ的な方面でも好きです(小声)
0661名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0136-OeUU [126.224.69.146])
垢版 |
2018/02/16(金) 11:13:42.85ID:7O6mwSGQ0
ティガ希少種の絆技も面白かったよ
ナビルー好きな人は可哀想…って思うだろうけど
0662名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d30f-U47v [131.213.46.214])
垢版 |
2018/02/16(金) 12:06:40.86ID:NU+fQTul0
>>661
むしろ設定的に美味しいがな
粉塵爆発の火種&ナビルー設定が生きてるし、成る程と思えたな
0663名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 61f7-whYe [180.44.136.169])
垢版 |
2018/02/16(金) 13:48:32.82ID:t+NF82uS0
クック先生とイビルジョーの絆技もなかなかのネタ絆技よ
なお双天の塔のラース戦のときにあちらのイビルジョーに一時的にナビルーが寝返るようで・・・(システム的には仕方がないけどさぁ)
0665名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13ab-qi38 [61.197.116.213])
垢版 |
2018/02/19(月) 15:39:30.27ID:gQ4TdFZ20
超久しぶりに起動したら塔がふたつ増えたのはわかったけど操作方法など基本的な事から忘れすぎてて何すればいいんだかわかんない
とりあえずまだ未クリだった配信クエクリアしていけば思いだすのかな
0666名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d30f-U47v [131.213.46.214])
垢版 |
2018/02/19(月) 16:42:19.29ID:kpN2er8h0
まぁそんな所だろうな
ナルガ亜種クエとか有用なのもあるし

こっちも久しぶりに起動したら筋力大やら拡散熱線やら超高出力を持たせた飛行クック先生がいて笑えたのは秘密
0669名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0136-OeUU [126.94.203.222])
垢版 |
2018/02/19(月) 18:31:55.74ID:80BJx7iI0
>>667
まあ元ネタはローソンのモッチリングだろうね
ちなみにローソンのモッチリングにも元ネタがあってミスタードーナツって企業のポン
0672名も無きハンターHR774 (ガラプー KK0d-RVDT [AUU0rm6])
垢版 |
2018/02/19(月) 20:07:20.49ID:xFiILxqfK
ドーナツは計200個ぐらいは常に持ってるよ
でも不思議なのがなぜ水属性が乏しいのか オオナズチがなぜいないのか
ガノスぐらい出せただろうに…絆技でママトノス召喚とか技で亜空間タックルとかネタ豊富なのに
0673名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d30f-U47v [131.213.46.214])
垢版 |
2018/02/19(月) 20:44:48.13ID:kpN2er8h0
慢性的水不足はちょっと不満点だな

ミツネはよ
0674名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e12f-bVi4 [116.65.199.203])
垢版 |
2018/02/19(月) 20:55:21.73ID:tanQnzGl0
まだ対戦に人いる?
0675名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a197-vZAQ [14.133.196.38])
垢版 |
2018/02/19(月) 23:10:08.14ID:QncAMobO0
>>674
明日以降なら相手になってもいいよ。
0680名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb45-I54T [153.168.46.20])
垢版 |
2018/02/21(水) 16:31:15.61ID:O3kveqEc0
もしかしてブラキって残念な子扱い?
あり余ってる火属性を強化するより火耐性活かして水か氷属性に転職させた方が活躍出来る?
対テオ用&ティガ希用に育成したいんだけど水ブラキって打たれ弱いかな?
0681名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a197-vZAQ [14.133.196.38])
垢版 |
2018/02/21(水) 16:56:41.00ID:HLgK0msp0
>>680
水ブラキ対戦で使われてクッソ強かった気がするから属性火力盛ろう。
0683名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d30f-U47v [131.213.46.214])
垢版 |
2018/02/21(水) 19:40:03.99ID:oo3nfJfP0
テオは古龍キラーのオウガ亜種が天敵
実質スピードだからパワーのテオには二重の弱点を突ける
(龍タックル連打でもかなり押せるほど)
0685名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb45-I54T [153.168.46.20])
垢版 |
2018/02/21(水) 21:26:16.67ID:O3kveqEc0
>>681
水ブラキは有望なのね
水鱗、粘水がテク
砂塵がスピード
水属性強化、泥つぶてが無
火の筋力、スタンプがパワーでビンゴに必要な目潰し率で8個
水とパワーの2ビンゴくらいで目覚め拾ったらテクビンゴ追加くらいかな
0687名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f797-iRi0 [14.133.196.38])
垢版 |
2018/02/22(木) 01:39:03.88ID:u4Bow/LO0
マジレスすると爆破耐性と炎耐性上げたティガ亜種でひたすら突進コンボしてる。火力で速攻。三ターン移行は毎ターン1000越える
0693名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa5f-rLer [182.251.252.8])
垢版 |
2018/02/22(木) 12:23:37.39ID:RZBaMYEia
>>691
どいつにも安定して絆技が効くかも
火力は控えめだろうけど


>>692
体力が少なくなると必ず怒って粉塵×2→ノヴァの流れ
体力ごく僅かになると必ずノヴァ
ソースは攻略本

火耐性増し増しのオトモンなら余裕で耐えるがライダーさんは耐性高めれば何とか耐える
0694名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4f0f-u7A+ [131.213.46.214])
垢版 |
2018/02/22(木) 15:35:04.93ID:ke/6cVzU0
>>691
火力が厳しい以外は何とか
攻撃力440のジョーの脳筋ゴリ押しよりも攻撃力340のオウガ原種の雷属性スキルの方が威力出るくらいだし
0695名も無きハンターHR774 (ガラプー KK77-PYWE [AUU0rm6])
垢版 |
2018/02/22(木) 15:52:55.20ID:MJOt6r/pK
>>693
ありがとう ティガ亜爆破やられ無効つけてコンボで余裕で勝てた
正直お供えの忍耐の札がめちゃくちゃ効いてたわ
0696名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4f0f-u7A+ [131.213.46.214])
垢版 |
2018/02/22(木) 21:28:05.58ID:ke/6cVzU0
しっかし名前の付け直しが出来ないのはなぁ
まぁとある名前を付けようとして、後からそれに全く違う意味があってイメージが合わない事もあったけど
0704名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4f0f-u7A+ [131.213.46.214])
垢版 |
2018/02/25(日) 20:01:45.93ID:+TzAqMp/0
worldからちょこちょこ出すとか、勿論残りの四天王出すとか、水属性と龍属性増量で

個人的にはポケモンの持ち物の応用で鞍にアクセサリー(護符と同じ)付けて、追加スキル付けるか一時的に二つ名化とか出来ないかなぁと
0705名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b12-KJhC [118.104.114.226])
垢版 |
2018/02/25(日) 21:57:08.07ID:FJFhgjgY0
ハードをスイッチにしてもいいのでストーリーGだしてほしい

・オトモン2体で戦闘可能に!レイア、レウスコンビネーション絆技など

・特定のオトモン同士で発生するオトモンスキルの追加(同じ種族同士など)

・超弩級モンスター参戦!ラオシャンロンやジエン・モーラン、ダラ・アマデュラに挑もう!

・オオナズチ、バルファルク、ネルギガンテなど古龍などもオトモンに大幅追加!

ゲーム攻略後には2つ名までもが・・・!?

みたいなことしてくれたらなぁ
0706名も無きハンターHR774 (ガラプー KK77-PYWE [AUU0rm6])
垢版 |
2018/02/25(日) 22:31:06.83ID:QcVVUPfaK
引き継ぎ有りでの上乗せでもいいけど新たにボリュームあげて新世界つくってほしい
3すくみバトルはいいが何故にナズチがいない?水と龍が薄い(特に水)テクニック系が少い
この辺の改正しながら作ってもらいたいわ
0707名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4336-WOB3 [126.74.86.218])
垢版 |
2018/02/25(日) 23:34:47.89ID:UkGpLb5T0
>>705
2体・確実にバランスを破壊する元になる
オフでも2体居るんだから良いじゃんとかいう思考で敵の戦闘力が超インフレするとしか思えないので要らない

スキル追加・はいみんな大好きスキルガチャ絶対要らない

弩級モンスター・欲しい大賛成

古龍追加・欲しい賛成

二つ名・賛成
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況