X



トップページモンハン
1002コメント379KB

【3DS/MHST】モンスターハンターストーリーズPart34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43f7-RBj/ [180.44.137.51])
垢版 |
2018/01/04(木) 21:11:22.82ID:huaRdfXd0
■発売日:2016年10月8日(土)発売中
■希望小売価格:パッケージ版 5,800円+税/ダウンロード版 5,546円+税
■対応ハード:ニンテンドー3DS シリーズ
■ジャンル:RPG
■プレイ人数:1人(通信対戦時:2人)
■CEROレーティング:A(全年齢対象)
■通信・その他:
ローカル対戦プレイ対応、インターネット対戦プレイ対応、すれちがい通信対応
インターネット(ダウンロードコンテンツなど)、amiibo対応

◆公式サイト
モンスターハンターストーリーズ
http://www.mh-stories.jp/
モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/ 
公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/


◆アニメ公式サイト
モンスターハンターストーリーズ RIDE ON
http://www.mh-stories-rideon.jp/

■スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に
「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 」
を入れるとSLIP(固定ID)が表示されます。荒らし対策のために必ず挿入してください。
※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
建てれない場合は先のレスへ番号指定してください。
※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。


前スレ
【3DS/MHST】モンスターハンターストーリーズPart33
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1511271939/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0202名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f82-MOlW [131.213.197.111])
垢版 |
2018/01/14(日) 15:20:56.78ID:v1j2sEjV0
>>201
素早さが6以上で火力持ち&耐久持ちだと止めるのが難しいんだよな
自前でダンサー持ちで擬似的に6になってたオウガ亜種でさえアレだし、罠無効のクシャ、スキル連発の上に防御が高いディノ、攻撃力も素早さも最高とか訳分からんラージャンは止めようが…
(ラージャンはHP3の防御2で良い)
0204名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa7f-MqDf [182.251.252.47])
垢版 |
2018/01/14(日) 16:43:36.16ID:ovftEWqca
https://i.imgur.com/HQkULmb
過疎過ぎて卵作るのマジで苦労したわ
2〜3時間に1人しか当たらんのやめろ
0205名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db97-XMRl [14.133.225.131])
垢版 |
2018/01/14(日) 16:53:14.62ID:q6N0dqEC0
全部揃えなくても最悪カケラ1つあればディノできるぞ
0206名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db97-XMRl [14.133.225.131])
垢版 |
2018/01/14(日) 17:14:29.01ID:q6N0dqEC0
>>203
咆哮か音爆を潜ったら使うんだぞ
0208名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db97-XMRl [14.133.225.131])
垢版 |
2018/01/14(日) 17:28:27.71ID:q6N0dqEC0
>>207
なくてもなんとかなるが、レベル上げがいる
0210名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b2f-6iFf [116.65.199.203])
垢版 |
2018/01/14(日) 17:37:43.93ID:zmZn3bc50
古龍ズのステ見たときは正直、え、弱くね?って思ったけど(主に耐性的な意味で)、今思うとあれで正解だったな
テオはアホみたいな体力で弱点をカバー、クシャルはその素早さと瞬発火力でディノには出来ない事をやってる
0211名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f82-MOlW [131.213.197.111])
垢版 |
2018/01/14(日) 18:38:10.30ID:v1j2sEjV0
>>209
んな事言ってると次の火山のアグナコトルに粉砕されるがな
実質的に音爆弾が必須級だし
(以降はゴリ押し可能)
0213名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bf6-7eMK [112.71.225.197])
垢版 |
2018/01/14(日) 20:46:16.18ID:59GkmzgN0
>>190
>>191
>>193
返信遅くなって申し訳ありません。やっぱそうなのかな。俺もランクSS(まあそれでも勝率64%
と伸び悩んでるけど)でサポートに徹することが多いけど念には念を・・・とあまり火力を補強出
来てなかったり俺の不屈黒グラビ以外状態異常にそこまで強くなかったりするしなあ・・・
それ故にジリ貧になったりするのかも。参考になりました、ありがとうございます。
0214名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bf7-2oHk [180.44.137.51])
垢版 |
2018/01/14(日) 20:48:12.93ID:kbxJokXd0
>>212
まぁあそこは広すぎるかつ岩が邪魔すぎて見つけにくいところがすごく効率が悪いからなぁ
砂漠にでるオトモンはモンソーネ平原でも出るからそちらで狙ってはいかがだろうか
因みにモンソーネ平原で出る巣で洞窟と森の2パターンあるけど洞窟のパターンのみディ亜の卵を見つけれるよ
0216名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bf7-2oHk [180.44.137.51])
垢版 |
2018/01/14(日) 20:59:50.88ID:kbxJokXd0
>>215
コベニー峠と間違ったら困るので念入りに細かいとこを言うと
リオレイア原種、クルペッコ、ロアルドロス原種、ドスゲネポスが野生で現れる場所ね
0217名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f82-MOlW [131.213.197.111])
垢版 |
2018/01/14(日) 21:42:26.64ID:v1j2sEjV0
因みにレウス加入後ならばコベニー峠に低確率で樽アイルー出るから経験値稼ぎは楽
場所は桜レイアの近くで、居なかったら表示限界の外まで歩いて戻れば再び確率でいる
(倒したらエリアチェンジ推奨)
0218名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db97-XMRl [14.133.225.131])
垢版 |
2018/01/14(日) 21:54:18.79ID:q6N0dqEC0
>>213
黒グラビなら溜め拡散消して拡散熱線つけて斬竜と追い打ちと火攻大つけてとビーム特化すれば強いよ。堅いから回復も暫くはライダーに専念できるし。ただし、重撃は切らさずに。あと目潰し、特技封じは無効しとくこと
0219名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df18-xdHI [27.83.236.161])
垢版 |
2018/01/14(日) 22:19:16.93ID:CEUbVLS60
>>194
>>197
ありがとう!
1900円の買うわ
0228名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa7f-6iFf [182.251.249.2])
垢版 |
2018/01/15(月) 15:21:47.23ID:diMSeaqma
なんか公式動画upされてたけどスマホ版でディノバルドどこで手に入るんだろ
もしかして>>204みたいに通信対戦で欠片集めるオンリー?
対戦は好きじゃないんだよな…

特別クエストも全部クリア済みだけど見当たらないし、他コラボのもすべて対戦なのだろうか
0229名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bf7-2oHk [180.44.137.51])
垢版 |
2018/01/15(月) 15:30:16.58ID:CMaFBsC40
>>228
対戦の方じゃないと手に入らないのは現在のスマホ版ではディノバルドとくまアシラぐらいで
クレナイゴウカミとエポナはDLトーナメント(パズドラX・ドラゴンカップとゼルダの伝説・トライフォース杯)で1体のみ入手できる
0230名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db97-XMRl [14.133.225.131])
垢版 |
2018/01/15(月) 16:51:55.34ID:MDWi+ZfH0
>>224
ディアブロでティガ亜種に挑むと面白いよwww(俺が)
0231名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bf6-7eMK [112.71.225.197])
垢版 |
2018/01/15(月) 17:29:52.57ID:uX3PVyib0
>>218
ありがとうございます。目潰しや特技封じの対策はしていましたが、それ以外の状態異常
に気を使いすぎて追い打ちとかあの辺つけてませんでした・・・!また変更してみますね。
0232名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db97-XMRl [14.133.225.131])
垢版 |
2018/01/15(月) 21:02:12.42ID:MDWi+ZfH0
アニメの主人公勢って伝承のやり方がなんか凄く非合理的なんだが…突っ込むのは無粋かな?
0233名も無きハンターHR774 (ベーイモ MMff-SbKl [223.25.160.54])
垢版 |
2018/01/15(月) 22:04:45.79ID:Fqpb+e72M
>>229
スマホ版でエポナってどうやって入手するの?
ゼルダの伝説なんてないんだが
0236名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bf7-2oHk [180.44.137.51])
垢版 |
2018/01/15(月) 22:35:22.38ID:CMaFBsC40
>>233
あれ・・・?もしかしてスマホ版ではなかったりするのかい・・・これって(スマホ版が入手できない3DS版の私です)
つーことはエポナ、マスターソード(ゼル伝ルール)、ゼル伝スタンプは入手できないということ!?
スタッフさんよぉ・・・スマホでは入手できない内容についての情報は書いてほしかったZE・・・
0240名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bf7-2oHk [180.44.137.51])
垢版 |
2018/01/16(火) 15:45:14.23ID:OZ/GFWIG0
事情とはいえエポナが3DS版専用のオトモンというのができてしまったけどね(影響は薄いが)
公式大会レア5以下ルールはスマホ版でゼル伝ルールが使えなくなることを想定していたのかねぇ
0241名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db97-XMRl [14.133.225.131])
垢版 |
2018/01/16(火) 17:49:19.99ID:RFHtBSn/0
急募:対戦におけるバサルモスの使い方
0242名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bf7-2oHk [180.44.137.51])
垢版 |
2018/01/16(火) 19:35:25.04ID:OZ/GFWIG0
>>241
バサルモス原種なら防御力無視の熱線とやけどによる固定ダメージで戦うのが基本の立ち回りになるかと
あとはトラップサイクロンの始動要員で使うという手もある(他にも双属性型もできないこともないけど枠を食いすぎる恐れもあり今回はパス)
あと毒はメインではなく第2の状態異常技として使った方がいい(せめて毒水弾が水耐+2じゃなく水攻+2だったらメインでも活躍した)
必須は耐封、斬竜、体力大、追い打ちの遺伝子でビンゴは火属性のみでOK
サンプル例はこんな感じになるかも
風牙竜:体力大:火燐
斬竜:追い打ち:耐封
火炎大:回避大:耐麻痺
属性攻撃値:火12水0雷2氷2龍-6 属性耐性値:火2水0雷7氷5龍-7
ビンゴ:火属性、無属性(なくてもいい)、テクニック(なくてもいい)
0243名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdff-6iFf [183.74.204.121])
垢版 |
2018/01/16(火) 19:39:13.71ID:OaLznuxgd
>>241
ない…と言いたいところだけど自分ならフレイムファング入れて火属性に特化するかな〜
亜種なら睡眠に特化すれば済むのにね
0244名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdff-6iFf [183.74.204.121])
垢版 |
2018/01/16(火) 19:46:44.92ID:OaLznuxgd
>>243
ちなみに遺伝子は
桜火竜:火鱗:火炎大
加速大:斬竜:筋力大
回避大:耐封:なんか
みたいな感じかなあ
0245名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bf7-2oHk [180.44.137.51])
垢版 |
2018/01/16(火) 19:53:32.41ID:OZ/GFWIG0
>>243
亜種なら睡眠特化に加えて熱線で攻めるのもありかと(グラビ原種?・・・今は忘れといてください)
0246名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db97-XMRl [14.133.225.131])
垢版 |
2018/01/16(火) 19:58:44.34ID:RFHtBSn/0
みんな有り難う。亜種は劣化グラビだからね。仕方ないね。取り敢えずサイクロン、火傷、毒で削っていく感じでいこうかな
0248名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f82-MOlW [131.213.197.111])
垢版 |
2018/01/16(火) 21:50:29.79ID:6I0EN5GR0
>>247
コベニー峠かなぁ
レイア亜種の前にたまに出る
0249名も無きハンターHR774 (ベーイモ MMff-SbKl [223.25.160.39])
垢版 |
2018/01/16(火) 22:58:15.23ID:jWHTI7GTM
>>242
命中不安定の熱線使うのに超帯電とか龍光纏い入れないの?
0250名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bf7-2oHk [180.44.137.51])
垢版 |
2018/01/17(水) 00:08:12.69ID:j97/HMer0
>>249
命中率不安定の技だからといって命中率をあげる為に貴重な遺伝子枠を1つ消費するのは正直きついものがある(攻撃力あるオトモンで暴走突進or必殺タックルor急所突き+ロックオン辺りの組み合わせならまだしも)
それに雷属性及び龍属性(そもそもジンオウガ亜種以外だとコスト高い拡散龍ブレスしかない)を使わないのに超帯電及び龍光纏いを入れるのはどうかと(あったとしても採用自体は厳しいですが)
0251名も無きハンターHR774 (ベーイモ MMff-SbKl [223.25.160.35])
垢版 |
2018/01/17(水) 00:45:43.82ID:5sJKxdB5M
>>250
超帯電バサル使ってるからわかるけど、命中上昇しててもバカスカ外すよ
熱線で攻撃するのが基本の立ち回りって言うけど正直使い物にならないと思う
もしかしたら技自体の仕様が命中率を上げるんじゃなくて回避率を下げるって仕様なのかもしれないけど
0252名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bf7-2oHk [180.44.137.51])
垢版 |
2018/01/17(水) 02:46:19.75ID:j97/HMer0
>>251
なるほど、確かに基本の立ち回りに入れたのは言い過ぎなところもあるでしょう
とはいえ使い物にならないというのは違うかもよ
命中不安定というデメリットがあっても真っ向勝負をしない+絆の消費ゲージ15(シナジー効果がなくても初手から使える)+防御無視+属性付きという時点でスペックとしては悪くはねぇZE(一部を除いた他の低火力オトモンからすると羨ましいもんよ)
0254名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b26-lXUw [180.197.52.254])
垢版 |
2018/01/17(水) 05:51:59.15ID:duz0g8jI0
やっとレウスが仲間になる所までいった
こういうイベントって絶妙なタイミングでやってくるもんだけど
乗りもしない船を襲うとかどうでも良い所で唐突にやってきたな、時期的に絆レベルが4になったからか?
こいつが女の子主人公の相棒か・・・マジかよ。女の子の場合はリオレイアでもいいやん。
同じく再会した幼馴染のリリアちゃんや特に何もなく別れたアユリアちゃんと百合ってくれた方が好みなんやけどなぁ。。。

再会と言えば中二病に侵されたシュバルがリオレイアを連れていて噴いた。
装備の可愛さから生涯を誓う百合オトモンにしようと何度もボールを投げつけては失敗したのに!
ところで今後リオレイア装備くらい女の子向けな防具って出てきますかね?どれもこれも8割位がゴツイいんですけど。
0256名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db97-XMRl [14.133.225.131])
垢版 |
2018/01/17(水) 07:25:29.98ID:tnnV/VkZ0
>>254
エロ装備はキリンとか含めて色々あるからまぁがんばれや
0257名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa7f-RdDh [182.251.252.4])
垢版 |
2018/01/17(水) 08:07:24.60ID:pNQNtn6ya
>>254
リオレイアはレア巣漁ったほうが早いかもよ
女子装備はこれから可愛いもの増えてくからガンバれや
その辺で作れるやつだと個人的にはアシラ装備がゴツさと可愛さ両立しててオヌヌメ

まあ全年齢向けだからエロに過度な期待はしないようにw
0261名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f82-MOlW [131.213.197.111])
垢版 |
2018/01/17(水) 11:29:26.54ID:92miggPg0
パンツがスパッツになったりしてるがな
それはそれで良い人もいるけど
0262名も無きハンターHR774 (スフッ Sdff-6iFf [49.106.200.98])
垢版 |
2018/01/17(水) 12:04:16.68ID:6t/eIrR6d
>>260
えぇ…
自分も対戦したことあってそんな感じはなかったけど何があったん?
0263名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bf7-2oHk [180.44.137.51])
垢版 |
2018/01/17(水) 12:53:07.00ID:j97/HMer0
>>260
マスターで勝利数が高くても負けが続くとSSSランク等に降格するよ
0264名も無きハンターHR774 (スフッ Sdff-6iFf [49.106.200.98])
垢版 |
2018/01/17(水) 13:02:01.52ID:6t/eIrR6d
勘違いやったらこれ恥ずかしい奴やなwww
0266名も無きハンターHR774 (スフッ Sdff-6iFf [49.106.200.98])
垢版 |
2018/01/17(水) 14:35:53.54ID:6t/eIrR6d
>>265
フラットルールなら無理だけどレベル無制限の奴ならレベルに応じて絆ゲージ増えるから可能でしょ多分
0267名も無きハンターHR774 (スフッ Sdff-6iFf [49.106.200.98])
垢版 |
2018/01/17(水) 14:41:43.34ID:6t/eIrR6d
レベル100なら絆ゲージ30スタートだから一応いけるそうじゃないならまた話は違うけど
0268名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1fd8-jusK [133.137.96.20])
垢版 |
2018/01/17(水) 14:47:50.04ID:I1Jbf2Qd0
仮に俺が、億り人だとするじゃん?
まだ週5で働いてる奴いんの?

https://peraichi.com/landing_pages/view/b4r32
0269名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f1f-KvSn [121.3.172.30])
垢版 |
2018/01/17(水) 14:56:04.44ID:ymuFCAyn0
取り敢えずレウスだけ使ってストーリークリアした
今後の身の振り方がよくわからず最初の村戻って適当にクエ受注して銀レウスに挑んだんだが簡単に3乙してしまった…こりゃ他にやる事ありそうだけどストーリークリア後はまず何から手をつけたらいいのだろうか?
歴戦の先輩達教えてくださいお願いします
ちなみに自キャラのレベルは58でレウスは63になってる遺伝子系は何してよいかわからないから全くノータッチです
0270名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bf7-2oHk [180.44.137.51])
垢版 |
2018/01/17(水) 15:24:00.00ID:j97/HMer0
>>269
とりあえず塔で低階層の大樽アイルーを繰り返し討伐してレベル上げをおすすめかと
あとはジンオウガ亜種とラギアクルス亜種辺りを育てておくとクリア後の攻略でも活躍できるよ
0271名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f82-MOlW [131.213.197.111])
垢版 |
2018/01/17(水) 15:41:43.47ID:92miggPg0
>>269
遺伝子系は属性ビンゴと傾向ビンゴを揃える事が最重要
後はステータス強化のパッシブ遺伝子を組み込むのと、クリア後は出来るならしっかり弱点を突いていくのが必須

まぁとりあえずはオウガ(原種&亜種)、ラギ亜とかを揃えた方が良さげかも
0272名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db97-XMRl [14.133.225.131])
垢版 |
2018/01/17(水) 16:29:34.48ID:tnnV/VkZ0
>>259
目覚めなんて使いたい時に使ってるから全然無いぞ(特に飛竜)集めるんや
0273名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f1f-KvSn [121.3.172.30])
垢版 |
2018/01/17(水) 16:43:59.72ID:ymuFCAyn0
>>270
>>271
早速アドバイスありがとうございます
オススメのオトモン二種集めから始めて塔に登って見ます
そうだ!二匹とも取り敢えず遺伝子スロット9つ全部空いてる奴を探し出せばいい感じでしょうかね?
0274名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db97-XMRl [14.133.225.131])
垢版 |
2018/01/17(水) 16:45:54.61ID:tnnV/VkZ0
>>273
別に好きなの使えばええで。目覚めも時間かかるとはいえ無限に取れるし
0275名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db97-XMRl [14.133.225.131])
垢版 |
2018/01/17(水) 17:16:18.25ID:tnnV/VkZ0
バサル厳選は帰巣狙いがいいかな。ペッコ使って
0276名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bf7-2oHk [180.44.137.51])
垢版 |
2018/01/17(水) 17:37:24.13ID:j97/HMer0
>>275
帰巣やレア巣でもありだが個人的には緑色の卵かけらで厳選することをお勧めするよ
耐久型としては低いHPを緑の卵かけらで厳選することである程度補強できる
0277名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db97-XMRl [14.133.225.131])
垢版 |
2018/01/17(水) 17:54:29.57ID:tnnV/VkZ0
>>276
なるほど
0278名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b2f-6iFf [116.65.199.203])
垢版 |
2018/01/17(水) 21:05:54.09ID:Y6LJIK+a0
おやじ嫌われてんなあ…
見ただけで戦った事ないから分かんないけど、なんか可哀想…
0279名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db97-XMRl [14.133.225.131])
垢版 |
2018/01/17(水) 21:14:13.87ID:tnnV/VkZ0
おやじ殿強いんだけどなぁ…強いからか?
0280名も無きハンターHR774 (スフッ Sdff-6iFf [49.106.200.98])
垢版 |
2018/01/17(水) 21:18:43.34ID:6t/eIrR6d
>>279
ボコされた奴が負け惜しみで書き込みしてると思うとなんか草
0281名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b2f-6iFf [116.65.199.203])
垢版 |
2018/01/17(水) 21:31:05.99ID:Y6LJIK+a0
てか絶対このスレに本人いるっしょw
熟練の人ばかりだし
0282名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bf7-2oHk [180.44.137.51])
垢版 |
2018/01/17(水) 21:41:02.38ID:j97/HMer0
>>279
しかしその強い人がSSSランクに降格するということはなにかあったか
0283名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f82-MOlW [131.213.197.111])
垢版 |
2018/01/17(水) 21:57:41.81ID:92miggPg0
ラージャンばかりで勝ちにくくなったかな?
実際二人に一人はラージャンいるし
0284名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f69-5pdh [131.147.176.152 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/17(水) 22:19:09.92ID:YP3Yy8eV0
レウス
ディ亜
レイ亜
赤フル
ザボア
青クック
がオトモンで改造ウラガンキン倒せないのだけどやっぱりティガレックスとか仲間にしにいった方がいいの?
あとこのゲームディ亜の扱いおかしくない?
こいつがウラガンキンに負けるほど弱いわけないと思うんだけど
0285名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db97-XMRl [14.133.225.131])
垢版 |
2018/01/17(水) 22:58:08.81ID:tnnV/VkZ0
>>284
レベルの問題でしょ。そうじゃないなら回復。ケチはダメよ。ディアブロ亜種はパワーコンボしとけばストーリーはどうにかなる
0287名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db97-XMRl [14.133.225.131])
垢版 |
2018/01/17(水) 23:12:41.77ID:tnnV/VkZ0
>>286
40だった…パワーコンボすればいいと言ったな。あれは嘘だ。ウワァアアァァァァァアァァ!!じゃあザボアで拡散凍結ブッパで石ごとどうにかしよう。火山ならレベル20後半あればなんとかなるでしょ。
0288名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db97-XMRl [14.133.225.131])
垢版 |
2018/01/17(水) 23:14:43.83ID:tnnV/VkZ0
>>287
参考までにラスボスに適正レベルは40ほど。それが一番いい勝負になるレベル。クリア後にディアブロ亜種育てたから適当な事言った。許してください。なんでもしますから。(なんでもするとは言ってない)
0289名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bf7-2oHk [180.44.137.51])
垢版 |
2018/01/17(水) 23:21:44.06ID:j97/HMer0
>>286
ちゃんとしたアドバイスになるかはわからないけど(オトモン図鑑の攻略本を見つつ)
少なくともそのメンツならティガを仲間にせずともいけるかと(主にレウスorディ亜とレイ亜と赤フルをうまいこと扱えばいけそうですが)
まず三竦み傾向はバトルラインが表示されたターンが奇数の場合はパワー、偶数の場合はテクニックを要するためそれぞれスピード、パワーを使えばよろしい
また、部位破壊してない状況だと豪雷ブレスを使うので部位破壊してない状態なら赤フルを受けに使うといい
あと部位破壊すると豪雷ブレスを使わなくなる代わりに起爆の一撃の頻度があがり、怒り状態になるので豪雷ブレスか起爆の一撃のどちらが厄介かによって破壊すかどうかを判断する必要がある
あとは爆破やられを治す薬はあった方がいいよ(フルクライトジオで買える)
0292名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0df7-7Sbu [180.44.137.51])
垢版 |
2018/01/18(木) 11:47:15.65ID:em4KPmCi0
>>291
塔の方をおすすめする。迷宮は例の牙獣種等もあってレベルが低いと色々と苦労する(ただ、あそこは優秀な護石、目覚め、薬とか手に入るから最終的には本編の炭鉱夫のような感覚になるけど)
あと薬は体力、怪力、硬化の三種合わせて10個分まで可能。また、マキモドシで全リセットも可能
主人公に使うなら体力全使用をおすすめするかな
0293名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5a82-5L6Q [131.213.197.111])
垢版 |
2018/01/18(木) 13:58:22.70ID:VtPwwMlj0
>>291
合計して10個まで
因みにオトモン探検隊でレア狙いでかつ属性揃えて送り出せば50%くらいの確率で持ってきてくれる
(ドヴァン火山が攻撃、セリオン山が体力、ナウパカ島が防御)
0294名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0df7-7Sbu [180.44.137.51])
垢版 |
2018/01/18(木) 15:17:10.68ID:em4KPmCi0
>>293
なん・・だと・・・育成がてら長時間やってはいたが探検隊で薬とってくるのは初めて知った(勲章でやって以降はしてなかったからかもしれないが)
いままではDLテオクエと通常テオクエの同時クリアして怪力と体力の成長薬をとっていたが
次からは暇なオトモンをドヴァンやセリオン辺りに出張させて(荒らして)いくかねぇ
0295名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5a82-5L6Q [131.213.197.111])
垢版 |
2018/01/18(木) 15:34:30.80ID:VtPwwMlj0
>>294
ドヴァン火山で桜レイア五匹、お宝狙いで体感7割弱って所だな
暇な時に送り出しとけば良いよ
0296名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0df7-7Sbu [180.44.137.51])
垢版 |
2018/01/18(木) 15:48:10.31ID:em4KPmCi0
>>295
ありがとう
お陰でドヴァン火山を行き来する手間が減らせるZE
0297名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 56f7-Vnpb [153.195.163.237])
垢版 |
2018/01/18(木) 16:41:01.03ID:UfGLWOXd0
>>292
3種類で10個なのか。ありがとう
0298名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d97-5aCz [14.133.225.131])
垢版 |
2018/01/18(木) 17:10:58.15ID:rHDi5MWF0
ライダーに体力薬ガン積みしたけどそうすると根性がイマイチだな。どうしたものか。
0301名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d97-5aCz [14.133.225.131])
垢版 |
2018/01/18(木) 23:24:12.97ID:rHDi5MWF0
午後11時半ごろにカスタムマッチでフラット見たらマスターランクが滅茶苦茶部屋立てててなんかワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況