X



トップページモンハン
1002コメント352KB

【MHX/MHXX】ソロ専用攻略スレ part35 [無断転載禁止]© [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ 7ef7-9Ac+)
垢版 |
2017/09/10(日) 19:21:29.87ID:ZRX/QbtY0
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

モンスターハンターダブルクロスのソロ専用攻略スレです。
煽り、荒しは徹底無視。触ったあなたも荒らしです。
次スレは>>980が立てること、踏み逃げの場合は宣言してから代理が立ててください。
規制などで無理な場合は、その旨伝えて代わりをアンカで指名して下さい。

関連スレ
【MH4/4G】ソロ専用攻略スレ part37
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1455058244/

※前スレ
【MHX/MHXX】ソロ専用攻略スレ part34
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1501637945/l50

■スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に「!extend:checked:vvvvv::」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されるので
>>1のテンプレをコピペした後に忘れずに挿入してください。(コマンド入力忘れ防止のために三行書くようにしましょう)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0700名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9351-89ZN)
垢版 |
2017/10/17(火) 16:07:50.67ID:OD/Nnm1N0
皆様レスありがとうございます

スキル構成・戦闘方法、見直すところが多々あることがわかりました
ここのログは保存し挫けそうになったら皆のご助言思い出してがんばります

ありがとうございました
0702名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1318-SuPH)
垢版 |
2017/10/17(火) 16:59:55.33ID:PXuvF9fK0
色々装備作ってたからHR300直前でようやく赤冠
溶岩島はクソだけどお馬を最後に残したのは正解だった
これでようやく一息つける

>>701
二つ名遺跡平原の最クソは個人的には青電G3だった
斜面段差狭いの三重苦なんだよね
0704名も無きハンターHR774 (スフッ Sd33-PUQR)
垢版 |
2017/10/17(火) 17:50:00.93ID:H4RgT9und
俺も天眼G2にクソ要素があるとは思わんな
せいぜい密林が視界不良な程度だがこのクエでは三体とも海岸部の視界良好なエリアが主戦場だし
0707名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b91e-EwbT)
垢版 |
2017/10/17(火) 19:44:29.16ID:QMmvdZ6k0
こやしが効かないラージャンとゴアマガラを屈指の糞マップとして名高い遺跡平原エリア4に初期配置するあたり
荒鉤爪G2設定した奴はいい性格してるわ
0708名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1332-ggYA)
垢版 |
2017/10/17(火) 20:12:57.48ID:xgCnG+WW0
おうまやディノの超特殊はなんとか倒したけど青電主はなんか苦手だな。
とりあえずブレ太刀だとプレッシャーに勝てそうにないからスト大剣にシフトしてみよう。
0714名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e9fc-s/h1)
垢版 |
2017/10/17(火) 21:04:30.74ID:koPk/nrJ0
真王牙剣を作るためのアヴァイシュドゼロを作るためのカシオヴァなんだよなあ
ちなみに俺のPSでは二つ名武器とかゴルルナ武器を作るとなるとあとひと月以上は掛かる
0715名も無きハンターHR774 (ガラプー KKb5-zE3r)
垢版 |
2017/10/17(火) 21:29:51.09ID:ccyCMfajK
氷弱点のモンスターは柔らかいのが多いから琥牙剣グラキエスってアリなん?
弾かれが怖いけど攻撃力が魅力的
0717名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1336-TvBa)
垢版 |
2017/10/17(火) 22:22:39.24ID:LoTFYwwj0
青ゲではグラキエス程の攻撃力有ってもダメじゃないか?と思ったら
物理だけなら紫ゲのアヴァイシュドと並ぶくらい有るのね
属性かなーり負けるから単純に比べちゃいかんけど
でも使うなら剛刃研磨どうにか入れたいねえ
0718名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4132-DU1G)
垢版 |
2017/10/17(火) 22:44:29.92ID:Gl+qfx5x0
属性値も含めれば青グラキエスより白アヴァイシュドの方が強い
匠2運用なら銀嶺が圧勝
0719名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sad5-yeBN)
垢版 |
2017/10/17(火) 23:10:04.49ID:8RVUsYl9a
銀嶺圧勝ではなくね?
匠2で互角で、紫短いとは言え白青と落ちるグラキエスに比べて
青緑と落ちる銀嶺の方が落ち方が激しい

他武器種だと銀嶺は強力だけど
片手だとぱっとしないな
0720名も無きハンターHR774 (ガラプー KKb5-zE3r)
垢版 |
2017/10/17(火) 23:38:37.86ID:ccyCMfajK
ここまでミストラルダオラ無し
普段使いなんだけどなぁ

グラキエスもダメか
0723名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1332-ggYA)
垢版 |
2017/10/18(水) 00:17:09.27ID:mflKK+mR0
確かXX出てすぐは慣れてたディノからいってカシオヴァ、ゼロ、オウガ剣と作った記憶あるわ。なんのためだったか忘れたけど。対カマキリだったかな。
さて、青電主7回目行ってくるか。
0724名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9936-LQVt)
垢版 |
2017/10/18(水) 04:28:34.73ID:z7MJ6zaz0
今作の片手は属性ごとのバランスがかなりとれてるから正直どれ選んでもそこまで大きな差はない
そりゃ火力だけ求めるなら、例えば氷属性なら基本大回転、ピンポイントでアヴァイシュドゼロになるだろうけど、少しでも火力からそれたスキル構成を考えると簡単に逆転するし
私は臨海ブラキにはネヴァイに南風と龍識船の心積んだ快適装備使ってる
0735名も無きハンターHR774 (ガラプー KK5d-zE3r)
垢版 |
2017/10/18(水) 18:24:49.43ID:bWJsDQMPK
>>732
イベクエ装備かと思って探しちゃったよ
0741名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c1a7-fQ3V)
垢版 |
2017/10/19(木) 11:11:45.11ID:9w3w8QVV0
悲哀は銀への閃光戦略と金とのタイマンの練習ができてれば問題ない。
龍識船の心は発動推奨。あとは武器による。
0742名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sadd-1Ayc)
垢版 |
2017/10/19(木) 11:19:09.00ID:grOG9tsja
>>740
絆は闘技の大決戦?柵で分断出来るから1対1でやれば余裕で時間余る位に終わる
柵が下がったら武器しまって柵上がるまで戦わないにすれば大丈夫なはず

悲哀は閃光で落としたら合流前提でこやし投げてから翼に攻撃
片方のみに攻撃集中で弱って寝床に行ったら寝るの待って確実に捕獲であとは消化試合
0743名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5505-g9Xd)
垢版 |
2017/10/19(木) 11:23:05.66ID:9LwWqKOu0
金銀は銀からというのをよく見るけど結局両方倒すので金からのほうがいいんじゃないかと思うんだけどどうなんだろう
乱戦上等な人は別だけどそうでなければ合流されたらこやし玉使って1対1でやるんだろうから
それなら銀を先にやると閃光玉で落とすたびに金を呼ばれるから時間的に損なんじゃないかと
0744名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c1a7-fQ3V)
垢版 |
2017/10/19(木) 11:25:57.13ID:9w3w8QVV0
まぁそうなんだが金は手間取る可能性があるけど、銀はいつも通りホイホイ飛んでくれるからパターン化しやすいんだよなー。金が得意なら金先のほうがいいやね。
0748名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c1a7-fQ3V)
垢版 |
2017/10/19(木) 13:08:01.15ID:9w3w8QVV0
片手メインだから悲哀やったけど、ストライカーでもW回避ラウフォ
0749名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ba51-U5aN)
垢版 |
2017/10/19(木) 13:08:15.23ID:ElPZA/0d0
アルバトリオンへの閃光ミスが多くていつも多くの時間かかってしまうのよ
ってかコイツは閃光無効化状態があったりしますかね?
ヤツの前で閃光くらわせても効果あったり平気だったりでよくわからん
0751名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e536-dHCw)
垢版 |
2017/10/19(木) 13:21:20.24ID:1/bpU46e0
悲哀を金から倒す→金に対して閃光玉を使うことができないうえ、合流の危険こそ少ないがフィールドに二体いる状態はかなり長く続く
悲哀を銀から倒す→めちゃくちゃ合流されるものの体力の低い銀を閃光漬けするので、15分もしないうちに銀が沈み、あとは金とのタイマンでしかもあまった閃光玉を使うことができる

というのが俺の考えなので銀から一択
0753名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c1a7-fQ3V)
垢版 |
2017/10/19(木) 14:00:33.64ID:9w3w8QVV0
口元見て白い息吐いてる時は閃光効かない。大剣やハンマーで行くと楽しいよねぇアルバ。
0754名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ba51-U5aN)
垢版 |
2017/10/19(木) 14:13:26.25ID:ElPZA/0d0
口元の息で確認ですね。おぼえときます!!

ちなみにアルバ楽しめてる>>753様はどのくらいの時間で討伐でしょうか?

オレは抜刀会心・不屈・属性効果無効・茸、エリアル、バルク大剣で残り10分アナウンス過ぎで終了
エリアル選択なのは抜刀攻撃での攻撃範囲広げる為で、距離&高さ稼ぎの為です
0755名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd7a-nZA+)
垢版 |
2017/10/19(木) 14:22:08.80ID:eYT8jj/ud
自分は閃光無しでまだ戦える金からしたけど結構合流してたな…転倒や怒り移行でも合流するんだっけ?
確かモンスターフン落ちてないんだよなこやし1つになって調べた記憶
0759名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c1a7-fQ3V)
垢版 |
2017/10/19(木) 14:40:22.30ID:9w3w8QVV0
ブレスや雷後に確定行動で頭だしたり、素直な振り向きとか多いからストライカーかギルドのほうがいいと思うよ。確かスキルはw抜刀集中高耳超会心で普通に戦って15分切るくらいだったかと。
0761名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5596-xUNq)
垢版 |
2017/10/19(木) 14:59:35.89ID:uzOaEUb90
>>740
PS低い俺でもクリア 2頭捕獲で残り10分
ノコギリ双剣 エリアル 絶対回避 不屈 切れ味2 毒無効 飛燕 乗り名人
マップ1か2で戦闘 こやし玉でタイマンを維持
単体を20分でクリア出来るなら悲哀もクリアできる
0762名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0a2a-pU/U)
垢版 |
2017/10/19(木) 16:25:50.42ID:mUkLk1RA0
>>754
振り向きにタメ3が確定で入るから距離感慣れるまで練習したほうがいい
カマキリ大剣でタメ斬りだけで戦えば臨戦で切れ味紫維持余裕だからカマキリ大剣担ごう
スタイルはギルドがおすすめ狩技は絶対回避と臨戦でおk
0767名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c1a7-fQ3V)
垢版 |
2017/10/19(木) 17:40:11.47ID:9w3w8QVV0
>>763
サーチ落雷後の威嚇に溜め
追尾3回お手の後の威嚇に溜め(ジグザグじゃないほう)
怒ってなければ閃光でおとして溜め
0770名も無きハンターHR774 (ガラプー KKad-soAq)
垢版 |
2017/10/19(木) 19:00:42.91ID:1x8PJJ0OK
>>768
試しにアガメムノン使った
振り向きに切り上げ入れて離脱

はっきり言って効率悪い大剣でやったほうがいい
0779名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7a10-86sF)
垢版 |
2017/10/19(木) 23:49:58.90ID:Jo4mUcad0
ジンオウガ本当に苦手で嫌いになりそう
特にお手は抜刀状態で出されたらほぼ被弾、近距離では確信を持って避けられたことは一回もなく当たんなかったラッキーって具合
振り向き溜め3はことごとく外す始末
獰猛とやれば20分かけて帯電解除できたのはたった3回

大剣溜めを狙う場面はサマソ着地、チャージくらいしか狙えてない
背面ドロップはどこで溜めれば頭に当たるのかわからない
0780名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM71-w16e)
垢版 |
2017/10/20(金) 00:00:11.46ID:/SNGhzV4M
吹き出しクエの絆のうんたらがクリア出来ない
獰猛ガララに近づかれたらとき視点が奴の身体で一杯になって被弾してしまう

ブレチャアク ジオブロ 狩技臨戦
切れ味2、逆恨み、砲術士、挑戦者1、弱特
でガララ残って時間切れ
ブシ双 ブリザレイド 狩技餓狼3
切れ味2、業物、連撃、超会心、アイテム強化
でグラビ残って時間切れ

不屈入れた方が良いですかね?
倒す順番とかクリアした方が意識した事など教えて欲しいです
0782名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 312f-gcVe)
垢版 |
2017/10/20(金) 05:10:16.60ID:5U5G+Xq80
>>780
何度も時間切れになって不屈を解禁したクエだわ キツイよな
俺はブシ真名剣斧にエネチャIIを積んで
見切り3業物弱特超会心不屈で突破した
クリア時はオウガティガガララグラビと倒したけど、正直
分断して同エリアになった方とやり合ってただけ
無属性なのでグラビに手こずると思ったから、持ち込みや拾える
爆弾バリスタを温存して全部当てたけど、気休めかもしれない
お前さんならいけるいける
0783名も無きハンターHR774 (ガラプー KK5e-rjE8)
垢版 |
2017/10/20(金) 06:31:19.62ID:L+8RvgNrK
>>780
スキル構成忘れたけどエリアルミラバル棍で行ったなあ
ガララ・グラビには良かったけどティガで時間食って残り20秒だった

不屈抜きでいけたけど拘りないなら入れてもいいと思う

順番は
ガララヤベエ→真っ先に倒す
ガララそれほどでもない→分断しやすいから最後まで残す
がセオリー
俺は真っ先にガララ行ってた
0785名も無きハンターHR774 (スフッ Sd9a-86sF)
垢版 |
2017/10/20(金) 07:37:38.80ID:Ky2naxnid
>>784
ギルストでやってるのでイナせない
納刀してるときはアホに思われるかも知れないけど、追尾されないくらいおもくそ距離をとるか、できなければ犬の後ろ足側に向かって避難してる
角突きからお手されると距離を離すのがほぼ不可能なので成功率の低い後者で避けることになるし、抜刀状態ではコロリンであげた手と逆の手に向かって動くというどこかで見た避け方をやってみるが成功率は低い
0787名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sadd-PPE6)
垢版 |
2017/10/20(金) 08:09:06.91ID:XtzWvih0a
>>785
お手は確か右手左手とやってくるから、常に右後ろ足付近に張り付いて、お手の時には回避でそこに潜り込む感じでやってるな
まずは攻撃せずに納刀でそこに張り付く練習して、慣れたら抜刀で貼りつく練習してみればどう?
0788名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ba51-U5aN)
垢版 |
2017/10/20(金) 08:40:40.28ID:MOcd9AV90
村クエの龍歴院の挑戦(?)は皆さんどう攻略しました?
現在ここで行き詰まり中

大剣エリアル
片手ブシドー
などいろいろ試したけど攻略の兆しが見えないので次は
ガンランスでガード全部盛り&競走で敵の潰しあいを期待する作戦で行くつもり
0789名も無きハンターHR774 (スププ Sd9a-9KG5)
垢版 |
2017/10/20(金) 08:56:55.21ID:Le984/w0d
>>785
文面見る感じチャンス時以外に頭狙いたいんだと思うんだけどジンオウガ自体が頭程ではないにしろ後ろ足の肉質やわやわだから後ろ足狙いまくれば自然と転倒回数増えて頭も転倒時に狙えるから帯電解除も容易になるよ
お手が脅威なのは多分基本的に位置取りが正面なんだと思うから他の人も言ってるように後ろ足付近に張り付くことをまず意識したら苦手から得意レベルまで改善すると思う
0790名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d0f-OPZR)
垢版 |
2017/10/20(金) 09:04:52.69ID:EDwsEaa+0
>>780
様子見でいってみたら一発クリアしちゃったのでやったわけじゃないけど

オトモ 猛ホロロ×2(打睡眠)
アシストにシビレでサポ特化すれば
エリチェンで罠をムダにされる事も無いから楽なんじゃない?

毒落としで体力削る&片方を拘束できる ラッシュかけれる
睡眠時にタルGで好きな部位を破壊(主にグラビ腹) たとえ即起こしでも寝る&起きるモーション分 時間が稼げる
ガララ以外は通常種(うろおぼえ)なので打撃でスタミナ削れる&運が良ければスタンも取れるかも?

アシスト2匹で罠設置上手なら最大計8回? 毒落とし シビレ貼ってくれるはず
強固体1匹と違って 倒すたびに罠拘束時間、睡眠蓄積なんかがリセットされるから他の多頭クエにも有効かも

スキル候補は↓あたりからお好みで
メガブ、貫通、硬化笛 (回復壺SP笛モドリ活力壺広域笛)
罠設置上手、ブメ上、回避 (混乱サポプラゾンビ)

結構オトモ適当な人多いんだよね、一度しっかりやってみたら世界変わるよ

なぁに火力がハンターの半分しか無い猫でもソロ出来たんだ ハンターならやれるやれる
0795名も無きハンターHR774 (スップ Sd7a-vdND)
垢版 |
2017/10/20(金) 11:57:28.89ID:GdPJAWajd
>>780
何度かやったがガララで一旦諦めて二つ名荒鉤G5を進め、終わったので力試しに行ったらクリアした感じ。
チャアクブシドーの不屈付き。
柵は使うが、うまく分断できなかったときは覚悟して混戦突入(混戦は嫌いではない)。
基本は開放2を当てていく。混戦ならどちらかのどこかには当たる。
回転切りでのGP置きや絶対回避での離脱。それと、煙玉で戻れるように準備しておく。
結局ガララは最後まで残った。
おれとしてはティガには苦手意識はなかったので、気持ち的には楽だった。
0799名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sadd-4iXe)
垢版 |
2017/10/20(金) 16:54:05.01ID:hg1bCSBGa
これから隻眼を攻略していこうと思ってるんだが「これでやると楽しい」って武器種あるかな?
速さはそこまで求めてないので楽しく狩りたい
笛、ハンマー、ガンス、チャアク以外の武器は一通り扱える
でもその4種のどれかを勧められたらこの機会に使ってみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況