一応その形式にも対応してる…はず
オウビート腕βが現状判明してる中では
スロ:中小−
というスロレベルが異なる二種のスロ数の組み合わせで、中=2・小=1・無=0 と表記
自分は頑シミュの中の人じゃないんで実際のシミュがどう対応してるかは分からんですが、条件組むなら
中スロが2個の装飾品「耐震珠【2】」を装着する場合、装備(オウビート腕β)と照らし合わせるとき
1スロ目が中=2→True
2スロ目が小=1→False
(装備出来る場合2スロとも照会が中=2でTrue二つ)
こう返して「装備できません」ってするかな

まぁこの辺は自分はプログラム組めないお馬鹿さんなので、シミュ作成者さんたちにおまかせ
とりあえずは>>896-899の一連のyakouさんとのやり取りでは自分はこう解釈してる