X



トップページモンハン
1002コメント440KB

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ756 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/05/30(土) 18:35:46.17ID:83rx/u86
モンスターハンターポータブル2ndG専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう

●全員
・最低限のマナーは守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・改造利用者は出入り禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>950辺りから書き込まないこと

●質問者
・質問をするときはHRや装備などしっかりと書きましょう
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・改造クエ・データに関する質問禁止
・XLink kai・アドホックパーティーモード・PSP本体に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・装備の質問をする時は、武器の種類、用途(対○○用)、武器スロ数(0〜3)を添える
 見た目が気になったりもっと突き詰めたい人は自分でシミュ
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼ぐらいはしときましょう

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

MHP2G Wiki(質問する前にここを参照すると喜ばれます)
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/

【MHP2G】全力スレwiki
http://www14.atwiki.jp/zenryoku/

※ルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう

次スレは>>970の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定をお願いします
スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
テンプレは>>2-10あたり

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ755
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1388203625/
0250名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/09/28(月) 22:24:16.96ID:wmmW7sLb
>>248
そりゃ成長要素とか無いし、装備の強化も入手した素材の所までしか出来ないんだから、後は装備の構成を工夫するか、アイテムを駆使するか、お前自身が上達するかしかない
とりあえず、アイテムを駆使するのはズルでも何でもない普通の事だし、装備も状況に応じていろんな武器種を使い分けた方が結果的には楽で早い
それと2Gは続編や高難度版じゃなくて上位以下も全部入ってるP2完全版なんで、今P2やる理由は何も無いぞ
0251名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/09/28(月) 23:49:01.47ID:PZhyUvBH
猫のゴリ押し術についての質問です
はじかれた時に次の攻撃の威力が上がるとありますが、これははじかれモーションを必須とするものなのでしょうか
はじかれなかったり、空振ったりしたら効果が消えるのは分かっているのですが、スキル心眼やハンマーの溜め2などはじかれモーションがない攻撃で「はじかれエフェクトのみ」発生した場合に効果は得られるのかが疑問です
はじかれエフェクトのみの攻撃で補正値を高め、弱点部位に縦3ラストを叩き込むなどといったことが出来るのかも不明
いくつかサイト等回ってみたのですがどうにも見解が一致しません
可能でしたら検証の画像・動画も合わせて頂けたらと思います
0253名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/09/29(火) 00:24:19.81ID:yKwdFxf7
>>251
検証なら、計算上ギリギリ弾かれる条件の心眼双剣あたりで適当に攻撃して
コンボの途中から弾かれなくなるかどうかを見ればわかる

・・・はずなんだけど、キッチンに都合よくゴリ押し術持ち猫がいないとなぁ
0254名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/09/29(火) 00:38:28.11ID:EhZ2SYj2
>>250
自身の上達が一番なんですね 罠系アイテムは調合がめんどくさいこともあってペイントボールと支給で貰えるのしか使ってないですね
こういうの突っ込むのは野暮かもしれませんがなんで店で回服薬グレートとか閃光弾売ってくれないんですかね
0256名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/09/29(火) 01:00:35.07ID:nEqqdv+x
>>252
やっぱりそうなんですね、ありがとうございます
>>253
乱舞はそれだけで1モーションと考えてラストまで全弾ヒットしないと効果がないとおっしゃっている方もいたので中々混乱していました
0257名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/09/29(火) 01:36:55.47ID:X6M3GQ22
>>251
弾かれ時ののけ反り動作からコンボで出した攻撃にのみ補正がかかり、弾かれ→攻撃→弾かれのコンボを継続する事によってのみ補正が累積していき、のけ反らなかったかコンボが途切れたかした時点で補正はリセットされる
要するに、いわゆる餅つき戦法が勝手に途切れるようになるだけのネタスキルというわけ
補正値やらはwikiに載ってるはず
0259名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/09/29(火) 20:03:13.43ID:BztvgUJO
ヤマツカミを2人以上で行ったときのはなし

まあAとBで行ったとするかな
Aが吸引を喰らって体力0になり、それが3乙目だったときにAが落下する前にBがヤマツカミの体力を0にしたらクエストクリアってなるの?
そしてクエストクリアになるとしたらAは剥ぎ取りできるの?
0263名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/09/30(水) 20:55:47.83ID:aV95ellS
>>262
そうなんだ
なかなか狙って出来ることじゃないのによく知ってるな
見てみたい
0264名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/10/01(木) 03:23:28.28ID:nJ0QtheJ
>>254
回復Gや閃光玉に使う素材は採集の基本アイテムだから
狩りの初心を忘れずにって感じなんじゃないか?

そこらへんのアイテムを売りに出すと大半の人は
終盤は殆ど採集自体をやらなくなるはず
0265名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/10/01(木) 05:26:29.73ID:QjcIXeqU
>>254
信じ難いかもしれんが
旧作はもっと色々なものが買えない上に農場もなかったんだぜ
グレートどころか回復薬が買えないままだったり
食事は毎回2種類の食材(食材以外に使い道のないアイテム)を
自前で準備しとかないと食べる事すらできなかった
もともとサバイバル色の強い作品で
何でも自分で調達する方がメインだったのよ
0266名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/10/01(木) 16:32:15.29ID:W2HhZqNu
>>264
光虫と素材玉は買えるやん
0267名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/10/06(火) 18:41:02.73ID:/9PNy4rG
「○○S」や「○○U」等の防具名末尾に付くアルファベットは何の略でしょうか
0269名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/10/07(水) 01:56:17.12ID:sUTMPJLn
>>268
ありがとうございます
0271名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/10/08(木) 12:55:22.86ID:U5gQtyMg
モンハンって当初はバカゲーのノリで作ってたから、世界観や固有名詞なんかは適当にそれっぽい文字並べてなんとなくそれっぽくなったから採用程度の理由がほとんどだよ
難しげなセリフや深い意味がありそうな説明文なんかも実際は単になんとなくそれっぽい事言わせてみた書いてみたってだけでしかない
0272名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/10/09(金) 01:05:36.94ID:oqK4BeXO
小型モンスターの中にサイズが大きくて体力の多い個体がいますがあれは何者なんでしょうか
0273名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/10/09(金) 03:31:06.53ID:itIRh14v
>>272
単にサイズ倍率とステータス倍率がそう設定されているだけ
>>271の通り、世界観上の明確な理由や設定なんてもんは無いんで、そういうのが欲しいなら各自で好きに妄想してくれ
0274名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/10/09(金) 15:19:54.10ID:R2YZk8pl
ディアの潜り中の尻尾や大ダウン中のナズチの足に怯み値が溜まりきるとどうなりますか?
その場でリセットされる?
0275名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/10/09(金) 15:59:12.40ID:lC+ewDje
>>259
亀なうえにスレチだが、mhp2gではクリアの代わりに死んだプレイヤーが
剥ぎ取れなくなるけど、mhp3以降はクエストクリア時に体力が1回復する仕様に
なっているから剥ぎ取れる
0278名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/10/09(金) 21:29:43.34ID:oqK4BeXO
>>273
特に深い意味はなく存在するから存在するんですね
ありがとうございました
0282名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/10/20(火) 20:01:40.63ID:Ih36KM22
概念とかじゃなくてマルチプレイ型のゲームだと当たり前のシステムなんだけど
正面の敵をひたすら狙い続けるだけのボスとかゲームにならんだろ
0283名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/10/20(火) 21:30:59.03ID:IB/B3OJz
>>280
2Gのヘイト値なんて知る手段も制御する必要も無いから多分誰も答えられないと思うよ
手出しせずに逃げ回ってる奴よりは攻撃し続けてる奴のが狙われやすいのは確かだろうけど

>>281
MMORPGなんかでは常識で、ヘイトを増減する効果がはっきり明言されてるスキルや、それらを駆使して行動を制御する事前提のボスなんてのも普通にいる
0285名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/10/24(土) 05:30:20.76ID:aChGlDTk
何やったらどれだけヘイトが上がるかというのはきちんと設定されてるよ
代表的なのは角笛、踊ってるオトモは狙われやすい、あと卵や岩運んでる奴は最優先で狙われる
0286名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/10/25(日) 17:55:53.87ID:5ToNHT9T
ランスでレイアが倒せない…
ハンマーならノーダメージでも倒せるけど、ランスダメだ
いつ殴ればいいのこれ
頭腹なんて当てられないし(当てても次で被弾する)もうやだ
0287名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/10/25(日) 19:05:11.93ID:M1O8TfI3
>>286
訓練所ならアイテム使った時と露骨なチャンス以外はずっと武器しまってガン逃げでいい
ランス使いになりたいとかなら探せば上手い動画がいくらでもあるからそれを参考にしろ
0288名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/10/26(月) 19:38:03.24ID:RiU0gyO3
>>286
他の武器でノーダメできるんならレイアの動きは分かってるんだよね
だったら強走薬飲んで亀になってブレスや尻尾回し、サマーソルトの降りた後などに
適当に腹チクチクしてればイケる
水平突きは足狙えるならいいけど上突きの方がどっかには当てやすいから
最初はガードのタイミングと
ランスの基礎
「三回突ける時は二回、二回突ける時は一回」
欲張らずにガード→隙あらば突いてステップ→ガード→・・・
かな

若しくは大剣みたいに中距離維持してブレス誘ってブレス来たら
足、腹、頭など狙って抜槍突き→ステップで隙少なくしてガード→隙を見て納槍→・・・
でもいいかも。
本来のランスの使い方ではないけど慣れるまでは、って意味で
0289名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/10/28(水) 17:23:03.86ID:KInFmWi2
>>286
原種なのか、桜/金なのかで行動ルーチンが微妙に違うのでアレだけんども
どっちにしろ、ブレス中が主な反撃チャンスになるので
桜/金なら>>218>>222を参考にしてサマソを警戒してくださいナ

原種だけちょっと違うのは最近気づいたコトなので、この場を借りて>>128に謝ります…
まだ見てるかどうかわかんないけど、もし原種の質問してたんならゴメンネ!

で、その原種について
やっぱり鍵を握るのはバクステの滞空時間と、バクステ開始時点でのタゲとの距離

・短い/遠い→ブレス(サマソ派生無し)
・短い/近い→ブレス(サマソ派生の可能性アリ)、突進、サマソ
・長い/遠い→っていう組み合わせは見たコトがないと思う
・長い/近い→突進確定

うろ覚えだけど、これでほぼ合ってると思う
短い/遠いパターンがチャンスですネ
バクステ経由無しの場合は、軸合わせ開始時点で遠けりゃサマソ来ない…ってのは桜/金と同じ

あとは>>288の言う通り、原種亜種に限らず欲張って攻撃しないことが大事
見てからのガード/回避がほぼ不可能な行動に対して無頓着にならないコト
具体的には

・軸合わせ開始時点でレイアの目の前にいるのにガード待ちしてない→ノーモーション突進被弾確定
・軸合わせ開始時点で尻尾付近にいるのに以下略→高確率で尻尾振り被弾

これらを最大限に警戒するコトですネ
ターン制理解で見える物が違ってくるゲームなのさ〜
0290名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/10/29(木) 19:50:53.88ID:xVISh+7Y
>>286
まずはランスの立ち回りから覚えよう。
ランスは基本ガードで固め、攻撃のスキを見つけた瞬間素早く反撃だ
ランスの持ち味を徹底的に活かすためにガード性能スキルを上げるのは必須。

次に切れ味。これをおろそかにすると攻撃が弾かれて不利になってしまうから
切れ味も徹底的に上げて出撃する。
この2つを肝に銘じておけば今まで以上に効率よく
ダメージを与えられるぞ。
0291名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/10/30(金) 00:27:53.06ID:WtCI6vc/
村下位ナナにはそこまでで作れる武器で何にしたほうが良いですか?
0292名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/10/30(金) 07:46:56.61ID:yWBUNne9
>>291
近接で得意な奴の龍属性武器
防具は頭フェイクのガルルガが定番
やり方わかってるなら農場の塊のブラックシリーズでも問題無いが、自信が無いならラオ素材とかのまともな龍武器入手するまで無視でいい
0293名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/10/30(金) 11:03:09.70ID:5NxJfEQD
アイルーキッチンのことで疑問に感じたことなんですが
間違ってメラルーを雇うとアイテムを盗まれてしまうんですか?
0295名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/10/31(土) 14:23:27.29ID:K1+fHV6e
上位集会所緊急のラオ亜種にソロで挑もうとしてるのだが
メテオバスターに貫通強化+最大数生産だと火力足りない?

ピアースかヒドゥンにシルソル着込む方がベターなのは分かってるが
素材が全然足りないし銀に至っては未解禁という面倒な状況なので
取り敢えずここ乗り切れそうなら装備新調は後回しにしたいなーと…
0297名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/10/31(土) 15:26:05.97ID:wHsCyRbQ
ちゃんと弱点狙えるなら討伐できると思うけど心配ならネコ火事場とか大タル爆弾Gあたりどうぞ
乗り切るっていうのが撃退なら余裕だとおも
0299名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/10/31(土) 16:33:52.73ID:MbFZuCyB
村上位の無かった2ndだとその緊急が出た時点ではメテオバスターすら作れんからな
そんな状況でも撃退は普通にできるくらいの難易度にはなってる

ちなみに、もし既に村上位ラオを攻略済みなら、集会所上位ラオの体力は村上位と全く同じらしいので
これっぽっちも問題ないはず
0300名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/01(日) 02:08:07.62ID:c/ARNeWi
>>292
自己解決したけどありがとうございました。
ちなみに一戦目はブランゴ弓でやり、二戦目はブラック弓でやりました。

古竜ってなれればイャンクックより弱いな。
0301名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/03(火) 11:04:46.38ID:5CDc2CLU
村上位入ったから上位初期で作れるオススメ装備(弓)教えろください
0303名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/03(火) 20:31:12.48ID:5CDc2CLU
いや、弓の防具を教えてと言う意味だったんだが
0304名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/03(火) 21:46:08.49ID:RJM1Twhz
ヒプノSとか胴倍加とか単品防具とか使っときゃいいんじゃね
上位序盤には元々良い防具少ないし、弓って集中と弾強化が簡単につけれるようになるG級後半までは汎用スキルとランナーくらいしかつけるもん無いよ
0307名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/04(水) 02:02:01.94ID:L0V74oEr
パピメルS・オウビートSでいいよ
回避性能2・状態異常強化・弾最大生産ぐらいなら付く
G級に上がったらパピメルX・オウビートXも同じく汎用性がかなり高いからオススメ
0309名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/04(水) 07:27:55.35ID:t0RX/Awu
>>304〜305、307〜308
ありがとう。
0310名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/05(木) 18:02:26.37ID:22QliUxw
上位に突入した者です
強化してないギザミ装備でここまで来たのですがそろそろキツくなってきました
次は何装備がいいですかね?
武器はティタルニアを使用しています
0312名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/05(木) 20:35:02.51ID:ecCsdZ30
どうせすぐ使わなくなるんだから攻略中の防具なんて現段階で作れる1番防御力高いやつでキメラでも問題ないよな
上位程度じゃろくなスキル付かないし

俺が上位に上がって作ったのはガレオスU一式だった
3系より前のモンハンはモンスターの移動先が分かりにくいから自マキが活きる
自マキか耳栓系が付く一式がいいんじゃね?
0313名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/06(金) 02:35:44.50ID:2NnFbdb0
下位装備でもパピメル・オウビート装備は汎用性が高くてオススメ
大剣なら振り向きに抜刀当てつつ回避性能を活かして回避よ
0315名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/08(日) 13:18:21.04ID:Eel5KfA/
ティガ装備も優秀じゃない
マジ脳筋になれる
あとテンプレの切れ味と高耳(武器スロ1使用)装備はG1でも結構活躍すると思う
0317名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/08(日) 13:39:16.12ID:Eel5KfA/
火属性じゃないと壊せないから慣れてる武器種の火武器かな
火属性ついてればいいから数値はあんまり関係ない
壊しやすさは太刀か片手がオススメ
ハンマーもいいけど慣れないと頭狙うの難しい
あとガンが得意なら火炎弾連射ライトもいいよ
鼻先しか頭判定ないから狙えないなら接近のがいい
0318名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/08(日) 13:49:43.25ID:ZfJF74dE
>>316
村上位を進行中ならモノブロス素材の火武器(太刀、ランス)がこの時点では高性能
強い代わりに強化がそこで止まってしまうのが難点だが

製作が楽なのはボウガン。レア度6以上の上位ボウガンなら攻撃力は一定水準に達しているので
火炎弾に対応しているものを適当に作ればいいし、強化無しの一発生産で済む
ガンナー未経験だと防具も作る必要があるのと、始めは狙うのが一苦労という問題はあるが
0320名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/08(日) 15:44:36.91ID:jfD/TT8J
クック弓か猫ライトだな
クック弓なら普通に戦うだけで勝手に折れるし、猫ライトなら正しく撃てばあっという間に終わる
近接でやるなら個人的には片手か太刀
0321名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/08(日) 17:19:45.45ID:booeQa+7
>>317-320
アドバイスありがとう、ライトでへし折って来た

実は全然折れる気配が無いから相談しに来たのだけど
もしかしてあの横に突き出してる感じの奴は牙じゃない?

一応集まったが結局最後まで折れてるか分からなかったもので
0323名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/08(日) 19:04:22.95ID:MFzdaYM1
じっくり見るしか確認する方法はないが部位破壊できていれば片方の牙が大きく欠ける
切れ味紫で切ればエフェクトが大きく出るから、G級に上がってからどこが牙の当たり判定なのかしっかり見極めていけばいいと思う
0324名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/08(日) 19:23:52.29ID:asc6AWQw
牙が折れたら咆哮した時仲間も来なくなるし、バインドボイスも出せなくなる。
咆哮されてもハンターが耳塞がなかったら折れてる。
0327名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/08(日) 22:13:37.00ID:fX/fU5+L
火炎弾だと壊れたエフェクト見逃しそうだな
鼻にかするぐらいで狙うと頭に吸われる
チョット標準外すとすすーって当たらないけど
0330名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/10(火) 18:14:40.57ID:4NSetWKH
村長上位に上がったばかりの新米ハンターですが、古参の方々に質問です。
防具の強化はどこまで強化しますか?
今はやっとバトルS一式揃えたところですが、鎧玉での強化のみで上鎧玉は未使用
今後別の防具を着ける可能性が高いので、上鎧玉をケチっています。
参考までに皆さんの防具歴と強化段階を教えてください。
ちなみに武器は大剣、ランス、太刀、そしてたまに弓を使っています。
0331名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/10(火) 18:30:15.83ID:LrlEZcAO
>>330
腕によるとしか言えないけども自分は強化しない派
剣士ならランス使ってる事だしザザミS→ギザミS→シルソルや耳栓用にアカム、ガルルガSなど

ガンナーはナルガS、耳栓つき、火事場くらいあれば良いかと
集中はクシャだるいのでG級で揃えてる
0333名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/10(火) 18:58:33.82ID:QW4YnTMW
>>330
できるところまで強化する派。各種鎧玉はクエストや農場で定期的に入手できるので
もし足りなくなってもそのうち何とかなるし、少しでも使うつもりのある防具なら
その強化を鎧玉の無駄とは考えない、強化しない理由に乏しい感じかな

ところで、上位防具は基本的に上鎧玉の使用可能数が下位防具と比べて減っている
G級にもなれば上鎧玉は全く使わなくなるし、上位のメインである堅鎧玉の使用可能数も激減する
今現在どれだけケチってため込んでいるかによるが
あまり出し渋っていると溜まったまま無価値になるかも。一応注意
0334名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/10(火) 19:13:28.55ID:4NSetWKH
>331〜333
強化する派、しない派それぞれの意見が聞けて参考になりました。
しばらくは強化しないで進めてみて自分のPSじゃこの先進めないと思ったらケチらず強化していきます。
レスありがとうございました。
0335名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/10(火) 19:31:38.58ID:lQCpYVLA
勿体無い症候群の俺は40個切ると発狂するからケチって序盤使わなかったわ
フルティガSと高耳切れ味装備(上位)でやっと使い始めた
こいつらにはかなりお世話になりました
0336名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/10(火) 21:30:24.86ID:hKszupF0
初心者の自覚があるならボス戦に着ていくつもりの防具には手持ちの鎧玉全部注ぎ込んでいいと思うよ
鎧玉って農場とかで簡単にいくらでも入手できるただの消耗品だから、プレイ時間の最短記録を目指すとかでもない限りは強化しない事のメリットなんて何も無いからね
0337名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/11(水) 11:10:18.34ID:YUxFIYSb
最近XlinkKaiやってる人いる?
0339名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/11(水) 12:08:34.18ID:FtzQDFU7
始めたばかりのものです。
ソロでは厳しいので、オトモアイルーを捕獲したいのですが、捕獲できません。
アイルーの好きなレアアイテム、マタタビなどを盗ませているのですが、
なかなか仲間になってくれません。

お勧めのアイテムは何でしょうか
0343名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/11(水) 16:03:01.48ID:vCkK6ZwU
>>339
とりあえず取説とゲーム内ヘルプは一通り見とけ
後、2Gは基本的に1人プレイ前提バランスだし、猫は多人数の代わりになるような強さなんかにはならない
0344名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/11(水) 18:04:46.66ID:TX6JmyOk
ティガについて疑問が。

突進にドリフトかけて軌道修正するコトがあるけども…
アレって何か予備動作的なモノとか、判別材料はありますか?
ドリフトについて何となく理解している事は以下の通り

・非怒り時→1回しかドリフトしない
・怒り時(に軸合わせを開始した場合、途中で怒り解除しても)→最大で2回までドリフト
・曲がる方向は、ティガから見たタゲの位置依存
・曲がる角度の深さはドリフト時間に正比例

一応、目的としては曲がった先に竜撃だの大剣の溜め3だのを置いといて、ヒャッハーしたいだけです
他に何か情報ありますでしょうか??
上手い検証方法も思いつかないし…

なあ答えてくれ
子供の頃『刑事コロンボ』が好きだったせいか
こまかいことが気になると夜もねむれねえ
0345名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/11(水) 19:32:16.45ID:5z5DMq88
>>339
アイルーを捕獲するなら盗まれてはダメ。
盗めない実力者(主人:旦那)と認めさせるためには、倒さずに一撃で気絶させ頭上で星が回ってる間にモンスターボールを投げて命中させ飛び出さない事が条件。
レアケースでは宝石類やマッカを一定以上所持してると交渉に応じたり、倒した後に地面に潜らず起き上がって仲間になりたそうにこちらを見つめている場合もある。
0346名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/12(木) 02:48:27.07ID:/PFkdgKj
>>344
確定ではないけど可能性が高いものを挙げるとすれば、顔の真正面に居る状態で突進行動を取った場合は高確率で方向転換に派生
あと曲がる角度は
・非怒り時であれば180度まで振り向く、90度ぐらいの位置に居た場合はそこまで振り向いた段階で突進
・怒り時であれば振り向き角度は150度程度、突進が通り過ぎた真後ろで喰らう事はまぁほぼない
・突進中に怒りが切れた場合は180度振り向きもする、ついでに2回まで方向転換もする

大きな隙に何かしたいのであればその場で回転する攻撃の方が当て易い
0347名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/12(木) 04:07:53.99ID:M49HVCFG
スカルフェイス
アカムトウルンテ
アカムトサクンペ
オウビートXアンカ
オウビートXガンバ

の装備を作るのですが、見た目的にどうでしょう?
だいたい黒のゴツい系が集まってるとは思いますが、作るまで見ることができないので、心優しいハンター様、できれば確認してもらえないでしょうか…
0348名も無きハンターHR774@転載は禁止
垢版 |
2015/11/12(木) 05:11:18.81ID:RYow0PCp
>>344
それが安定して可能なら大剣でティガやる際の立ち回りのテンプレとして既に有名になってるはず
新作じゃないんだし、その手の戦法は全部出尽くしてると思っていい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況