ぶっ飛んでいる物を一つ

パラサイト 別名:武装寄生体
はっきり言って武器じゃない。
武具とハンターを融合させる触媒であり、それが装備する方法である。
装備すると防具の力が増強される、その様は防具が生命を取り戻したかのように見えるという。
なお、武器との融合は接触面積が小さい事から、無意味とされている。
薬品の使用で融合が解除出来る。
以下はほんの一例である。
レザー一式:
表皮と防具の融合が確認された、被験者は防具に感覚があるとしていた。
ハンター一式:
ガンナー用のレンズと眼球が部分的に融合し、片目のみ視力が上昇した。
なお、融合した目は自らの意思でレンズと分離する事が可能である。
他はレザー一式と同様である。
レウス一式:
持久力・瞬発力といった基本的な身体能力が上昇した他、著しく声量が上昇。
爪から毒を検出。
手や脚など身体の末端に炎を纏う事が可能になった。
炎に対する強い耐性を獲得した他、龍属性に対しては弱くなった。
ボロス一式:
硬度と剛性が著しく上昇し、頭部に付いている管状の甲殻から呼吸が可能になった。
融合の間、被験者は泥と接触する事を好むようになった。
インゴット・チェーン・アーティア・クシャナ一式:
金属部分が多いと融合が不可能である。
混合装備:
融合開始からおよそ一分後、被験者は苦しみ始めた。
二分後、防具表面が混ざり合いつつ激しく流動していた。
融合解除の為に薬品を投与したが、融合解除は失敗に終わった。
十分後、被験者が奇声を上げながら暴れ始めたため、従業員の避難と共に隔壁が作動された。
四十五分後、生命活動の停止を確認した後、解剖が実行された。
被験者の臓器は異常増殖や消滅しているなどして原型を留めていなかった。
この結果から、融合の際に被験者自身の体内構造も変化していると思われる。
以降、一式以外での実験は禁止とする。
レックス一式:
声量、身体能力の著しい発達が見受けられる。
また、爪の異常発達によって岩石を切り裂く事が可能となった。
被験者が肉類を求めて暴れ始めたため、強制的に融合解除が施された。
ドラゴン一式:
被験者は融合後、五分間何の行動も起こさなかった。
従業員が融合解除を施そうとした所、突然歩き始め、近くに居た従業員が粉砕された。
放送室まで警備を破壊しながら移動し、以下の言葉を施設全体に放送した。
・愚かな人共よ
・誓いを忘れたか
・ここから先へは踏み入るな
・やがては自身の破滅を招く事となる
・監視しているぞ
・次はない
放送が終わった後に確認した所、被験者は死亡していた。
以降、古龍系防具の融合は全世界で規制される事となった。