X



進藤◆SHINDOxjGc こと連続強姦殺人犯 渡部泰介 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/04/01(土) 01:50:04.67ID:xa8keWAY
女を連続強姦して殺したDVDを売りつけている一人会社の
株式会社T-Brains

法人登記簿で照会した殺人犯名と事務所住所↓

【殺人犯】 
渡部
泰介 わたなべたいすけ

【住所】
東京都新宿区歌舞伎町一丁目1番19号同栄新宿ビル1004号
0047名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/07/04(火) 18:27:11.85ID:fH5otvfT
愛知トヨタ
資本金5億円、従業員数1968名

カーベル
資本金3千万円、従業員数53名
0048名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/07/06(木) 13:02:41.44ID:Lfbi4zUI
街角にあるコインパーキング。ニッチな駐車場ビジネスが今、その存在感を増している。

駐車場大手のパーク24が5月31日に発表した今2016年10月期第2四半期決算は、営業利益が前年同期比20.2%増の95.3億円と、期初の会社予想を4.3億円上回って過去最高を更新した。
会社側は通期予想を売上高1920億円、営業利益212億円で据え置いている。だが、実際には上振れそうで、2期連続の最高純益更新、連続増配となりそうだ。

カーシェア事業も成長期入り

主力の駐車場事業は、着実に運営件数を伸ばしている。
「タイムズ24」の名でコイン式の時間貸し駐車場を展開するパーク24は、この分野の先駆者だ。その運営ノウハウには定評がある。期初49.9万台の駐車場運営台数は、今期3.2万台の純増を計画している。

第2の主力であるカーシェア事業「タイムズカープラス」も今後期待される分野だ。同社の西川光一社長は「カーシェアがやっと本格的な収益事業に育った」と胸をなで下ろす。

2009年7月から本格参入したカーシェア事業だが、実は当初、鳴かず飛ばずの状況が続いていた。
全く新しいサービスだけに、その利点や使い方をイチから客に説明しなければならず、認知度はなかなか上がらなかった。
車両の配備にも先行投資がかさみ、2013年10月期まで赤字が続いた。
0049名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/07/06(木) 13:06:35.12ID:Lfbi4zUI
ターニングポイントは、車両台数が1万台を超えたあたりからだ。その利便性を評価した法人利用に火が付いた。
1万台を超えた2014年10月期、部門営業利益は、何とか1000万円の単年度黒字に転換する。
いったん損益分岐点を超えると、会員数と売上高が比例して伸び、さらに効率化も進む、好循環が生まれた。

前2015年10月期は、当初5億円の部門営業益予想だったが、12億円超で着地。会社側は今期、同24億円を見込んでいるが、これも超過達成となりそうだ。
すでに44都道府県に8000拠点ほどが展開されており、都内ではいたるところで、カーシェア拠点を見かけるようになった。
カーシェア産業全体としても、認知度が高まり、導入期を抜けて成長期に入ったものと思われる。


自社駐車場内に設けたカーシェア「タイムズカープラス」の拠点。法人利用が広がっている
駐車場は地味な事業だ。「三井のリパーク」など、大手不動産デベロッパーも提供はしているが、ほかのセグメントと一緒くたにされて「その他事業」扱いになっているケースが多く、注目されにくい。
だが、企業業績の拡大や建設工事の増加に伴い、足元の駐車場の需給は引き締まっている。価格改定が容易で、値上げ効果を享受しやすいこともあり、駐車場業界各社の業績は好調だ。

他社の駐車場事業も好調

駐車場が主力の上場企業としては、パーク24のほかに、パラカや日本駐車場開発がある。

パラカの場合、地方中核都市へのドミナント進出が奏功。今2016年9月期は5期連続の最高純益更新となりそうだ。5月に増配幅の拡大も発表している。
また日本駐車場開発は、子会社で展開するスキー場が歴史的暖冬とスキーバス事故のあおりで苦戦し、今2016年7月期は営業減益となる見込み。
ただ、主力の駐車場事業自体はいたって順調で、タイや中国で展開する海外駐車場事業も今期の黒字転換を達成しそう。
スキー場の一過性要因が消える来期は、利益の急反発が期待される。

ちなみに「30分200円」といった、切りのよい価格設定になりがちなコイン式駐車場は、消費税増税にはめっぽう弱い。
前回の2014年4月の消費税率引き上げ(8%)から、1年間は各社の業績が一時低迷した。

安倍晋三政権は次の消費税率引き上げ(10%)について、2017年4月から2019年10月へと先送りする意向。これも一時的な業績押し上げ要因となるだろう。
パーク24の場合、2017年10月期の経常利益は、中期経営計画の240億円と比べると、数十億円程度押し上げられる可能性が高い。コインパーキングの隆盛も当面続きそうだ。
0050名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/07/06(木) 13:27:33.22ID:Lfbi4zUI
ビル・ゲイツ氏、個人資産が900億ドル(9兆円)を突破

世界一の資産家となるMicrosoft創業者、ビル・ゲイツの個人資産総額が先週末で、初めて900億ドル(9兆円)の大台を突破したことが判った。
世界資産家ランキングのBloomberg Billionaires Indexによるデータにより明らかとなった。

ビル・ゲイツ氏はMicroosftの大株主として財を成したが、2000年以降は保有するMicrosoft株の売却を進める一方で、選任のファンドマネージャーを雇うことで、世界中の有望企業に投資を行ってきた。
今回、ビル・ゲイツ氏の個人資産が史上初となる900億ドルの大台を突破する要因となったのは、投資先のCanadian National Railwayの株価が年初来で大きく上昇したことにより、
資産総額は年初来で62億ドル(6200億円)、率にして7.4%上昇したことが要因となっている。

世界の資本分配構造は、最近になり上位1%に属するビリオネアに集中する傾向が続いていることもあり、現状のペースのまま、ビル・ゲイツ氏の個人資産が増大していった場合、
数年以内に個人資産総額が1000億ドル(10兆円)の大台を突破するのはほぼ確実な情勢ともなっている。
900億ドルという資産額は、米国のGDPの約0.5%に相当する金額ともなり、ビル・ゲイツの動向は先進国の中央銀行並みの影響力を持つものともなってきている。
0051名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/07/23(日) 02:10:41.87ID:TuKwoQNG
サッカー5大リーグの収益 (2015-16シーズン)

プレミア 48.2億ユーロ(約5920億円)
リーガ 27.5億ユーロ(約3380億円)
ブンデス 26.5億ユーロ(約3260億円)
セリエA 19.3億ユーロ(約2370億円)
リーグアン 14.8億ユーロ(約1820億円)
0052名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/07/25(火) 17:44:05.19ID:Vrcga3yr
スバルの2015年度(2015年4月〜2016年3月)業績は、売上高3兆2,323億円、営業利益5,656億円、経常利益5,770億円、当期純利益4,367億円。
4期連続の増収増益で過去最高益を更新している。
特筆すべきは、本業の儲けを示す売上高営業利益率が17.5%と、自動車メーカーの中では日本勢のみならず、海外と比較しても際立って高いことだ。

前期業績で比較するとトヨタが10.0%と2桁台に乗せたが、あのトヨタでもスバルには営業利益率で届かない。
日産は6.5%にとどまり、ゴーン日産の中期経営計画「パワー88」は営業利益率を8%に乗せることを目標としているほどである。
これを見ても、いかにスバルの営業利益率が高く、収益性が良いかが分かるのだ。
0053名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/07/30(日) 19:52:56.32ID:NvE88gnC
KDDI(au)の田中孝司社長は7月10日、スマホ料金を最大3割、平均でも2割下げる新料金プラン「auピタットプラン」を発表した。
これを利用すれば、月額1980円でスマホを利用することも可能だ。au利用者のARPU(1台当たりの月額利用料金)は約6千円。
それに比べると3分の1で利用できることになる。
 auは国内携帯市場の勝ち組と見られている。「三太郎」のテレビCMは大人気となり、CM好感度ランキングでトップを独走し続けている。
契約純増数でも、一昨年まではNTTドコモ、ソフトバンクを抑えてトップに君臨し続けていた。前3月期決算でも、営業利益9800億円を確保。
これはドコモ、ソフトバンク(決算開示は持ち株会社のソフトバンクグループ)には及ばないものの過去最高益を記録した。
 今回の割引プランは、その勢いをさらに加速するためのものとも受け取れるが、実はこのプランは、auの置かれた状況の厳しさを物語っている。
 前述のように、前3月期決算は史上最高益を記録した。3月末の契約者数も2600万人と過去最高。何の問題もないように見える。
しかし詳細に見ると違う側面が見えてくる。契約者数こそ過去最高を記録したものの実は、auの契約者数はこの1年間減り続けている。
なのになぜ契約者数が伸びているかというと、MVNO契約者によってau契約者の減少を補っているためだ。
0054名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/08/10(木) 09:53:34.98ID:v9eIZID4
大阪府立大学+大阪市立大学

医獣法商経文理工農看生人
(獣医は関西唯一、工には建築・航空宇宙、看にはリハビリ系含む)

計12学部 都道府県立最大の総合大学

学生数は16000人余り(院生含む)で筑波大、神戸大、名古屋大に匹敵し、岡山大、広島大を凌ぐ。
(2022年新大学開学予定)
http://www.pref.osaka.lg.jp/renkeichosei/fukusyutosuishin/fukushuto5.html
0055名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/08/17(木) 00:40:16.29ID:hA97AtVS
ビートたけし(70歳)  オフィス北野…従業員33名
権利関係を抑えてるんだと思う
出演料以外にも、オフィス北野の共同制作とかでプロデュース料とか、映像化すればそこからも収入
所属タレントのギャラもピンハネ
YOSHIKIと同じ
0056名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/08/17(木) 00:55:08.00ID:hA97AtVS
スプリント社は今利益が上がっているよ
あのハゲやっぱり投資家としては超一流
0057名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/08/20(日) 02:13:21.44ID:hufHVma8
ソフトバンクはこれ

営業利益の内訳
携帯電話:7196億円   ←国内電話
ヤフー:1898億
スプリント:1864億円   ←アメリカ電話
ARM:129億円
流通:-827億円
ーーーーーーー
10,260億円

株売却益等 4003億円
ーーーーーー
純利益 1兆4263億円

電話会社+投資会社
電話事業の利益9060億円担保にみずほから金借りて買収や投資を行う
0058名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/08/25(金) 20:56:46.00ID:5jpOO9i1
中森明菜 シングル 売上枚数 トップ 10 <<動画>>
<1位> セカンド・ラブ (1982年, 76万)
<2位> ミ・アモーレ (1985年, 63万)
<3位> 飾りじゃないのよ涙は (1984年, 62万)
<4位> 北ウイング (1984年, 61万)
<5位> 十戒 (1984年, 61万)
<6位> 1/2の神話 (1983年, 57万)
<7位> Dear Friend (1990年, 54万)
<8位> サザン・ウインド (1984年, 54万)
<9位> DESIRE -情熱- (1986年, 51万)
<10位> 禁区 (1983年, 51万)
0059名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/08/28(月) 20:18:05.74ID:L2jP5OFk
プロボクシング無敗の元5階級王者、フロイド・メイウェザー・ジュニア(40)と
総合格闘技UFCの2階級王者、コナー・マクレガー(28)のボクシングルールによる世紀の一戦は、
戦前の予想通りにメイウェザーが10回1分5秒にTKOで圧勝した。

ロサンゼルス・タイムズ紙によると、このファイトでメイウェザーが得る額は3憶ドル(約330億円)を超え、
マクレガーの収入は1憶ドル(約110億円)近くを得ることになるろいう。
 メイウェザー自身も、「36分間で3憶ドル(約330億円)や3億5000万ドル(約385億円)を得る機会を得て、
なぜ受けないというんだい?」と話している。

 試合は、「ショー」「見世物」だったが、マクレガーの健闘により、案外楽しめるものになり、もっともビジネスとして大成功。
ウハウハだったのは滞納した税金を払うことができるメイウェザーであり、
大金にプラスして勇者の栄誉も受けることになったマクレガーだったのかもしれない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170827-00000003-wordleafs-fight&;p=1
0060名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/09/26(火) 17:24:14.27ID:tByZat0X
女性ソロ年間別トータルセールス
1980年 山口百恵
1981年 松田聖子
1982年 松田聖子
1983年中森明菜
1984年 松田聖子
1985年 中森明菜
1986年 中森明菜
1987年 中森明菜
1988年 中山美穂
1989年 松任谷
1990年 松任谷
1991年 松任谷
1992年 松任谷
1993年 ZARD
1994年 竹内まりや
1995年 大黒摩季
1996年 安室
1997年 安室
1998年 松任谷
1999年 宇多田
2000年 浜崎
2001年 浜崎
2002年 宇多田
2003年 浜崎
2004年 宇多田
2005年 倖田
2006年 倖田
2007年 倖田
2008年 浜崎
2009年 浜崎
2010年 浜崎
2011年 安室
2012年 安室
2013年 安室
2014年 安室
2015年 安室
2016年 宇多田
2017年 安室(暫定)
0062名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/10/07(土) 14:44:53.10ID:YzSPIbEG
東京大学
京都大学
旧制一高
旧制二高
旧制三高
旧制四高
旧制五高
旧制六高
旧制七高
旧制八高
0063名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/10/07(土) 15:00:37.90ID:YzSPIbEG
安倍政権4年半実績

名目GDP 493⇒543兆円 
実質GDP 498⇒529兆円 
企業収益 48.5⇒75兆円 54.7%増 過去最高
うち中小企業収益 14.7⇒21.4兆円
国・地方税収 78.7⇒110.7兆円 22兆円増
(消費税率引げ分を除いても14兆円増)
正規雇用 3345⇒3367万人 22万人増
有効求人倍率 0.83⇒1.52
うち正社員 0.5⇒1.01 
最低賃金 749⇒848円
家計の可処分所得 292⇒295兆円
子どもの相対的貧困率 16.1⇒13.9% 現役世帯の生活保護受給世帯 88.3⇒77万世帯
生活への満足度 67.3⇒73.9%
女性の労働参加率 63.4⇒68.1% 米国67.3超え
保育の受皿 240.9⇒283.6万人 42.8万人分増
合計特殊出生率 1.41⇒1.45 21年ぶり
女性管理職比率 6.9⇒9.3%
上場企業女性役員 630⇒1388名 2倍超
公的年金運用益 約46兆円増
企業年金運用益 約29兆円増

https://twitter.com/t_takeya/status/912560108973858816
https://twitter.com/t_takeya/status/912564228090773504
https://twitter.com/t_takeya/status/912568495761588224
https://twitter.com/t_takeya/status/912573409879498753
https://twitter.com/t_takeya/status/912580693183496193
0064名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/10/08(日) 01:09:31.30ID:wHhm9ULH
1950年トヨタ自動車が経営危機に陥った時の対応

結束の住友(大阪銀行名古屋支店長・小川邦彦)
「機屋(豊田自動織機)に貸せても、鍛冶屋(トヨタ自動車)には貸せない」

組織の三菱(三菱銀行)
「中日本重工業と競合しているので潰れてしまえ」

人の三井(帝国銀行取締役・三井高長)
「販売強化のために販売会社を分離するなら緊急融資に応じよう」
0065名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/10/08(日) 01:14:18.49ID:wHhm9ULH
土佐閥弱すぎ、
侯爵:山内豊範、 
子爵:山内豊尹、 
男爵:山内豊積・山内豊静・深尾重孝・伊賀氏広、  
侯爵:佐々木高行、   
伯爵:板垣退助(内相、自由党党首)・後藤象二郎(農商相、逓信相、大阪府知事)・土方久元(農商相)・田中光顕、 
子爵:田中光顕(農商相、陸軍少将、警視総監)・山地元治(陸軍中将)・福岡孝弟・谷干城(農商相、陸軍中将)・河野敏鎌・清岡公張、  
男爵:石田英吉・岩村通俊・岩村高俊・川田小一郎、神山郡廉・中島信行・岩崎弥之助・岩崎久弥  児島惟謙(宇和島藩,大審院長)
0066名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/10/08(日) 02:03:31.20ID:wHhm9ULH
東京大学
京都大学
東北大学
名古屋大学
大阪大学
九州大学


一橋大学
東京教育大学
東京工業大学
東京外国語大学
東京医科歯科大学


旧制一高
旧制二高
旧制三高
旧制四高
旧制五高
旧制六高
旧制七高
旧制八高
0067名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/10/09(月) 17:19:19.93ID:QMV/shpa
東京大学
京都大学
東北大学
名古屋大学
大阪大学
九州大学
北海道大学


一橋大学
東京教育大学
東京工業大学
東京外国語大学
東京医科歯科大学


旧制一高
旧制二高
旧制三高
旧制四高
旧制五高
旧制六高
旧制七高
0068名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/10/09(月) 17:20:39.14ID:QMV/shpa
東京大学
京都大学
東北大学
名古屋大学
大阪大学
九州大学
北海道大学


一橋大学
東京教育大学
東京工業大学
東京外国語大学
東京医科歯科大学


旧制一高
旧制二高
旧制三高
旧制四高
旧制五高
旧制六高
旧制七高
旧制八高
0069名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/10/18(水) 18:18:04.33ID:r7/yCk3Y
社長の出身校

三菱商事   東大法
三菱地所   一橋経済
三菱UFGFG 京大法

三井物産   横国経営
三井不動産  東大法
三井住友FG  東大法
0070名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/10/19(木) 17:43:35.27ID:EaP2EWVe
戸籍外も入れると14億の人口ながら共産主義は形骸化のカルト国家じゃ自由なスポーツは不毛, 国家の命令でスポーツも英才教育.
0071名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/10/20(金) 10:49:52.33ID:+6CxZLQZ
ユダヤ人の国、イスラエルが2位。
米国のノーベル賞受賞者のほとんどがユダヤ人だという点を見ると、底力がとんでもない国だ。
ノーベル経済学賞:2人(2002年、2005年)
ノーベル文学賞:1人(1966年)
ノーベル化学賞:6人(2004年、2005年、2009年、2011年、2013年)
ノーベル平和賞:3人(1994年、2004年)
0072名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/10/20(金) 10:51:24.00ID:+6CxZLQZ
世界経済3位の国、日本がアジア圏で1位になった。
憎らしいが実力は認めなければならない。
クソみたいなところも多いが、羨ましいところも多い国だ。
ノーベル文学賞:2人(1968年、1994年)
ノーベル物理学賞:11人(1949年、1965年、1973年、2002年、2008年、2014年、2015年)
ノーベル生理医学賞:4人(1987年、2012年、2015年、2016年)
ノーベル平和賞:1人(1974年)
ノーベル化学賞:7人(1981年、2000年、2001年、2002年、2008年、2010年)
0073名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/10/23(月) 14:36:01.85ID:Sq8u1LLv
私立大学認可順      認可年月日          告示番号
 1、慶應義塾       (大正9年2月5日)       第35号
 2、早稲田         (大正9年2月5日)       第36号
 3、明治           (大正9年4月15日)      第265号
 4、法政           (大正9年4月15日)      第266号
 5、中央           (大正9年4月15日)      第267号
 6、日本           (大正9年4月15日)      第268号
 7、國學院         (大正9年4月15日)      第269号
 8、同志社         (大正9年4月15日)      第270号
 9、東京慈恵会医科 (大正10年10月19日)       第470号
10、龍谷           (大正11年5月20日) .       第430号
11、大谷           (大正11年5月20日) .       第431号
12、専修           (大正11年5月25日) .       第433号
13、立教           (大正11年5月25日) .       第434号
14、立命館         (大正11年6月5日)      第448号
15、関西           (大正11年6月5日)      第449号
16、東洋協会(拓殖) (大正11年6月5日)      第450号
17、立正           (大正13年5月17日) .       第287号
18、駒澤           (大正14年3月30日) .       第183号
19、東京農業       (大正14年5月18日) .       第267号
20、日本医科       (大正15年2月25日) .       第73号
21、高野山         (大正15年4月2日)      第223号
22、大正           (大正15年4月5日)      第228号
23、東洋           (昭和3年4月2日)       第234号
24、上智           (昭和3年5月10日)      第307号
25、関西学院       (昭和7年3月8日)       第56号
0074名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/10/24(火) 15:12:09.22ID:3X42FrEt
江川「プロの目から見ると君の名はみたいな映画はー」

JJエイブラムスのプロデュースでハリウッド映画化決定
シネフィル御用達のカイエデシネマで満点取得
円盤売上140万枚突破

この流れ好きw


>東宝が16日発表した2017年3〜8月期の連結決算は、純利益が前年同期比38%増の228億円となり、
>同期間として4年連続で過去最高となった。
>昨年大ヒットした映画のDVDなどパッケージ作品の売り上げも貢献した。
>7月発売の「君の名は。」が140万枚に上った。全体の営業利益は322億円と32%増えた。
>
>https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22304040W7A011C1DTA000/
0075名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/10/24(火) 15:24:21.41ID:3X42FrEt
昼の情報番組『ひるおび!』(TBS系)の今年上半期の平均視聴率が、同時間帯トップを記録した。

「午後(11時55分〜13時55分)が7.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)で、裏の『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)、『バイキング』(フジテレビ系)に勝利しました。

『笑っていいとも!』(同)の全盛期、TBSは伊集院光司会の『素敵な気分De!』や
『宮本和知の熱血!昼休み』『おサイフいっぱいクイズ!QQQのQ』『マダムんむん』といった番組で『いいとも』に挑むも、次々と玉砕しました。
しかし、今やそんな悲しい歴史が嘘のようです」(テレビ局関係者)

『ひるおび!』の後を追うのが、『ヒルナンデス!』と『バイキング』だ。この2番組の関係に、ある異変が起きているという。

「『ヒルナンデス!』はグルメやファッション、旅行など、女性誌をそのままバラエティにしたようなつくりで、
F1(20〜34歳女性)やF2(35〜49歳女性)にウケがいい。もちろん、その層に商品を買ってほしいスポンサーからも好評です。
しかし、昨今の芸能界や政局の激変により『今起きていることこそおもしろい』という風潮が生まれ、潮目が変わって『バイキング』に人気が集まりつつあります」(在京テレビ局スタッフ)

その証拠に最近、フジの局内には『バイキング』の好視聴率を報告する貼り紙が毎週のように貼られるようになったという。一方、『ヒルナンデス!』の日テレはどうか。

「こんなことは言いたくありませんが、日テレ内に貼ってある『ヒルナンデス!』の視聴率の貼り紙は、ほぼすべて数年前のものです。
つまり、それ以降記録が更新されていないということ。紙が少し日に焼けて傷んでいるのも、見ていてつらいです」(同)

特に10月2日の朝、『ヒルナンデス!』の番組スタッフは悲痛な雰囲気に包まれたという。

「金曜日の番組視聴率は週明けに発表されます。9月29日の金曜は、6年半司会を務めた水ト麻美アナウンサーの最後の日。
猛特訓の末に南原清隆と華麗なダンスを披露し、スタジオは涙に包まれていました。
スタッフのなかには『10%はいくんじゃないか』と鼻息を荒くしている者もいたようでしたが、蓋を開ければ6.4%。
いつもと変わらない結果にガッカリしたそうです」(前出のテレビ局関係者)

ちなみに、その日の『バイキング』は4.9%。1%台を連発して「打ち切りやむなし」とささやかれていた時代からすると考えられず、その差は確実に縮まっている。
裏番組同士の果てなき消耗戦は、いつまで続くのだろうか。

http://dailynewsonline.jp/article/1367084/
2017.10.19 20:00 ビジネスジャーナル
0076名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/10/24(火) 15:50:19.33ID:3X42FrEt
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・・住友財閥
0077名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/10/24(火) 18:35:14.87ID:3X42FrEt
東久邇宮稔彦王  陸軍大学校卒 皇族
幣原喜重郎     東京帝大(現東大)法卒                            外交官
吉田茂        東京帝大(現東大)法卒                            外交官
芦田均        東京帝大(現東大)法卒                            外交官
片山哲        東京帝大(現東大)法卒                            弁護士
鳩山一郎       東京帝大(現東大)法卒                            弁護士
石橋湛山       早大一文卒                                   ジャーナリスト
岸信介        東京帝大(現東大)法卒                            商工官僚
池田勇人       京都帝大(現京大)法卒                            大蔵官僚
佐藤榮作       東京帝大(現東大)法卒                            運輸官僚
田中角榮       中央工学校卒                                  会社社長(+一級建築士)
三木武夫        明大法卒
福田赳夫       東京帝大(現東大)法卒                            大蔵官僚
大平正芳       東京商大(現一橋大)卒                            大蔵官僚
鈴木善幸       農林省水産講習所(現東京海洋大学)卒                  漁協役員
中曾根康弘     東京帝大(現東大)法卒                             内務官僚
竹下登        早大商卒                                      島根県議(+雄弁会、早大高等学院出身)
宇野宗佑       神戸商大(現神戸大)中退                           滋賀県議
海部俊樹       早大二法卒                  早大院修士課程中退     議員秘書
宮澤喜一       東京帝大(現東大)法卒                            大蔵官僚
細川護熙       上智大法卒                                    熊本県知事
羽田孜         成城大経卒                                   会社員(+成城学園高等学校)
村山富市       明大政経卒                                    大分県議
橋本龍太郎      慶大法卒                                     会社員
小渕恵三        早大一文卒                 早大院修士課程修了
森喜朗         早大商卒                                     新聞記者(+雄弁会)
小泉純一郎      慶大経卒                                     議員秘書
安倍晋三        成蹊大法卒             南カリフォルニア大学中退      会社員(+成蹊学園(小学校・中学校・高等学校))
福田康夫        早大政経卒                                   会社員          議員秘書
麻生太郎        学習院大政経卒                                会社社長
鳩山由起夫       東大工卒             スタンフォード大学博士課程修了   大学助教授
菅直人          東工大理卒                                   弁理士
野田佳彦        早大政経卒                                   千葉県議
0078名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/10/25(水) 14:12:10.99ID:V3ZtYzHI
 今日の政治は、余りに複雑化し、専門化してしまった、今日の大臣は、議会に対して責任を負い選挙民に名演説を聴かせ、国民に向って、施政方針や理想を示せば足りる。
しかして大臣のこの責任のマントの蔭に隠れて、施政方針を立て、その理想を実施し、イギリス政治の全般に統一と継続を保たしむる者、
即ち官庁当局こそ真実の意味における英政府の主人公であり、英政治の執行者である。

 各省の官庁当局には生え抜きの番頭連がいて、彼等は内閣が更迭しようが、大臣が替わろうが、少しも頓着なく、十年一日の如く、黙々としてその職務を遂行してゆく、
彼等は政治に関与せず、名声を求めず、比較的薄給に甘んじながら、他に得難き専門知識と経験と人格を遺憾なく発揮して、独り満足し、誇りとし、生甲斐を感ずる連中である。
  この連中にかかっては、仕事の上では、長官たる大臣も子供同然である。
時折入り替わり立ち替る大事な坊ちゃんの手をとって、国政小学第一年を繰返しつつ、その間坊ちゃんの重宝な「大臣責任」という隠れマントに身をひそめながら、
彼等は議会の討論を馬耳東風に、自由手腕を揮って国政を料理するのである。
 恐るべく、驚歎すべきはこれらの連中、黒幕に躍る英の官庁当局である。しかして、この官庁政治の大番頭、サー・モリス・ハンキーこそ、実に英政治の黒幕の帝王と呼ぶことが出来よう。

 
0079名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/10/25(水) 14:16:57.85ID:V3ZtYzHI
 ハンキーは大戦終了後七代の内閣に歴任して、十五ヶ年に亙って内閣書記官長を務めたほか、
世界大戦前後を通じて英帝国国防委員会の幹事長たること二十余年、更に一九二三年以来枢密院書記官長をも兼ね殆ど英帝国最高政策の枢機は彼の一身に集められ、
その整調執行の大任を永久に課せられたかの感がある、しかも本年とって五十九歳のハンキーは、その一つだけでも重任に堪えないほどの職責を三人分も担いながら、自信と抱負に満ちた驚くべき若さと新鮮味を示している。
  彼の前には如何なる老練な政治家も、大臣も首相も譲歩せざるを得ない、
何か難かしいことがあれば彼が招かれ、何か新しい問題が起れば彼にお鉢が廻される、
しかも彼の関係する範囲は単に国内問題ばかりではないイギリスの参加した国際会議に彼の姿を見ないことは殆どない。
ヴェルサイユの講和会議はもとより、ワシントン会議、ロンドン会議、賠償会議、経済会議、彼の画策、折衝、処理に俟たないものはない。
0080名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/10/25(水) 14:22:47.13ID:V3ZtYzHI
 

 ヴェルサイユ講和会議の結果、米大統領ウィルソンの肝煎りで、国際連盟が設けられることとなったが、さて其事務総長の人選に列国代表は首をひねった、
ウィルソンはしきりにハンキーを懇望したが、ロイド・ジョーヂはイギリスにとって掛替のない国宝ハンキーを手離すことを拒んだ、
たまたまバルフォアの秘書で会議の始めからお終いまで黙々として、英代表の鞄持ちを務めていた奇特な人物としてドラモンドがクレマンソーの目に留まって、
ドラモンドは第一期連盟事務総長として講和条約にその名を残す名誉を担い、名事務総長として令名を謳われた揚句、今日は駐伊大使としてムソリニの相手をしているが、
先輩ハンキーは重宝がられた余り、今なお年棒三千ポンドの万年書記長に甘んじ、目下英海外属領を歴訪して、つぶさに英帝国国防問題の将来について画策している。
彼は英官吏の常として、慎重第一を重んじ、決して舞台の表面に現れない。新聞記者を極度に敬遠し、黒幕に終始せんことを欲する。しかし彼は必ずしも公開外交の敵ではない。

 クレマンソーは彼を「目に見えぬ魔法鞄」を持った男と評した。
人物、事件、場所、時日、彼に尋ねてわからないことはない。
しかも彼と話をしていると、少しも圧迫を感じない。まるでお人好しの中学校の先生とでも対しているような気楽さと、呑気な気持に置かれる。そして知らず識らず彼の話につり込まれる。
  物柔かな謙遜な人格と、彼のいつわらぬ豊かな体験と知識とがいつしか相手の信頼を捕虜にしてしまう。
その上、彼のやや禿上った広い額は彼の豊富な知能を物語り、澄んだ眼、隆々たる鼻は彼の判断力を示し、真一文字に結んだ口許と屈強な顎からは不撓不屈の意思を感知することが出来る。
そして相手を何の屈託もなく感心させてしまう。そこに彼の外交家としての天賦がひそんでいる。

 昨年暮の日、英、米三国海軍予備交渉には、旅行中のため、
彼の地位は大蔵次官にして、事実上大蔵省の常任長官たり、また彼につぐ英官僚の大頭目たるサー・ワーレン・フィッシャーや、外務省米洲局長クレーギーによって代行されたが、
今年の本会議には必ず彼のますます円熟老練なる手腕と力量が発揮せられることであろう。
何となれば、今年の海軍会議は実にハンキーにとっては、思い出深い一九二二年のワシントン会議と一九三〇年のロンドン会議の後始末を意味するからである。
  しかも日英同盟を廃棄しイギリスの世界第一海軍主義から対米均等を容認したワシントン条約は、今や日本の均等海軍要求によって葬られんとしており、
またイギリスが大犠牲を忍んで労働内閣の首相マクドナルドの下に、巡洋艦七十隻を五十隻に譲って、やっと成立を見たロンドン条約は、
今や同じマクドナルド首相ではあるが、保守、自由、労働の国民協力内閣の下に再び巡洋艦七十隻の伝統的要求に帰ろうとしていることを考うれば、
両会議における英外交の黒幕の主人公として、殊にさきのロンドン会議における舞台監督として、わがハンキーの感慨無量なるものがあるであろう。

 今年の海軍会議は昨年の予備交渉の雲行きに徴するも、其重大性において、またその困難性において、未曾有の大会議である。
不安と動揺裏にある現下の世界情勢を舞台に、一国国防の死活問題を提げてワシントン、ロンドン両条約の両検討を目指す列国代表を役者となして、
ハンキー演出するところの大活劇は如何に?黒幕に躍る彼の一挙手一投足こそは、もっとも注目に価するであろう。
0081名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/10/28(土) 15:14:50.81ID:kHvhYbU7
英国の大学ラグビー界で、新入部員に死んだネズミをバケツから口で引き上げさせるといった儀式が横行しているのを受け、選手の数が激減していることが明らかになった。
同国メディアが25日、報じた。

 英紙タイムズ(The Times)によると、入部の儀式ではこのほか、チリパウダーが皮膚の敏感な部分に塗布されたり、嘔吐(おうと)物が新入部員に対して投げつけられたり
するといった事例があるという。

 イングランドラグビー協会(RFU)は、昨シーズン終了後から競技をやめた高校の新卒業生の数は1万人に上ると見積もっており、その理由に問題とされている大学ラグビー
の文化があるのではないかと危惧している。

 英国では水に浮かべたリンゴを口で取る速さを競うゲーム「アップルボビング」が親しまれているが、同紙によるとマンチェスター大学(University of Manchester)の学生は、
リンゴの代わりに死んだネズミを酒だるの中から口で引き上げさせられるという。

 また、ラフバラ大学(Loughborough University)では、4リットルのシードルを飲むよう強制され、それをバケツの中に吐くまでに一番時間がかかった学生が、嘔吐物を
かけられると伝えられている。さらに、バース大学(University of Bath)の学生は目隠しをされた上で手を差し出すよう命じられ、そこに尿をかけられるのだという。

 実際にそうした現場を目撃したという学生は同紙に対し、「そうした文化に巻き込まれることなく、大学ラグビーを続ける道はない」とコメントしている。

http://www.afpbb.com/articles/-/3148210
0082名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/10/29(日) 19:29:33.60ID:rvzV6HhI
天皇賞・秋 売り上げ推移

2010年 184億2,185万 400円
2011年 189億3,854万6,400円
2012年 176億6,464万8,300円
2013年 172億3,188万 700円
2014年 183億6,736万9,500円
2015年 198億 260万2,900円
2016年 193億2,472万2,900円
2017年 193億6,967万7,100円
0083名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/10/31(火) 15:48:00.96ID:otrd8ctE
●オランダ300年の統治

@強制栽培制度=19世紀、耕地面積の5分の1はコーヒー茶など
 オランダ向けの生産物を強制的に栽培させた。
 このため、多くの村が崩壊し、食料自給体制は解体、
 餓死者が続出し平均寿命は35歳にまで低下した。
 が、オランダが得た利益は実に国家予算の3分の1を占めた。
 例えば、ジャワ・マドゥラ地方の人口の半分に当たる400万人が
 強制栽培に従事させられる。稲作の減少による米価の高騰を招き、
 1850年には強制栽培に凶作が重なり飢饉が起こり、
 ドゥマックの村は人口が33万6000人から12万に
 ゴロボガン村では人口8万9500人が9000人に減少。

A天然資源の開発のため、インド人、中国人を大量に苦人として
 インドネシアに移住させ、この移民民族を経済・流通機構に利用したため、
 彼らがインドネシア人の上に立ち、インドネシア人を支配する階層が
 形成され、後の人種対立の原因を作った。

Bオランダは大がかりにインドネシア人との混血児を作り、
 それを間接統治の官吏とした。行政官は混血児と華僑に任せ、
 インドネシア人の政治参加、行政参加はほとんど禁止した。

Cオランダ政府は重税を課した上、
 華僑が高利貸となり200%の金利にインドネシア人は苦しみぬいた。

D分割統治のため、民族間の反目を煽り、部族抗争を激化させた。
 東チモールは、ポ/レトガルの植民地で住民がキリスト教徒となったため、
 イスラム教のインドネシア人との対立が生まれた。

E愚民政策をとり、教育は基本的に禁止。20世紀になって、
 世界の批判を受けて初等教育(3年間)だけは実施したが、
 学校に通えたのは僅か数%。さらに上級学校へ進学する者に対しては、
 オランダ語を強制した。大学卒業のインドネシア人は年に10人程度。

F住民に武力反乱を起こさせないように青年の体育、団体訓練は禁止し、
 数人の行列行進さえも禁止した。

G住民の集会は一切禁止し独立運動家はすべてニューギ
ニアなどの島に流刑、または死刑にした。

H国旗掲揚、国歌斉唱はもちろん禁止(注、当時は正式、
には国旗・国歌は決定していないが民族旗・歌があった)

Iインドネシア人のほとんどが信仰しているイスラム教
を弾圧し、キリスト教を広めた
0084名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/11/02(木) 19:48:04.38ID:MTxssggt
2001年上半期→2016年上半期

読売新聞…1028万部→901万部
朝日新聞…832万部→658万部
毎日新聞…396万部→309万部
日経新聞…306万部→273万部
産経新聞…201万部→157万部
0085名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/11/08(水) 15:11:29.62ID:hJF+mqqC
幸福な結婚、多産の伝統
ほとんどは他の王侯がそうであるように政略結婚であった。しかしその割には夫婦仲が円満で子宝に恵まれたケースが多く、多産は伝統とも言える。
そのため現代でもハプスブルク家に関して、陰謀などの血生臭いイメージはあまり無い。
10人以上の子供がいる主な夫妻
フェルディナント1世と皇后アンナ(15人)
マクシミリアン2世と皇后マリア(16人)
レオポルト1世と皇后エレオノーレ・マグダレーネ(10人)
フランツ・シュテファンと皇后・女王マリア・テレジア(16人)
レオポルト2世と皇后マリア・ルドヴィカ(16人)
フランツ2世と皇后マリア・テレジア(12人)
0086名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/11/09(木) 05:05:26.40ID:xRFG+sIq
ユダヤが牛耳ってる分野

金融:ロスチャイルド・モルガン・GS・HSBC他の銀行・ヘッジファンド
資源:ロイヤルダッチ他各種資源メジャー
マスメディア:ロイター・AP、NBC・ABC・ブルームバーグ他
貴金属:金の価格決定、デビアスなどのダイヤモンド企業
映画:ユニバーサル・フォックス・ワーナー他
美容化粧品:マックス・ファクター、ビダルサスーン他
服飾:ラルフ・ローレン、カルバン・クライン他
コンピュータ・IT系:グーグル・オラクル・クアルコム他
0087名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/11/13(月) 06:05:17.05ID:z2hpGxn2
http://www.ms-group.net/株式会社ミヤザワ 2ch 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員自演 半身不随 応募者ゼロ

「花王 2ch」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 『花王 2ch 就職」
 「花王 激務」
 「株式会社ミヤザワ 花王評判」
 「花王ロジスティクス 2ch」
 「花王 評判 悪い」
 「花王 最悪」
 「花王 栃木工場 評判」
 「株式会社ミヤザワ 評判」
 「花王 小田原 工場」
 「株式会社ミヤザワ 2ch」

「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 「株式 会社 ミヤザワ 花王 評判」
 「株式会社ミヤザワ花王東京事業所」
 「株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎」
 「株式会社ミヤザワ 小田原」
 「宮澤泰隆」
 「株式会社ミヤザワ 年収」
 「株式会社ミヤザワ 栃木」
 「株式会社ミヤザワ 綾瀬」
 「花王 川崎工場 死亡事故」
 「株式会社ミヤザワ 東京」
0088名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/11/14(火) 13:05:12.99ID:ZXR3kXsp
『高麗史提綱』
『高麗史』『高麗伝』
『芝峯類説』
『宣祖実録』
『「稼亭集』」
『韓国通史』
『明実録』

韓国人みずからや中国人が漢字で書き遺した第1級の歴史書
これらのうち1冊でも読めば韓国の歴史や真実の姿が良くわかる

 
0089名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/11/17(金) 13:36:25.21ID:3fJ89GYT
 最も古い沈没船は800年代後半のものと推定されている。東ローマ帝国が一帯を支配していた時代だ。
16〜18世紀のオスマン帝国でつくられたと思われる船が多数、19世紀の船がいくつかあり、14世紀のものと推定される中世イタリアの船も1隻見つかった。
「中世の黒海では、イタリア人が貿易で活躍していました。たとえその事実を知っていても、マルコ・ポーロの本に記されているような船を実際に見るというのはとても驚くべきことです」
(参考記事:「南仏で発見 古代ローマの沈没船」)

 船がつくられた時代や地域は、船に積まれている陶磁器の様式やいかりの形、マストや索具の配置から分析できる。

 沈没船のほとんどはワイン、穀物、金属、材木などを運ぶ商船だが、「コサックが略奪行為に使っていたオールでこぐ船」と思われるものもいくつか含まれていた。
ただし、海賊の存在をにおわせるこれらの船も含め、すべての船が戦闘や襲撃ではなく嵐によって沈没したようだ。
0090名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/11/17(金) 14:26:37.53ID:3fJ89GYT
最近読んだ本、「コンテナ物語」が面白かった。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00F36MG8U/ref=oh_aui_d_detailpage_o00_?ie=UTF8&;psc=1

米国の一人のトラック運転手の発想から生まれた箱が、世界経済を変貌させてしまう。
これが本当のイノベーションってぇいうやつだ。
コンテナ輸送の普及にベトナム戦争が関わってるとは知らなかった。
コンテナのために世界の数百万人の屈強な港湾労働者がお払い箱になり、
物流コストの大幅低下で、貿易の拡大と経済のグローバル化が進み、
港町のロマンスも消滅
(入港から出航まで1日未満なんで船乗りたちが女を漁る暇がないから)
0091名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/11/18(土) 16:17:11.69ID:dGmO+WOU
前島 密(まえじま ひそか)

前島の発案により、”郵便”の名称が定められ、この制度が発足したのが1871(明治4)年。
当初東京、京都、大阪の三都で開業したに過ぎなかった。それから次第に全国へと郵便網が広げられ、ついに外国郵便が
開業されるに至るのが75年である。その間、わずか5年。驚嘆すべき辣腕といっていい。

郵便為替、郵便貯金、はがきの導入なども前島が郵便事業の中枢にあった時代に行われたことだ。
彼はこの事業の基本的な枠組みを、短期間でほとんど創り上げてしまったのである。

前島の仕事は、国家事業としての郵便制度にとどまらない。すでに在官中の1872年に『郵便
報知新聞』の発刊を企て、新しい時代にふさわしい情報メディアに着目している。先行する新聞が
いまだ少なかった時期のことであり、その先駆性は評価されてよい。

明治14年の政変で大隈重信らとともに駅逓局総官を辞官してからは、大隈の立憲改進党の結成に
参画し、1886(明治19)年には大隈英麿の後を継いで第二代の東京専門学校校長を務めた。
その後、実業界に身を投じ、関西鉄道、北越鉄道、日清生命保険の各社長に就任するなど在野の人
としても活躍している。


学苑との関係では、東京専門学校校長、議員、評議員、評議員会長を歴任したうえ、1901(明治
34)年には第1回の基金募集委員長に就任し、早稲田大学で最初の募金事業の陣頭指揮を執って
成功させている。1908(明治41)年にも第二期大学拡張事業基金管理委員となる等、大学の
発展に尽くした。自らも第一期基金二千円(明治34年)、第二期基金三千円(明治43)年を寄附し、
1912(明治45)年に校賓となっている。没後の1919(大正8)年6月にも、故人の遺志として
遺愛の図書数点(一切経、大日本史、支那経済史)と一万円の金額が贈られている。

(早稲田大学校賓名鑑 P9〜P12)
0092名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/11/18(土) 16:28:53.02ID:dGmO+WOU
各国の人口(1600年時点)

日本 2200万人
李氏朝鮮 500万人
明朝 1億5000万人
イベリア帝国(スペイン・ポルトガル) 1050万人
オランダ 150万人
ブリテン諸島全体 625万人
0093名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/11/20(月) 04:26:23.22ID:UiEtlGiv
御三家は徳川宗家、尾張徳川家、紀州徳川家を意味する場合や、尾張、紀州に駿河徳川家を加えたものを意味する場合などいろいろややこしい。
初期は将軍家に後嗣無き時は尾張もしくは紀州家から、ってことになってたし、水戸徳川家はその奏聞役で、水戸家から将軍家に直接養子は行ってないし、水戸を御三家と呼ぶのは綱吉の頃から。
慶喜はあくまで一橋家から江戸宗家を継いでる。
本来の家格から言うと、江戸宗家がトップで尾張、紀州、駿河の大納言トリオがほぼ同格、水戸や館林徳川家、甲府徳川家はちょっと下。
さらにちょっと下が田安徳川家、一橋徳川家、清水徳川家のいわゆる御三卿。
その下が徳川を名乗れない各松平家。
ぜんぶ引っ括めていわゆる「親藩」。
明治維新後は家格に合わせて、
江戸徳川宗家→公爵
徳川慶喜家→公爵
尾張徳川家→侯爵
紀州徳川家→侯爵
駿河徳川家→忠長一代で断絶
水戸徳川家→侯爵
館林徳川家→五代綱吉を出し消滅
甲府徳川家→六代家宣を出し消滅
田安徳川家→伯爵
一橋徳川家→伯爵
清水徳川家→伯爵
になっている。
0094名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/11/20(月) 04:39:29.88ID:UiEtlGiv
しんぶん赤旗は、日本共産党が発行する政党機関紙で、毎日発行の日刊紙と、日曜版がある。
2017年1月公表の部数は113万部、記者数は日曜版の40人を含めて、約300人。
東京本局と、国内に総支局9か所、海外に5か所の支局を持つ。
0096名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/11/22(水) 17:16:12.28ID:ya3JHgrL
長澤の散歩が日テレ制作で1億で行方不明、松竹年間ワーストに
0097名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/11/23(木) 16:44:21.06ID:fSZFEBAV
日清戦争のころGDPは清国は日本の5倍、兵力も5倍
清国海軍は全て鉄鋼船、日本は木造船もあった。
小銃は清国が輸入品を使用、日本の倍の有効射程距離
ロシア帝国のGDPは日本の15倍、本来日本に負ける方がおかしい。
0098名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/11/25(土) 19:16:19.24ID:HowOLKrC
第4戦ハイライト:

66手目:ソフトでは「最善:△5六飛」の場面で後手羽生挑戦者△6六飛と指す。
(ソフト評価値は△5六飛:約-1500 △6六飛:約-500)
・「えー? 66? 衰えたな 」
・「はい羽生負け〜www 」
・「これはファンタ 」
・「やってしまったな 」
・「羽生大ファンタきたwww 」
・「解説も絶句してるやん 」
・「渡辺優勢だな 羽生四連敗確定 」

先手渡辺竜王が手堅く▲6七銀で受けると、ノータイムで飛車を守らず△8八金打ち
・「飛車死んだ 」
・「羽生ファンタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 」
・「女流でもやらなさそうな手が 」
・「ここから羽生が勝てるわけない」
・「羽生の負けが確定 」
・「一気に評価値1000以上縮まったぞ 」
・「羽生終わったなこりゃ アマチュアでもやらんぞこんな手 今なら俺でも勝てそう 」
・「ファンタジスタ羽生がまたやらかしたと聞いてすっ飛んできましたwww 」
・「大逆転きたあああああああああ」
・「深浦も絶句だぞ 」
・「藤井先生困惑 」
0099名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/11/25(土) 19:17:01.14ID:HowOLKrC
以降、▲6八玉 △6五飛 ▲3四銀 △6六歩 ▲5六銀となった状況
・「元々羽生マジックで純粋な棋力の低さを誤魔化してたが、一気にガタがきた感じだな」
・「ぶーはー衰えすぎ 」
・「評価値を見る限り思いっきり下がってるが大丈夫なんだろうか
  渡辺の背筋がピーンとなったし 」
・「次の最善手どうなってる?」→ソフト最善手は△3六桂

後手、△3六桂打ち
(ソフト評価値は約-2000)
「神業的な寄せ」
「ファンタファンタ騒いでたソフト猿w」
「後手有利2000」
「ポナンザ2000ー2300勝勢だろこれ 」
「88金打った時からここまで考えてるの?」
「いやこの66飛車からのながれやべえよ 天才かよ 」
「56飛車の前よりも評価値高い 」
「ソフトが負けたんじゃない! ソフトを使ってる奴が負けたんだ! 」
「一旦伸びたナベの背中が丸くなってきた。人生も後悔させられてるんだろうか。 」
「△66飛!△88金!△66歩!△36桂!こんな手順読めるとか・・・これ半分神だろ 」
「今日は最高のエンターテイメントだな 」
「66飛以降、解説がガチで読みだしてすげー面白いなw」
「解説陣やっと気づいたw」
「深浦も感動する羽生の妙手」

以降、▲3八飛 △3四銀 ▲6五銀 そして△4八銀で
縦(△6六歩)左(△8八金)右(△4八金)にて先手玉(▲6八金)を狙う形で後手勝勢
・「△48銀で神の手順による挟撃形の完成か 凄すぎて凄すぎて震える 」
・「ソフトを超えた人間だのぅ。」
・「88金からの読み筋だったんだろうな・・・」
・「88金の輝きが尋常じゃないwww 」
・「88金が絶品チーズバーガー 」
・「ナベ放心状態やん」
0100名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/11/30(木) 13:44:55.55ID:QvFz4jtE
座長ユーミン、太っ腹!2万円の特注弁当×200個差し入れ

 シンガー・ソングライター、松任谷由実(63)が27日、東京・丸の内の帝国劇場で主演舞台「朝陽の中で微笑んで」(12月20日まで)の初日を迎えた。

 帝劇では初日に座長が弁当を用意する“座長弁当”というしきたりがあり、松任谷は京都の老舗料亭・下鴨茶寮の特注弁当(推定2万円以上)を200個差し入れする大盤振る舞い。
京人参を朝陽に見立てたわんや鮑の旨煮、ぐじの昆布締めなど高級食材が盛り込まれており、京都の本店から車で銀座の支店に運ばれ、最終調整して帝劇へ。
松任谷が「お弁当のオートクチュールです」と胸を張る自身初のトータルプロデュース弁当で、共演者やスタッフは大喜びだ。

 同作は、夫で音楽プロデューサー、松任谷正隆氏(66)が演出・脚本を手掛ける「ユーミン×帝劇」シリーズ第3弾で、500年後を舞台に時を超えた男女の純愛を描く。
松任谷とW主演の俳優、寺脇康文(55)は東京・砧の東宝スタジオで行った本番さながらの稽古を振り返り、「こんなに(稽古に)金かけてすごいと由実さんに伝えたら、『何言ってるの、私ユーミンよ』って言われた」と武勇伝を明かして笑わせた。


舞台「朝陽の中で微笑んで」座長弁当
http://www.sanspo.com/geino/images/20171128/geo17112804000002-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20171128/geo17112804000002-p13.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20171128/geo17112804000002-p14.jpg
舞台初日から豪華な特注弁当を振る舞い、共演者らを盛り上げた松任谷由実=東京・丸の内
http://www.sanspo.com/geino/images/20171128/geo17112804000002-p2.jpg
舞台「朝陽の中で微笑んで」の初日を迎えた左から演出の松任谷正隆氏、斎藤洋介、寺脇康文、松任谷由実、宮澤佐江、六平直政
http://www.sanspo.com/geino/images/20171128/geo17112804000002-p3.jpg
舞台「朝陽の中で微笑んで」
http://www.sanspo.com/geino/images/20171128/geo17112804000002-p5.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20171128/geo17112804000002-p5.jpg
0102名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/12/02(土) 05:47:05.78ID:oS1XqNhI
米ブルームバーグ通信は24日、米インターネット通販大手のアマゾン・コムの創業者で最高経営責任者(CEO)のジェフ・ベゾス氏(53)の資産総額が、所有するアマゾン株の上昇で1003億ドル(約11兆円)となり、1千億ドルの大台を超えたと報じた。

 個人資産総額が1千億ドルを超えるのは1999年の米マイクロソフト創業者ビル・ゲイツ氏以来、18年ぶり。ベゾス氏は今年、ゲイツ氏の資産額を上回り、世界一の富豪となった。

 ベゾス氏はアマゾンの大株主。この日は米国で年末商戦が本格化する感謝祭翌日の金曜日「ブラックフライデー」で、アマゾンの売り上げ増への期待が高まり、同社の株価が2%超上昇。この日だけでベゾス氏の資産は24億ドル増えた。(共同)

配信 2017.11.25 08:03
産経ニュース
http://www.sankei.com/economy/news/171125/ecn1711250004-n1.html
0103名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/12/02(土) 05:49:22.76ID:oS1XqNhI
米ブルームバーグ通信は24日、米インターネット通販大手のアマゾン・コムの創業者で最高経営責任者(CEO)のジェフ・ベゾス氏(53)の資産総額が、所有するアマゾン株の上昇で1003億ドル(約11兆円)となり、
1千億ドルの大台を超えたと報じた。

 個人資産総額が1千億ドルを超えるのは1999年の米マイクロソフト創業者ビル・ゲイツ氏以来、18年ぶり。ベゾス氏は今年、ゲイツ氏の資産額を上回り、世界一の富豪となった。

 ベゾス氏はアマゾンの大株主。
この日は米国で年末商戦が本格化する感謝祭翌日の金曜日「ブラックフライデー」で、アマゾンの売り上げ増への期待が高まり、同社の株価が2%超上昇。
この日だけでベゾス氏の資産は24億ドル増えた。(共同)

配信 2017.11.25 08:03
産経ニュース
http://www.sankei.com/economy/news/171125/ecn1711250004-n1.html
0104名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/12/03(日) 19:31:04.23ID:eFAcP75r
マリオ・ジェレヴィーニ談

「リー・ヨンホンという名前があるわけだが、本当に彼がミランの所有者なのかどうかはわからない。

7億2000万ユーロ(およそ957.5億円)のクラブを買い、そのうち2億2000万ユーロ(およそ292.6億円)が借金であった。

そして、その負債には11%の利子がついている。それは、『お金はない』ということを意味している。

11%の利子で金を借りるというのは、それはハイリスクであるという意味だ。

事実、リー・ヨンホンは国際銀行のような『通常の手順によって金を借りられる』場所では認められなかったのだ。したがって、ヘッジファンドのドアをノックしなければいけなかった。

その資金は透明な手順で来たものではない。透明ではないクラブが買われることはしばしばあるが、ミランはそんなレベルではない。これまでに見たものを遥かに超えている。

ミランは年間5000〜7000万ユーロ(およそ66.5〜93.1億円)を燃やしているクラブだ。これでローンを増やし始めれば、返すことは困難になる。

今ミランのリスクとなっているのは、会計年度の終わりに、このレベルで継続して活動できるという十分な証拠がないことだ。

そうした場合、流動的に資金を注入できる過半数株主がいない限り、貸借対照表が承認されることはない。

その結果は…破産というものをもたらすことになるだろう」
0105名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/12/03(日) 19:42:16.76ID:eFAcP75r
http://www.afpbb.com/articles/-/3153969

2017年12月3日 15:25 発信地:英国

【12月3日 時事通信社】米女優メーガン・マークルさん(36)とヘンリー英王子(33)の婚約が11月27日に発表された。
2人の前途には、いかなる幸福と困難が待ち受けるのか。AFP通信によると、世界の王族男性のハートを射止めた米国人女性は過去、少なくとも5人いる。それぞれの人生を振り返った。

 1人目は、1937年に元英国王エドワード8世と結婚したウォリス・シンプソンさん。
離婚歴があるシンプソンさんとの結婚に王室や政府は難色を示し、エドワード8世は「私の愛する人」と結婚するため、36年1月に即位したが同じ年の12月に退位した。
2人の物語は近年、「ウォリスとエドワード 英国王冠をかけた恋」として映画化された。

 40年代のセックスシンボルとして人気を博した女優リタ・ヘイワースさんは49年、英領インド(当時)出身のイスラム教・地域の指導者アガ・ハーン3世の王子と結ばれた。
ヘイワースさんにとって3度目の結婚で1女をもうけたが、すぐに離婚。さらに2回、別の男性と結婚した。

 最も有名なのは、ハリウッドのトップ女優からモナコ公妃となったグレース・ケリーさんだ。
アカデミー賞主演女優賞を受賞するなど人気絶頂にあった56年、レーニエ3世の熱烈な求婚を受けて「グレース妃」となり、3人の子供に恵まれた。82年に交通事故で亡くなった。

 ニューヨーク社交界で名をはせたホープ・クックさんは、インド北東部にあったシッキム王国(75年、インドへ編入)の皇太子と63年に結婚した。
出会いは学生時代のインド旅行。妻と死別した皇太子と恋に落ちた。ただ、80年に離婚している。

 アラブ系米国人の家庭に生まれたリサ・ナジブ・ハラビーさんは78年、フセイン・ヨルダン国王の4人目の妻「ヌール王妃」として迎えられた。
パンアメリカン航空の最高責任者などを歴任した父を持つハラビーさんは、プリンストン大学を卒業した後、ヨルダンで仕事をしていた時に国王に見初められた。
99年の国王死去後、慈善事業や核不拡散の分野で活動している。
(c)時事通信社
0106名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/12/04(月) 06:43:25.25ID:HnA7Rhlu
作曲家ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(当時36歳)が2番目の妻アンナ・マグダレーナ(当時20歳)と再婚した。先妻(死別)との子は7人いたが、後妻アンナ・マグダレーナとの子は13人。
0107名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/12/04(月) 22:10:04.68ID:HnA7Rhlu
タイトル獲得期数

羽生王座 24期
羽生王位 18期
羽生棋聖 16期
羽生棋王 13期
羽生王将 12期
羽生名人 *9期
羽生竜王 *6期
0108名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/12/05(火) 09:12:59.30ID:Kvxp0TqF
Amazonプライム 年間3,900円
ニコニコ動画プレミアム会員 年間6,480円
Netflixベーシックプラン 年間7,800円
AbemaTVプレミアムプラン 年間11,520円
NHK受信料 年間15,120円
NHK受信料(BS含) 年間26,760円
0109名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/12/05(火) 10:32:18.23ID:Kvxp0TqF
(森重文)
もり・しげふみ
1951年愛知県生まれ。京都大学理学部卒業、同大学院修了。
理学博士。京都大学理学部助手、ハーバード大学助教授、名古屋大学教授、京都大学数理解析研究所教授、同所長などを経て、京都大学高等研究院特別教授、院長。
専門は、代数幾何学の研究。1978年ハーツホーン予測を解決し、その後「代数多様体の極小モデル理論(森理論)」で1990年フィールズ賞を受賞。
現国際数学連合総裁。
0111名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/12/08(金) 10:17:45.38ID:7Wt6JC4t
2018年にはアマゾン、Google、Appleが配信事業予算を増加するそうな

日本のTV業界が低迷している中、キーメディアとなるべく3社で最低でも1兆円以上と言われている。

実に楽しみ
0112名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/12/29(金) 10:23:34.37ID:qyghU+wy

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 55 -> 43:Get subject.txt OK:Check subject.txt 55 -> 55:Overwrite OK)0.58, 0.71, 0.77
age subject:55 dat:43 rebuild OK!
0113名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/12/30(土) 18:57:45.40ID:H43z948g
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転
人はなぜ欲望と犯罪にひた走るのか。
それは人間同士の価値観に不適合があるからである。
個性が全て生きる上での環境に良影響を与えるとは限らない。例えば>>1のような問題糞馬鹿低能ゴミ屑ゆとりがいる。
奴の個性、それは人を傷つけて世の中の邪魔をすることである。
奴は世間を囃し立てて一般人を汚しているキチガイなのである。やがてこのような奴の欲望は犯罪へと変わり治安を悪化させる。
こんな>>1を生かしておく必要性がどこにあろうか?奴はこのコピペを見た後もきっと冷静に対処してくるであろうが、あえて
長文を書かせていただく。内心傷つく、それが人間性であるから。こういった共通概念のもと生きるのは客観性の重要さを学ぶことである。
好き勝手に生きる>>1のような奴をひれ伏させ、自らの恥を知らせることも客観概念のもと構成されるべきなのである。
主観性のみで生きる者はこうして攻撃されるべきだ。例え冷静に答え返されたとしても奴の内心に傷がつけばいいのである。
人間の理念を守るべきためにここでは客観性を主として会話をし、世間への秩序の安定と個々の人間との間の関係を確立することが我々の今の使命だと考える。よって今日言うべきこと、
それは>>1よやがてこのような奴の欲望は犯罪へと変わり治安を悪化させる。
こんな>>1を生かしておく必要性がどこにあろうか?奴はこのコピペを見た後もきっと冷静に対処してくるであろうが、あえて
長文を書かせていただく。内心傷つく、それが人間性であるから。こういった共通概念のもと生きるのは客観性の重要さを学ぶことである。
好き勝手に生きる>>1のような奴をひれ伏させ、自らの恥を知らせることも客観概念のもと構成されるべきなのである。主観性のみで生きる者はこうして攻撃されるべきだ。例え冷静に答え返されたとして

                        ッツmmmmmmmmmmmミッ
                      ッツmmmmmmmmmmmmmミッ
                     ッツmmmmmmmmmmmmmmmミッ
                   ッツmmmmmmmmmmmmmmmmm
                   ツmmmmmmmmmmmmmmmmmm
                     mmmmmmmmmmmmmmmmmmm
                  mmm"゙            ゙"mmmmmmミ
                   ミm:::"      ・        ゙ミmmmmmツ
                   m::: 丶/|::/!!!     ミ;=   mmmmm   おもしろくするんダァ
                    |::::: r",,ゞィ     ヨ ●ヾ   ゙ミmmmツ
                     |::::::イ●ノ   /  、 "'ーヘヽ    ゙mmツ
                    |::::::: :"" ,.゙ ・  ・ '' ヽ、""         |
                    ヽ::::: :"  )ッm)(           ノ
                      ゙゙''''‐ッツmm,,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐''''~
                     ッツmmmミ"
              ッツmmmmmmmmミ
    ゙゙''''‐-...,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐''''~90
0114名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/12/30(土) 18:58:09.57ID:H43z948g
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転
人はなぜ欲望と犯罪にひた走るのか。
それは人間同士の価値観に不適合があるからである。
個性が全て生きる上での環境に良影響を与えるとは限らない。例えば>>1のような問題糞馬鹿低能ゴミ屑ゆとりがいる。
奴の個性、それは人を傷つけて世の中の邪魔をすることである。
奴は世間を囃し立てて一般人を汚しているキチガイなのである。やがてこのような奴の欲望は犯罪へと変わり治安を悪化させる。
こんな>>1を生かしておく必要性がどこにあろうか?奴はこのコピペを見た後もきっと冷静に対処してくるであろうが、あえて
長文を書かせていただく。内心傷つく、それが人間性であるから。こういった共通概念のもと生きるのは客観性の重要さを学ぶことである。
好き勝手に生きる>>1のような奴をひれ伏させ、自らの恥を知らせることも客観概念のもと構成されるべきなのである。
主観性のみで生きる者はこうして攻撃されるべきだ。例え冷静に答え返されたとしても奴の内心に傷がつけばいいのである。
人間の理念を守るべきためにここでは客観性を主として会話をし、世間への秩序の安定と個々の人間との間の関係を確立することが我々の今の使命だと考える。よって今日言うべきこと、
それは>>1よやがてこのような奴の欲望は犯罪へと変わり治安を悪化させる。
こんな>>1を生かしておく必要性がどこにあろうか?奴はこのコピペを見た後もきっと冷静に対処してくるであろうが、あえて
長文を書かせていただく。内心傷つく、それが人間性であるから。こういった共通概念のもと生きるのは客観性の重要さを学ぶことである。
好き勝手に生きる>>1のような奴をひれ伏させ、自らの恥を知らせることも客観概念のもと構成されるべきなのである。主観性のみで生きる者はこうして攻撃されるべきだ。例え冷静に答え返されたとして

                        ッツmmmmmmmmmmmミッ
                      ッツmmmmmmmmmmmmmミッ
                     ッツmmmmmmmmmmmmmmmミッ
                   ッツmmmmmmmmmmmmmmmmm
                   ツmmmmmmmmmmmmmmmmmm
                     mmmmmmmmmmmmmmmmmmm
                  mmm"゙            ゙"mmmmmmミ
                   ミm:::"      ・        ゙ミmmmmmツ
                   m::: 丶/|::/!!!     ミ;=   mmmmm   おもしろくするんダァ
                    |::::: r",,ゞィ     ヨ ●ヾ   ゙ミmmmツ
                     |::::::イ●ノ   /  、 "'ーヘヽ    ゙mmツ
                    |::::::: :"" ,.゙ ・  ・ '' ヽ、""         |
                    ヽ::::: :"  )ッm)(           ノ
                      ゙゙''''‐ッツmm,,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐''''~
                     ッツmmmミ"
              ッツmmmmmmmmミ
    ゙゙''''‐-...,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐''''~90
0115名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/12/30(土) 18:58:30.52ID:H43z948g
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転
人はなぜ欲望と犯罪にひた走るのか。
それは人間同士の価値観に不適合があるからである。
個性が全て生きる上での環境に良影響を与えるとは限らない。例えば>>1のような問題糞馬鹿低能ゴミ屑ゆとりがいる。
奴の個性、それは人を傷つけて世の中の邪魔をすることである。
奴は世間を囃し立てて一般人を汚しているキチガイなのである。やがてこのような奴の欲望は犯罪へと変わり治安を悪化させる。
こんな>>1を生かしておく必要性がどこにあろうか?奴はこのコピペを見た後もきっと冷静に対処してくるであろうが、あえて
長文を書かせていただく。内心傷つく、それが人間性であるから。こういった共通概念のもと生きるのは客観性の重要さを学ぶことである。
好き勝手に生きる>>1のような奴をひれ伏させ、自らの恥を知らせることも客観概念のもと構成されるべきなのである。
主観性のみで生きる者はこうして攻撃されるべきだ。例え冷静に答え返されたとしても奴の内心に傷がつけばいいのである。
人間の理念を守るべきためにここでは客観性を主として会話をし、世間への秩序の安定と個々の人間との間の関係を確立することが我々の今の使命だと考える。よって今日言うべきこと、
それは>>1よやがてこのような奴の欲望は犯罪へと変わり治安を悪化させる。
こんな>>1を生かしておく必要性がどこにあろうか?奴はこのコピペを見た後もきっと冷静に対処してくるであろうが、あえて
長文を書かせていただく。内心傷つく、それが人間性であるから。こういった共通概念のもと生きるのは客観性の重要さを学ぶことである。
好き勝手に生きる>>1のような奴をひれ伏させ、自らの恥を知らせることも客観概念のもと構成されるべきなのである。主観性のみで生きる者はこうして攻撃されるべきだ。例え冷静に答え返されたとして

                        ッツmmmmmmmmmmmミッ
                      ッツmmmmmmmmmmmmmミッ
                     ッツmmmmmmmmmmmmmmmミッ
                   ッツmmmmmmmmmmmmmmmmm
                   ツmmmmmmmmmmmmmmmmmm
                     mmmmmmmmmmmmmmmmmmm
                  mmm"゙            ゙"mmmmmmミ
                   ミm:::"      ・        ゙ミmmmmmツ
                   m::: 丶/|::/!!!     ミ;=   mmmmm   おもしろくするんダァ
                    |::::: r",,ゞィ     ヨ ●ヾ   ゙ミmmmツ
                     |::::::イ●ノ   /  、 "'ーヘヽ    ゙mmツ
                    |::::::: :"" ,.゙ ・  ・ '' ヽ、""         |
                    ヽ::::: :"  )ッm)(           ノ
                      ゙゙''''‐ッツmm,,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐''''~
                     ッツmmmミ"
              ッツmmmmmmmmミ
    ゙゙''''‐-...,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐''''~90
0116名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/12/31(日) 10:50:27.03ID:4ChqFJ0T
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転
人はなぜ欲望と犯罪にひた走るのか。
それは人間同士の価値観に不適合があるからである。
個性が全て生きる上での環境に良影響を与えるとは限らない。例えば>>1のような問題糞馬鹿低能ゴミ屑ゆとりがいる。
奴の個性、それは人を傷つけて世の中の邪魔をすることである。
奴は世間を囃し立てて一般人を汚しているキチガイなのである。やがてこのような奴の欲望は犯罪へと変わり治安を悪化させる。
こんな>>1を生かしておく必要性がどこにあろうか?奴はこのコピペを見た後もきっと冷静に対処してくるであろうが、あえて
長文を書かせていただく。内心傷つく、それが人間性であるから。こういった共通概念のもと生きるのは客観性の重要さを学ぶことである。
好き勝手に生きる>>1のような奴をひれ伏させ、自らの恥を知らせることも客観概念のもと構成されるべきなのである。
主観性のみで生きる者はこうして攻撃されるべきだ。例え冷静に答え返されたとしても奴の内心に傷がつけばいいのである。
人間の理念を守るべきためにここでは客観性を主として会話をし、世間への秩序の安定と個々の人間との間の関係を確立することが我々の今の使命だと考える。よって今日言うべきこと、
それは>>1よやがてこのような奴の欲望は犯罪へと変わり治安を悪化させる。
こんな>>1を生かしておく必要性がどこにあろうか?奴はこのコピペを見た後もきっと冷静に対処してくるであろうが、あえて
長文を書かせていただく。内心傷つく、それが人間性であるから。こういった共通概念のもと生きるのは客観性の重要さを学ぶことである。
好き勝手に生きる>>1のような奴をひれ伏させ、自らの恥を知らせることも客観概念のもと構成されるべきなのである。主観性のみで生きる者はこうして攻撃されるべきだ。例え冷静に答え返されたとして

                        ッツmmmmmmmmmmmミッ
                      ッツmmmmmmmmmmmmmミッ
                     ッツmmmmmmmmmmmmmmmミッ
                   ッツmmmmmmmmmmmmmmmmm
                   ツmmmmmmmmmmmmmmmmmm
                     mmmmmmmmmmmmmmmmmmm
                  mmm"゙            ゙"mmmmmmミ
                   ミm:::"      ・        ゙ミmmmmmツ
                   m::: 丶/|::/!!!     ミ;=   mmmmm   おもしろくするんダァ
                    |::::: r",,ゞィ     ヨ ●ヾ   ゙ミmmmツ
                     |::::::イ●ノ   /  、 "'ーヘヽ    ゙mmツ
                    |::::::: :"" ,.゙ ・  ・ '' ヽ、""         |
                    ヽ::::: :"  )ッm)(           ノ
                      ゙゙''''‐ッツmm,,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐''''~
                     ッツmmmミ"
              ッツmmmmmmmmミ
    ゙゙''''‐-...,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐''''~90...
0117名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/12/31(日) 10:50:43.44ID:4ChqFJ0T
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転
人はなぜ欲望と犯罪にひた走るのか。
それは人間同士の価値観に不適合があるからである。
個性が全て生きる上での環境に良影響を与えるとは限らない。例えば>>1のような問題糞馬鹿低能ゴミ屑ゆとりがいる。
奴の個性、それは人を傷つけて世の中の邪魔をすることである。
奴は世間を囃し立てて一般人を汚しているキチガイなのである。やがてこのような奴の欲望は犯罪へと変わり治安を悪化させる。
こんな>>1を生かしておく必要性がどこにあろうか?奴はこのコピペを見た後もきっと冷静に対処してくるであろうが、あえて
長文を書かせていただく。内心傷つく、それが人間性であるから。こういった共通概念のもと生きるのは客観性の重要さを学ぶことである。
好き勝手に生きる>>1のような奴をひれ伏させ、自らの恥を知らせることも客観概念のもと構成されるべきなのである。
主観性のみで生きる者はこうして攻撃されるべきだ。例え冷静に答え返されたとしても奴の内心に傷がつけばいいのである。
人間の理念を守るべきためにここでは客観性を主として会話をし、世間への秩序の安定と個々の人間との間の関係を確立することが我々の今の使命だと考える。よって今日言うべきこと、
それは>>1よやがてこのような奴の欲望は犯罪へと変わり治安を悪化させる。
こんな>>1を生かしておく必要性がどこにあろうか?奴はこのコピペを見た後もきっと冷静に対処してくるであろうが、あえて
長文を書かせていただく。内心傷つく、それが人間性であるから。こういった共通概念のもと生きるのは客観性の重要さを学ぶことである。
好き勝手に生きる>>1のような奴をひれ伏させ、自らの恥を知らせることも客観概念のもと構成されるべきなのである。主観性のみで生きる者はこうして攻撃されるべきだ。例え冷静に答え返されたとして

                        ッツmmmmmmmmmmmミッ
                      ッツmmmmmmmmmmmmmミッ
                     ッツmmmmmmmmmmmmmmmミッ
                   ッツmmmmmmmmmmmmmmmmm
                   ツmmmmmmmmmmmmmmmmmm
                     mmmmmmmmmmmmmmmmmmm
                  mmm"゙            ゙"mmmmmmミ
                   ミm:::"      ・        ゙ミmmmmmツ
                   m::: 丶/|::/!!!     ミ;=   mmmmm   おもしろくするんダァ
                    |::::: r",,ゞィ     ヨ ●ヾ   ゙ミmmmツ
                     |::::::イ●ノ   /  、 "'ーヘヽ    ゙mmツ
                    |::::::: :"" ,.゙ ・  ・ '' ヽ、""         |
                    ヽ::::: :"  )ッm)(           ノ
                      ゙゙''''‐ッツmm,,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐''''~
                     ッツmmmミ"
              ッツmmmmmmmmミ
    ゙゙''''‐-...,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐''''~90...
0118名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/12/31(日) 10:51:04.15ID:4ChqFJ0T
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転
人はなぜ欲望と犯罪にひた走るのか。
それは人間同士の価値観に不適合があるからである。
個性が全て生きる上での環境に良影響を与えるとは限らない。例えば>>1のような問題糞馬鹿低能ゴミ屑ゆとりがいる。
奴の個性、それは人を傷つけて世の中の邪魔をすることである。
奴は世間を囃し立てて一般人を汚しているキチガイなのである。やがてこのような奴の欲望は犯罪へと変わり治安を悪化させる。
こんな>>1を生かしておく必要性がどこにあろうか?奴はこのコピペを見た後もきっと冷静に対処してくるであろうが、あえて
長文を書かせていただく。内心傷つく、それが人間性であるから。こういった共通概念のもと生きるのは客観性の重要さを学ぶことである。
好き勝手に生きる>>1のような奴をひれ伏させ、自らの恥を知らせることも客観概念のもと構成されるべきなのである。
主観性のみで生きる者はこうして攻撃されるべきだ。例え冷静に答え返されたとしても奴の内心に傷がつけばいいのである。
人間の理念を守るべきためにここでは客観性を主として会話をし、世間への秩序の安定と個々の人間との間の関係を確立することが我々の今の使命だと考える。よって今日言うべきこと、
それは>>1よやがてこのような奴の欲望は犯罪へと変わり治安を悪化させる。
こんな>>1を生かしておく必要性がどこにあろうか?奴はこのコピペを見た後もきっと冷静に対処してくるであろうが、あえて
長文を書かせていただく。内心傷つく、それが人間性であるから。こういった共通概念のもと生きるのは客観性の重要さを学ぶことである。
好き勝手に生きる>>1のような奴をひれ伏させ、自らの恥を知らせることも客観概念のもと構成されるべきなのである。主観性のみで生きる者はこうして攻撃されるべきだ。例え冷静に答え返されたとして

                        ッツmmmmmmmmmmmミッ
                      ッツmmmmmmmmmmmmmミッ
                     ッツmmmmmmmmmmmmmmmミッ
                   ッツmmmmmmmmmmmmmmmmm
                   ツmmmmmmmmmmmmmmmmmm
                     mmmmmmmmmmmmmmmmmmm
                  mmm"゙            ゙"mmmmmmミ
                   ミm:::"      ・        ゙ミmmmmmツ
                   m::: 丶/|::/!!!     ミ;=   mmmmm   おもしろくするんダァ
                    |::::: r",,ゞィ     ヨ ●ヾ   ゙ミmmmツ
                     |::::::イ●ノ   /  、 "'ーヘヽ    ゙mmツ
                    |::::::: :"" ,.゙ ・  ・ '' ヽ、""         |
                    ヽ::::: :"  )ッm)(           ノ
                      ゙゙''''‐ッツmm,,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐''''~
                     ッツmmmミ"
              ッツmmmmmmmmミ
    ゙゙''''‐-...,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐''''~90...
0119名無しさん@純邦楽
垢版 |
2017/12/31(日) 10:51:21.92ID:4ChqFJ0T
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転
人はなぜ欲望と犯罪にひた走るのか。
それは人間同士の価値観に不適合があるからである。
個性が全て生きる上での環境に良影響を与えるとは限らない。例えば>>1のような問題糞馬鹿低能ゴミ屑ゆとりがいる。
奴の個性、それは人を傷つけて世の中の邪魔をすることである。
奴は世間を囃し立てて一般人を汚しているキチガイなのである。やがてこのような奴の欲望は犯罪へと変わり治安を悪化させる。
こんな>>1を生かしておく必要性がどこにあろうか?奴はこのコピペを見た後もきっと冷静に対処してくるであろうが、あえて
長文を書かせていただく。内心傷つく、それが人間性であるから。こういった共通概念のもと生きるのは客観性の重要さを学ぶことである。
好き勝手に生きる>>1のような奴をひれ伏させ、自らの恥を知らせることも客観概念のもと構成されるべきなのである。
主観性のみで生きる者はこうして攻撃されるべきだ。例え冷静に答え返されたとしても奴の内心に傷がつけばいいのである。
人間の理念を守るべきためにここでは客観性を主として会話をし、世間への秩序の安定と個々の人間との間の関係を確立することが我々の今の使命だと考える。よって今日言うべきこと、
それは>>1よやがてこのような奴の欲望は犯罪へと変わり治安を悪化させる。
こんな>>1を生かしておく必要性がどこにあろうか?奴はこのコピペを見た後もきっと冷静に対処してくるであろうが、あえて
長文を書かせていただく。内心傷つく、それが人間性であるから。こういった共通概念のもと生きるのは客観性の重要さを学ぶことである。
好き勝手に生きる>>1のような奴をひれ伏させ、自らの恥を知らせることも客観概念のもと構成されるべきなのである。主観性のみで生きる者はこうして攻撃されるべきだ。例え冷静に答え返されたとして

                        ッツmmmmmmmmmmmミッ
                      ッツmmmmmmmmmmmmmミッ
                     ッツmmmmmmmmmmmmmmmミッ
                   ッツmmmmmmmmmmmmmmmmm
                   ツmmmmmmmmmmmmmmmmmm
                     mmmmmmmmmmmmmmmmmmm
                  mmm"゙            ゙"mmmmmmミ
                   ミm:::"      ・        ゙ミmmmmmツ
                   m::: 丶/|::/!!!     ミ;=   mmmmm   おもしろくするんダァ
                    |::::: r",,ゞィ     ヨ ●ヾ   ゙ミmmmツ
                     |::::::イ●ノ   /  、 "'ーヘヽ    ゙mmツ
                    |::::::: :"" ,.゙ ・  ・ '' ヽ、""         |
                    ヽ::::: :"  )ッm)(           ノ
                      ゙゙''''‐ッツmm,,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐''''~
                     ッツmmmミ"
              ッツmmmmmmmmミ
    ゙゙''''‐-...,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐''''~90...
0120名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/01(月) 10:13:56.68ID:PxhtXQeA

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 53 -> 51:Get subject.txt OK:Check subject.txt 53 -> 53:Overwrite OK)1.03, 0.92, 0.87
age subject:53 dat:51 rebuild OK!
0121名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/01(月) 18:13:18.71ID:WsaeVd7l
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転
0122名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/02(火) 16:35:30.75ID:0JxTHVEO
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転
0123名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/02(火) 16:35:37.37ID:q5ADeE2T
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。
0124名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/03(水) 10:35:01.98ID:LyQw4M38
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転
0125名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/03(水) 10:35:07.73ID:pbWqU7U0
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。
0126名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/03(水) 10:35:47.62ID:pbWqU7U0
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。
0127名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/03(水) 12:11:54.78ID:LyQw4M38
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転
0128名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/03(水) 12:11:59.09ID:pbWqU7U0
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。
0129名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/03(水) 12:12:12.24ID:pbWqU7U0
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。
0130名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/03(水) 12:12:24.24ID:LyQw4M38
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転
0131名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/03(水) 12:12:29.50ID:pbWqU7U0
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。
0132名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/03(水) 12:12:39.60ID:LyQw4M38
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転
0133名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/03(水) 12:12:49.93ID:pbWqU7U0
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。
0134名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/03(水) 12:12:56.98ID:LyQw4M38
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転
0135名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/03(水) 12:13:18.42ID:LyQw4M38
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転
0136名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/03(水) 12:13:24.51ID:pbWqU7U0
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。
0137名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/03(水) 12:13:40.45ID:LyQw4M38
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転
0138名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/03(水) 12:13:49.32ID:pbWqU7U0
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。
0139名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/03(水) 12:15:32.75ID:LyQw4M38
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転
0140名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/03(水) 12:31:31.55ID:pbWqU7U0
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。
0141名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/03(水) 12:31:37.99ID:LyQw4M38
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転
0142名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/03(水) 12:31:50.25ID:pbWqU7U0
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。
0143名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/03(水) 12:32:00.35ID:LyQw4M38
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転
0144名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/03(水) 12:33:06.78ID:pbWqU7U0
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。
0145名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/03(水) 13:10:58.20ID:LyQw4M38
ハァテレビも無エ ラジオも無エ自動車もそれほど走って無エピアノも無エ バーも無エ巡査 毎日ぐーるぐる朝起ぎて 牛連れて
二時間ちょっとの散歩道電話も無エ 瓦斯も無エバスは一日一度来る
俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだハァギターも無エ ステレオ無エ
生まれてこのかた見だごとア無エ喫茶も無エ 集いも無エまったぐ若者ア俺一人婆さんと 爺さんと数珠を握って空拝む
薬屋無エ 映画も無エたまに来るのは紙芝居俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で馬車引くだ
ハァディスコも無エ のぞきも無エレーザー・ディスクは何者だ?カラオケはあるけれどかける機械を見だごと無エ新聞も無エ 雑誌も無エたまに来るのは回覧板
信号無エ ある訳無エ俺らの村には電気が無エ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 銀座に山買うだ俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら銭コア貯めで 東京で牛飼うだ67 自分:47の素敵な(やわらか銀行)@無断転
0146名無しさん@純邦楽
垢版 |
2018/01/03(水) 13:11:37.00ID:pbWqU7U0
デルモア・シュワルツは、『夢の中で責任が始まる』という短篇小説によってアメリカ文学史に燦然と輝いている作家である。

 この短篇は、一九八八年に刊行された村上春樹訳編の『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇』(文藝春秋)の中に、『夢で責任が始まる』という題で収録されている。
訳者の畑中佳樹は次のように書いている。

「たった一発の狙いすました弾丸でたった一つの的を射ぬき、あとは一切余計なことをせずに死んでいった作家――デルモア・シュウォーツを、ぼくはそんな風に感じている。
その一発の弾丸とは、一つの短篇小説である。そのタイトルが、まるで伝説のように、アメリカ小説愛好家の間で囁かれつづけてきた。」

『夢の中で責任が始まる』が長く語り継がれる伝説の作品となった理由のひとつは、たぶん、それが「映画」と「夢」の親密な関わりについて書かれた最初の、そして最高の小説だからだ。

時は、一九〇九年。主人公の「僕」は映画館でスクリーンを見つめている。映っているのは古いサイレント映画で、そこに登場する男女は、若き日の「僕」の父と母だ。
父は母を連れ出して、コニーアイランドへ出かける。浜辺を散歩し、メリーゴーランドに乗り、いちばん高級な店で食事をとる。
そこで父は母にプロポーズする。母はうれしさのあまりすすり泣く。
すると、「僕」は席から立ち上がり、
スクリーンに向かって
「結婚しちゃいけない! まだ間に合う、考え直すんだ、二人とも。いいことなんて何も待ってないぞ。後悔とにくしみと醜聞と、それからおそろしい性格の子供が二人、それだけさ!」と叫ぶ――。

かつて、ジャン・コクトーは、
「映画とは現在進行形の死をとらえた芸術だ」と書いたが、
そんな映画というものの特異さ、そして映画館でスクリーンに魅入っている時の混濁した深層心理、夢想とも妄想ともつかない昏い惑乱状態をこれほど繊細に掬い取った作品はない。

『夢の中で責任が始まる』は、一九三七年に復刊された「パーティザン・レヴュー」の巻頭を飾ったが、当時、二十四歳だったデルモア・シュワルツは、一躍、若手世代の文化英雄となった。
文芸批評家のアルフレッド・ケイジンが「『夢の中で責任が始まる』は、率直で、美しく、忘れられないものだった。
……〈われわれの経験〉についてその後読むことになったもののなかで、最高の寓話だった」と回想しているのは、そのひとつの例証だ。

私が、デルモア・シュワルツの名前をふたたび強く意識するようになったのは、
マガジンハウスの文芸誌『鳩よ!』の2001年12月号で「坪内祐三 いつも読書中」という特集が組まれ、その中で坪内祐三がデルモア・シュワルツの『スクリーノ』という短篇を翻訳し、
「必敗者シュワルツ」という刺激的なエッセーを寄せていたからである。

この『スクリーノ』も「映画」と「映画館」が主題になっていた。

坪内祐三さんは、その後、2007年に『変死するアメリカ作家たち』を上梓する。
この本は、一九九一年から未来社のPR誌『未来』に断続的に連載された20世紀のアメリカ文学で変死したマイナー作家たちを描いたポルトレがもとになっており、
その巻頭を置かれていたのがデルモア・シュワルツだった。
そのほかにハリー・クロスビー、ナサニェル・ウエスト、ロス・ロックリッジ、ウェルドン・キースというシブい名前が並んでいる。

坪内さんによれば、
当初は、さらにジェイムズ・エイジーとリング・ラードナーのふたりの作家を加えて一冊にまとめる構想があったようで、本来なら最初の彼の著作になるはずであったという。

この頃、神田神保町の北沢書店のバーゲンだったかで、五百円ぐらいで『Selected Essays of Delmore Schwartz』を見つけた。
デルモア・シュワルツの詩作と小説以外の評論、エッセイを集成した大部のハードカバーで、私は、拾い読みしているうちに、
デルモア・シュワルツは、ほぼ同世代のジェイムス・エイジーにどこか似ているなと思った。

ジェイムズ・エイジーは、アメリカが生んだ最高の映画批評家であり、優れた詩人、作家、シナリオライターでもあったが、デルモア・シュワルツと同様、
過度のアルコール中毒と憂鬱症のために、やはり〈変死〉している。
ピューリッツァー賞を獲ったエイジーの唯一の長篇小説『家族の中の死』も自伝的な作品で、父親とチャップリンの映画を見に行った幼少時の場面が印象的に描かれていた。 

デルモア・シュワルツも、T・S・エリオット、エズラ・パウンド、W・H・オーデンをめぐる詩論、ヘミングウェイ、フォークナー、ジイドについての作家論などのほかに、
映画評論も手がけている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況