0で割ったらどうなるかをしるために、1を0でわってみる。
いきなり0でわれないので、+1の方向から徐々に近づける。

1÷0.1=10 1÷0.01=100 1÷0.001=1000・・・
どんどん無限大に発散するのがわかる

逆に−1の方向から0に近づけると
1÷(−0.1)=−10 1÷(−0.01)=−100 1÷(−0.001)=−1000・・・
マイナス無限大に発散する

つまり0で割ると解が定まらないので割らない決まりになっている。