X



トップページ日向坂46
177コメント45KB

引っ越し考えてるんだがおひさまのおすすめの東京の街教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW e3c8-5ZGB)
垢版 |
2021/07/09(金) 21:19:40.11ID:jB+aoUYV0
職場は新宿辺りになる予定
0102走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW b161-EEvZ)
垢版 |
2021/07/16(金) 07:29:52.82ID:YNkxWmLg0
中野坂上に住んでるけど丸の内線大江戸線使えて便利だよ
新宿からなら終電逃してもタクシー1000円
貧乏人がいないから治安も良い
それからマツコの知らない世界で中野坂上駅のある中野区本町はデリバリー利用可能件数日本一だって言ってた
0103走り出す名無し(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp75-EEvZ)
垢版 |
2021/07/16(金) 07:45:05.59ID:C54m7o5kp
都立家政は家賃安いぞなんもないし古いアパートしかないからな
かとしとふーちゃんの母校もあるぞ
0104走り出す名無し(京都府) (ワッチョイW 89ea-k65z)
垢版 |
2021/07/16(金) 11:10:18.79ID:IkW3T1gx0
西武新宿線はやめとけ
0105走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイ fd45-++Tn)
垢版 |
2021/07/16(金) 13:23:24.29ID:pVU+VGdg0
線とか駅で語ってるうちはまだまだ東京初心者らしい
0107走り出す名無し(愛知県) (ワッチョイW aa3e-aBDW)
垢版 |
2021/07/16(金) 14:40:34.52ID:e78xeND60
>>105
一週回って駅近が一番いいって結論になるわ
0108走り出す名無し(福岡県) (ワッチョイW 5a88-HHIo)
垢版 |
2021/07/17(土) 14:21:39.97ID:tv793bWI0
上京して初心者が住むのにベストな町ってどこ?
0111走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 2e35-qpmR)
垢版 |
2021/07/17(土) 14:33:55.34ID:HOHtndWM0
>>110
高い上に住み心地絶対悪いやん
0112走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 0d54-E0YB)
垢版 |
2021/07/17(土) 16:33:30.86ID:7kUUGuNB0
通勤・通学先にもよるけどザックリ最初に住むオススメ地域聞かれたら成増って答えてるな

23区のなかでは所帯じみてて物価も安めな練馬区
スーパーとかも多くて住みやすい
何かと言われる東上線の沿線だけどバックアップですぐ副都心線も使える、両方死んだら諦めるかバスか徒歩で光が丘まで逃げる
0113走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 5a88-t7pP)
垢版 |
2021/07/17(土) 20:10:33.64ID:b0bKPzft0
現場通いたいオタなら幕張メッセに行きやすいとか横アリ、みなとみらい方面にでやすいとかも大事かも
今はコロナであれだけど徐々に行けるようになるだろうし
0117走り出す名無し(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp75-EEvZ)
垢版 |
2021/07/18(日) 13:46:35.07ID:OJGwA/c6p
東京に幕張メッセに行きやすい場所なんてないぞ
0119走り出す名無し(茸) (スフッ Sdfa-KZKu)
垢版 |
2021/07/18(日) 14:18:02.19ID:2rnHkUdwd
西武新宿を否定するヤツも小バカにするヤツに聞きたい
春日のりあき邸とエミールが近い航空公園と新所沢は何線だ?言ってみろ
新宿の乗り場が遠いのは愛嬌だ文句あるなら馬場で乗れ

結論:環七より外で環八より内・野方井荻間の西武新宿より南で高円寺荻窪間の中央線より北
この四角の中は素敵です
0120走り出す名無し(京都府) (ワッチョイW b132-EEvZ)
垢版 |
2021/07/18(日) 14:19:36.40ID:/yQVI8rv0
>>119
俺ちゃんの地元である
0122走り出す名無し(ジパング) (アウアウクー MM35-/Pjh)
垢版 |
2021/07/18(日) 18:58:18.64ID:PI0kVHTGM
>>119
沼袋とかその辺りかー
あれ中野沼袋間歩くと15分くらいで行けなくもない
0124走り出す名無し(光) (アウアウウー Sa39-lf+P)
垢版 |
2021/07/19(月) 13:08:36.07ID:exP5ITcBa
幕張メッセにも横浜アリーナにも行きやすいってなると東京駅周辺になっちゃうな
金持ちならイケるかな
0126走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW 8988-EJwM)
垢版 |
2021/07/19(月) 14:23:44.94ID:vAQHxQoO0
東京じゃないが幕張メッセの近く住んでるけどメッセやマリンスタジアムや海やイオンモールでしょっちゅうイベントやってて賑やかでいいぞ
でもよく考えたら全国的にもおかしなエリアかもしれん
0127走り出す名無し(やわらか銀行) (ワッチョイ 9154-+zMD)
垢版 |
2021/07/20(火) 07:39:49.92ID:DuZfkv7w0
たまアリ周辺とかも案外何もないから住むと結構かったるそう
0129走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 9554-SKZy)
垢版 |
2021/07/20(火) 09:58:59.48ID:0BvgB3z50
>>102
中野坂上いいよね


オードリー好きなら、よく話題になってるTAIGAさんが
中野坂上あたりに生息してるらしいから楽しそう
TAIGAさん、ファミレスあたりでネタ書いてたり、
ウーバーイーツで配達員バイトしてるらしい
0130走り出す名無し(京都府) (ワッチョイW b132-EEvZ)
垢版 |
2021/07/20(火) 10:33:58.75ID:Pks0o7n50
中野坂上は中野というより新宿エリアだよな
0134走り出す名無し(やわらか銀行) (ワッチョイ 9154-+zMD)
垢版 |
2021/07/21(水) 21:56:26.07ID:nLd+7zRb0
中野坂上はシェアハウスたくさんあって一時期住んでたけど女性のお風呂タイムが長すぎてめんどくさかった
0135走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW f18a-aOMM)
垢版 |
2021/07/24(土) 18:51:53.87ID:ccIRMYnR0
練馬に住んでたときゴミ袋代がかなりやすかった
何でも使って良かったのが楽だったわ
0136走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 5161-Q1PL)
垢版 |
2021/07/24(土) 22:53:12.71ID:ds9a8oFQ0
>>135
東京23区は全域で指定ゴミ袋ないよ
半透明の袋ならレジ袋でも何でも良い
0137走り出す名無し(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp85-Gs5b)
垢版 |
2021/07/24(土) 23:22:58.51ID:hMHXGWR3p
ガチで答えると市ヶ谷。日向メン、いまだに普通に電車通勤だし、市ヶ谷駅でけっこう見かけるぞ
0139走り出す名無し(光) (アウアウウー Sa09-Z4Ct)
垢版 |
2021/07/31(土) 13:07:01.82ID:/3o+ft41a
>>137
刑事さんコイツです
0142走り出す名無し(茸) (スフッ Sd33-0d3C)
垢版 |
2021/08/07(土) 13:47:10.45ID:HJzUJNY+d
とかげんのいる熊谷とかどう?
0143走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ d154-NW/4)
垢版 |
2021/08/11(水) 19:22:33.66ID:AbWBjS8k0
おひさまにとってローソンの店舗数は重要な指標だ(笑)。
東京にはローソンが1657店舗あり、多い順に並べると、こんな感じ。
1位 港区(128店)
2位 世田谷区(93店)
3位 新宿区(92店)
4位 江東区(85店)
5位 大田区(81店)
6位 渋谷区(79店)
7位 品川区(77店)
8位 千代田区(73店)
9位 江戸川区(71店)
10位 中央区(70店)
11位 足立区(61店)
12位 板橋区(50店)
以下省略
0144走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 9b88-YX0H)
垢版 |
2021/08/11(水) 19:54:39.45ID:MGgoVqi60
町田市
0150走り出す名無し(岡山県) (ワッチョイW ff2b-FX3f)
垢版 |
2021/08/24(火) 13:40:06.51ID:shdM9au10
やっぱ笹塚だよな
お店が地域に根付いてんだよね
0151走り出す名無し(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp73-/4x+)
垢版 |
2021/08/24(火) 20:47:28.19ID:RNqFY3CEp
一言に町田と言っても
大国である新宿の植民地の町田と、
相模原とかいう辺境国の植民地の町田と
誰の植民地でもない山奥の町田

の3種類があるから一概に言えんな
ただ町田は遠出しなくても町田の中で完結するというのはガチ
0175走り出す名無し(光) (アウアウウーT Sa27-slNU)
垢版 |
2021/10/04(月) 14:12:38.08ID:2A0SfeX+a
もう引っ越すけど旗の台は町としては住みやすかった
8万くらいでまあまあ狭いいアパートならいける
近くに欅関連のお店が多い。戸越商店街はぺーちゃんが前に番組で
紹介したパン屋がある。旗の台の駅徒歩1分以内に軍曹がおススメしてた
かき氷屋さんもある(番組で紹介しただけなので足を運んでるかは知らん)
ちなみにうちの近所におひさま公園というのがある。
乃木坂のロケで使われた武蔵小山商店街も近い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況