X



トップページ日向坂46
468コメント108KB

負けハードの思い出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001走り出す名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/17(火) 00:49:07.44ID:yA2KXJEK0
wiiuはガチでやるものがなかった
0002走り出す名無し(京都府)
垢版 |
2019/12/17(火) 00:50:10.74ID:VJVXRyb50
セガは時代の先を行きすぎた
0003走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/12/17(火) 00:51:05.47ID:ZkqlCJnmM
ゲームキューブはスマブラ専用
0004走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 00:51:43.19ID:omFw9mxQ0
メガドライブはまだ幸せだっただろう
(ぷよぷよ目的で買いました満足)
0005走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2019/12/17(火) 00:53:48.58ID:OBjLE2Vh0
>>4
買った人は特に損はしなかったと思うw
0006走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 00:57:17.00ID:dceHBo9u0
サターン最近色々やりまくってみてこれは負けるわって思った
0008走り出す名無し(北海道地方)
垢版 |
2019/12/17(火) 00:58:31.24ID:IzXVINXS0
wiiuはGBAソフトやるためだけのハードになってる
0009走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:00:26.95ID:sdQGnyo90
>>3
エアライド、サンシャイン、パワプロ、風のタクト、ピクミン、どう森、激闘忍者対戦とか色々あるでしょ
0010走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:00:57.30ID:y9L7US3F0
ゲームギアは色綺麗だしバックライト?ついててゲームボーイくらいの時期に出てるっていう異常性
0011走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:01:25.41ID:y9L7US3F0
>>9
最後のタイトルだけ知らん
0012走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:04:08.33ID:Zp93sK/70
GCはウェーブレース…
0013走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:05:54.53ID:0z6TRMhG0
xboxone発売から6年目で国内売上10万台
0014走り出す名無し(千葉県)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:08:07.97ID:zbl4o/HA0
ドリキャスはナップルテールという名作がある
どこにも移植されてないけど
0015走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:10:02.63ID:fi64lNhq0
>>9
殆どwiiでできるんだよね
0016走り出す名無し(悠久の苑)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:18:53.38ID:zosb8p9I0
スーパー32xみたいな完全な負けハードはプレミア化する
0017走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:21:09.58ID:sdQGnyo90
>>15
Wiiでもできるけどゲームキューブでやってたでしょ
0018走り出す名無し(帝国中央都市)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:21:54.00ID:bNWOR8640
ps2と比べたらゲームキューブは弱かったというか相手になってなかったな
0019走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:25:46.85ID:Cj6DJCTL0
>>11
NARUTO激闘忍者大戦のことやろな
3、4あたりはキャラも充実してて普通に神ゲーだった
0020走り出す名無し(帝国中央都市)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:26:56.80ID:bNWOR8640
ナルトのゲーム100円くらいで買える
0021走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:27:27.79ID:Cj6DJCTL0
パワプロ、ピクミン、激忍、エアライド、マリカー、スマブラ、ゼルダ、どう森、マリオパーティ、カスタムロボ、ソニック、ルイージマンション
ゲームキューブも普通に名作揃いではある
0022走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:30:46.43ID:NkuB7uUY0
ゲームキューブにUSJアドベンチャーあったよな
0024走り出す名無し(広島県)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:34:08.44ID:ZXrlmOnq0
ドリキャスはマジで好き
0025走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:37:26.19ID:5tZzhJe60
GCとかwiiuは今となってはオンリータイトルが少な過ぎてな
0026走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:44:33.71ID:y9L7US3F0
負けハードの見た目の格好良さではゲームギアとPCE DUO
0027走り出す名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:46:01.05ID:5EsxObdW0
PC-FXに手を出した勇者は俺しかいないはず
0028走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:48:50.60ID:41tK4qXFx
バーチャルコンソール
0029走り出す名無し(埼玉県)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:55:15.43ID:IlCW9qXf0
友達の社長の息子がバーチャルボーイ買って貰っててみんなでやって微妙な空気になった
みんなで集まっても出来るのは一人だしな
0030走り出す名無し(高知県)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:55:22.25ID:gcYsOBFNa
ワンダースワン
デジモンのゲームやった記憶しかない
0031走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:59:36.86ID:dceHBo9u0
>>27
あれはマジでポンコツらしいね…
0032走り出す名無し(愛媛県)
垢版 |
2019/12/17(火) 02:01:41.70ID:T6Hf35X50
バーチャルボーイは正直欲しい
0033走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 02:24:00.99ID:8roHC+dm0
バーチャルボーイソフト少ないからコンプしようと思えばできるのかな
0034走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 02:24:35.87ID:8roHC+dm0
>>30
あれ大好きよ
魔界村とか風のクロノアとかリングとか結構名作多い
0035走り出す名無し(庭)
垢版 |
2019/12/17(火) 02:34:41.35ID:0p6pqR07a
マリカで一番面白いのってダブルダッシュだよな
そのダブルダッシュのおかげもあってGCは個人的に神ハードだわ
0036走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 03:23:25.72ID:Lucwxoxm0
ダブルダッシュやってみたいわ
あれ微妙に値段高い
0037走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 03:58:52.29ID:w86AXzyu0
gcのエターナルアルカディアってのがやりたい
0038走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/12/17(火) 04:06:56.03ID:NNilZilmM
ドリキャスからゲームキューブを渡り歩いたゲームか
0040走り出す名無し(茸)
垢版 |
2019/12/17(火) 05:27:02.97ID:p8SCmZc/d
ゲームキューブは友達とやるかぼっちでやるかで評価がめちゃくちゃ分かれそう
0041走り出す名無し(茸)
垢版 |
2019/12/17(火) 08:31:29.09ID:d51QL/7dd
さはら
0044走り出す名無し(庭)
垢版 |
2019/12/17(火) 10:39:13.17ID:h/P/5pWLa
バイオハザードをゲームキューブからしか出さないって言うから買ったのに完全に騙された
0045走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 10:58:31.32ID:8Fd22XYM0
>>44
カプコンはその前にドリキャスにも独占供給とか言ってるしな
0046走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 11:06:08.91ID:UlcDWxN10
バイオの三上があの時は若くて…って後に謝ってた
0047走り出す名無し(公衆)
垢版 |
2019/12/17(火) 11:06:31.61ID:pzDR1/qVF
ハードは値下げしてから買うのがマスト
0048走り出す名無し(栃木県)
垢版 |
2019/12/17(火) 11:09:22.22ID:AchEqOvg0
値下げ待ってると最新のゲーム取りこぼすのよ
0049走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/12/17(火) 11:31:16.63ID:RbVUzMbWM
ps4が1万円値下げしてるけど来年ps5出るからな
0050走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/12/17(火) 11:32:59.83ID:1fYA0lYHM
テイルズオブヴェスペリアが出るって聞いてXbox買った思い出
まあその後完全版がPS3でも出るんですけどね…
インサイドXboxとかよく見てたわ
0051走り出す名無し(千葉県)
垢版 |
2019/12/17(火) 11:37:53.15ID:zbl4o/HA0
>>50
ワロタ
しかもバリバリ完全版最初から用意されてた証拠が挙げられてたよな
xboxの日本戦略が終わった時だわ
テイルズやりたさにテイルズ好きの女の子が無理してxbox買ってたのを思い出す
0052走り出す名無し(愛知県)
垢版 |
2019/12/17(火) 11:56:59.12ID:zu/Jltn90
xbox今から買うならどのバージョンがいいんだろ
0053走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/12/17(火) 12:03:24.17ID:3oMI1/olM
xboxとかps3はバージョン違い多すぎて新規は困るタイプ
0054走り出す名無し(兵庫県)
垢版 |
2019/12/17(火) 12:08:17.69ID:VetCJEhb0
ps3は最初のやつだけ ps1〜3のソフトができる
他はps2ができない
その代わり省電力
0055走り出す名無し(栃木県)
垢版 |
2019/12/17(火) 12:15:27.80ID:AchEqOvg0
PS2できるのはプレミアついてたな
0056走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/12/17(火) 12:19:17.73ID:vcU2z1yPM
xboxだけは触れたことないなあ
0057走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 12:21:46.21ID:8dB/RPSO0
xboxoneは互換機能付いてるらしいけど全部ではないとかでよく分からん
0058走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/12/17(火) 13:04:31.86ID:6VCaPhhAM
xboxはキネクトやってみたいよお
0059走り出す名無し(愛知県)
垢版 |
2019/12/17(火) 13:58:19.22ID:yy+r+pMQ0
キネクト何十年先取りしてたんだよメガドラ
0060走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 14:07:35.24ID:dceHBo9u0
セガはいつも早すぎる
0061走り出す名無し(香港)
垢版 |
2019/12/17(火) 14:13:06.42ID:qY1hD8U00
セガは熱心な信者がドリキャスには全くついてこなかったのが悲劇
0062走り出す名無し(福岡県)
垢版 |
2019/12/17(火) 14:27:39.34ID:1NdjTlANH
サターン時代末期には皆プレステに行ってたんだろうな
0063走り出す名無し(家)
垢版 |
2019/12/17(火) 14:40:58.02ID:6h2fVEOO0
子供の頃やってたゲームって思い出せば出すほどめちゃくちゃ色んなソフトやってて、どこにそんな時間があったんだ?と不安な気持ちになる
0064走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 14:56:51.53ID:SqXCRgiv0
>>63
サウンドノベルとかノーヒントでここの選択肢でエンディングが後に分岐するとか自分でどうやってたどり着いたか思い出せない
ノートすら取ってないのに
0065走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/12/17(火) 15:12:22.11ID:0EqS9Hk9M
バーチャルボーイは世界で100万台は行ってるけど、ロクヨンDDは世界で1.5万台という大失敗
もし持ってる人いたらヤフオクに出すといい
0066走り出す名無し(茸)
垢版 |
2019/12/17(火) 15:16:28.56ID:t5SUUX7ed
糞ハード乱発といえば
ネオジオも忘れちゃいかん
0067走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 15:20:25.56ID:YV8WS7Ta0
>>66
ネオジオまでは良かったけどネオジオポケットの大コケで倒産
ネオジオは夢があったな…
0068走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 16:28:39.49ID:pmtUwEHv0
メガドラ1をメガCD2に繋げると邪魔っくさい
0069走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 16:40:25.29ID:y9L7US3F0
メガCD何か名作あるかな
0070走り出す名無し(家)
垢版 |
2019/12/17(火) 16:41:27.41ID:vNxS4oak0
ぴゅう太はいないな・・・
0073走り出す名無し(家)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:02:28.94ID:xIauAWyA0
名前忘れたけどアイムノットボーイってCMで任天堂を煽ってたゲーム機
さすがに頭も相手も悪すぎた
0074走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:22:39.71ID:RhpEArVJ0
SC-3000
0075走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:26:49.63ID:T4FBlHfe0
ドリキャスのコントローラーの配線もコントローラーの下側に配線があるから邪魔で仕方ない
0076走り出す名無し(京都府)
垢版 |
2019/12/17(火) 18:07:30.22ID:CmscdeF1a
なんだい? 負けハードっていうから
エルカセット
ベータマックス
DCD
     とかかとおもたのに (´・ω・`)
0077走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 18:16:14.78ID:y9L7US3F0
>>76
ベータってソニーのやつか
昔存在知らずにヤフオクで落として使えなかった
0079走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/12/17(火) 19:22:34.99ID:hWxg3Hjm0
ちょっと前に13万で買ったルンバ980がヨドバシで5万とか
後続機や中華機に機能で抜かれてるとか
俺をイライラさせるのが上手いやつらだ
0080走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 19:22:47.08ID:SZwFhMRk0
ゲームギア負けハードかと思ったら1000万台も売れてんだな
0081走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/12/17(火) 19:38:16.49ID:JRlJYihfM
>>79
中華製悪くなくなってるけどこわれるのは早い
0082走り出す名無し(オーストラリア)
垢版 |
2019/12/17(火) 19:42:36.09ID:9FMKrLMr0
いろんな企画が死んでいった
MDすらもだ
0083走り出す名無し(日本のどこかに)
垢版 |
2019/12/17(火) 19:51:32.09ID:rFmDRmit0
サターンは万年野党・非主流派のセガにしては与党・主流派と一番良い勝負してた。

セガが敗北したのはメガドラとドリキャスのせい。
0084走り出す名無し(栃木県)
垢版 |
2019/12/17(火) 19:58:25.08ID:AchEqOvg0
>>83
バーチャ2で社会現象起こすまでしといてそこからpsに抜かれるとはな
0085走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:01:25.95ID:SZwFhMRk0
シーマンとかもヒットはしたけど逆にドリキャスがどんなハードなのか意味不明な印象を与えたとか
0086走り出す名無し(茨城県)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:11:00.16ID:KIOodOck0
まぁゲームハード戦争はほんとに面白いよ特に据え置き機
あの任天堂もスーファミまで不動の頂点だったけどソニーに負けて出すハード出すハード全く追いつけない時代が続いてやっとSwitchで下克上果たしたからね。
まぁ携帯ゲームでは常にトップだったけどね
0087走り出す名無し(帝国中央都市)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:11:39.91ID:PU6K8mlG0
ゲームキューブはソフトは少なかったけど、wiiuよりはマシでコントローラーはむしろ一つの完成形だった
0088走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:35:01.28ID:pmtUwEHv0
ドライブの制御が糞でディスクに傷が付くパナソニックのGC互換機Q
0089走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:47:50.15ID:8Fd22XYM0
>>88
あれプレミア品じゃないっけw
デザインはかっこいいけどそんな不具合が
0090走り出す名無し(京都府)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:52:19.93ID:VJVXRyb50
どうでもいいけど湯川専務のドリームキャストって歌あるじゃん
あれ作詞が秋元康なんな
久しぶりに聞きたくなって検索かけたらびっくりしたわ
0091走り出す名無し(愛知県)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:00:06.05ID:yEBe6d5l0
>>83
せがた三四郎って秋元康が絡んでたんだっけ?
あのCMは笑ってしまった
0092走り出す名無し(千葉県)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:01:37.58ID:cR/y5DMP0
>>90
ドリキャス自体が広報系は全て秋元に任せたからなあ
でも湯川専務のことは皆が覚えてるって意味ではそれりにすごいんだけどな
0093走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:16:22.15ID:VaVwDk9ba
しくじりでドリキャスやるのか?
秋元に関してはスルーだろうけど
0094走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:17:48.16ID:rNv0kXc60
>>93
割と最近セガがネタにしてたからやるかもよ
0095走り出す名無し(広島県)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:20:48.84ID:ZXrlmOnq0
ドリキャスはむしろ一番真面目に作ってたハードだったのになあ
0096走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:35:03.01ID:pmtUwEHv0
売れかかったのにチップの生産が追い付かなかった…
0097走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:36:13.17ID:dTcQqaYA0
ゲハ三国志
魏=任天堂
呉=ソニー
蜀=セガ
0098走り出す名無し(埼玉県)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:46:25.39ID:nruQcTDm0
Vサターン知ってる奴いる?
0099走り出す名無し(長野県)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:48:01.83ID:q4PSIV430
元祖VRバーチャルボーイが出てるとはさすがだな
0100走り出す名無し(日本のどこかに)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:53:05.57ID:1JaHeRnW0
>>98
Vサターンは起動画面が違うんだよな
たまーにレトロゲーム屋のサターンの山の中に混じってる
一番レアなのはhiサターン
日立が作ってるビデオ再生機能付のやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況