X



トップページ日向坂46
213コメント42KB

おひさまの9割が23区を全部言えない説

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001走り出す名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2019/11/21(木) 21:53:18.02ID:ovJqW//X0
言える?
0062走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:05:01.16ID:2CP7oRL+0
>>60
特別区って権限とかが違うんかな
0063走り出す名無し(愛媛県)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:08:46.91ID:ActGR+7w0
江東区の例のマンションは月2万くらいで住めるんだっけな
0064走り出す名無し(千葉県)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:10:50.06ID:TfVvuy9V0
練馬区も家賃安かったな
何もなさすぎて東京なのに住みにくかった
0065走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:16:05.86ID:rdOImV6h0
練馬もあの狭い範囲に70万人とか住んでる
0066走り出す名無し(愛知県)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:18:22.47ID:IXjL2AMs0
>>55
皇居は千代田区
しかも、千代田区の方が中央区より中央
0067走り出す名無し(愛知県)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:18:52.31ID:IXjL2AMs0
>>56
西成区が知名度高そうw
0068走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:24:42.82ID:rdOImV6h0
>>66
皇居そういや千代田区だったか
世界一地価高い場所とか
今は違うのかな
0069走り出す名無し(愛媛県)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:25:55.83ID:ActGR+7w0
皇居売ったらいくらになるんだろう
0070走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:28:15.90ID:4mr96ImI0
世田谷とか名前は有名だな
0071走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:29:45.46ID:03NspnMY0
世田谷は芸能人たくさん住んでるイメージ
0073走り出す名無し(日本のどこかに)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:35:33.68ID:Cd9eSdwg0
>>66
千代田区結構すごいんだな
0074走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:38:04.09ID:EMiIMSZ10
荒川の何もなさは異常
0075走り出す名無し(日本のどこかに)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:40:33.42ID:3uHeSFQ90
初めて東京行った時は渋谷のスクランブル交差点感動したな
慣れると渋谷で降りるのもうんざりだけど
0076走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:43:36.38ID:VG3iSLjn0
>>75
人多いだけで意外と買い物するに不便だからな
0077走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:46:06.66ID:1dp7ZWsE0
武蔵野市はもう武蔵野区に変えてやれよ
0078走り出す名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:47:23.36ID:fP0bre9Hp
東京なんて行ったこともないし知らねえよ。( ・`д・´)
0079走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:48:31.65ID:1dp7ZWsE0
>>78
ヲタならいつか来ることになるかもしれんな
0080走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:49:54.01ID:zPs5SUX7M
武蔵野市は区になる方が不利なんだと思う
何もしなくても儲かる場所だし
0081走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:51:23.23ID:9B0sIouC0
北区は赤羽なかったらやばかったな
0082走り出す名無し(家)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:53:00.96ID:4YAE7vBG0
埼玉県豊島区
0083走り出す名無し(騒)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:56:30.39ID:cO+NBaKaF
千代田区は皇居と東京駅とソニー六番町ビルがある
港区はソニー本社と東京ミッドタウンと乃木坂とけやき坂と日向坂がある
渋谷区には渋谷パルコとシブツタとタワレコ渋谷店がある
埼玉県民のたまり場の池袋は豊島区
AKBの拠点の秋葉原は台東区らしい。
0084走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:56:32.87ID:ZcJKKDaWM
池袋はむしろ都民は行かんよなw
0085走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:57:55.72ID:6GBAzwA20
>>83
勝手にけやき坂は渋谷のイメージあったな
歩いて行けるし
でも六本木は港区だからそりゃそうか
0086走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:01:12.86ID:6uqx/fKA0
練馬区はドラえもんの舞台な
0087走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:02:34.36ID:kXSQTVQ10
でもドラえもんに練馬のイメージあんまりないわ
0088走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:05:07.37ID:4slcwFq30
品川は住むには不便そうだわ
0089走り出す名無し(山梨県)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:06:28.66ID:Rq+7sIqm0
高円寺の知名度の高さ
0091走り出す名無し(埼玉県)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:09:30.14ID:FVFe8bM00
豊島園は練馬区な
0092走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:10:49.37ID:lUEhEtli0
>>91
埼玉にあるイメージ
0093走り出す名無し(千葉県)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:12:13.83ID:iSjpN7XF0
豊島園は貴重なimax見れる映画館あるよな
0094走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:14:27.14ID:6PLm4MIxM
代官山とかいうクソ高いのに最高に住みにくい街
0096走り出す名無し(愛知県)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:18:49.11ID:PlqfRdSS0
愛知は住みやすいぞ
0097走り出す名無し(千葉県)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:21:16.46ID:ei00V1SY0
板橋区の存在感のなさがやばいな
0098走り出す名無し(埼玉県)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:23:34.87ID:FVFe8bM00
親戚が世田谷の下馬にいるけど、すごい住みやすそうだよ
意外に緑が多いし、静かな住宅地。
三軒茶屋近いし、渋谷までバスですぐだし
0099走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:24:52.29ID:M7jjEd9c0
目黒区の親戚は住みにくいとか愚痴ってた
世田谷は人気だから住みやすいだろうな
三茶も人気だし
0100走り出す名無し(兵庫県)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:28:31.22ID:9AQyIJdr0
武蔵境は武蔵野市で間の三鷹は三鷹市
どんな形なんだよっていう
0101走り出す名無し(愛知県)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:29:43.50ID:PlqfRdSS0
井の頭公園も真ん中くらいから三鷹市だっけ
管理どうしてるんだろ
東京都管轄下な
0102走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:31:52.38ID:kXSQTVQ10
井の頭は東京都の公園だから都の管轄
0103走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:34:25.97ID:dABY9+Uj0
新宿コズミックセンターは区の管轄
0104走り出す名無し(香港)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:39:08.66ID:tBurQAVt0
昔平和台に住んでたけど徒歩で駅まで20分くらいだったから雨に降られたりしたら最悪だし思った以上に20分は遠かった
0105走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:40:36.99ID:moOqSmf10
徒歩15分でも遠いからな
0106走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:45:15.22ID:X3l87+f/0
大塚駅の存在感のなさ
0107走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:50:37.32ID:RYlX99qAM
山手線なら鶯谷別格
0108走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:58:29.63ID:ZE5+kj1P0
江戸川区は浸水しやすい
0109走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/11/22(金) 01:00:08.05ID:uFcOi8wwM
江戸川区自体が防衛ラインになってるとか聞いたことがある
0110走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/22(金) 01:03:25.74ID:R5vdQ+TS0
渋谷の存在感強すぎ
0111走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 01:08:32.28ID:BUmisSXB0
西と東でわりと文化違うよな
もんじゃ食べるの東の人だし
0112走り出す名無し(愛知県)
垢版 |
2019/11/22(金) 01:25:05.84ID:1hNr83QG0
立川とか八王子とか意外とでかい
0113走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/11/22(金) 01:26:50.47ID:5ayVHMFqM
けど間の日野市とかは何もない
0114走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/22(金) 01:34:46.68ID:kXSQTVQ10
中央区は人口全然いないんだよな
0115走り出す名無し(愛知県)
垢版 |
2019/11/22(金) 01:36:37.99ID:PlqfRdSS0
15万人とかだっけ
住めるところ限られてるからな
0116走り出す名無し(愛知県)
垢版 |
2019/11/22(金) 01:40:02.12ID:MIrVsX9S0
武蔵小杉が全国区になって何より
0117走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/11/22(金) 01:47:55.29ID:eTXYLqy2M
悪い意味でなw
0118走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 01:50:36.97ID:7omXY+u90
メディアのムサコ叩きは何だったんだw
0119走り出す名無し(愛知県)
垢版 |
2019/11/22(金) 02:05:03.36ID:PlqfRdSS0
まああれはね
0120走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 02:05:47.42ID:bDJU7e/z0
老後は日野辺り住む予定
0121走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 02:36:53.80ID:/YirIKOM0
坂道多いからもっと平たいとこにしとけ
0122走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2019/11/22(金) 03:14:19.83ID:MXPdoJR00
じゃあさー聞くけどさー
八王子って何があるの?
0123走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/22(金) 05:31:03.67ID:DWnQc9rl0
>>83
秋葉原という地名は台東区だがAKB劇場とか秋葉原駅があるのは千代田区
0124走り出す名無し(茸)
垢版 |
2019/11/22(金) 05:43:44.98ID:grENjkjyd
杉並区阿佐ヶ谷住んでたけどオタクとか独身男には理想よ。
アクセス良いし一人で行ける店多いし、小綺麗じゃないから人目気にならない。
中野荻窪辺りで完結するし、新宿秋葉原に直通。
春日らしき人は見たことあるけど威圧感凄い格好だから話しかけられなかった。
0125走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 07:53:19.99ID:vcx11nvp0
阿佐ヶ谷は最高だな
アーケードにあるブックオフまだあるのかな
爆笑問題見かけたこともある
0126走り出す名無し(埼玉県)
垢版 |
2019/11/22(金) 08:06:29.10ID:FVFe8bM00
>>122
登山者数世界一の山があるだろう
0127走り出す名無し(埼玉県)
垢版 |
2019/11/22(金) 08:07:55.07ID:FVFe8bM00
あと北島三郎の家
0128走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 08:09:59.88ID:RxW0gFZo0
>>122
ハードオフの聖地
0129走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 08:26:00.47ID:x9Yd9QyT0
>>126
高尾?
あれも登り口たくさんあって場所次第じゃ結構ハードなんだよね
0130走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 08:48:19.13ID:6uqx/fKA0
忘れられることが多い町田市
0132走り出す名無し(茸)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:09:12.33ID:grENjkjyd
八王子駅前凄いだろうが!
500m位歩くと何も無くなるけど…。
0133走り出す名無し(千葉県)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:10:42.69ID:ei00V1SY0
阿佐ヶ谷とかも歩く方角間違えるとわりと住宅街しかないよね
美味しいケーキ屋あったなあ
0134走り出す名無し(茸)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:31:30.10ID:s/rUtdpmd
>>125
俺も阿佐ヶ谷のアーケード入り浸ってたよ。
あと50円のゲーセン。
0135走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:31:44.99ID:G6lDb+GdM
阿佐ヶ谷、高円寺、吉祥寺

この辺り一度住み出すとやめられない
0136走り出す名無し(茸)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:53:59.14ID:dxStUIpid
>>58
町田区が抜けてんぞ
0137走り出す名無し(家)
垢版 |
2019/11/22(金) 10:30:02.08ID:IgG6aeiJ0
麹町区、神田区、日本橋区、京橋区、芝区、麻布区、赤坂区、四谷区、牛込区、小石川区、本郷区、下谷区、浅草区、本所区、深川区が本当の東京
0138走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 10:30:39.03ID:x9Yd9QyT0
>>137
今も栄えてるの浅草日本橋くらい?
0139走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2019/11/22(金) 10:43:27.78ID:CmmubPsS0
町田から新宿ってすげー遠く感じる
0140◆FFMYN6bzq2 (SB-iPhone)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:38:32.16ID:3XkhkKj0p
何も見ずにやってみたけど、とりあえず23区出てきた
埼玉住みだから葛飾区や江戸川区に全然馴染みが無い
何となくイメージが一番弱いのが荒川区だなー
0141走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:41:51.37ID:BUmisSXB0
>>140
全部空で言えるのすごいな
どうしても何個か出てこん
0142走り出す名無し(宮城県)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:42:56.80ID:a2KNNK1+0
港区、新宿区、渋谷区、原宿区、池袋区、六本木区、八王子区、赤羽区、世田谷区、葛飾区、上野区、中央区、千代田区、練馬区、板橋区、蒲田区、品川区、両国区、高輪ゲートウェイ

ちな仙台
0143走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:55:05.29ID:SUgB7vaj0
東京滅多に行かないからわからん・・・
どこの駅が何区なのかとか特に意識したことなかった
0144走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/22(金) 13:02:02.88ID:P2RJJ6CI0
渋谷区、大田区、豊島区、新宿区、港区、
千代田区、足立区、葛飾区、板橋区、北区、
港北区、港南区、都筑区、中区、西区、
磯子区、鶴見区、栄区、戸塚区、泉区、
緑区、城東区、波田陽区

よし、そらで言えた
0146走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 13:27:59.20ID:EhvsKms20
めいめい一つくらいしか知らなかったような
0147走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/22(金) 13:35:29.28ID:kXSQTVQ10
おたけは港区知ってたな
0148走り出す名無し(広島県)
垢版 |
2019/11/22(金) 13:41:10.44ID:20KL8MFo0
町田は神奈川言われすぎてどっちがガチでどっちがネタだったのかわからなくなる
0149走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 13:46:57.99ID:tt02AGN00
町田って電話番号の頭が神奈川になってるしな
0150走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/11/22(金) 14:28:28.52ID:2cSgTox9M
荒川区は日暮里だっけ
0151走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2019/11/22(金) 14:49:36.08ID:CmmubPsS0
授業で23区の名前教えないよな
0152走り出す名無し(茸)
垢版 |
2019/11/22(金) 14:58:02.12ID:fdRRAtE9d
ようし
旭区、鶴見区、西成区、保土ヶ谷区、中京区、伏見区、見沼区、中央区、瀬谷区、東淀川区、西淀川区、下京区、上京区、桜区、浦和区、大宮区、磯子区、金沢区、新宿区、渋谷区、港区、杉並区、世田谷区
いーえたいえた
0153走り出す名無し(愛媛県)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:05:14.81ID:Ff3Yj0gJ0
混ざりまくってるやん
0154走り出す名無し(カナダ)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:08:45.85ID:WleWKKJMH
神奈川って法律上は特別区制度導入できるんだよな
やらないだろうけど
0155走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:14:45.06ID:MYtPdUaUM
>>8
水道橋、後楽園
0156走り出す名無し(愛知県)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:18:11.21ID:r8uRqDUQ0
飯田橋は文京区じゃないんだ
0157走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:43:20.77ID:s1k+fHBd0
江東区も何気にあんまり目立たない
0158走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:45:02.70ID:8U0j0FjX0
池袋は埼玉県
0159走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:56:44.00ID:icl+EQAMM
池袋は知らないうちにサブカルの聖地になってる
0160走り出す名無し(三重県)
垢版 |
2019/11/22(金) 16:02:57.14ID:ChzWBaUv0
秋葉よりサブかル系の値段高いんだよ
0161走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2019/11/22(金) 16:25:45.41ID:4Zyvfe+L0
東京昔は東京市とかいう一つの市だったとか
0162走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/22(金) 17:58:02.60ID:RCr3WCRsH
>>157
ほぼ千葉みたいなもんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況