【いなぷうさレモンさんは、すごい人だと思いました。タレントとネットで仲良くなる話。】

いなぷうさレモンさんは、連休の台風がねらい目。タレントはSNSをやる。実際、そうでした。

自称で芸能人と言っているのでは?ネットでしょ?やるわけない。

本当。15年ぐらい前から、どこのアイドルタレントも暇つぶしや普通の人と喋りたくてやっていました。
詳しい特徴は、マネする人がいると思うので控えます。少しだけ例をあげると。
10代20代女児タレントだと有名だと特徴があり、「ゆーは、好きなジャニーズや俳優を教えて。」
タレントだとほぼ全員「〇〇さんがはやっているらしいよ」にごします。

たぶん、ネットで叩かれるのが怖くて言わないのでしょう。さらに、普通は大好きだとくんやちゃん、呼びつけですが、
タレントだと、さん付けです。

これは一例です。どうしようもない子だなというのは、3人ぐらいは坂道タレントで、見つけました。2,3週間で分かるのです。
どうしようもないタレントは3名、まともなタレントは、書いていないということです。

いなぷうさレモンさんの場合、もしも坂道タレントを狙ったら最低でも10人以上はいけるのだと思います。

ただし、ここの住人がやっても失敗すると思います。いなぷうさレモンさんは、女児タレントの弱みを熟知しています。
ここの住人みたいに、自分の好きという感情が優先しちゃう、乃木坂事情通さんにひたすら、嘘つきと罵倒したり足をひっぱる人は、
無理でしょう。
元芸能さんは、数十人、数百人、自身の経験があるので、タレントからすれば心を開きやすいのです。
「言いたくなければ言わなくていいよ。自分も先輩に携帯電話番号を流されたことあるから。」
という感じで、そこまで深くはつっこまないです。そういう態度なので、グチだったり言いたいのでしょう。
当たり前ですが、まともなタレントや坂道AKBで、言わないで等があれば、ここで書くことはないです。

その女児タレントは、自分を信用して喋ったのですか、裏切り行為は行なわないです。
乃木坂、欅坂、日向坂、ほかの女児タレントさん、除籍組、みんなおのおの、悩んで話してくれたと思います。
元芸能さんのことを、うらんでにくんでいるいると言われる東村芽依さんについても、コメントは避けるというはそういうことです。
敵になったとしても、情報は自分が相当追い詰められて、やむなしでないと喋ることはないと思います。