【ひらがな推しの下馬評】

デビューシングルヒット祈願!の後半戦の見所はやはり過酷な8区だろう。

幼少の頃から精神面やフィジカルを武士道精神溢れる剣道で散々と鍛え上げられた丹生ちゃんをもってしても泣きじゃくってしまう8区の過酷さ。

本人も嘆いていたがこんな坂道を長時間走った事がなかったのだろう。

一方 株を上げたのはいつもバラエティーに消極的ぎみ!?の東村芽依ちゃん。
丹生ちゃんも言っていたように一歩先を走る芽依ちゃんの寡黙に頑張る後ろ姿を見て勇気づけられ励まされ頑張れたと言う丹生ちゃんの先輩を慕うその気持ち。
先輩としてひた向きに前を行く東村芽依ちゃんは本当に立派でした。

そんな東村を含めた一期生はひらがな時代に苦汁を飲まされながらもコツコツとひた向きに一歩一歩成長していった。
そんな一期生の後ろ姿を見て育った二期生達。

東村と丹生ちゃんの8区での走りはそんな一期生と二期生の関係性を縮図にしたような走りだった。

日向坂の底力は不遇だった一期生が経験し備わったハングリー精神だと思うし今となっては財産でもあり日向坂のダイナモでもあると思う。
そして今の成功はまさに日向坂全メンバーが発揮した火事場のクソ力のおかげだろう。

日向坂は苦汁を飲みながらも前向きに育った一期生とその後ろ姿を見て育った二期生がいる限りしばらくは安泰だと思う。

東村芽依ちゃんと丹生ちゃん推しの人は是非とも過酷な8区を走ってもらい彼女達の頑張りを体験して推し愛を深めて欲しいものである。

しかし謎なんですが東村芽依さん!あなたのフィジカルは何でそんなに凄いんですか〜!?