X



【X4】Xシリーズ総合スレ Part43【Foundations】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-K0pT)
垢版 |
2024/02/18(日) 11:29:52.22ID:GYdhe19+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は上記コマンドを三行にコピペして立てて下さい

Xシリーズは宇宙船を操作して宇宙で戦うスペースコンバットシミュレーション。
数多くのMODも作られており、海外ではユーザーコミュニティも活発。
X: Beyond the Frontier - 処女作。カイル・ブレナンが主人公 (1999年発売)
X: Tension - Beyond the Frontierの続編、カイル・ブレナンが主人公 (2000年発売)
X2: The Threat - カイルの息子ジュリアンが主人公 (2003年発売)
X3: Reunion - X2の続編、ジュリアンが主人公 (2005年発売)
X3: Terran Conflict - Reunion後の物語 (2008年発売)
X3: Albion Prelude - Terran ConflictのDLC。Terran Conflictの後の物語 (2011年発売)
X Rebirth - (2013年11月16日発売)
X4: Foundations - (2018年11月30日発売)
X4: Split Vendetta - FoundationsのDLC第一弾。スプリット勢力の追加(2020年4月1日発売)
X4: Cradle of Humanity - FoundationsのDLC第二弾。テランの帰還(2021年3月17日発売)
X4: Tides of Avarice - FoundationsのDLC第三弾。海賊とスクラップ(2022年3月15日発売)
X4: Kingdom End - FoundationsのDLC第四弾。ボロンとの再会(2023年4月13日発売)
次スレは>>970が宣言して立ててください
※この板は20レス以上無いと即死するらしいので要注意!

公式(英語)
https://www.egosoft.com/games/x4/info_en.php

※前スレ
【X4】Xシリーズ総合スレ Part42【Foundations】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701168029/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f36-UTrA)
垢版 |
2024/04/08(月) 15:56:24.48ID:JYQI7jqc0
pc新調ついでに2年ぶりにプレイしてみたがベータはグラフィックはかなり綺麗になってるしなんとなく軽くなってる気がする
0852UnnamedPlayer (JP 0H63-Ky5X)
垢版 |
2024/04/08(月) 16:55:01.28ID:3K9xJxlZH
ベータはブラーがすごい効いてるな
0859UnnamedPlayer 警備員[Lv.0][新][苗] (ワッチョイ e764-td0H)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:58:15.08ID:IwbcNIW30
>>816
プレイヤー所有船以外は元々タレットの設定というものがなくて、専用(non player-owned ships use only one weapon mode. throw all targets into one group and allow shoot controller to select targets per turret as appropriate.)だったから変わらないじゃ
0861UnnamedPlayer 警備員[Lv.0][新][苗] (ワッチョイ 6255-Ky5X)
垢版 |
2024/04/08(月) 20:35:49.54ID:y0IIlQSm0
ベータでチュートリアルやろうとすると動けなくなるのは自分だけ?
マップは出せるのに画面が固定したまま動けない
0862UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ d754-Ky5X)
垢版 |
2024/04/08(月) 21:47:50.32ID:a/D+QoU10
KHK対策ってどうしてますでしょうか。。。
倒しても倒してもゴキブリの用に湧いてくるし
ステーション所属の採掘船壊されるし
採掘船壊される→新しい採掘船を所属させるの繰り返しで疲弊してきました
0866UnnamedPlayer 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 4224-aQbW)
垢版 |
2024/04/08(月) 23:28:34.22ID:4iAb3sAc0
>>865
当然反応するけどおそらくお前さんが想像している以上にセクターの外側に作られるんで
殆どの場合はスキャンレンジ外だと考えていい。
大抵は短時間に複数の襲撃を受けてこれはどこかに巣が出来たなと気づく感じなんで
そこから必死こいてペガサスなりで探すことになる
0867UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ a346-5tYs)
垢版 |
2024/04/08(月) 23:46:56.52ID:Wo9j1gcI0
>>849
ブラックリストの設定をミスると機能しなくなる
>>237
>>238
今回はゲツフネで活動してほしいみたいだから当てはまらないかもしれないけれど
他の命令が矛盾してないか調べるといい
0868UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイ 52b2-OINQ)
垢版 |
2024/04/09(火) 11:55:43.56ID:XuMwzHFr0
初手の動き今までゴミ拾いして船買ってたけど遺棄船拾う方が早いな
どのスタートでも環状ハイウェイに行く
→声なき証人Iから声なき証人XII行ってペルセウス拾う
→聖なる展望から論理の欠陥VIIに行ってオデュッセウス拾う

で大体30分〜1時間もありゃ大型船+偵察船用意できるしオデュッセウス売ってフリゲートに乗り換えるのもできる
0869UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイ a346-5tYs)
垢版 |
2024/04/09(火) 12:21:16.63ID:ZNjS+7ao0
・警察が遵守と拒否を取り違えたりするのを修正しました
・敵対的でない勢力が乗り込んでいるターゲットを攻撃する船を修正しました。

原因不明の敵対はこの辺関係してそう
0870UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][新][苗] (ワッチョイ a346-5tYs)
垢版 |
2024/04/09(火) 17:06:06.02ID:ZNjS+7ao0
皆知ってたらすまん
mae2cはアップデートしないとどんぐり対応しないから書き込めない
逆にアップデートしたら書き込めるはず
最初無理でも時間経過で書ける仕組みのよう
0872UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイ 8e04-lyNC)
垢版 |
2024/04/09(火) 19:13:47.07ID:Zcw0z0090
ベータ来たから久しぶりにやろうと思うんだけど、これベータにしたら前のセーブデータ吹っ飛ぶのかな?
あとSupplyMODは機能するんかな?あれないと交易まともにできないゲームだった気がする
0874UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイ 5f44-lBRV)
垢版 |
2024/04/09(火) 21:51:27.12ID:GRbPcaRS0
>>862
まず採掘船を全て大型に入れ替える。
ただそれでもたまに撃沈されるので、戦闘機部隊を大量に巡視させる。
0875UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 8e3e-eUqw)
垢版 |
2024/04/09(火) 22:25:34.05ID:dKZNmALO0
カークの巣が湧いた時点でその漁場は使い物にならんととらえてさっさと掃除したほうがいいぞ…
いくら護衛艦隊配置してようと岩を砕くたびに一定確率で湧くし
それにチョッカイ出されるたびに作業が止まるわけだし
0876UnnamedPlayer 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 42c4-aQbW)
垢版 |
2024/04/09(火) 22:25:34.60ID:qrsrs7II0
良く分からんけど名前欄に!donguriと書きこむと1分くらいで書き込める
24時間くらいで腐るっぽいのでそしたら再度入力して再度にする

>>873
ワークショップのはスタートメニューの拡張から管理できる
リストは保存されたはずだけど手動で有効にする必要があるので
自動的にはダウンロードしないかも
0877UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ e7ba-5tYs)
垢版 |
2024/04/09(火) 23:17:14.21ID:2T3qn4N30
採掘物用ステーションはセクター入り口に置く
採掘効率だけ考えるなら鉱石地帯に置きたいけれどカークの密度が上がるから結果撤退だったり事故だったりでロスが増える
大型採掘船は大型タレットを採掘にしてディガー改造して他中型はパルスタレット撃ってればカークステーションに近づかない限りそう易々と落ちないはず
0880UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ 36c7-5tYs)
垢版 |
2024/04/10(水) 21:46:39.57ID:Zv9pR7SG0
今探検復刻してるの?
サービス初期と去年の今頃に開催されて不満が多かった印象だから
再開しているなら愚痴もしくは改善の声は聞こえてくると思うけれど

ベータやってていろいろ改善がみれていいなと思うけれど
ここから再調整入るかな
カークのあいつとか需要はありそうだから実装は仕方ないにしても
ある程度こちらで湧くタイミングや条件とかをコントロールできてほしい
後はニヴィディウム与えると大人しくなるとか
0881UnnamedPlayer ころころ (ワッチョイ 6262-b8if)
垢版 |
2024/04/11(木) 22:48:49.31ID:w7IKxbgc0
X4のベータで久々にこのゲームやってたけどベータからDLCが来るのって何ヶ月くらいいつもかかってたっけ?
正式版はいつだろね
あとベータ版試してみたんだけどとうとう何年も現役だった更新2年くらい放置されてた色々なMODがとうとう動かなくなってたわ
チートメニューとか新規で作った船に自動で指定した改造をしてくれるSupperior Ship Mods [Cheat]とか
いろんなMODの必須MODとして使われてたSirNukes Mod Support APIsも動作してないっぽいし
新バージョンは今後一切更新されないけど自分にとっては必要だったMODがどうしても使えなくなってしまいそうで怖いな
0882UnnamedPlayer ころころ (ワッチョイ af36-I9pf)
垢版 |
2024/04/12(金) 00:17:02.13ID:jbr0eATu0
ベータに切り替えてゲーム立ち上げたら、左上に出るはずのスタートメニューが何も表示されなくて流れていくボロンのステーションを延々と見せられている…
同じ症状なった人いる?
0884UnnamedPlayer ころころ (ワッチョイ fb7f-F9ca)
垢版 |
2024/04/12(金) 01:40:00.90ID:MGGzK0vo0
7.00でSirNukes Mod Support APIsが動作しないって本当?
いやMODのオプションが表示されない問題は知ってるけどNEXUSのUI Extensions and HUDの7.00用が解決してくれるからうちは今の所困ってないんだけど…
それとPEとSEに加えてゼノンの大型ドローン空母Hと新型コルベットのBと重戦闘機のFもしれっと追加されてるけど謎の低確率スポーンでいるにはいるけど滅多に見られないの勿体なく感じてしまう
一応ベータ2のカスタムスタートで利用できるようになったっぽいから乗ってみた人の感想聞きたいな
個人的には窓じゃなくてコックピットモニター式なのがガンダムみたいでイイ
0885UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 5ff4-5tYs)
垢版 |
2024/04/12(金) 06:33:24.26ID:wABS7NLH0
1発目のベータだから気長に待つべき

Fはエクリプスより速そうだから使いたい人多そう
もっともエクリプスは足の遅さが集団行動に有利に働く面もあるようだからまだわからんね
0886UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイ 4245-aQbW)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:29:25.87ID:nIRKcLsg0
>>878
Steam Workshopはボタン一つでMod有効化できるせいでろくに説明文を読まずに導入して使い方がわからないとか
言い始めるやつとかかなり多いしX4の場合ベータが来るたびに
アップデート催促コメントが湧いて出てきて頭抱えることになるのよね
自動更新が動いたり動かなかったり不安定なのもマイナス

まぁいうてNexusもユーザーの質はそんなにいいとは言えないけど
自分のためにだけ作られたModかなんかと勘違いしてるやつは実際多い

というMod開発者視点の話でした
0890UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイ fb62-IO4m)
垢版 |
2024/04/12(金) 15:54:04.28ID:MGGzK0vo0
>>886
横から申し訳ない流石にそれは薮から棒っていうかアンカー先がちょっと気の毒
MODの話自体興味ない人も居る訳ですしMOD製作者のお気持ちとなるともうぶっちゃけ殆どの人関係ないじゃないですか
解決目的なら自分のMODページに書くとかコメントであなたのMODの利用者に直接伝えるとかありますよね
それで無理なら無理なんですよ
製作者日記を人目のある所に書きたい気持ちはMOD投稿者の端くれとして理解しますが興味ない人の目に触れにくいブログとかSNSの方が適切に感じます
スレチごめんなさい半年ROMっときます
0891UnnamedPlayer ころころ (ワッチョイ 6262-b8if)
垢版 |
2024/04/12(金) 16:09:11.05ID:G2B8hLS30
>>884
今んとこSirNukes Mod Support APIsが動作してないかも?
と思ってるので俺だけかもしれないので…
とりあえず拡張オプションは表示させられないしヴァージン上がったら拡張オプションが非表示になりそうな可能性が高いのは事実
とりあえず各MOD環境でSirNukes Mod Support APIsが動作してないかどうかは自分の環境で確認してみてほしい
あとSirNukes Mod Support APIsは何年も更新が止まってるからもし更新しないと新ヴァージョンで使えなくなっても作者が放置する可能性は高いので
有志とかがあとを引き継いでSirNukes Mod Support APIsを新ヴァージョン向けに更新しないと今後SirNukes Mod Support APIsは使えなくなる可能性は高い
0892UnnamedPlayer ころころ (ワッチョイ c630-5tYs)
垢版 |
2024/04/12(金) 18:40:08.67ID:w6CwLAzj0
ベータ中にMODが使えなくなるなんて他のゲームでも珍しいことじゃないと思うが
何をそう長々と説明する必要があるのか
0893UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイ af1c-XbFF)
垢版 |
2024/04/12(金) 22:34:01.28ID:c0aWgM7g0
MOD作者様のお気持ち表明も製作日記も興味無い
ちやほやされたきゃXでやれよ自己顕示欲にまみれた乞食がよ
5chで個を出すとかコテハンと一緒
お前らが出していいのは成果物だけ
0894UnnamedPlayer ころころ (ワッチョイ 97cd-5tYs)
垢版 |
2024/04/12(金) 23:37:27.89ID:NfhnkfGk0
いつものやつ
0896UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 3688-Ky5X)
垢版 |
2024/04/13(土) 00:49:12.09ID:AlBUlyUL0
相変わらず無敵の犯罪者船は湧く

撤退の炎スタートでラトルスネイクしばくのそんなに難しくなかったなMk2重魚雷18本で沈んだわ
コルベット用意して周りのをちまちま削ってラトルスネイク単騎を魚雷で沈めるだけなので700Mぐらいお金あれば行けるな
0902UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイ 1202-+JTV)
垢版 |
2024/04/13(土) 19:58:02.50ID:CEHxICp+0
あ…ありのまま今朝起こった事を話すぜ!
「ステーション拡張を予約してSETA入れて寝たら翌朝にはきれいさっぱりなくなっていた」
な…何を言っているのか(ry

ジン族領はタルカ方面を封鎖するだけだと全く平和とは程遠いらしい
あと3倍速程度の簡易SETAください
0904UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイ 62c8-5tYs)
垢版 |
2024/04/13(土) 23:25:46.66ID:NqC81XWK0
>>902
ゼノンセクター前に防衛ディスク50個くらい置いたステーション建てても時々漏れ出てくるからねぇ…
ステーション建設時に安全を確保するため空母旗艦にした駆逐艦隊があるとかなり安心感がある

後もしベータ入れてるならPEはかなり抜けてくる
0905UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 8e3e-eUqw)
垢版 |
2024/04/13(土) 23:52:11.53ID:jB26a0Tp0
oosで見てるとわかるけどゲートアウトの座標の誤差結構とんでもないからね
isだとほぼ誤差ないけどoosだと中型タレットの射程程度軽く飛び越えたりしてるし
SETAと合わさった場合の挙動かもだけど
0909UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ b7f2-HqSt)
垢版 |
2024/04/14(日) 12:37:29.15ID:fFHLEhq90
BとFだけだと思ったらPEも鹵獲可能なのね
パイロットは他の船に乗せることもできるけれど優秀な艦長交代ボタン押したら消滅しちゃったので注意
0911UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ b7d4-HqSt)
垢版 |
2024/04/14(日) 15:23:40.80ID:fFHLEhq90
>>910
Hはステーション付ばっかりで全然鹵獲チャンスがない…
ゼノンの勢力が弱いからかもだけど
0912UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 5788-hJEz)
垢版 |
2024/04/14(日) 17:01:54.00ID:j+8c7tky0
この一週間でカークの巣を三個潰すハメになるとか湧きすぎ勘弁して
冬が終わったらワラワラ出てくるのは虫だけで十分だぜ
巣に挑むと小型中型戦闘機が物量に押し潰されるから今度出たら駆逐艦だけで行ってみるか…
0914UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ bf90-HqSt)
垢版 |
2024/04/14(日) 23:19:28.17ID:0m9ybXmL0
概ねベータ版の改善点は高評価かな自分は
字幕の改善やUIの見やすさで不満が減って
ラジアルメニュー追加や敵攻撃目標の選択肢増加で期待が持てて
(本当は第二第三目標くらいまで設定させて欲しかったけれど)
敵味方の新艦追加などの戦闘面で楽しめそう
特に字幕に関しては未だにバニラにこだわる自分が一番MOD入れるか悩んだ箇所だったからなw
0915UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ bf3e-ijE2)
垢版 |
2024/04/15(月) 01:04:32.55ID:piVrD/wi0
ゲートが謎技術なのはわかるけどハイウェイもなのかい?
露骨に感謝が見える緑鱗以外のテラフォーミングに手間かけるくらいなら道路族やらせてもらえるほうが万倍ありがたいんやが
0916UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新][苗] (JP 0H7b-hJEz)
垢版 |
2024/04/15(月) 01:52:40.96ID:I0BDkaXBH
ボロンプロットでハイウェイ作るよね?
0917UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイ bfd9-HqSt)
垢版 |
2024/04/15(月) 06:37:02.52ID:plTzbwE30
辺境ほど資源豊富なのは環状線から遠いデメリットと紙一重だろうから
そこを崩すなら全体のバランスも考えないといけないかなあ
宇宙どこでもテレポに加えて命令出せるし資源豊富な場所ごとにステーションわけでもいいわけだし
現状あるものにしか頼れないからこそ今あるものに価値があるとも言える
0918UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 9f45-29lp)
垢版 |
2024/04/15(月) 08:00:27.81ID:/446b+hO0
ハイウェイの基本形はX3APで試作品の実験場みたいなのが登場してて、XRで実用化された感じだったと思う
ゲートに関しても一応テランは過去に自力で建造したことがある(太陽系内に破壊されたテラン製のゲートの残骸あり)
0919こいつはどうだ 警備員[Lv.10(前6)][苗] (ワッチョイ 9f3f-29lp)
垢版 |
2024/04/15(月) 14:22:22.07ID:6Fb+Cvj80
ゆっくり_中二とかいう下TAKS YOUTU_ber マウサー区タ場例 語未 ゆっくり_中二とかいう下TAKS YOUTUバー マウサー区タ_場例 語未ーこゆっくり_中二とかいう下TA____KS ___YOUTU_ber マウサー_区タ場例 語未 ゆっくり_中二とかいう下TA_KS YOU _TUバー マウサー区タ_場例 語未ーこ
0920 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 9f38-29lp)
垢版 |
2024/04/16(火) 11:20:44.18ID:mB4ByAAP0
次のDLCでは宇宙の右下の方にテコ入れあるんかな?
テラフォームミッションまでいかないとあっちの方面は用事が無かったからな
0921 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ ff55-kDSR)
垢版 |
2024/04/16(火) 18:28:53.57ID:vK1cFfv30
やるやる詐欺で未だに初見プレイを開始できないんだけど来月になんとか開始できそうで今からソワソワしてる
で、7.0のベータテストしてるみたいだけど夏や秋にテスト終了大型アプデとかならないかな?
24年度中のリリースを目標としてるみたいだけど海外の年度ってよくわからない
0924UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新][苗] (ワッチョイ 7f81-HqSt)
垢版 |
2024/04/16(火) 22:17:21.45ID:uGADMNi60
ダゴバス君プロット完遂後は無敵の輸送船になってくれるから
大型輸送船とかプレゼントできれば面白かったかもしれない
0925UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイ 7f81-HqSt)
垢版 |
2024/04/16(火) 22:27:00.05ID:uGADMNi60
新規じゃなくて継続だったから資金潤沢でボソにポンと5億渡せたけれど
あれ断っていたらあちこちにあいつが湧くとかだったらちょっとしんどいなあ

そしてゼノンの装備作れたところでゼノン船にしか乗せられないんじゃ意味がないのではと思う今日この頃
0926 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 9f7a-29lp)
垢版 |
2024/04/16(火) 23:53:34.79ID:mB4ByAAP0
ゼノン船は設計面で強いのIくらいで、グラビトンタレットが強いだけだからなぁ
新登場のH級も敵として出てきたら厄介だけど船として強いかというと全然だし
0928UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ ff9f-29lp)
垢版 |
2024/04/17(水) 00:18:45.80ID:0Oi6F8qK0
ベータだから宇宙の平和に一切貢献せずにプレイしてるけど
現状で論理の欠陥が陥落、辺境の果てとゲツフネはアンティゴネに制圧され
イアナムスズラ方面もマトリックス451が陥落目前って感じ
ジン族領は相変わらず半壊してるが北の方はゼノン側が押され気味だ
0929UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 9f7a-29lp)
垢版 |
2024/04/17(水) 00:28:06.31ID:hxs6y/ML0
新規追加されたEはマイナーチェンジ程度の性能向上だとは思うけど
経済やAIの見直しの結果なのか艦隊サイズが従来よりかなり大きくなっていて
IやKの襲来にも適切に対応できている印象はあるね。
従来はIが1〜2隻来ただけでセクター壊滅して造船所消えてたりもしたからなw
0933UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 9f7a-29lp)
垢版 |
2024/04/17(水) 02:09:39.64ID:hxs6y/ML0
スプリットは6.0で多少テコ入れしたよと言ってたけど、正直あまり変わった感じは無かったねぇ
上方面は豊かな資源セクターがいくつもあるけどほぼ全てがゼノン領なんで実質無いようなもんだし
船の建造コストもクソ高すぎる上に紙装甲&逐次投入することになるのですぐ壊すし
不足したウェアを調達しにいこうにも輸送船の出張距離も馬鹿みたいに長いしで
そのへんをプレイヤーが介入してやらんとジリープアーにしかなりようがないんよな…
0934UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 978c-eeu7)
垢版 |
2024/04/17(水) 06:45:55.58ID:9aWIBQfT0
6は確かOOSのダメージ計算変更で高機動機体が回避で少し強くなったんだっけ
ただたぶん一番恩恵受けたのはTERのカタナで誘導ミサイルなければ数隻でANT防衛プラットフォーム落とすんだよな
あとラプター専用造船所とかいう謎施設の追加もあったか
0935UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ 7f10-HqSt)
垢版 |
2024/04/17(水) 06:49:05.31ID:67TGV1nl0
ザイアースは戦闘民族と言っても何ら戦闘面ではアドバンテージないからね
滅びるべくして滅びる勢力というのは仕方ないんじゃないかなあ

宇宙の危機用に新しく始めた方がいいのかなあ
フォーラム見ていると自分と同様すでに大戦力揃えていてイベントが嫌がらせ程度にしかならないってことだけど
揃う前に起きるなら印象だいぶ変わりそうだなと
ただ倒せないと理不尽だからやっぱり現状ではあまりよろしくなさそう
0940UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新][苗] (ワッチョイ d7af-29lp)
垢版 |
2024/04/17(水) 19:59:17.58ID:W8uPLTeT0
まさか新調したPCでも太刀打ちできないゲームとは思わなくて
工場を同エリアに乱立させてしまった
やっと造船所運営までこぎつけたとこなのにやり直すのは萎える
何か動作軽くするMODとかご存じないですかね
0941UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ ff28-ijE2)
垢版 |
2024/04/17(水) 21:29:37.06ID:ESo0sLoT0
PC新調したってくらいならoosで動かすぶんにはそう酷いことにはならないだろうから自分が過疎地に移動してそこでSETAるとか
んで移築資金稼いだら引っ越しであえいんでないかね
自分がSETAる場所が混んでたりアステロイドまみれだとSETA時間経過で重くて仕方なくなるからそっちこそ気にしたほうがいいような
0942UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ d7d6-HqSt)
垢版 |
2024/04/17(水) 21:50:27.37ID:+Pl3vmK60
性能と設定と目標でいくらでも話変わるところだから何ともだなあ
例えば最高画質で遅延なしで3桁の船の戦力同士が戦争する…
なんてのは仮に現在最高スペックのパーツで組んでも無理と聞いたことがある
SETAかけたらゲーム時序盤でもラグるし
MODが悪さしているものもある
軽さなら宇宙の霧を消すMODがおすすめらしいけれど自分は使ったことないからわからない
0943UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ ff9f-29lp)
垢版 |
2024/04/17(水) 23:07:08.25ID:0Oi6F8qK0
アステロイド帯でも所々異様に負荷の高い宙域あるよな
崇高な取引とかはそれほどでもないけど、異端者とか辺境の果てはやけに重い
闇の聖域なんかは最悪レベルで滞在してるとグラボがえらいことになる
ベータの新宙域も見た目の割になんか全体的に描画負荷が高い
0944UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイ 7729-HqSt)
垢版 |
2024/04/18(木) 09:45:51.10ID:C/dnemsx0
スレ立てできないから(ずっと規制)少し早いけれど聞いておくけれど
どんぐり採用した方がいいのかな
今の流れだと1日一回くらいしか話さないし
(もしかしてベータはフォーラム以外よくなかったり?)
邪魔ではあるけれど
多分スクリプトの方が遥かに邪魔とは思う

本題だけどPEはテラディとかのミッション用に便利ね
小型と中型の間の性能で火力は臨むべくもないけれど
機動性や加速が快適でNPCにも優しそうだし事故も少なそう
モレヤは速いけれど時々速すぎて衛星ズレるから
0948UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 9fbf-/8Es)
垢版 |
2024/04/18(木) 16:36:56.71ID:9Y6Pab4a0
スレが進んでんなと思ったら、グロ画像付きスクリプトなのは嫌だね
ただ書き込み少ないとすぐ枯れるから、埋めて育てるの面倒で過疎らないかと心配ではある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況