X



PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part123

0871 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ bb9d-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 12:33:28.61ID:iYkY8ipS0
てすつ
0873UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 0e23-ZWkU)
垢版 |
2024/05/23(木) 23:13:27.58ID:nJN3lSte0
特攻隊通報しますた
0877UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cf55-437x)
垢版 |
2024/06/14(金) 02:36:46.44ID:BPMOR8BH0
質問失礼します。
モニターほぼ初心者なので教えを乞いたいです。
ゲームは主にPS5で、FPSなどのゲームはやりません。対戦系より物語重視の龍が如くやゴーストオブツシマなんかをやります。

速さよりグラフィック重視かな?と思うのですが、折角なのでそこそこのリフレッシュレートも欲しいと思ってます。
4KにするかWQHDにするかも迷っもてます。
サイズは27以上はいりません。
オススメの商品名でなくても、これくらいのパフォーマンスあればいいんじゃない?的なご指導頂けないでしょうか?
0878UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ffc6-0r88)
垢版 |
2024/06/14(金) 11:48:23.76ID:oCHl9jLy0
27未満だったら4kは要らんな
27だったらWQHDおすすめ
対戦ゲームやらないなら240hz以下でok
でも最低144は欲しい
0879UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ff62-0r88)
垢版 |
2024/06/14(金) 11:51:11.58ID:oCHl9jLy0
あ、ps5なら最高120hzなんだっけ
0880UnnamedPlayer 警備員[Lv.42] (ワッチョイ ffd7-h4hq)
垢版 |
2024/06/14(金) 12:34:41.13ID:Y+AlOYRR0
120hzの2kか4kで応答速度早くて映像きれいなやつでいいんじゃね
上を見ると有機ELだけど予算書いてないからここまでだな
情報後だしにはつきあわんぞ
0882UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cf55-437x)
垢版 |
2024/06/14(金) 13:55:55.99ID:BPMOR8BH0
877です。
沢山のコメントありがとうございます!
27未満なら4Kはやっぱ必要ないんですね。
せっかくPS5だしなーと考えてましたが、相応デカくなければ体感はそんな変わらないって所でしょうか。
有機ELは検討さえしてませんでした…それもあったか。
確かに上を見るとキリがないですね。
0883UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cf55-437x)
垢版 |
2024/06/14(金) 14:07:57.06ID:BPMOR8BH0
連投すみません、引き続き877です。
今使GW2780BenQのGW2780なのですが、どうも画質が気に入らなくて。
ノングレアなのも原因だったりするのかなと思いつつ、頂いたご意見を元にもっと勉強したいと思います。
0885UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ cf28-qUdF)
垢版 |
2024/06/14(金) 16:01:09.48ID:ABle0Of+0
途中から失礼 自分と似たようなプレイ環境かもなぁ
ゲーム用特化ではなく普段使い兼ねて表示領域広めを検討…でWQHDなら
・IODATA GigaCrysta EX-GDQ271JA
・Dell G2724D
あたりを候補に上げてる
あくまでもネット情報参考で実機は見た事ない
0886UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 033e-xov0)
垢版 |
2024/06/14(金) 19:54:51.33ID:45bgf2He0
>>884
自分はFPSとかマウスでやる系のゲームはFullHD360Hzで
AW3225QF(QD-OLED32インチ4K)はHDRとかパッドでやるゲーム用で少し離れてやってる
(画面から80cmぐらいだった。FPSは50cm)
大きくて疲れるとは感じないかな
0889UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ df31-JD1Y)
垢版 |
2024/06/16(日) 04:03:04.13ID:Pc3s6nxT0
>>888
お主が10bitのコンテンツを表示するのか否かを把握するのじゃ。さすれば自ずと答えはわかるもんよのう…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況