【サバイバル】No One Survived 2日目【ゾンビ】

0001UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 06:17:31.07ID:bJ2I8l5U
ゾンビウイルスが発生し、シェルターで3年間暮らしましたが
シェルターのリソースが徐々に枯渇し、追放されました。
黙示録を生き残るためには自分の力しかありません…


Steamコミュニティ
https://steamcommunity.com/app/1963370/discussions/

ウィキ(英語)
https://noonesurvived.fandom.com/wiki/No_One_Survived_Wiki

マップ01
http://nosintel.com/

マップ02
https://gamebox.jp/no_one_survived/ore_type_location.html


前スレ 今度は即死しないよう保守したいところ 日記でもなんでもいいので書き込んでヨロシコ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1699412160
0002UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 06:20:07.31ID:bJ2I8l5U
保守がてら過去スレからコピペしていきます


日本語対応

7daysとSCUMを足して2で割った感じのゲームです
アーリーアクセスなので荒削りな部分があります

特徴としては
・MAPは広大ですがゾンビは町や集落にしかいません
・森の中や原野は基本的に平和です(熊や狼、猪など攻撃的な獣は稀に居ます)
・四季があります デフォルトだと10日で1季節、40日で1年 春から始まります
・7日毎にゾンビの群れが襲ってきます(オフにもできます)
0003UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 06:22:07.68ID:bJ2I8l5U
マルチ向けらしい相当大きなMAP01と、比較的小さなMAP02があります
シングルプレイならまず02がお勧めです
0004UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 06:23:48.18ID:bJ2I8l5U
基本ストレージと、後付けで手に入る各種バックパックの2か所のストレージがあります
クローゼットや車のトランクなどからよく見つかります
0005UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 06:25:21.29ID:bJ2I8l5U
ゾンビはそれほど手強くはありませんが数で来られると押し込まれるかも?
特に最初のうちは弓と槍のステルス狩りがお勧めです

弓、近接武器でもヘッドショットは有効です
0006UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 06:26:46.22ID:bJ2I8l5U
漁り運が良ければ結構序盤から銃や弾も手に入りますが
銃声でゾンビを集めてしまいます
サイレンサーのパーツを銃に組み込めば発砲音をある程度抑えられます
0007UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 06:34:02.46ID:bJ2I8l5U
銃はけっこう頻繁に手に入りますが、弾丸はそれほどではありません
銃弾を扱っているトレーダーを見掛けたら購入しておきましょう
0008UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 06:38:27.11ID:bJ2I8l5U
スキルや施設が揃ってくれば弾丸は自作も出来るようになりますが、それでもぼちぼち高コストです
火薬の素材の硝石は鉱山で掘ることができます
マップ01だとB7の鉱山で産出します
0009UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 06:44:00.61ID:bJ2I8l5U
キャラメイク時に6つの特徴がランダムで付与されます
少しだけ効率が良くなったり、あるいは少しだけ不利になったりします
0010UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 06:46:07.91ID:bJ2I8l5U
セーブは一定間隔でのオートセーブも行われますが、手動でセーブするようにしましょう
ゾンビのいる町や村に行く前や後には手動セーブを行いましょう
0011UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 06:47:51.38ID:bJ2I8l5U
各地にトレーダーが居て、色々な物を並べています
貨幣という概念は崩壊しているので、物々交換です
価値がありそうなものを持っていきましょう

とくに序盤からやたらと手に入る拳銃やバッテリーは手頃な交換品目です
0012UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 06:50:12.62ID:bJ2I8l5U
道路に打ち捨てられている自動車は、前と後ろの2か所に漁れるポイントがあります(ピックアップトラック型は前だけです)
漁るとたまに防犯ブザーが鳴り響いてゾンビを呼び寄せる事があります
漁る前には武器を構えておきましょう
0013UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 06:51:14.52ID:bJ2I8l5U
最初はツールボックスと簡単な部品を確保しましょう
ツールボックスで加工テーブルが作成でき、ここから作る板と簡単な部品で木箱が作れます
物を納めておくのに便利です
0014UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 06:56:17.54ID:bJ2I8l5U
加工テーブルや炉などの作業場、家具、かまどなどの一部の屋外構造物は
建築ハンマーで破壊すると建築に使った素材が全て回収できます
気軽に建て直せるので移築も簡単です

床や柱、屋根のような構造物は壊しても素材は回収できません
0015UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 06:57:42.93ID:bJ2I8l5U
ときおり煙を吹いている自動車がありますが
これらは修理し、燃料を注げば乗れるようになります
0016UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 06:59:38.66ID:bJ2I8l5U
自動車の修理に必要なものは自動車修理キット、
燃料を回復するのは燃料ボトルです
ボトルは1Lの小さなものから、3L、10Lのものがあります
0017UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 07:02:25.33ID:bJ2I8l5U
修理キットは自作できるようになるまでかなり技術ツリーを伸ばさないといけません
売っているトレーダーを見つけて買うのが手っ取り早いかも
レアですが漁って出てくる可能性もあります
0018UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 07:05:10.09ID:bJ2I8l5U
自動車は、4人が乗れる普通乗用車と
2人しか乗れないピックアップトラック型があります

トラックはそのぶん荷物ストレージが広く、多くの荷物を積めます
シングルプレイなら最終的にはトラックがお勧めです
0019UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 07:07:52.64ID:bJ2I8l5U
プレイヤーが引っ張るリヤカーを自作できます

常時歩き速度になる代わりに荷物を積んで移動できるようになります
自動車が手に入るまでの運搬や、近場での木こり等には重宝します
0020UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 07:18:20.01ID:bJ2I8l5U
ステータスバーは8つ

□生命力(HPです 睡眠、医療キット、軟膏で回復します     □水分(水を飲めば回復します たとえ汚水でも)
□炭水化物(野菜や穀物、糖分で回復します)          □たんぱく質(肉類を食べれば回復します)
□気分(スキル本を読むと下がり雑誌やタバコで回復します)   □体力 (睡眠で回復します)
□健康(体の汚れです 水浴びで回復します)          □ウイルス抗体(ウィルスブロッカーで回復します 船や医院などで手に入ります)
0021UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 07:25:21.15ID:bJ2I8l5U
水分は結構消費します
水の入ったペットボトルやビール、リキュールなどを確保しましょう
技術ツリーで雨水収集器を早めに目指すと水のやりくりがかなり楽になります
0022UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 07:26:32.97ID:bJ2I8l5U
戦ったり、傷ついたり、木を伐ったりしていると次第に体が汚れていきます
水辺で体を洗いましょう
最初は水辺に拠点を構えるのも良いかもしれません
0023UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 07:27:31.81ID:bJ2I8l5U
木槍は棒1本で作れる良コスパ武器です
弓矢は、矢を作るのに棒と石が必要になり、作成も1本づつなので手間が掛かります
(加工テーブルがあれば材料さえ入れれば自動でまとめ作りもできます)
0024UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 07:29:09.03ID:bJ2I8l5U
コスパが悪い分、弓矢は結構強いです
一発一発にストッピングの怯み効果が出るので、ゾンビ1体ならつるべ撃ちで遠くから封殺出来たりもします
0025UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 07:32:16.04ID:bJ2I8l5U
現仕様では銃弾がそこそこ貴重なので、弓矢は基本武装のような感じです
粗末な弓は威力もお察しですが鋼の弓あたりになると威力もなかなかです
0026UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 07:35:52.16ID:bJ2I8l5U
ルート運によっては飢えや渇きに直面するかもしれません
いざとなれば水は河から直で飲みましょう
マラリアになったりしますが、それほど致命的ではありませんし
回復できる胃薬は結構頻繁に出ます
0027UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 07:41:19.60ID:bJ2I8l5U
食料や水の入ったペットボトルは、民家の台所や農場、まれに自動車の中から手に入ります
逆に、工場では食料のルートは期待できませんので
目的物に合わせて漁る場所を考えましょう
0028UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 07:50:26.23ID:bJ2I8l5U
身体能力スキルは、普通に走ったりしていれば自然に上がります
鈍器スキルは斧で木を伐ったりピッケルで岩を砕いていれば意識して鍛えずとも上がっているでしょう
刃物スキルは槍やカタナでゾンビと戦いましょう
武器製造スキルは加工テーブルで木の槍を作り続けるのが材料調達的に楽かもです
0029UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 07:58:21.14ID:bJ2I8l5U
今のところ裁縫スキルと医師スキルは、最初の1レベルは自力で上げられる方法がまだ無さそうです
布を作るための機織り機の製作にも裁縫スキル1が要ります
(もしかしたら手元作業で包帯を作ったり布バッグを制作することでもスキルが上がっているのかもしれませんが……未検証です)
レベル1の本を探して読むか、
トレーダーにプレゼントをして得た好感度と引き換えに教授してもらいましょう

1レベル上がれば、機織り機や薬剤テーブルが作成でき
そこから自力で制作修行が出来るようになります
とはいえ、裁縫はショルダーライトのレシピを除けば結構時間が掛かるので、できればトレーダーで上げたいところです
0030UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 08:10:30.66ID:bJ2I8l5U
料理スキルは汚れた水をかまど+鍋で煮沸する日常作業だけでグングン上がっていきます
0031UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 11:14:02.67ID:bJ2I8l5U
熊や狼、猪、鹿やウサギなどの動物を倒すと
皮と肉そして稀に首トロフィーが獲れます(ウサギはトロフィー無さそう?)
0032UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 11:17:42.51ID:bJ2I8l5U
肉はそのまま焼くとバーベキューになりますが
鍋を掛けて水2つと一緒に煮ると肉スープになります

バーベキューと違い、肉スープは炭水化物が+5付くので
何杯も食べて炭水化物も満タンにすることも一応可能です
0033UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 11:21:45.89ID:bJ2I8l5U
熊はかなりタフで危険な相手ですが
場所によっては猪と湧きポイントが被っている為に殺し合いをしている事があり
そういう場所だと、倒れた猪から漁夫の利で肉や皮を大量に集められる事もあります
0034UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 11:26:27.88ID:bJ2I8l5U
鹿やウサギは近接武器でも容易に倒せます
ウサギは小さくてすばしこいので追いかけ回す事になりますが
0035UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 11:30:39.35ID:bJ2I8l5U
生肉や生野菜は傷みやすく長期保存がききません
缶詰なら長持ちしますが最長50日くらいです

鮮度が半分を切ると鮮度バーが黄色表示になり、食中毒の可能性が出てきますが
食中毒を治す胃薬は結構出るので
食料が乏しい時は中毒上等であえて食べるのも手です
0036UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 11:57:24.79ID:bJ2I8l5U
冷蔵庫を制作すると中に収納した食品の痛み進行がゆっくりになります
食料事情がかなり改善されるでしょう
0037UnnamedPlayer
垢版 |
2023/11/30(木) 16:48:35.12ID:bJ2I8l5U
何かPCアクション板の仕様が変わったのか
かなりレスしても数日書き込みが無いと倉庫行きになってるみたい
他ゲーのかなり進んでたスレでも落ちてるでござる……ほっしゅっしゅ
0038UnnamedPlayer
垢版 |
2023/12/01(金) 00:13:23.89ID:IJh0SD5x
ホットバーは6か所
左2つは両手武器(長銃、弓、槍、カタナやスレッジハンマー、つるはしなど)
中央2つは片手武器(拳銃、ナイフ、鉈など)
右2つは道具枠?(ハンマーやバール、斧)
0039UnnamedPlayer
垢版 |
2023/12/01(金) 05:21:32.32ID:IJh0SD5x
ホットバーはもう2つ3つ増やしてくれないかなと思わなくもない
弓、近接武器、長銃を常に入れておきたいしサブマシンガンを片手武器枠に挿したい
0040UnnamedPlayer
垢版 |
2023/12/01(金) 22:41:06.26ID:IJh0SD5x
車両を運転するとかなりの騒音が出ます
結構遠くからゾンビや熊、猪、狼が駆け寄ってきます
0042UnnamedPlayer
垢版 |
2023/12/02(土) 07:16:02.22ID:lUNTaqKK
車両は障害物にぶつかったり敵に殴られるとガンガン傷んでいき
耐久力が0になると動かなくなりますが
車両修理キットを使えば再び運転できるようになります
0043UnnamedPlayer
垢版 |
2023/12/02(土) 16:57:46.18ID:lUNTaqKK
緑色のモヤを纏っているゾンビは一定のダメージを受けると爆発し
さらに爆発音で周囲のゾンビを招き寄せます
遠距離から倒しましょう
0044UnnamedPlayer
垢版 |
2023/12/03(日) 07:28:01.24ID:7XHz++z2
稀にいる、四つん這いで走ってくるクロウラーゾンビは非常にタフで強いです
0045UnnamedPlayer
垢版 |
2023/12/04(月) 05:54:51.63ID:Ef5Q1Oz5
クロウラーゾンビは足も速いのでなかなか振り切れません
倒すのも大変なので、車に乗り込んで遠くに誘導して放置してしまうのが楽です
0046UnnamedPlayer
垢版 |
2023/12/05(火) 01:20:23.78ID:bS8/laEs
距離が開かないと敵も諦めないから
徒歩しかできない時に足の速い敵に絡まれると延々追っかけられて
スタミナ切れ→武器振り回せないままエンゲージになったりする
0047UnnamedPlayer
垢版 |
2023/12/06(水) 01:25:56.93ID:mFlw2fWR
薬品の類はかなりドロップするので気兼ねなく使いましょう
というか貯めこんでもイマイチ使い勝手の悪いアイテムが多いので
現場で使うチャンスがあるなら現場で消費するほうが良いまであります

例外的に
継続出血ダメージを止められる包帯、
その上位版でHP回復も付いてくる医療キットは1つは荷物に常備しましょう
0048UnnamedPlayer
垢版 |
2023/12/06(水) 02:16:40.93ID:Aue1swOB
このゲーム、コントローラは対応してない?
0050UnnamedPlayer
垢版 |
2023/12/06(水) 12:32:14.04ID:Aue1swOB
ありがとう
0051UnnamedPlayer
垢版 |
2023/12/07(木) 00:38:08.72ID:9voi4fRz
アルコールはそのままでは飲めない、薬品素材です
薬剤テーブルを設置すればアルコールから医療キットが作成できます
止血とHP回復が同時に出来ます
0052UnnamedPlayer
垢版 |
2023/12/08(金) 02:57:05.64ID:B5Uz1j6e
スタミナを少し回復するドーピング剤は、正直使う場面があまりありません

HPを回復する軟膏も、回復量は微妙ですが
こちらは店売りすると3.3くらいの価値はあるので捨てるほどではないです
0053UnnamedPlayer
垢版 |
2023/12/09(土) 06:52:52.14ID:147NN0ls
ウィルスブロッカーはウィルス抗体値を回復させます
そうそう下がらない項目なので滅多に使いませんが
なにげに店売り価値が48もあるので高価値な買い物をする時には便利です
0054UnnamedPlayer
垢版 |
2023/12/10(日) 02:23:36.58ID:Nra/lIr+
ドアに近付いても開閉マークが出ない時は
そのまま体当たりすれば開きます
0055UnnamedPlayer
垢版 |
2023/12/11(月) 02:22:24.46ID:FjjQcsel
作業台作っても木の板作れなくて半日悩んだ
バグってただけでキャラ作り直したらすぐ作れた
0056UnnamedPlayer
垢版 |
2023/12/11(月) 18:59:42.40ID:RnU8+Axf
四つん這いの敵が実装された辺りから休止して再開したんだけど、
実装された01MAP広すぎるなぁ。カマドとか作成物が
張り付いてないと経験値入らないの改善された?
0057UnnamedPlayer
垢版 |
2023/12/12(火) 09:05:29.67ID:k3nEzvb0
今も張り付いてないと経験値は入らないまま
電気や裁縫あたりのスキル上げはトレーダーから習うのが手っ取り早いかも
0058UnnamedPlayer
垢版 |
2023/12/12(火) 20:30:06.73ID:dZKKAUy9
ありがとう。変わってないのかぁ。あれ無駄に時間かかるんだよね
0059UnnamedPlayer
垢版 |
2023/12/14(木) 06:35:13.38ID:kWYZNhW5
01マップはちょっと大味な感じ
道路も寸断されてる箇所が多いからシングルだと持て余しちゃうね
0060UnnamedPlayer
垢版 |
2023/12/14(木) 22:18:51.92ID:HHDJYZy/
>>48
コントローラー未対応なんだ
YouTubeでコントローラーでやってる配信者がいるので買おうかと思ったけどもう少しまとうかな
0061UnnamedPlayer
垢版 |
2023/12/16(土) 08:01:15.58ID:5NVDLKJA
steamの方で設定すれば普通にパッド操作できるよ
0064UnnamedPlayer
垢版 |
2023/12/21(木) 01:04:52.05ID:dx7CxkDb
アイテムが全くスポーンしなくなったのですが、同じ症状の方はいますか?
006564
垢版 |
2023/12/21(木) 19:33:23.57ID:dx7CxkDb
今日のアプデで直ってました
バグだったみたいです
0066UnnamedPlayer
垢版 |
2023/12/24(日) 02:39:28.90ID:P0sFDSQy
やっと車乗れたのに道路に生えてるトウモロコシみたいな草にぶつかってスリップからの横転トドメの狼の攻撃で一瞬で廃車
俺は悲しいよ
0067UnnamedPlayer
垢版 |
2023/12/30(土) 08:21:20.95ID:NStAkwFx
まだ序盤も序盤だけど結構おもろいね
ルートできる箇所がもっと多くてもいいかなあ
あとコンパスが欲しい、自分がどっち向いてるかマップ見ないと分からんのは不便だ
0068UnnamedPlayer
垢版 |
2024/01/01(月) 20:09:49.68ID:oB/5Vogg
特殊な感染× 襲撃× でやってるけど
槍でチクチクしてる俺は徘徊してるゾンビにボコられて毎回裸になってるわ
0069UnnamedPlayer
垢版 |
2024/01/02(火) 07:29:42.14ID:zTqDF1Qx
俺もまだ襲撃は無しだな。とてもじゃないがそこまで準備はできないわw

ようやく木材の家を建てたけど柱や梁を使う時カーソル合わなくて大変だったわ
屋根も高い位置にあるから外に階段作ってから屋根取り付けたりとにかく家作りが大変だった。
0070UnnamedPlayer
垢版 |
2024/01/02(火) 08:00:09.70ID:zTqDF1Qx
>>29
裁縫スキルが上げられなくて布地を作れなかったけどスキルを教えてもらったほうがよさそうですね
商人巡りしてみますか
0071UnnamedPlayer
垢版 |
2024/01/02(火) 11:43:22.08ID:6UHi4YIh
襲撃有で最初始めたけど拠点作ってマッタリしたかったので外した
特殊な感染って意味不だったけど特殊なゾンビが出なくなるのかな
毒吐きとか感染ゾンビ、巨体ゾンビやスパイダー
余談だけど自分もボタン割り当ててパッドでプレイしてる 思ったより快適
0072UnnamedPlayer
垢版 |
2024/01/02(火) 16:48:10.79ID:FSOtTc0Z
北にある病院で各部屋漁ったけど石しか出なくてワロタワロタ、、、
0073UnnamedPlayer
垢版 |
2024/01/05(金) 10:14:16.23ID:GiZfPVOp
農作物は成長率100%から更に上があったのか、、、
切り取ってもうたわ~
0074UnnamedPlayer
垢版 |
2024/01/07(日) 10:06:05.11ID:k20S39WB
デブゾンビ強すぎやろ
遠目からは通常型と区別つかんし
0075UnnamedPlayer
垢版 |
2024/01/07(日) 18:37:22.86ID:PCb4Eusk
デブが飛び越えられない地形まで逃げて
ありったけの槍ぶん投げるっていう戦略を編み出したが
そんな都合の良い地形はなかなかないのであった
0076UnnamedPlayer
垢版 |
2024/01/08(月) 09:59:10.36ID:jYKGWfyB
デブゾンビは偶に立ち止まるのは幸い
そこから動かないかと思い安心して近づこうとすると突然狂ったかのような怒涛のタックル
なんやねんこいつw

貴重な弾も大量消費するからこいつは相手したくないわ

>>75
少々の高さではデブには意味ないからねえ
バーン!て上空に投げ飛ばされるw
0077UnnamedPlayer
垢版 |
2024/01/10(水) 22:55:59.37ID:NTDlBdSo
お手軽料理レシピってどれが一番効率いいんだろ
やっと農園立てて小麦やら野菜育ててるんだけど炭水化物がすぐ無くなるんよねこのゲーム
小麦と水でパン作れるから取り敢えずそれで補ってるけど効率良いの無いかな肉とか無いと無理かな
0078UnnamedPlayer
垢版 |
2024/01/12(金) 07:47:19.78ID:1GcZQaSY
できれば簡単に手に入る水をレシピに加えたいな
なんかレシピ集あった気がするけど
0079UnnamedPlayer
垢版 |
2024/01/15(月) 17:09:41.01ID:gbzLFcCg
諸々の製作コストがきついのが..
あとデブゾンビがうざい
0080UnnamedPlayer
垢版 |
2024/01/18(木) 03:40:33.24ID:Qg/mWF01
トレーダーのクエストやってみたけど毎回報酬違うんだね
まだ信号1のしかクリア出来ないけどレア系なライフルとかも貰えた
0081UnnamedPlayer
垢版 |
2024/01/18(木) 08:58:35.17ID:YhFFVV2Q
あれは簡易的な砦を作らないと無理かな?


>>80
0082UnnamedPlayer
垢版 |
2024/01/19(金) 15:57:11.65ID:eCWRU76o
海外ニキよろしくの通路作って罠敷き詰める方法
試してみたけど信号2まではクリア出来た・・・けどさすがに3は無理だった
デブゾンビよりもクローラーがめちゃくちゃ厄介だ
0083UnnamedPlayer
垢版 |
2024/01/22(月) 15:10:50.83ID:RMOhZrAg
バランス調整が入ったらまたプレイしようと思う
0084UnnamedPlayer
垢版 |
2024/01/22(月) 17:56:16.10ID:8c7VLX6+
月末にアップデートあるんだっけ
要望募集してたけど何になるんだろ
0085UnnamedPlayer
垢版 |
2024/01/22(月) 21:55:40.21ID:NTGAq9ID
アプデか楽しみだなあ
さすがにユーザーからの要望が反映されるのは先のことだろうけど楽しみやね
0086UnnamedPlayer
垢版 |
2024/01/29(月) 22:04:33.57ID:RuIjd0OS
ある程度設備や装備が揃ってきたら取捨選択しなきゃ駄目なのは分かってるけど
どうしても探索すると全部持ち帰ってきて倉庫一杯になっちゃう(´・ω・`)
0087UnnamedPlayer
垢版 |
2024/01/30(火) 21:51:37.63ID:2eymK+Oc
ゆくゆくはAmazonの倉庫みたいになるでしょう
0088UnnamedPlayer
垢版 |
2024/02/01(木) 21:08:37.58ID:5QHqnc8g
最初は装備品、食料とかざっくり分けてたのが、素材1種類でBOX使うようになり
それでも素材が溢れるようになって
最終的にプラ2個で作れてワンクリックで中身削除できるゴミ箱をそこら中に作ることに
0089UnnamedPlayer
垢版 |
2024/02/01(木) 21:17:24.80ID:FxY6M7LI
レシピ解除が面倒くさい、別な仕組みにしてほしい
初期の拠点でロウソクのような灯りがほしい
アイテムがデカすぎてチェストパンパン
作業台多すぎ
デブゾンビタフすぎて萎える
ゾンビ湧きが即日だったりして変

でも楽しいです
0090UnnamedPlayer
垢版 |
2024/02/02(金) 19:27:11.10ID:lmgg639w
アプデでアイテム移動させる時の音が追加されたのか
細かいけどいいな
0091UnnamedPlayer
垢版 |
2024/02/06(火) 22:57:33.67ID:+ZeBeTnM
今後のロードマップ公開されたけど別ゲーみたいになってんな
車の種類はいいから運転できる電車(トロッコ)はよ追加して
あと新マップ追加って事はセーブデータリセットはもう嫌だよ
0092UnnamedPlayer
垢版 |
2024/02/07(水) 13:34:15.32ID:wPIsjMmK
久々に起動して遊んでるけど
Unreal Engineのエラーがたまに出てクラッシュしてゲームが落ちちゃう
GPUドライバ・ゲームインストールし直し・画面設定変更でもアカン・・・
PCはRyzen5 5600X&GTX1080で以前と仕様変えてないし、なんなんだろう。
高層ビル郡付近や車両の移動中に起こる事が多いけど、他の人はどうなのかな?。
0093UnnamedPlayer
垢版 |
2024/02/07(水) 19:54:00.28ID:vTH/00Tu
マップの読み込みやオートセーブのタイミングでフリーズ、クライアントが落ちる現象が多発したので
仮想メモリのページングファイルサイズってやつイジったら改善した
ちなみにC6あたりのビル群は頻繁に落ちてたので近寄らないようにしている
0094UnnamedPlayer
垢版 |
2024/02/07(水) 20:50:07.42ID:wPIsjMmK
ああ、確かにオートセーブの時はラグが酷くなるし
落ちる場所=重い?から近寄ないのが吉かぁ。
仮想メモリの事は考えてなかったですね、ちょっとやってみます!
0095UnnamedPlayer
垢版 |
2024/02/07(水) 21:03:15.51ID:CzV4QYYX
このゲーム重たいよね
0096UnnamedPlayer
垢版 |
2024/02/09(金) 15:28:58.09ID:Oz+n+RZK
新しい色付き武器強い新しい矢が物凄く強いこれは凶悪なゾンビ実装する前触れか?
0097UnnamedPlayer
垢版 |
2024/02/10(土) 22:26:53.25ID:0TGif8yi
開放した分しか試してないけど爆発する矢が強いね でも量産出来ないのがな
鋼の矢や弾丸みたいに複数個作れたらよかったのに
0098UnnamedPlayer
垢版 |
2024/02/14(水) 17:59:57.97ID:yPoKNLQp
建築工学って本かトレーダーでしかあげれない?
0099UnnamedPlayer
垢版 |
2024/02/16(金) 21:43:54.58ID:cyKhA43Q
自分は拠点建設して自然に増えてく感じだったな
一気に上げたいなら木の柱作って壊すを繰り返せばカンストする

新兵器の匂い餌面白いなコレ
効果時間は短いけどトレーダークエストで群がってくるゾンビ一点に集められるからレベル3も行けそう・・・・・試してないけどw
0100UnnamedPlayer
垢版 |
2024/02/17(土) 10:24:54.34ID:H+jdkTJi
7dtdとかと比べて最初がかったるい
なんでだろうな、物がデカいせいなのか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況