現在のバグorグリッチ  テクニック扱いもあるかも
・ビルスのバクステが他キャラより高速で移動距離も長い
・グラップ準備から発動を最速で行うと移動速度が低下する
・チェンジ中回避を0.25秒刻みで行うとダメージとロックを無効化できる
・力の開放中に大猿ストンプを食らうと、力の開放が切れた瞬間に退場扱いになる
・破壊衝動リミットゲージが通常破壊できない障害物の極一部で無限に回復できる
・神龍召喚とエリア破壊発動が完全同時に行われるとエリア破壊がフリーズする
・蘇生音が0.5秒経過しないと発生しないため連打することで少し遅くなるが無音蘇生できる
・スライディングの終わり際をグラップでキャンセルするのを繰り返すとシビアだがやや早く移動できる
・DB取得と自身の死亡が完全同時に発生するとDBを落とさない。退場も持ったまま消えてDBが消滅する
・着地硬直無効が開幕高所から登場するポーズの一部(どれかは不明)や徒歩以外にものる(今後修正予定)

・相手の場所に発生する技が射程無限になる状況がある
・レイダーのバースト→バニッシュ→必殺技が確定で繋がる
・ベジータ大猿変身ムービー中に誰か落ちると全員フリーズする
・レイダーが呼び出したキャラが突進時フライパンをすり抜ける(今後修正予定)
・サイバイマン時間切れと討伐が同時に発生するとナッパキャンセルしてベジータになる
・ナッパで真上真下に気弾攻撃した直後にサイバイマン植え付けをすると高速で斜めに移動する(今後修正予定)