X



【PC版】APEX LEGENDS PADスレ part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (スフッ Sd92-Bj4P [49.104.50.54])
垢版 |
2023/04/11(火) 20:07:12.36ID:dbOaWvpWd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

禁止事項
・デバイス論争禁止
・steampad等のマクロの是非についての言及禁止
・マウント行為禁止
・キーマウプレイヤー書き込み禁止

推奨事項
・PAD (コントローラー)の種類についての話題
・PC環境(周辺機器含む)についての話題
・PADのゲーム内設定(感度、ボタン配置等)の話題
・PAD使用者のプロ、ストリーマーについての話題
・その他APEXについての話題全般

このスレは初心者~上級者まで利用可能です
各自モラルと良識を持って書き込んで下さい

次スレ>>985

前スレ
【PC版】APEX LEGENDS PADスレ part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1659434809/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0025UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7c-yTjc [180.22.59.240])
垢版 |
2023/04/12(水) 19:46:11.79ID:2YMk6MT60
>>24

これなんかの検証結果なん?
0027UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7c-yTjc [180.22.59.240])
垢版 |
2023/04/12(水) 21:21:19.40ID:2YMk6MT60
>>26
サンクス
両方保存しとくわ
0028UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7c-yTjc [180.22.59.240])
垢版 |
2023/04/13(木) 01:54:32.32ID:UhUp8u9i0
ImperialHalってあの人スコープ感度変えてる?
数字感度設定の画面見せてる動画はあるけどスコープ感度の画面見せてる動画が見つからん
0030UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7c-yTjc [180.22.59.240])
垢版 |
2023/04/13(木) 02:35:07.18ID:UhUp8u9i0
まじか
4.3リニアてかなり感度低く感じるけどスコープ感度デフォルトのままでいけるんか
0031UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp19-zTO3 [126.166.11.89])
垢版 |
2023/04/13(木) 17:04:48.05ID:3LYcgmnhp
PADに移行して1ヶ月経つけど最初パスファ無理ーだったけど慣れたら割と出来るようになるもんだな
言うて視点移動遅いから天井に刺して180度転換して上階に上がるのやりにくいし咄嗟に背後に刺したりするのはの無理だけど
0032UnnamedPlayer (スッップ Sd03-g1mQ [49.98.198.238 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/13(木) 18:45:20.09ID:GUaig0MRd
常闇トワ👾
@tokoya/mitowa
🕒たぶん19:00~

【 APEX 】V最協決定戦S5|カスタムDAY5|💎Jewel box💎【常闇トワ/ホロライブ】 https://youtube.com/live/VqhK5uODWI8?feature=share
@YouTube
より

最初メンバー限定で、22時から全体公開にする!

https://i.imgur.com/jENHRag.jpg

https://twitter.com/towa/status/1646446758829109253
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0033UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d54-RLVl [60.93.49.144])
垢版 |
2023/04/14(金) 06:33:20.20ID:s0+GmUDn0
>>30
4・3でもデッド無か小かで体感変わるし、DS5かxboxかでも違うんだけどxboxデッド無でやってて遅く感じる?
0034UnnamedPlayer (ワッチョイ ad54-PdnX [126.116.227.79])
垢版 |
2023/04/14(金) 07:17:19.58ID:7mNsyPnr0
そもそものスティックの傾け方の差もあるのかもしれないね
あのクラスだと仮に80%傾けたい時にプラマイ1%まで一気に傾けるところが
一般人は75%から若干調整しつつ傾けるみたいな
0036UnnamedPlayer (スップ Sd43-KucE [49.97.105.140])
垢版 |
2023/04/15(土) 11:06:12.48ID:FfxTB6zSd
>>33
4.3リニアデッド無しps4コンだよ、詳細感度だとデッド4%から若干ドリフトし始めるくらい
マックスまで傾けてるつもりだけどめちゃくちゃ遅く感じるわ
4.3リニアの配信とか動画とか見ると結構クイって視点移動してるように見えるんだけどな
0037UnnamedPlayer (スッップ Sd43-5Qbh [49.98.155.157 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/15(土) 13:45:54.59ID:vUAbrG5/d
常闇トワ👾
@tokoya/mitowa
💎V最協決定戦S5

    -------
🕒本日 18:15~(JST)
    -------

失敗から多く学び、
一人ひとり自分の役割を果たし、
今日までやってきた部活動みたいなそんな熱い日々が終わります!!

みんな応援よろしく!!🔥🔥

#V最協決定戦S5
#JEWELWIN

👾配信場所
https://youtube.com/watch?v=fNVI5p86rPY

https://i.imgur.com/HOAZcsA.jpg

https://twitter.com/towa/status/1647063085369421824
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0039UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-CSi+ [60.93.49.144])
垢版 |
2023/04/15(土) 16:08:02.85ID:HkDJW+z30
>>36
DS4、DS5、xbox、その他全部デフォルトのデッドゾーンからスティックの固さとか別モンだから丸コピしたいならコントローラーも一緒にしないと意味ないよ
他人の感度とか俺は興味ないけどなー
0040UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc1-m17x [126.167.13.126])
垢版 |
2023/04/15(土) 16:41:55.55ID:O9JnHLt0p
キーマウと一緒でどれだけ自分がその感度で操作慣れ出来るかだからな
5-4にしてあなたその高感度で微調整出来るの?とか
デッドゾーン無しでドリフト我慢出来るの?とか
勝つための感度と楽しむための感度って別もんだからな
プロ目指す訳じゃないならストレス感じない感度をまずは目指すべき
0041UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-CSi+ [60.93.49.144])
垢版 |
2023/04/15(土) 23:08:06.15ID:HkDJW+z30
あと動画とか配信て基本60fpsだろうし144fps以上の環境だとゆっくりに感じるっていうのもあるかもね
0042UnnamedPlayer (ワッチョイ 157c-KucE [180.22.59.240])
垢版 |
2023/04/16(日) 12:02:03.62ID:kivbfUGV0
いや4.3リニア視点移動超遅くね?って話
細かいリココンとかはコントローラーで変わるだろうけど振り向き視点移動の速さは変わらんでしょ、って思ってたんだけどプロの配信だとやたら振り向き速いなって
0044UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-LXI5 [113.144.41.220])
垢版 |
2023/04/16(日) 16:42:59.68ID:pCKKH31k0
4-3クラシックのスナイプとかは流石に遅いね
リニアだったやガッて素早く倒せば結構振り向けるよ
0045UnnamedPlayer (オッペケ Src1-CSi+ [126.158.177.193])
垢版 |
2023/04/17(月) 07:19:07.78ID:IgyG0EtYr
スティックの固さなのか設計の反応曲線なのか初期デッドゾーンの差なのか知らんけどDS5と箱コンだと別物だと思うけど
フリークの有無、高さでも変わるし
つかどの距離、どの武器でも安定してダメだせるなら5.4でも500.500でも好きにしたらいいやん
0047UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-LXI5 [113.144.41.220])
垢版 |
2023/04/18(火) 02:58:28.01ID:Vp8MmcSr0
訓練場のG7スカウトミッションでもbotでも良いけど
スコアを狙うんじゃなくてざっくりフリックした後に微調整する間をわざと作って当てるみたいな
0048UnnamedPlayer (ワッチョイ 157c-KucE [180.22.59.240])
垢版 |
2023/04/19(水) 22:13:51.03ID:Qk2wwUzX0
>>44
マジかリニアだけど遅く感じるんよなあ、でもプロが遅くて出来てる訳だしなぁ
てか低感度のプロ結構多いんだな
0049UnnamedPlayer (ワッチョイ 157c-KucE [180.22.59.240])
垢版 |
2023/04/19(水) 22:17:26.06ID:Qk2wwUzX0
>>45
コントローラーにはなんも付けてないよ
近距離弱いから4.3リニアデッド無しにしてみたんだよね、でも視点移動で間に合わなくて近距離負けるっていう
角スライディング入れられると大体視点間に合わん
0050UnnamedPlayer (ワッチョイ 157c-KucE [180.22.59.240])
垢版 |
2023/04/19(水) 22:18:19.22ID:Qk2wwUzX0
>>46
フリック練習用ソフトとか良いんじゃない
0051UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-CSi+ [60.93.49.144])
垢版 |
2023/04/19(水) 22:33:20.11ID:nVGW2N720
>>49
そのDS4だっけ?壊れてんじゃない?
腰撃ちかADSのどっちかにもよるんだろうけど、
DS4は個体差もあるみたいだし、あんまり捉われないで自分が使いやすい感度にした方がいいと思う
0052UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc1-m17x [126.152.15.129])
垢版 |
2023/04/19(水) 22:37:24.29ID:Wc7GCeuup
3-3リニア無しでやってたけど、腰撃ち移動遅過ぎandドリフトでイライラして4-3リニア小で落ち着いたわ
2倍以上とWMみたいな少しでも動いて欲しく無い武器はデッドゾーン無しだと無理だわ
0053UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-LXI5 [113.144.41.220])
垢版 |
2023/04/20(木) 13:04:05.13ID:opnesifK0
>>48
コントローラ自体のデッドゾーン設定やった?
基本SteamならBigPictureモードでコントローラのデッドゾーン設定はなし(最小)、インゲームの設定はデッドゾーン小
0055UnnamedPlayer (ワッチョイ 157c-KucE [180.22.59.240])
垢版 |
2023/04/20(木) 20:52:18.36ID:+IvUTNWp0
ドリフトはそんな問題ないからコントローラーは大丈夫だとは思うんだけどねぇ
ドリフトとか入力遅延とかじゃなくて、60度くらい広く振り向くときの平均速度自体が聞く話より遅く感じるんよね
まあデッド設定見つつ昔の感度と両刀でやってみるわ
0056UnnamedPlayer (ワッチョイ 157c-KucE [180.22.59.240])
垢版 |
2023/04/20(木) 20:53:51.43ID:+IvUTNWp0
てか4.3リニアですら振り向き遅いのに3.3リとかよく使えるな
敵追えねえ
0059UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-NMHE [60.93.49.144])
垢版 |
2023/04/22(土) 18:03:47.88ID:YOZefuR/0
キーマウ、PADどっちかしかできない奴って可哀想だよな
PADのアシストなくなるか、必要だとは思わないけどマウスにもアシストついたとして、その環境で自分が1番パフォーマンス高まるハード使えばいいだけの話やん
PADがいなくなってもお前が強くなる訳じゃないの理解できてなさそー
0062UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-igZO [133.203.200.0])
垢版 |
2023/04/22(土) 20:52:57.48ID:pVaUXmdh0
流石にPADいなくなったらキーマウ現役の奴らは相対的に強くなるんじゃね
まぁどちらも使えるようにするというのはもちろんだな
中級者スレの怨霊達はPAD使わずに愚痴垂れ流してそうなのもたくさんいそう
0063UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-m3/1 [113.144.41.220])
垢版 |
2023/04/22(土) 21:18:14.25ID:TFZOaY5v0
>>60
R3(スティック押し込み):しゃがみ
○:ジャンプ
×:格闘
0070UnnamedPlayer (ワッチョイ 99b7-OAT9 [124.101.118.83])
垢版 |
2023/04/23(日) 17:20:27.47ID:1HVVIoC30
ずっと頑なに詳細でやってきて新しい可能性探しに数字に変えたけどクラシック重いな
反曲10相当がまじで重たい(今まで詳細で4)
腰だめ4も感度かなり早く感じるから腰撃ちめちゃくちゃ荒ぶるわ
0071UnnamedPlayer (ワッチョイ 99b7-OAT9 [124.101.118.83])
垢版 |
2023/04/23(日) 18:31:36.08ID:1HVVIoC30
ずっと頑なに詳細でやってきて新しい可能性探しに数字に変えたけどクラシック重いな
反曲10相当がまじで重たい(今まで詳細で4)
腰だめ4も感度かなり早く感じるから腰撃ちめちゃくちゃ荒ぶるわ
0072UnnamedPlayer (ワッチョイ 697c-CC5i [180.22.59.240])
垢版 |
2023/04/23(日) 22:54:50.83ID:g7a8pYwD0
重いってスティック感度差激しいってこと?
0073UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-m3/1 [113.144.41.220])
垢版 |
2023/04/24(月) 02:48:41.49ID:g92gnohS0
クラシックは水の中でエイムしてるような感覚になる
0075UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-KhA9 [113.144.41.220])
垢版 |
2023/04/29(土) 16:55:36.94ID:YR9K2cfQ0
キーコンフィグになかったら変えられないかな
ただインベントリ開きたい時って同時に何かしていることはないから落ち着いて親指で押せば良くないかな
無理にモンハン持ちで押そうとすると大変だろうけど
0077UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dfe-G0k3 [218.216.219.50])
垢版 |
2023/04/30(日) 20:37:05.54ID:VfOh4IdR0
漁るとき四角ボタン押しづらいな
親指だと視点移動から指離さなきゃいけないから遅いし、モンハン持ちだとタイミング合わないのかアイテム取れずに通り過ぎちゃう
0082UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-KhA9 [113.144.41.220])
垢版 |
2023/05/01(月) 21:49:52.95ID:3LyJBdip0
PS4 or PS5コン+フットペダルで十分
0083UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-KhA9 [113.144.41.220])
垢版 |
2023/05/01(月) 21:50:55.47ID:3LyJBdip0
フットペダルはVCと武器を見る用だな、リロードボタンを置くのはかなりアリだが、レレレは弱い
0090UnnamedPlayer (ワッチョイ 5262-bIJq [133.203.200.0])
垢版 |
2023/05/11(木) 22:11:14.16ID:11RnM9OV0
モンハン持ち余裕ならpsコンでいいけど無理なら個人的オススメはxboxエリコン
最低限のカスタマイズとソフトでの感度調整とかできる
ただ初期不良がかなり多いから注意やな、交換対応はかなり早い
もっと金出せるならスカフとかでええんちゃう
0091UnnamedPlayer (ワッチョイ 223b-O5MS [61.7.91.75])
垢版 |
2023/05/11(木) 22:31:19.42ID:sG2uqeHS0
>>90
モンハンやったことないからモンハン持ちってのがわからん
カスタマイズってのは背面ボタンのこと?
ソフトで感度調整するメリットは?
スカフは高すぎてあきらめた
0093UnnamedPlayer (ワッチョイ 223b-O5MS [61.7.91.75])
垢版 |
2023/05/12(金) 00:18:30.33ID:bUknlAyn0
Xbox Elite ワイヤレス コントローラー Series 2 Core 買おうと思うんだけどやっぱ初期不良多いもんなの?Aボタンが反応悪いらしいけどその辺どうよ?
0094UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-OqUE [126.233.176.47])
垢版 |
2023/05/12(金) 01:52:09.57ID:Tfk0F4fur
エッジがもう少し安ければ個人的に一択だったんだけどなぁ
リマッピングとか要らないから背面ボタンとトリガーの遊び調整とスティック交換だけのやつ出して欲しい
0095UnnamedPlayer (ワッチョイ 3754-1ey+ [60.93.49.144])
垢版 |
2023/05/12(金) 06:23:14.39ID:+IgJs+X/0
>>93
ブラックと予備でホワイトの2台、交換も含め計5台触ったことあるけど、エリコン2のAボタンは厳密にいうと持病
Xbox アクセサリ アプリ(PC用も有)でボタンの反応チェックをすると、連打の時に1/10位で反応ムラがあるけど、ゲームプレイ中に気になったことはない
ホワイト発売位の時期?でマイナーチェンジしてるはずだからロットは同じはずだけど、
Aボタン以外の初期不良(トリガー、バンパー)に遭遇したのは全部ブラックモデルだったからホワイトの方がいいかも?
トリガーロックを使うと反応しなくなるとか、自分はLTにAim割り当ててるけど、AimしながらレレレするとAimが解除されるとかボタンの組み合わせの不具合はアプリじゃチェックできないから注意
カスタマイズ機能はエッジとほぼ同じ、背面ボタン4つ、1年以内なら何度でも交換可能で実売エッジの半額程度はかなりおすすめ
Msの交換はリファービッシュ品になるから、一度は新品交換で先に発送してくれるAmazonだとストレス少ないかも?
ただデットゾーンの差なのかスティックの感度差なのかわからないけど、DSよりも高感度に感じるから動画とかの感度を鵜呑みにしない方がいいかも
0096UnnamedPlayer (ワッチョイ f688-kYnq [113.144.41.220])
垢版 |
2023/05/12(金) 18:36:20.63ID:cmZ8wzl30
>>91
親指でスティック動かしながら気合いで人差し指使ってボタン押すことだよ
0098UnnamedPlayer (ワッチョイ 3754-1ey+ [60.93.49.144])
垢版 |
2023/05/12(金) 21:05:34.76ID:+IgJs+X/0
>>97
基本は変えなくて大丈夫だけど背面の4つには何かしら割当てる必要がある
自分はxboxでも使うからキーボードのキーは割り当ててないけどsteamならできるのかな?
xboxコンは十字キーがスティックの下にあって、モンハン持ちで押せないから基本十字キーを背面に割り当てればスティックを離さず操作できるけど、十字キーだと同時押しできないでしょって無駄な判定があるから同時押ししたいキーは十字キー同士にならないように注意かな
0101UnnamedPlayer (ワッチョイ 3754-1ey+ [60.93.49.144])
垢版 |
2023/05/12(金) 21:35:05.75ID:+IgJs+X/0
>>99
背面4つ使おうとすると自然とL2R2に人差し指がくるから自分はここにAimと射撃
かつ射撃しながらキャラコンしたいから自然とジャンプ、しゃがみは背面の押しやすい方になって、L1R1に武器チェンジとリロード(アクション)、
背面の余ってる方にアビリティと回復、
残りのグレとピン刺しとキャラクター固有アクションとあとなんだっけ?w
をABXYに割り当ててるかな
ちょっと特殊だと思うしあんま参考になんないかもしれないけど、キーマウでも自分の使いやすいように変えるでしょ?
優先したい動作順で押しやすいところに割り当てていけばいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況