X



【PC版】APEX LEGENDS初心者スレ Part115

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (スップ Sd1f-fUFR [1.72.9.213])
垢版 |
2022/12/26(月) 10:44:43.55ID:MZi1/RbYd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/Switch/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part611【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1650790362/

■関連スレ
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part88
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666756601/

【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart408
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1660459326/

【PC版】APEX LEGENDS PADスレ part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1659434809/

■前スレ

【PC版】APEX LEGENDS初心者スレ Part114
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669266936/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0523UnnamedPlayer (ワッチョイ 823b-CF9p [61.7.31.8])
垢版 |
2023/01/04(水) 14:23:26.73ID:aVvnYLv30
>>482
有線でやってるpingは50くらい
パケロスはないかな

>>520
1左から来るの思ったから右からスキャンした
2下がる時に撃たれそうだから柱の後ろでリロードしようとした
3建物の中なら安全だと思った
エイムはどっちもカスすぎるけど3倍の感度が合ってないってこと?フラトラだからリコイル制御できてないってのもあるかも
0526UnnamedPlayer (テテンテンテン MMee-1Ecz [133.106.156.181])
垢版 |
2023/01/04(水) 14:57:42.38ID:MCIUothuM
>>523
1.左から来ると思ったならスキャンじゃなくて下がるべきだよ
ダメトレで負けてるから詰めてこられたら勝てない

2.下がるときに撃たれるリスクと2人相手にするリスク考えたほうがいい
柱に隠れても挟まれるのは容易に想像がつくはず

3.思い込みで行動しすぎじゃね
多分過去に同じような行動をして実際に安全だったからやってるんだろうけどそれは偶然だからクリアリングしてから回復する癖を付けたほうがいい

予測で動くのは良いと思うけど予測が間違ってたり予測に対する解答がズレてる印象

動画見たら2倍301は当ててたから3倍301当てられるならフラトラ扱えてないだけかも
加えて4つ目のアッシュとの撃ち合いは腰撃ちじゃなくて個人的にはADSで撃つ距離かな

あと60fpsモニターならsteamの起動オプションから60fpsに固定したほうが良い
それとエイムに安定性がないように感じた
等倍carでも腰撃ちでも場面によってエイムの精度がバラバラ
マウスの握り方とかに問題があると思う
動画撮って編集してアップするぐらいやる気あるなら座学もできるだろうから試しに下の動画を見てみたらいいかも
約40分あるけど自分は勉強になった
https://m.youtube.com/watch?v=8mSyNLZKUcY&feature=emb_logo

レスしてくれてる成績見た感じゲーム数とトップ5比率とか平均ダメ数は伸びてるから成長はしてる
自分も昔60でやってたけどダイヤ行けたからガンバ
0528UnnamedPlayer (ワッチョイ e628-R8Ji [153.252.92.131])
垢版 |
2023/01/04(水) 15:48:55.63ID:jwo9r/mW0
600hzとかいくと60hzの10倍画面更新してるってことだよね?
消費電力も爆上がりするのかな
0531UnnamedPlayer (アークセー Sx4f-H2lt [126.146.193.84])
垢版 |
2023/01/04(水) 16:51:07.10ID:Xfrl+OQFx
パーティ最初から1人きりで始めてチャンピオン取ったのになんもなしか、なんかバッジくれ!w
0533UnnamedPlayer (スププ Sda2-Dmn7 [49.96.21.175])
垢版 |
2023/01/04(水) 17:38:04.49ID:jfsKfT3Gd
うまい人が一人で無双してる動画結構あるけど、カジュアルしかないのはなんでなん?
カジュアルでもマッチングでうまい人としか当たらないんじゃないん?
0534UnnamedPlayer (ワッチョイ ab91-E34V [58.12.251.181])
垢版 |
2023/01/04(水) 17:41:01.20ID:iqyer8050
即死しまくると初心者サーバに入れるんじゃなかったっけ
ランク動画以外観る価値ないよ
0535UnnamedPlayer (ワッチョイ 823b-ChaJ [61.7.31.8])
垢版 |
2023/01/04(水) 17:55:51.27ID:aVvnYLv30
>>526
4の撃ち合いは沼すぎて味方のカバーないとマジで負けてた
あの距離だとADSでいいのか
エイムの精度バラバラなのは相手が動いてるとゴミカスになるってのもあるな
咄嗟に撃つと初弾から外すんだよな
0540UnnamedPlayer (アークセー Sx4f-H2lt [126.146.193.84])
垢版 |
2023/01/04(水) 19:52:14.13ID:Xfrl+OQFx
エッジとオリンパスのマップは面白いからマジでムーンいらねーし、今日も特攻してあっさりやられる馬鹿ばかり味方にくるし何がしたいんだよw
ヘタなくせにカタリストだのシアだの使ってんじゃねーぞw
0543UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-Iv8c [61.23.224.14])
垢版 |
2023/01/04(水) 20:47:07.93ID:o0Khs/8C0
>>541
あの手の放置中華Botはレベル上げの為にやってるんだと思う
んで20まで上がってランク戦出来るようにしたらキャラ売るんじゃねーかな
ネカフェでの需要相当ありそうだし
0551UnnamedPlayer (ワッチョイ 8202-uJYu [61.44.32.216])
垢版 |
2023/01/04(水) 21:48:05.63ID:cvkKQEm20
キーマウで始めたら初戦からチーターで最高のゲームって認識した
0552UnnamedPlayer (アークセー Sx4f-H2lt [126.146.193.84])
垢版 |
2023/01/04(水) 22:03:22.33ID:Xfrl+OQFx
バナーからしてクソなのばっかだしカジュアルでもマジルーキーなんぞ初心者サーバに入れてくれよ。
何度リスポーンさせてやってもすぐに敵に特攻してやられて挙句最後は抜けてく始末だし、お荷物にも程があるわw
0554UnnamedPlayer (スッップ Sda2-tRRB [49.96.244.235])
垢版 |
2023/01/04(水) 22:12:57.34ID:51tqrBNAd
2シーズンぶりに復帰したけど
中国ネームめちゃくちゃ増えたね
サーバー間違えたかと思ったよ
0555UnnamedPlayer (ワッチョイ a65e-9yt5 [121.1.202.37])
垢版 |
2023/01/04(水) 22:47:04.34ID:zvdy6mLE0
>>459
めっちゃ遅レスだけどマウスをゆっっっくり等速で動かす練習するとトラッキングの基本が出来て視点も安定すると思う
kovaakやってるんだったらthin gauntlet invincible 1 とかSYW(SmoothYourWrist)とか超オススメ
0559UnnamedPlayer (ワッチョイ 823b-ChaJ [61.7.31.8])
垢版 |
2023/01/04(水) 23:13:44.07ID:aVvnYLv30
>>553
じゃ1msの方でいいかな
>>555
最初のはやったことあるけど遅すぎて練習になってるか謎だからやめた
2つめのは早いから練習になりそう
最近は触れてないけど練習メニューとスコアはこんな感じ
Tile Trenzy Mini 24164/207184 122
Tile Frenzy 85997/280393 96
1wall6targets TE 67313/264999 137
Ascended Traking 90 Smooth 4852/31760 20240
Ascended Traking 90 Small 12352/106060 11330
Narrow Strafe 7691/100711 2727
Close Tappy Strafes 5808/13376 57
Close Mid AD LFS Dodge 6923/24793 23252
Ascended Manwing 3358/12490 10080
Skeet Traking 8358/30453 1219
0562UnnamedPlayer (ワッチョイ 8202-uJYu [61.44.32.216])
垢版 |
2023/01/04(水) 23:39:13.15ID:cvkKQEm20
dpi低くてゲーム内感度上げるのとその逆って違いあるの?
0564UnnamedPlayer (ワッチョイ 8202-uJYu [61.44.32.216])
垢版 |
2023/01/05(木) 00:32:49.39ID:ngoLNQL80
キーマウで初めて今日からやってエイムはそこそこ出来たけど他がむずすぎる
0566UnnamedPlayer (ワッチョイ afb7-A544 [222.148.217.222])
垢版 |
2023/01/05(木) 00:55:44.46ID:dwsAC4Kf0
ブロークンムーン、挟まれたり逃げた先にも敵いたりでストポの悪い部分が更に凝縮されてるような感じだな
ロケーション一つ一つが無駄に広いせいで前から漁夫がやって来るみたいなおかしな状況がままある
これ盛るなら安置を遠回るように奥側奥側へ自分らの後ろに敵がいないよう移動するのが安全そうだけど野良で一々そんな慎重にやっとれんわな
0570UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-VyiB [126.253.218.178])
垢版 |
2023/01/05(木) 03:06:38.47ID:vsuklxFHr
WHとホーミングチーター狩れなくて残念だったわ
チーターって気付いてたら最終安置の強ポジだったし対処方法はあったけど
気付いた時には味方1人溶けてた
0571UnnamedPlayer (スプッッ Sd9f-SPL2 [110.163.216.223 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/05(木) 05:40:22.35ID:5WmkmnGad
i5 11400f 3060tiでFHD 165hzってでる?Apex
0572UnnamedPlayer (ワッチョイ 827b-E34V [27.89.61.2])
垢版 |
2023/01/05(木) 05:41:14.12ID:m/j4kgvX0
ランクつまんねえな
0574UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-uJYu [106.129.118.103])
垢版 |
2023/01/05(木) 09:52:03.80ID:MJQAxPx7a
>>568
PADでやってたんだけど、キーマウでもやってみようと思って
0576UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bcc-9j0N [160.86.242.43])
垢版 |
2023/01/05(木) 10:07:05.45ID:ATOtCSXN0
キーマウはちゃんと自分に合った感度にしないとまじで当たらないですよ。
0577UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bcc-9j0N [160.86.242.43])
垢版 |
2023/01/05(木) 10:09:00.96ID:ATOtCSXN0
DPI1600の視点感度0.3のエイム感度0.4の低感度にしてやっと当たるようになった
0579UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-uJYu [106.129.117.102])
垢版 |
2023/01/05(木) 10:17:45.06ID:Z6fCEihia
>>575
追いエイムが追いつかないわ、あと回復ボタンどれだっけって毎回なってる、ちなdpi400の2.8でやっとる
0580UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bcc-9j0N [160.86.242.43])
垢版 |
2023/01/05(木) 10:20:02.82ID:ATOtCSXN0
訓練場で2MくらいBOTから離れてBOTの頭にエイム合わせて左右に大きめにレレレして
頭にエイムががっちり合う感度にすれば当て感めっちゃよくなるよ
0581UnnamedPlayer (ワッチョイ 42ad-9yt5 [203.189.48.214])
垢版 |
2023/01/05(木) 10:42:52.88ID:X6GSw0jT0
>>579
マウス感度と違ってキーバインドは好きに変えていいと思う
好きなところにおいとけ
WASDは変えない方がいいけどな
おれはEに回復ホイール 
Fがアクションボタン
数字キーで
1サバイバルキット、2グレネード、3武器降ろし、4バッテリー、5医療キット、6セル
にしてる
ただし1と2はできれば武器にバインドするほうがいい、他ゲーで役立つから
俺は武器1をホイール上、武器2をホイール下にしてる
けどこうするとタップストレイフとかやりにくくなる
0582UnnamedPlayer (ワッチョイ 42ad-9yt5 [203.189.48.214])
垢版 |
2023/01/05(木) 10:44:39.29ID:X6GSw0jT0
初めてのマウスの人は一度がっつり感度下げてみて試してほしい
マウスを大きく動かすことって普通にPC使う分には絶対ないからどうしてもハイセンシになるし
一度大胆に振り向き30cmとかやってみてそこから調整していくといいと思う
0583UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-uJYu [106.129.116.176])
垢版 |
2023/01/05(木) 10:46:08.08ID:zumwQjq4a
>>581
バリバリに変えたんよwそれでどこに振り分けたか迷ってるw
0584UnnamedPlayer (ワッチョイ 42ad-9yt5 [203.189.48.214])
垢版 |
2023/01/05(木) 10:48:15.21ID:X6GSw0jT0
>>583
変えたらまずは慣れろやいwwww
っていうかキーボードプレイが初めてならまずはデフォに慣れちゃえばいいだろ
0585UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-VOx6 [106.133.90.124])
垢版 |
2023/01/05(木) 10:50:25.96ID:YTvp9M1Aa
>>579
追いエイムムズいよなww
10代じゃないから単純にもう動体視力落ちてきてんのかもしれんけど
padのときは何も考えずに出来てたのがアシストのおかげなんだと思い知るわ切り返されたらまじで追いつかん
けどエイム練習だけはつまんなくてやってられんからカジュアルマラソンしてる
あと数字キーって指届かなくねって毎回思いながら押してる
0586UnnamedPlayer (ワッチョイ 42ad-9yt5 [203.189.48.214])
垢版 |
2023/01/05(木) 11:00:13.78ID:X6GSw0jT0
逆にマウスでしばらくプレイして追いエイムするときにしっかり敵を目で追う癖つけたあとにPADプレイするとバリバリあたるようになるぞ
4-4リニアみたいなクラシックに比べるとアシストそんなに効かせにくい設定にしてもオートエイムにできる
0587UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-uJYu [106.129.117.138])
垢版 |
2023/01/05(木) 11:39:01.62ID:b5RCemMFa
迷ってるし焦ってるから、途中からtabでアイテム欄開いて回復してたわ
0589UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-uJYu [106.129.118.135])
垢版 |
2023/01/05(木) 12:20:58.78ID:aiMoljbga
アビリティサイドボタンにしたわQは武器をしまうにした
0591UnnamedPlayer (ワッチョイ b262-ChaJ [133.204.177.0])
垢版 |
2023/01/05(木) 12:26:46.28ID:/rqR3t4V0
全部デフォルトキー配置でやってるけど
元々数字キーのタイピングが苦手だったから
咄嗟の1キーと2キーの武器切り替えと4キーの回復は未だに間違える
0594UnnamedPlayer (ワッチョイ 42ad-9yt5 [203.189.48.214])
垢版 |
2023/01/05(木) 13:06:26.75ID:X6GSw0jT0
移動をESDFにして周辺のキーを増やすというのも参考にしてみればいいかと
Bにしゃがみいれるとか
0595UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-cWl1 [126.254.131.74])
垢版 |
2023/01/05(木) 13:11:00.00ID:QEUiRGUmr
マウスのクリップテープを切って貼るのは中々有効だよ
0599UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-9yt5 [106.176.253.63])
垢版 |
2023/01/05(木) 13:39:51.66ID:iZ4U+pz30
Qはサイドにも入れてるな
ヒューズとかヴァルの時やりにくいから
0601UnnamedPlayer (スプッッ Sda2-E34V [49.98.11.194])
垢版 |
2023/01/05(木) 14:11:27.15ID:KSgHv2GNd
中国人ほんと使えねーな
チームワークつー言葉知らんのかね
Duoならまだしもソロ2は確定マイナスだわ
0608UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-cWl1 [126.254.131.74])
垢版 |
2023/01/05(木) 16:35:27.12ID:QEUiRGUmr
>>604
R5導入しちゃいなよ
海外配信者なんかはこれで練習してるぞ
0610UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bcc-9j0N [160.86.242.43])
垢版 |
2023/01/05(木) 17:03:55.42ID:ATOtCSXN0
>>609
フルパわにゃ
0612UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bcc-9j0N [160.86.242.43])
垢版 |
2023/01/05(木) 17:08:51.10ID:ATOtCSXN0
いくつか知らんけど、同世代でもこの時間すくないだろw
0617UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-q4fD [114.150.192.16])
垢版 |
2023/01/05(木) 17:36:03.88ID:LhDcRyOH0
野良でいくとプロムナードで銃声鳴ると必死に別位置にピン指しても吸い寄せられるバカしかいない
案の定適当な漁夫にいってそのまま別の漁夫にやられてマイナスもらう
プレデターじゃないんだから勝ち残れるわけがないだろうと
0620UnnamedPlayer (ワッチョイ db49-TwI4 [202.59.185.150])
垢版 |
2023/01/05(木) 18:16:49.74ID:drU4kJr10
プロムナード猿がリングに焼かれて飛び出してきて
敵同士の2パが円際のしょうもない遮蔽挟んで
撃ち合うこともできずにみじめにヒトシ焚いて漁ってるとこを
上から散々撃ち散らかしたことが1度でもあれば
自分がやろうとは絶対に思わないはずなのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況