X



【製品版】The Long Dark 生存64日目【配信中】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001UnnamedPlayer (スフッ Sd5f-ablR)
垢版 |
2022/12/11(日) 14:36:32.38ID:ySJr5Fkzd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■概要
The Long Darkは、磁気嵐に襲われた極寒のカナダ北部を生き抜かなければならないシビアなゲーム。
衣服による体温調整や消費カロリー管理など、険しい雪山を舞台に自由且つシミュレーション要素の強いサバイバルが体験出来る。
ゲームはシングルプレイのみで、マルチプレイは無い。
ストーリーモードはEP5まで無料で順次追加、2021年10月の時点でEP4までが追加されている。

※現在のバージョン 2.04 [10574] (2022/12/8 更新)

※前スレ
【製品版】The Long Dark 生存63日目【配信中】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1660532040/

■リンク
Steam
http://store.steampowered.com/app/305620/
Hinterland 公式webサイト
http://hinterlandgames.com/
Hinterland 公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCUH0Ek73AFT3yVCh80_b8dg
The Long Dark 攻略 Wiki (日本語)
http://wikiwiki.jp/tld-jp/
The Long Dark ファンによるwiki(英語)
http://thelongdark.wikia.com/wiki/The_Long_Dark_Wiki

■次スレの立て方&注意
・次スレは>>980を踏んだ人が立ててね。ちゃんとやって。
・踏んだ人がスレ立て出来ない場合、引き継ぎ指定をするか、スレ立て宣言した人にお願いしてね。
・次スレ立てる場合はしっかりと宣言&旧スレで報告をしてね。
・スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイしてね。
・dat落ち防止に新スレが立ったら皆で協力して、優先的に20レスまで新スレに書き込みをしてね。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851UnnamedPlayer (ワッチョイ ed54-w88e)
垢版 |
2023/01/16(月) 00:40:40.55ID:snW2Uolm0
ノイズメーカー自体にもいちおうダメージはあるらしい
でも入手手段があまりにも限定的すぎて使う機会が全くないという
もうちょい配置してもいいと思うんだが
もしくは製造がもう少し容易なら持ち運ぶって気になるかもだけど
0852UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-hn8B)
垢版 |
2023/01/16(月) 00:54:53.73ID:nXk5WqeR0
旨味を用意してみんな積極的にオオカミ狩るようになったら
それは本来の意図から外れちゃうんだろうなって血まみれの熊さんが言ってた
0853UnnamedPlayer (ワッチョイ ed54-PB+X)
垢版 |
2023/01/16(月) 02:11:21.02ID:FNbgFqkv0
シンリンオオカミは焚き火に近づいてこないから焚き火の傍から松明投げまくれば侵入者でも何とかなる
ただ入り江は強風多いからブラックロックの方が対処は楽
0854UnnamedPlayer (ワッチョイ ad88-w88e)
垢版 |
2023/01/16(月) 10:57:21.47ID:ROQvIozp0
ノイズメーカーはブラックロックと空港以外にも出ていいよな
銃器ではないし獣避けでそこらの住居にポンポン置いておいても変じゃないだろ
今んとこ性能と希少性でシンリンオオカミにしか使う価値ないし。ブラックロックと空港は上級プレイヤーしか行かないし勿体無い
0856UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-PB+X)
垢版 |
2023/01/16(月) 13:55:50.87ID:hFVxp8mS0
野生動物の挙動を無駄にいじくる暇があるなら収納のクラフトはやく実装してくれと
そもそも拠点のボックスやリュック類の配置にランダム性を持たせる意味が全く解らん
ゲーム性と無関係に不便なだけ
レイクの猟師小屋にボックスもリュックも一個もないデータはそれだけでやる気失せる
0858UnnamedPlayer (ワッチョイ 95f4-sA4L)
垢版 |
2023/01/16(月) 14:12:53.91ID:x53XCbW90
到着自体はそこまで面倒くさくなくて刑務所内部の狼の配置とかシンリンオオカミの群れの面倒くささとかそっちの方がげんなりする
0859UnnamedPlayer (ワッチョイ ed54-e5lc)
垢版 |
2023/01/16(月) 15:22:05.00ID:FNbgFqkv0
侵入者スタートがブラックロックだった時の絶望よ
さっさとマッチ見つけてエリア移動するにしても接続部近くにシンリンオオカミが配備されている嫌らしさ
0860UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-/ZHJ)
垢版 |
2023/01/16(月) 16:18:21.87ID:a+eoQCAdM
新しくマップが追加される度に住むのに不便なマップばかりになってくのはどうにかしてくれんかね
オオカミ配置がクソとか一方通行な上クッソ遠回りを強いられるとか連続ロープ登りとか追加されんのそんなんばっかやぞ
0861UnnamedPlayer (アウアウウー Sa91-9enL)
垢版 |
2023/01/16(月) 18:34:46.21ID:QmBaDmeta
>>859
絶望してる暇があったらさっさとトランプして新しく始めればいいじゃん
0863UnnamedPlayer (ワッチョイ 4128-sAzJ)
垢版 |
2023/01/16(月) 18:50:42.83ID:6QJjSuVQ0
飛行場くん狼回避余裕だし必須ロープポイントもないよ

なお寒い・広い・待避所少ない・不眠症・霧でも風吹く
0867UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-qfBe)
垢版 |
2023/01/17(火) 19:44:40.40ID:621NFJ9y0
飛行場バカクソ寒いよね
洞窟の中でクマ寝袋持ってても焚き火無しで寒さを凌げないことがあるなどして焦った
小屋は高台にあってややアクセスが悪いし、北から東にかけての探索はけっこう準備が必要だなと思った
0868UnnamedPlayer (ワッチョイ 41f4-sA4L)
垢版 |
2023/01/17(火) 19:54:40.45ID:nGzSTMFZ0
気温が低いエリアかつ日数が進んでると洞窟奥+寝袋でも死ぬときあるから侵入者洞窟は信用してない
0869UnnamedPlayer (ワッチョイ 4128-sAzJ)
垢版 |
2023/01/17(火) 20:17:14.44ID:8F00resL0
バグか分からないけど飛行場に入って最初に辿り着くトレイラーにある石炭は再生成されるね
初探索時に見落としたかと思ったけど20日くらい経ってまた湧いてた

気温だけならバレーくらいかなと思うけど、洞窟建物間が遠すぎるのと隙あらば風吹いてるイメージで一番過酷だと思う
0870UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-hn8B)
垢版 |
2023/01/17(火) 20:23:38.78ID:4/HE4I/C0
こまごました何気ない数字けっこう重要だものね
何度まで耐えられるのかとか、何度ぶん補正入るのか、とか
0875UnnamedPlayer (ワッチョイ 298f-TTdX)
垢版 |
2023/01/18(水) 21:23:47.57ID:Qct+Ow3Y0
>>817の件ブラックロック鉱山行って確かめてきた
確かに水の溜まった脇道あってそこで息継ぎもできたよ
ただ水たまりは奥に行けば行くほど深くなるから入らんほうがいいね(靴だけじゃなくズボンも濡れる?未確認)
0876UnnamedPlayer (スププ Sdea-nTFi)
垢版 |
2023/01/19(木) 00:45:09.52ID:nBFFwaVHd
静寂スタートで静寂の登山靴下とシンターヒルズ地下のフィッシャーマンズセーターのデータが出来たので満足
あとは静寂の狼煙探索終わってないからそことブラックロックの橋のとこ?の探索か
0878UnnamedPlayer (ワッチョイ 863f-F3tn)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:26:23.79ID:UUkTWtD30
今の所ユニーク品は全部見た目だけじゃなくて性能も違うけど、ナイフとハチェットはどうなるんだろうなあ
データとしては過去ジェレミアのナイフと消防斧があったけど、刃物系は重量かクラフト時間の減少くらいしか差別化がなさそう
あとはライフル弾撃てるユニークリボルバーとか出ないかな
0879UnnamedPlayer (ワッチョイ ed54-w88e)
垢版 |
2023/01/19(木) 14:59:05.93ID:8gVcL8jo0
DLC発売からそろそろ一ヶ月半経つんだが、本当に2ヶ月毎のアップデートなんてできるんかいな?
未だに何の音沙汰もないどころかデバッグも済んでないのに
0880UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ed-f6s+)
垢版 |
2023/01/19(木) 15:05:40.86ID:bqBpnkf90
次回のアップデートはセーブファイルの仕様を変更することじゃないかな
んで今まで遊んでいたセーブファイル及び実績はすべて初期化されました
0881UnnamedPlayer (ワッチョイ 4128-sAzJ)
垢版 |
2023/01/19(木) 16:31:32.72ID:HhTvpabV0
今回のバグはアイテムテーブル更新に関わるものが多そうだから以降のアプデは多少マシになると思いたい
野生動物の更新とか怖いなぁ……
0882UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-hn8B)
垢版 |
2023/01/19(木) 16:59:34.39ID:nhlWdEEM0
動物の挙動関連は試すのも命がけだもんなぁ
でも近づいたり離れたりで沸く今の仕様もやめてほしいんだけど
0885UnnamedPlayer (アウアウウー Sa91-wn0e)
垢版 |
2023/01/19(木) 18:07:26.54ID:HyyHCipLa
リボルバー2丁、狩猟ナイフ、赤モモヒキ、フィッシャーマンズセーター、まで手に入ったのに防寒ズボンがでなかったーアプデまでに最強侵入者データ間に合うか
0886UnnamedPlayer (ワッチョイ 4128-sAzJ)
垢版 |
2023/01/19(木) 18:23:28.09ID:HhTvpabV0
結構前の話だけど急に目の前にクマ湧かれた事あるわ
信号拳銃持ってたら追い払えたけどひどかった
0890UnnamedPlayer (ワッチョイ 863f-F3tn)
垢版 |
2023/01/19(木) 20:10:52.87ID:UUkTWtD30
>>889

>>379

壊れた鉄道の記念品は侵入者だと入手できない
0893UnnamedPlayer (ワッチョイ 41f4-sA4L)
垢版 |
2023/01/19(木) 22:00:44.36ID:kK1Ozpw30
侵入者データ作り直しなんどもやってるとアイテムテーブルで固定の湧き方するのとランダムっぽいのと2パターン出くわすな
特に落ちてるアイテムはランタン燃料とか着火剤とかマッチがランダムだったりするし
侵入者で登山靴下とか狩猟ナイフは固定テーブルでどちらか片方しか出ないとかあるっぽいけどリボルバーの出現はランダム箇所っぽくて滅多に見かけない
0895UnnamedPlayer (ワッチョイ 8179-qfBe)
垢版 |
2023/01/20(金) 00:31:37.65ID:fGWCJttR0
v2.05の時、防寒ズボンはエレベーター降りて真っ直ぐ進んだ奥突き当りのバックパックから出ていた(必ずこれから入手)
v2.06でその位置のバックパックが死体に入れ替わり中身が耳当てになっているパターンばっかり引くので消されたかも
リセマラこなしていないから、まだ分からんが
0896UnnamedPlayer (ワッチョイ 863f-F3tn)
垢版 |
2023/01/20(金) 00:57:32.00ID:g9kkK+FL0
例えば静寂の氷の洞窟死体ガチャはナイフ、登山用靴下、ハズレ(侵入者以外ならリボルバー)の3パターンあるし
シンダーヒルズ炭鉱の地下は目出し帽も防寒ズボンもエナジードリンクもまだ出るし
バージョンが上がってスポーンが変わったって事は無いよ
試行回数が少なくて偏ってるだけだと思う
0897UnnamedPlayer (ワッチョイ ddf4-sA4L)
垢版 |
2023/01/20(金) 01:04:51.53ID:6jcEUAE60
レア漁りは入り江スタート→ハイウェイでシンダーヒルズガチャ
湿原スタート→滝洞窟でリボルバーガチャ
静寂スタート→ナイフか登山靴下ガチャからのミルトン墜落洞窟ガチャ
みたいな感じが素早く判定出来て良さげか
0898UnnamedPlayer (スフッ Sdea-nTFi)
垢版 |
2023/01/20(金) 07:17:55.98ID:TAEgXHWzd
現状の侵入者の場合静寂開始が熱すぎるように思えるな
早々に狼煙にアクセス出来る場合リボルバーの弾丸は毎度見てるけど確定なんかなこれ
狼煙ポイントでリボルバーの弾丸以外のレアアイテム出ることってある?
0899UnnamedPlayer (スフッ Sdea-TEgr)
垢版 |
2023/01/20(金) 17:08:52.45ID:XB2Susjwd
オオカミ山で物資消えた者だが段々ダメージ回復してきた
オオカミ山のコンテナ開ける前で良かったと考えたら少しやる気出てきたわ
0900UnnamedPlayer (スフッ Sdea-nTFi)
垢版 |
2023/01/20(金) 17:24:36.33ID:PYW0az8ud
あるセーブデータから一度も入ったことのないエリアに入るってのを何度かやり直して繰り返してると落ちてるアイテムが変わったりするけど
リュックやボックスや死体みたいなストレージの配置が変わることってある?
0901UnnamedPlayer (ワッチョイ 53f4-TshA)
垢版 |
2023/01/21(土) 00:16:43.90ID:BKorZCEb0
静寂スタートで狼のいない氷の洞窟に隠しチェストなかった場合にどこに出現するかがわからん
静寂の谷のどこかではあるんだろうけど
0902UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-bNgr)
垢版 |
2023/01/21(土) 02:05:25.17ID:k52N7MKEd
静寂の谷の野良スノーシェルター近くのリュックにリボルバー10発入ってた
狼煙とは別のマップ中央くらいのやつだから静寂だけで20発拾える可能性があるな
0909UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3f-tZGA)
垢版 |
2023/01/21(土) 19:52:22.89ID:WzX6EHms0
ブラックロックはラパの橋近くのリュックともう一つ、愚者の地から降りた谷底の洞窟内リュックからもリボルバーの弾(10)が入手できる可能性があるな
現状の侵入者だとリボルバー2丁と72発の弾丸チャンスはある事になる、凄いね

ライフル弾は灰の谷で4発(多分確定)、運が良ければ静寂と壊れた鉄道で1発ずつ発見ができるから、ライフル本体さえ入手チャンスがあればなあ
0910UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-bNgr)
垢版 |
2023/01/21(土) 19:55:03.28ID:Zd/qOyJtd
リボルバーは20発も拾えたら十分実用範囲だと思うけど70発も拾えたらもうハード以下までと同様に雑に運用出来るな
0911UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-SUdz)
垢版 |
2023/01/23(月) 03:48:19.53ID:khZ0LaHe0
弾薬台やフライス盤に通う目的が侵入者でも増えてよいことだな
刑務所内の即沸きオオカミなんとかならんかな
0912UnnamedPlayer (ワッチョイ a328-zTml)
垢版 |
2023/01/23(月) 08:51:27.13ID:bLuvF14l0
刑務所敷地内の狼は弾を作る時の食糧だから
頻繁にわいてくれた方が助かる

ブラックロックの鉱山2Fで鍵のかかったロッカー
前回開け損ねたのでまた行ってみた
フレアとボロ靴だけだった
ロープ下降中吹雪に遭って倒木を渡る時
2、3回股間を打つ(?)という災難にもめげず行ったのに
弾薬か軍用の食糧がと期待したのに残念
0913UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3f-tZGA)
垢版 |
2023/01/23(月) 10:45:54.05ID:1RjLDFYt0
見えないコンテナとか死体とか、割と各地にあるんだな
今の所貴重品らしい品といえば灰の谷-金鉱山内死体のライフル弾2発くらいだけど
ミステリーレイク、山間の町、荒れ果てた岬、シンリンオオカミの山、灰の谷には確認した
死体についてはほとんどが屋内扱いの場所だから「カラスが何もない所を飛んでる」みたいなヒントが見つけられないのも発見難易度上昇に一役買ってる
こうなると全マップに見えない何かがありそうな気がしてきたよ……
0915UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3f-tZGA)
垢版 |
2023/01/23(月) 11:27:32.33ID:1RjLDFYt0
>>914
落とし物としては無い以上、コンテナやリュックに入ってる事が入手条件だからあるとすればシンダーヒルズ炭鉱の地下だと思う、以前あそこのリュックから出たことがある
dlc後に検証はしてないけど、可能性があるとすればそこくらいじゃないかなあ
0916UnnamedPlayer (スププ Sd1f-6q9C)
垢版 |
2023/01/23(月) 12:46:29.99ID:u5joZO3+d
記念品ネタバレになるから詳しくは言わんがこれだけは言わせてくれ
灰の谷の記念品考えたヤツはクマに襲われちまえ
0920UnnamedPlayer (スププ Sd1f-6q9C)
垢版 |
2023/01/23(月) 17:14:18.84ID:u5joZO3+d
>>919
それそれ
バックパック強化して真ん中の高地以外一通り回ってそういやとボロボロの釣り小屋に荷物置いてわざわざ取りに行ったらあれだもん
0921UnnamedPlayer (ワッチョイ 43f4-TshA)
垢版 |
2023/01/23(月) 17:27:03.08ID:HxENSui+0
まあ侵入者で高速で駆け抜けてる最中は拠点化する暇も惜しいから食料も有り難いっちゃ有り難いけど…
0925UnnamedPlayer (ワッチョイ a330-ffW7)
垢版 |
2023/01/24(火) 10:20:43.07ID:XLem1cxM0
各地に点在する本を拠点に集めて釣りしながら読書のスローライフ
本を見つけたら即刻燃料にしてしまうマッケンジーもいるだろうけど
0926UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-qYbV)
垢版 |
2023/01/24(火) 11:02:27.00ID:KrKvnOEc0
500日実績に向けてまったりスローライフ300日くらいだったんだけど、
久々に再開したらサバイバルとWinterMute切り離しでリセットされてたんだな。また楽しめちゃうじゃん…
前回はうっかり発砲でサイレントハンターも逃しちゃったから気を付けよ〜
0927UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-XFBH)
垢版 |
2023/01/24(火) 12:18:55.87ID:3/lh/U450
二日ほど衣類作成で小屋に籠ってキャビンフィーバーのリスク発症するより1日に十時間トランプさせられるほうが即気が狂うと思うけどな
0930UnnamedPlayer (ワッチョイ a330-ffW7)
垢版 |
2023/01/24(火) 17:11:37.12ID:XLem1cxM0
関東地方だが、15時くらいまで晴れて気温も悪くなかったが現在は風が強くなり
体感温度が急激に下がっている。早く洞窟を見つけないといけない
0932UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-H7jd)
垢版 |
2023/01/24(火) 17:22:30.22ID:jtR/Vs2ea
郵便局に行く用事があって近くのモールから歩いたけど、吹雪の中のマッケンの気持ちがめっちゃ理解できたわ……
視界が全然見えねえ
0940UnnamedPlayer (ワッチョイ cf25-WvqW)
垢版 |
2023/01/24(火) 18:29:55.77ID:kCLVqVYy0
寒いし1人でトランプやってみたけどこれだけで時間潰せって言われたら頭おかしくなって外出たくなるな
0944UnnamedPlayer (ワッチョイ 5328-3TeY)
垢版 |
2023/01/24(火) 22:58:14.18ID:bPp9CiJS0
100日ぶりくらいに曲川バレー間の洞窟訪れたら、重複湧きで40個くらい石炭取れたわ
シンダーヒルズの方で発生したら大変な事になるな
0946UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-bNgr)
垢版 |
2023/01/24(火) 23:08:05.61ID:70Fz6qgzd
二重ローブはそこかしこで見るし二重シェルターはなんかスタックして動けなくなる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況