X



【製品版】The Long Dark 生存64日目【配信中】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (スフッ Sd5f-ablR)
垢版 |
2022/12/11(日) 14:36:32.38ID:ySJr5Fkzd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■概要
The Long Darkは、磁気嵐に襲われた極寒のカナダ北部を生き抜かなければならないシビアなゲーム。
衣服による体温調整や消費カロリー管理など、険しい雪山を舞台に自由且つシミュレーション要素の強いサバイバルが体験出来る。
ゲームはシングルプレイのみで、マルチプレイは無い。
ストーリーモードはEP5まで無料で順次追加、2021年10月の時点でEP4までが追加されている。

※現在のバージョン 2.04 [10574] (2022/12/8 更新)

※前スレ
【製品版】The Long Dark 生存63日目【配信中】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1660532040/

■リンク
Steam
http://store.steampowered.com/app/305620/
Hinterland 公式webサイト
http://hinterlandgames.com/
Hinterland 公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCUH0Ek73AFT3yVCh80_b8dg
The Long Dark 攻略 Wiki (日本語)
http://wikiwiki.jp/tld-jp/
The Long Dark ファンによるwiki(英語)
http://thelongdark.wikia.com/wiki/The_Long_Dark_Wiki

■次スレの立て方&注意
・次スレは>>980を踏んだ人が立ててね。ちゃんとやって。
・踏んだ人がスレ立て出来ない場合、引き継ぎ指定をするか、スレ立て宣言した人にお願いしてね。
・次スレ立てる場合はしっかりと宣言&旧スレで報告をしてね。
・スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイしてね。
・dat落ち防止に新スレが立ったら皆で協力して、優先的に20レスまで新スレに書き込みをしてね。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002UnnamedPlayer (スフッ Sdff-ablR)
垢版 |
2022/12/11(日) 14:37:04.76ID:ySJr5Fkzd
復帰勢や新規が何となく把握する為の直近まとめ
より詳細に興味があればサバイバーたる者、自分で調べてくれ

日本時間2022年12月6日、DLC「Tales from the Far Territory」販売開始。発表されている主要コンテンツは以下。
•新しい地域(飛行場、鉱山、峠)を実装
•上記に伴う物語の追加
•新システム(グリマーフォグ、不眠症、携帯短波ラジオ、ソリ、トレーダー、拠点のカスタム等)
•料理システムの追加(レシピや新食材等)
•ユニークアイテムの追加
•新しい動物の追加(鳥やクーガー)
•BGMの追加

また、DLCを買わなくてもアップデートされる内容は以下。
•各種アイテム、野生動物の配置場所を更新
•ゴボウやドングリ等の植物の追加
•釣りやビーチコーミング、火起こし等のシステム更新
•収穫時のアニメーションの追加

※これらは実装”予定”であり、いつ実装になるかは不明。
※この書き込み時点で確認されている要素は大体こんな感じ。
 →飛行場、グリマーフォグ、不眠症、いくつかのユニークアイテム、音楽、配置の更新
0024UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-u86g)
垢版 |
2022/12/11(日) 19:36:45.99ID:OH/4fZqW0
さっきミルトンの民家から出たら、その瞬間丸腰で墜落現場に放り出された
頭がどうにかなりそうだった
中断したら元に戻ったけど
0026UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-3TNT)
垢版 |
2022/12/11(日) 20:39:16.35ID:bjsHwpJp0
翻訳経由でReddit読んでみたらやっぱり山ほどバグが発生してるくさいな
https://www.reddit.com/r/thelongdark/comments/ze2d6x/dlc_availability_and_known_issues_mega_thread/
エリア移動の際にアイテムや位置情報がロスト
オートランが機能しない(設定し直せば直る)
ストーリーモードの昼間にオーロラ狼が出現
スキル本読んでもスキルが上がらないことがある
うさぎの死体を拾ったらインベントリにないことがある
ストーリーモードの狼が激増する事がある
侵入者でリボルバーが出る事がある(修正済みのはずだけどまだ出る)
効果音がバグる(俺も遭遇した)
アクセスできないロッカーがある(これも遭遇済み)
見えない滝がある
捻挫の治療に薬が使えない事がある(俺も遭遇した)、
一部の岩にロープが二重に取り付けられている(取得すると何故か1本だけ) https://i.imgur.com/xxjr38y.jpeg
床に置いたアイテムが全部ロスト
画面が異常に明るくなる事がある
突然寝袋が壊れる
レイクとミルトンの間の洞窟で無限ロード突入

とか、数え上げたらキリがないくらい多い
0029UnnamedPlayer (ワッチョイ 478f-GD9R)
垢版 |
2022/12/11(日) 21:28:42.83ID:0R3+rjhA0
効果音バグ、見えない滝バグは俺も出くわしたな
あとブリザードなのに音がそうじゃない、設置したロープが途中から見えなくなるバグなんてのもあるな
0030UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-M12H)
垢版 |
2022/12/11(日) 21:46:53.64ID:uxBCXMas0
侵入者でもレアアイテム扱いでナイフとか貴重な衣服が欲しいと常々思っていた身としてはアイテム湧きはそのままにして欲しかったなあ

と思ったけどReddit読む限りまだ可能性ありそうだな
エナジードリンク探しに旅に出よう
0031UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-RQ6t)
垢版 |
2022/12/11(日) 22:05:16.10ID:Wq1+ElM90
最新のやつだとmodは全然使えないの?
0033UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-3TNT)
垢版 |
2022/12/11(日) 22:25:09.35ID:bjsHwpJp0
アイテムロストした時はセーブしないですぐ終了してロードしたら戻ってる可能性があるとのこと
建物に入った時に床に置いてたアイテムがロストした場合はダメだろうけど

深刻なバグも多いし、デバッグが完了するまで少し寝かせた方がいいかもしれんのう
0034UnnamedPlayer (ワッチョイ df18-u86g)
垢版 |
2022/12/11(日) 22:50:03.30ID:yk8CMLog0
>>26
意識高い文言追加してまでホワイト企業()アッピルしておいてこれってヒンターさぁ……
本来人員割り当てたり足りないなら手当付けてでもさせるべきデバッグを消費者に押し付けてるだけじゃねーか
今に限った話でもないしここに限った話でもないけど
0035UnnamedPlayer (ワッチョイ 4728-FrCA)
垢版 |
2022/12/11(日) 23:30:40.29ID:XE3O8lbK0
自動歩行できなかったマッケン
前スレで指摘された通り、セッティングから「アクセシビリティ」の自動歩行をオンオフしてから、キーを割り当て直して確定したら自動歩行が機能するようになりました。感謝

現在、洞窟から出ると3割ほどの確率で新規スタート扱いにされてワープする
0036UnnamedPlayer (ブーイモ MMbb-YBiX)
垢版 |
2022/12/11(日) 23:31:02.97ID:EQwb7sGIM
epicだと強制アプデだから腹立つ
前バージョンでいいからこの冬楽しもうと思ったのに残念すぎる。
Modが使えるようになるのはいつ頃になるだろうか…
0037UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f50-u86g)
垢版 |
2022/12/12(月) 06:40:14.96ID:dAuSOCwk0
ティンバーウルフマウンテンの頂上の飛行機の羽の下でスノーシェルターを使って就寝すると位置情報ロスト
睡眠とってそのまま中断するとロードしたときに開始位置のどっかからになる
現在何度やっても同じ状況が起こるので確定っぽい
悪用すると山小屋に頂上からワープできる
0038UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f50-u86g)
垢版 |
2022/12/12(月) 06:42:02.57ID:dAuSOCwk0
それはそうと旧セーブ一切使えないのきつい
また強化バックパックをとりに行くたびがはじまるお…
もう森林オオカミとか相手にしたくないねん
0040UnnamedPlayer (ワッチョイ 8779-jpzT)
垢版 |
2022/12/12(月) 12:06:24.88ID:HZEhLELf0
侵入者 静寂の氷の洞窟のローズヒップとウサギがお供えしてある死体から
また、狩猟ナイフが取れたんだがこれもバグ扱いなんかなぁ
0043UnnamedPlayer (ワッチョイ 4728-FrCA)
垢版 |
2022/12/12(月) 17:32:21.57ID:M1KaEvkN0
ライフルは飾りたいよね
木材を加工して木箱やラックは自由に作りたい。

他にも、あるバージョンから汚く散らかった室内も綺麗な状態にするか、掃除させてほしい
0047UnnamedPlayer (ワッチョイ 4728-FrCA)
垢版 |
2022/12/12(月) 18:01:53.00ID:M1KaEvkN0
凍死体さんは傍でストーブ焚いても劣化しないから、いても良いかな
そっちより床にあるのに触れない書類を掃除したい。

いや、もちろん死体を埋葬等できるならそのアプデは欲しいよ。
その結果、衣類やアイテムを貰うとか
0048UnnamedPlayer (ワッチョイ 4728-FrCA)
垢版 |
2022/12/12(月) 18:07:26.62ID:M1KaEvkN0
>>46
英語は不得手だけど、来たるべき拠点カスタマイズに向けて要望は出すつもり
問題はカナダ出身のクマやオオカミの意見は通っても、日本のシカやウサギの意見を聞いてくれるかどうか…
0049UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-u86g)
垢版 |
2022/12/12(月) 18:09:31.42ID:alKfgnhP0
その辺に落ちているプラスチックコンテナとかバックパックを拾ってきて収納を増やしたいな
あと棚の上にある邪魔な食器などのオブジェクトを退かせるようにして欲しい
0052UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-u86g)
垢版 |
2022/12/12(月) 19:02:48.36ID:DYFjkaIl0
オオカミ山の小屋はボロいこと以外は欠点が殆どないからな
このゲームって住みたい建物は大体周囲が危険地帯だし
バランス的にあれしかない状態にしてるんだと思う
0053UnnamedPlayer (スププ Sdff-ablR)
垢版 |
2022/12/12(月) 19:16:48.36ID:nRrbSy74d
ノーマルで最高装備整った状態だとシンリンオオカミ山の山小屋快適拠点なんだよな
実装当時に行って部屋の中なのに寒すぎて絶望したのが懐かしい
0054UnnamedPlayer (ワッチョイ 8736-KKgq)
垢版 |
2022/12/12(月) 19:47:17.01ID:kF9skzw10
運び屋でオオカミ山の山頂コンテナからクランポン出た
これは今回からかな?
ついでに出なかったライフル出た
0056UnnamedPlayer (ワッチョイ 478f-GD9R)
垢版 |
2022/12/12(月) 20:55:31.41ID:KfdR6nrK0
灰谷の釣り師の巣穴傍にあるボートに載ってる鍵付きコンテナをようやっと開ける
出てきたもの:シロマス、コクチバスx2、ニジマス

名前的にはおかしくないんだが…鍵付きコンテナに魚入れるか普通?
0060UnnamedPlayer (ワッチョイ 478f-GD9R)
垢版 |
2022/12/12(月) 22:06:39.02ID:KfdR6nrK0
コンテナの鍵と一緒にあった釣り師のメモ「俺しばらく留守にするんで好きに使ってくれ」(うろおぼえ)
でもこれじゃ嫌がらせのような…

>>57
実際コクチバスは鮮度がヤバいことになってた
他所のマップでスタートしてたら中身全滅してたろうな

なお焼けば大丈夫な模様
0061UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-M12H)
垢版 |
2022/12/12(月) 22:35:25.38ID:IiDKGNtF0
熟練のサバイバーには誤解しか生まないが、記念品のヒントは初心者に”こんな場所あるんだ”と思わせるだろうし、記念品の倉庫は熟練のサバイバーにとっても助かるアイテムが入ってたりする
今回導入された要素の中では凄く良いところだと思う
0062UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-2vTk)
垢版 |
2022/12/12(月) 23:26:35.09ID:GwNxcMyb0
クマを解体すると一部の解体物が宙に浮くようになってる
すげえシュールだ
0063UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f5f-Zm9Y)
垢版 |
2022/12/12(月) 23:43:21.27ID:Z7/quEWf0
>>59
うちでもそうなるからプログラム側の問題だと思う
稼ぎに使う焚き火を6つくらいまでにして火が消えたら再着火ってやり方でいけたよ

フリーズするとバッジの進行が保存されないからフリーズしないことが大事
0065UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-jpzT)
垢版 |
2022/12/13(火) 09:03:11.59ID:V3fiYXyx0
建物ごとに温度を細かく設定してほしいなー
んでカスタマイズで壁の穴塞いだり補強とかで改善できるとか、カーテン取ったら寒くなるとか。
さらにグレイおばあちゃんを見つけて配置するとスープ作ってくれるとか(要燃料と食事)。
あと、冷たくなったNPCさんでテーブルを囲んであたたかい家族の食卓とか。
0068UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp1b-6wbo)
垢版 |
2022/12/13(火) 12:31:08.19ID:Iogp6H5/p
「謎の湖ばかりで飽きてきたし他の場所でプレイするか」と孤独の谷で始めたら夜に始まって彷徨った挙句狼二匹に襲われてさっさと死にました
そして再び謎の湖で生きる俺
0070UnnamedPlayer (スプッッ Sddb-M12H)
垢版 |
2022/12/13(火) 13:50:41.63ID:nfT1VYnbd
腐ったものは全て夜にたいらげる
食品ロスに貢献マッケン
0074UnnamedPlayer (ワッチョイ 4728-FrCA)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:25:28.15ID:FR1DRmb50
>>71
保温飲料として使えば良いかと
衣類を最低限の軽さに抑えて拠点を移す物資大量輸送や、同様に枝木をできるだけ一度に集めたい時などなど
0075UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-M12H)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:43:47.35ID:04art+pJ0
>>74
一応うっかり肉食動物の生肉食べた時用に備蓄してる
保温飲料としての使い方は自分は補充が効くシラカバ茶でやってるかなあ
0076UnnamedPlayer (アウアウアー Sa4f-vvv0)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:06:06.08ID:5L8KYphia
キノコ系は侵入者でもデフォルトで大量に湧くから
カスタムでいじらない限りガマやレイシ茶はだいたい飲みまくれる
ただカロリーは低いから胃を満たすよりは食中毒や寄生虫用にストックしとくと良い
移動時の保温目的は同じく余るローズヒップで
0081UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-KKgq)
垢版 |
2022/12/13(火) 18:04:09.60ID:5LMzADy30
山間の町の記念品教会のは見つけれたけど
湿原行く二連ロープのところのと北部の橋の熊の寝床のところの見つからねえ…
ヒントなさ過ぎて辛い
0082UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-vhBi)
垢版 |
2022/12/13(火) 18:23:51.20ID:+Gx9Pn06a
記念品のおかげで木炭の価値が上がったな
それでもあんま使いたくないけど
0089UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-M12H)
垢版 |
2022/12/13(火) 19:41:37.99ID:04art+pJ0
>>88
言いたい事がよく分からん、書いた意味伝わってる?
記念品のヒントって書いてあるのはいわゆる宝箱じゃなくてこういう場所があるぞという文字通りのヒント
記念品の倉庫って書いてあるのが宝箱、メモとった時鍵付きなら必ずケースに入ってるし無いなら切り株や岩を調べるパターン

それを踏まえて困ってるのは次のどの状況だ
1:記念品のヒントの場所を探してるが何もない
2:記念品倉庫の場所を探してるが見つけられない
3:メモを見つける前に記念品倉庫の場所を調べている

2ならメモになんて書いてあるか書いてくれ、協力できるから
0094UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f5f-Zm9Y)
垢版 |
2022/12/13(火) 23:09:57.35ID:WuOq4Vrj0
飛行場行ってきたけどホント寒いな
こういう場所ではクマ寝袋がとても役立つ、ということを探索終わってから思いだした
0096UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-M12H)
垢版 |
2022/12/13(火) 23:26:20.32ID:04art+pJ0
正式名称に明るくないからピンポイントで言えないが、海に面した方の扉から出てすぐにある貨物積載台の上
0100UnnamedPlayer (ワッチョイ 8728-u86g)
垢版 |
2022/12/14(水) 01:12:32.57ID:dApHRUy50
新地域以外雑に探索していざ飛行場侵入でござる

……え?めっっっちゃ広くない?周り崖に囲まれてるけど、どの方角の麓にも行けそうな雰囲気じょん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況